5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レガシィ・ランカスターをマターリ語るスレ part2

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 11:56 ID:dwjV1HBu
スバルなのにマタ〜リ路線の癒し系車、その名はランカスター。
前スレ速攻dat落ちかと思われたが意外と伸びましたので、
このまま第2弾に突入しましょう。

もちろん弄りネタでもOKだし、ランカスターを使ってこんなこと
やってるよ〜、みたいなネタでも何でもいいのでマターリ語りましょう!

前スレ レガシィ・ランカスターをマターリ語るスレ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1032405584/

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 14:48 ID:5ZfnjgD9
>>951
いや、逆に珍しくて受けるかもw
だいたいDOHC、SOHCって死語だよね。

一部のスポーティーカー以外だと、SOHCで十分だよね。売れないだろうけど。

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 15:04 ID:WMHSZ1Rc
カタログの馬力もあまり関係ないよ。

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 17:13 ID:+iGIcxRT
2.5を語るときって
どいつもこいつも「傷をなめ合う」みたいだね。

ビックボアの4発に未来が無い事をますます露呈している。

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 17:16 ID:fYwrGAcY
>954
まあ、「次はなくなるかも」と思って買ったから未来がないと言われれば
そうかも知れんが。でもアメリカでは2.5主流なんだよね?

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 18:14 ID:midRMAnS
乗ってみりゃわかるが、ランカの2.5は(・∀・)イイ!!
エンジンとしてはデメリットもあるんだろうが、自分としてはメリットの方がでかい
今度のがSOHCでもDOHCでもいいのだが、乗って(・∀・)イイ!!と思う車にしてくれ
と今更言っても無駄だろうな

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 18:17 ID:HG0aDaoE
レガシィに本当に必要なのは2.5だと思う・・・

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 18:44 ID:e6+iSQKG
海外仕様の2.5はもともとSOHCなのかな。
日本でわざわざ4カム(の方が正確だよね?)のヘッド作って
ペイするほど今まで売れなかったから、統合されたんじゃないのかな。

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 21:29 ID:vCkxxDaY
燃焼効率を上げるため、あえてSOHCにしたんじゃないの?

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 21:34 ID:jv7qwXz6
s

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 01:00 ID:iiCcu/Ft
ドライバーには、「実用トルクと低燃費を両立させるため」と書いてあったな。
ザッカーには、「低速トルクをを求める北米の要求」と書いてあった気が・・・

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 01:05 ID:IHkCJNbX
夜中に環7(板橋〜練馬〜中野〜杉並〜世田谷)あたり走ってると
新型積んだロダがバンバン走ってるよ

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 07:48 ID:QEOnp1m7
つーことは、アウトバッも9/5に発売になるのかな?



964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 08:21 ID:C0sEjF5i
なるほど

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 09:54 ID:iiCcu/Ft
>>963
アウトバックは東京モーターショーに合わせるらしい。
出し惜しみするなよ>スバル

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 10:20 ID:w8HgIbfF
もし965の言うとおりなら10/24から11/5の 東京モーターショー
以降になるってこと?

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 11:23 ID:pPDiTCfv
発売2ヶ月も前から、ディーラーに配車するかね。
それとも新型運んでるってネタ?

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 11:53 ID:EsgK2USG
Dらーの人は3.0は9月はじめ、アウトバックは10月と言っとった。
8/25午前11時神戸にて。
そういや、「ランカスター」って言ってたな。

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 12:37 ID:W2xr9Zjp
君らは、
「DOHCよりもSOHCが」効率がイイと・・・
「火炎伝播距離の遠い」ビックボアがイイと・・・
2次の振動が露呈する「大排気量4発」が正しいと・・・
「実用トルクだけを上げるためだけ」の冗漫な2.5がイイと・・・
本気で思っているのか?

だめな物はだめと、しっかり言わないと
メーカーは「適当な物」を作り続けるのだが?

それでも良いと思うのか。
やれやれだな。

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 12:51 ID:dNIhm41t
工学博士になるつもりなら機械の性能や原理は重要だが、俺は単なる乗り手でしかない。
乗り手にとっては感覚のほうが重要だよ。

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 12:54 ID:eyp/wHyL
>969
マターリ乗りたいんだから、それでいいんだよ。
現行のEJ25はEJ20より軽い。今の技術なら普通に走るにゃ
SOHCで充分。海外じゃスポーツグレードにしかDOHC載らないよ。
それにボクサー4は回しても振動出ない。ランカにベストマッチ。

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 13:09 ID:o+1A4ZD/
>>969
凄いな。
君の脳内じゃ1.5リッターV12みたいなのが、10000回転くらい回して
街中をビュンビュン走っていることでしょう。


早く免許取って、車運転しようね。

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 13:52 ID:iiCcu/Ft
>>969
まぁ、物理的特性も大切かもしれないが、結局は最終的な車の出来が問題。
ビッグボアだろうが大排気量4発だろうが、旧型ランカスター(2.5L)は、
かなりいい出来だったぞ。
乗ったことある?

