■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
(†|ξ) AlfaRomeoアルファロメオ総合 (†|ξ) Vol. 11
- 1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 01:37 ID:7apd6+fv
- 引き続き思う存分アルファを語って下さい。
※荒らし・煽り等は放置プレーでお願いします。
アルファロメオ公式サイト
http://www.alfaromeo-jp.com/
156公式サイト
http://www.alfa156.jp/
147公式サイト
http://www.alfa147.jp/
●前スレ
(†|ξ) AlfaRomeoアルファロメオ総合 (†|ξ) Vol. 10
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1069748829/
- 2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 01:38 ID:7apd6+fv
- ●過去スレ
アルファも語って下さい。
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/auto/1029267068/
アルファも語って下さい。(その2)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/auto/1037529309/
アルファロメオ【Alfa Romeo】皆で語ろう
http://hobby2.2ch.net/auto/kako/1038/10382/1038231868.html
アルファロメオ【Alfa Romeo】皆で語ろうQuattro
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1044491370/
アルファロメオ【Alfa Romeo】皆で語ろうCinque
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1047507523/
アルファロメオ【Alfa Romeo】皆で語ろうSei
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1054786612/
アルファロメオ【Alfa Romeo】皆で語ろう7
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1056552847/
(†|ξ) AlfaRomeoアルファロメオ統合 (†|ξ) Vol. 8
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1060830770/
(†|ξ) AlfaRomeoアルファロメオ総合 (†|ξ) Vol. 9
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1065344533/
- 3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 01:38 ID:7apd6+fv
- ●関連スレ
アルファロメオ146を語る
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1058236577/
アルファを買えば、ギャルにモテモテ!しょの3
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1064197845/
155限定スレ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1069424639/
Only Alfa 156
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1069813127/
(†|ξ) アルファ147 Part11 (†|ξ)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1072665250/
【異色】アルファロメオVSボルボ【対決】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1073284259/
●アルファ145●alfa145●
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1074084332/
- 4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 11:08 ID:It9C8cK7
- 新糞スレおめでとう 記念真紀子 ( ⌒ ▽ ⌒ ) ア ハ ハ !
- 5 :プレ ◆SiXU2PvkSo :04/03/04 11:12 ID:hbiWUvyU
- SZあげ
- 6 :きゅぽ:04/03/04 13:53 ID:Gc1UGFsN
- セイ、ゲット!ズサー
性ぢゃないよ、6だよ...
- 7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 16:53 ID:fczNTFH7
- 保守
- 8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 18:51 ID:VaLrICrM
- TIのサイトの「ムゼオ アルファ ロメオ 」が当たったけどディーラーに取りに行かなきゃいけないらしい。
発送してくれればいいのに。
- 9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 19:51 ID:tDJVhmXT
- のりもの掲示板を作りました。
のりものネタならなんでもOKです。
どうぞ自由に使って下さい。
http://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=norimono
- 10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 20:06 ID:GEFNA0pF
- 俺38歳、GTVから166に逝くのはまだ早いのか・・・
- 11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 20:16 ID:7apd6+fv
- んなこたーない。
- 12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 20:31 ID:su9cXjvq
- >>10
1300JR.ZAGATOがあなたのような紳士を待っています。
- 13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 20:45 ID:EnVRND3S
- 同じくムゼオ当選。
出張中のため、Tiの納車と同時に受け取りに行くことになりそう。
- 14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 21:08 ID:fczNTFH7
- >>12
ああ、そりゃぁ最もな話だ。
- 15 :10:04/03/04 22:38 ID:GEFNA0pF
- >>10
段付きですか?
勘弁してくださいよ、いつもショップまかせの軟弱物なんですから。
これからは166に嫁と子供を乗せて、まったりアルファ生活を送るのも
良いかなーなんて思ってるんですが・・・・
物足らなくなっちゃうのかなー、やっぱり。
- 16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 23:31 ID:/1iQlBu0
- 俺も当たったんですけどムゼーオ
- 17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/05 16:52 ID:IyhthSFC
- アルファ小排気量ミニバン市場に参入か?
ソース
http://www.auto-g.jp/2002/company_list/k092_suuziisports/news/02_b.jpg
- 18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/05 16:55 ID:V3vhDilf
- フィアットが売れないもんだからアルファのブランド力を使い回すつもりやな
- 19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/05 17:04 ID:lX42WeM2
- まことしやかに嘘を貼るなよ(w
ベースはワゴンRかな?
そう言えば前に先代初期型インテグラベースでGTV風にカスタムした奴を見たけど、
そこまでやるなら素直に本物を買えば…と思ったよ
- 20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/05 19:16 ID:O760q3s/
- > 先代初期型インテグラベースでGTV風にカスタムした奴
俺もそれを見たことあるよ。
全然迫力が無くて萎えた。
- 21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/05 20:50 ID:O760q3s/
- 145スレ落ちたか…
- 22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 02:10 ID:tyqDygwE
- ムゼオ アルファ ロメオが当たった方々、おめでとうさんです。
http://www.latin-mode.com/_alfa_JP.htm
買えば、¥7,800。もう手に入らないでしょうしネ。
- 23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 02:23 ID:tyqDygwE
- 皆様、「イタルデザイン・ビスコンティ」はどうでしょうか?