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 15:46 ID:w8HgIbfF
969さんはみんなからいじめられてしょぼんとしているが
こんな時にキミこそここで「しっかり言わないと」
いけない。



975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 16:07 ID:ACBQt2Qr
説明しよう。
おれはインプ乗り、レガも乗っていた。
ランカは所有したこと無いが、
ランカ6は試乗の枠を超えたぐらいの期間は
運転したことがある。ランカ6は正解だと思った。
我が家は車が2台必要なので、次のランカ6は発表−即買い状態だ。
2.5はレガ2.5を代車で3日ぐらい乗った。
まさに、「実用トルクだけを上げるためだけ」の冗漫な2.5だと思ったよ。

2.5にするにはボアアップが近道、でもこれは火炎伝播距離の問題で
きれいに燃焼できない。エミッション的にも不利。
本当は大幅にストロークアップしたいけどそれでは全幅の都合で搭載できない。
結局ボア、ストロークともそこそこ大きくしたのでヘッドがでかくなる。
結局搭載できない・・・ので、コンパクトなSOHC。
これが冗漫な設計と言わずしてなんとする。

煽ってる訳じゃない、
だめな物はだめだと言っている。
それを認めなければいい物は出来ない。

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 16:11 ID:2lx+4jcY
おれは「レガ」より「ランカ」が好きだ。
次のを期待しているし、みんながランカ好きなのもよくわかっている。

それなのに、「こんな」エンジンを搭載するメーカーは
ランカ好きたちをだましていると思うし、
それに気づかない、いや、気づいていても「いいものだ」と
自分に言い聞かせ続けることは
不幸なことだと思う。

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 16:21 ID:iiCcu/Ft
>>975
先代ランカスターはDOHCだが・・・

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 16:32 ID:QmOXZQVV
>>977
後退しているということで、余計にだめだということ。


979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 16:41 ID:GNICn2QF
2.5=実用トルク
3.0=実用トルク+高回転域のパワー

簡単に言えばただこれだけの事。
値段が違うんだから当たり前。
あとは好みの問題。


980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 16:41 ID:dNIhm41t
高回転型じゃないんだからSOHCにするのが進化だと思うけど。もともと直押しじゃなかったし。

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 17:00 ID:a91lLf5G
低回転−SOHC
高回転−DOHCというのが、そもそも間違った考え
(ユーザー側で言えば間違った価値観)。
理論的に優れるDOHCを基本として設計(企画)するべき。
これは、パワー・燃費・エミッションなどすべてにおいてである。

スイングアームはどうしても油圧ラッシュが必要。
油圧ラッシュは必ず(と言っていいほど)壊れる。
だって横向きなんだもん。

直押しにしてシムレスリフターにしたほうが
リスクは減る。結果的にメーカーもユーザーも
余計な出費にならないで済む。
でも、直押しにするとヘッドは大きめになってしまう。
で、搭載できない。
から、2.5にするべきでないという、そういう理由からも
だめだし出来ると思うのだが。
無理が通れば道理引っ込むは勘弁願いたい。


982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 17:09 ID:McaBCj0a
ランカ2.5に乗ってないヤシがどんな理屈こねてもなあ
乗ってる人がいいと言ってるんならほっとけよ、乗ってるヤシが文句言うならわかるが
そういうのを余計なお節介、または知ったかぶりというんだよ

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 17:18 ID:fIMVHpli
仕方ないじゃないか
ボロい車しか乗れない輩が色んなスレで暴れてるんだから
ランカに限った訳ではない、どんな車でも難癖を付けるんだよ
2ちゃんかパチ屋に行く前にせいぜい漏れらの下で働いて
まともな車を買うこった

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 17:42 ID:9zKqRB0I
>>975
>まさに、「実用トルクだけを上げるためだけ」の冗漫な2.5だと思ったよ。

よくわからんが、実用トルクがあがってなんか不都合でもあったか?
普通に乗ってりゃ4000回転も回せば十分だろ。
そこら辺でトルクが出てりゃ、十二分に乗りやすい。
たとえ最高出力が数十馬力少なくてもな。
筑波のラップタイム争う車じゃないんだって。

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 17:48 ID:LQ7TfVJr
この車あんまみねーなーww

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 17:55 ID:z7pEtPIW
>>985
wwされてもな〜、そりゃもう売ってないからみねーだろーなww

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 18:04 ID:McaBCj0a
>>985
知ってるだけで大したモンじゃないかww

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 18:16 ID:dNIhm41t
>>981
直押しでバルブリフト量を確保するためのカムプロフィール背高化によるフリクションは?
低回転域ならロッカーアーム使ったほうが作動効率がいいんじゃなかったっけ。

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 19:04 ID:wDicN9S6
やっぱ2.5Lってあんまり良くないんだ。
6気筒3000があるもんな。
所詮は下位グレードの安いエンジンなんだね。

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 19:23 ID:p+vWkYnG
次スレは?

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 19:24 ID:p+vWkYnG
次スレはどうなってるんだ?

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 19:26 ID:p+vWkYnG
早く立てろよ。

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 19:26 ID:p+vWkYnG
アウトバック出るんだろ?

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 19:29 ID:p+vWkYnG
ふぉふぉふぉ

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 19:29 ID:p+vWkYnG
誰もこないねぇ

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 19:30 ID:p+vWkYnG
もう寝ちゃったの?

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 19:31 ID:p+vWkYnG
オレ?

もちろん、ランカ糊!

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 19:31 ID:p+vWkYnG
あれ?

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 19:31 ID:p+vWkYnG
なんで?

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 19:32 ID:p+vWkYnG
1000?

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

253 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★