http://www.webcg.net/WEBCG/news/000014924.html
http://alfabeat.ciao.jp/archives/Cat_9.html
http://www.italiaspeed.com/2004/motor_show/geneva/review/italdesign/index.html
- 24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 03:05 ID:lsNuKmx4
- WEBCGでは次期156って書いてあるけど、Italiaspeedではフラッグシップって書いてあるから、
次期166が正しいと思われる。
ぶっ飛んだアクの強さはいいと思うけど、もうちょっとフロントグリルのシェイプを細くできんのか。
- 25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 03:36 ID:P6Nc7FBR
- 今のアルファならデザインは心配無用だろうが、メカに多様性が欲しいな
次世代モデルで体力つけて、次次世代モデルに期待ってとこか…
次世代がコケたら終わりだね
- 26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 04:53 ID:2D4xJZqH
- カレンダーで「OCT(10月)」を「OKT」と綴りを
ミスる会社の車なんてとても買えない。
メカ的な部分での故障はまだ「愛嬌だな」とか思えるけど、
そういうつまんない所に瑕疵があると腹立つ。
- 27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 09:16 ID:pZ9l0Owh
- >>26
そのカレンダーの12月の表記はちなみに何になってるの?
Dezなら10月はOktで間違いないけどね。
ドイツ語表記だけど・・・
つ〜か君、そんな事をグジグジ言う君は国産で十分ってことだよ。
- 28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 11:54 ID:CQrug1af
- 国産車でももったいないよ。
- 29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 12:02 ID:nrGsf2Cv
- そんな事で目くじら立ててもどうせ買えないんだから。
- 30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 13:22 ID:sfyqMLBv
- イタリア語でも多分間違ってないだろう。
世の中の全てが英語で出来ているとでも?
わー超ゴーマーン
- 31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 14:01 ID:CQrug1af
- イタリア語の10月は「Ottobre」だったよ。
つーか、車会社がカレンダーを作ってると思ってるのか?
ちなみに「OKT カレンダー」で検索してみたら59件あった。
ttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=OKT%E3%80%80%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC
- 32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 14:30 ID:sfyqMLBv
- >>31
おお、ひとつ勉強になった。
ググルの結果はなんだか関係無いのも混ざっているが…
oktorber だと、ドイツ語になるみたいね。
- 33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 15:33 ID:qTnSqo8i
- OKTは初期型のみ 以降はOCTになっている。
高い金出して買うんだから、やっぱ完璧な車がいいわな。
- 34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 15:39 ID:P6Nc7FBR
- けつの穴の小さい事いうなやあ
☆(゜o゜(○=(-_-;
- 35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 15:48 ID:SeRIE+sR
- 完璧とかいったらトヨタの車なんて買えないな。
- 36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 20:15 ID:z/oacOB0
- 完璧なクルマなんてない
- 37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 20:19 ID:P6Nc7FBR
- どの車も発展途上
- 38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 21:08 ID:CQrug1af
- >>32
ちなみに「OKT カレンダー 10月」で検索したらこうなった。
ttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=OKT+%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC+10%E6%9C%88
もしかしたら>>26は↓のサイトを見てきたのかもしれない。
ttp://www.valley.ne.jp/~mu/Alfa156/Alfa156-004.html
ところで「瑕疵」ってなんて読ませてるつもりなんだ?
俺が知らないだけかもしれないが
こんな変換をするヤツがスペルミスを指摘するのはどうかと思う。
- 39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 22:04 ID:sfyqMLBv
- >>38
「瑕疵」=かし
〔文〕 欠点.きず.
でも、>>26みたいな使い方は普通しないような気もするけどな。
- 40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 22:09 ID:5Q7B2dD5
- 瑕疵=かし
瑕疵について意識を持った人だから気になったのだと思う。
社会生活をしていれば普通に見掛ける単語だと思うが...
- 41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 22:19 ID:k0DlWvUP
- >>40
「瑕疵」が読めない奴・意味のわからん奴は脳みそに瑕疵があるんだよ。
許したれ。
>>26は多分法律関係の仕事に携わるか法学部の学生だと思われる。
- 42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 22:36 ID:oto8C3GH
- 煽りなら>>39の前にやるべきだったな。
どう見ても後出しジャンケンだ。
- 43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 22:41 ID:CQrug1af
- >>39
ありがとう。
変換で「かし」「きず」が出てきたが使わない単語だったから…
まあ、誰にでも分かるように
「欠点」って書いてくれた方が親切だとは思うけど。
- 44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 04:48 ID:lImzWZrz
- ゲラゲラゲラ(・∀・)
大の大人が「瑕疵」も読めないなんて大笑い!!そんなあなたはコーソツですか?
「ところで「瑕疵」ってなんて読ませてるつもりなんだ?
俺が知らないだけかもしれないがこんな変換をするヤツが
スペルミスを指摘するのはどうかと思う。」
車の性能とオーナーの頭の性能が反比例しているぞ。
ディーラーも売る香具師選べよー。「馬鹿お断り」って入口に貼っとけ。
車云々と語る以前の問題。免許取る前に漢検取ったらよかったのにね。
でもまぁ気にするな。そんな香具師はよく見かける。
車磨く前に頭磨け。
- 45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 08:23 ID:eKEIhT5k
- 後出しなうえに死語使い。
完壁には遠いですね。
- 46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 09:17 ID:wuRKbaA8
- そんな事はどうでもいいんだよ!くだらない事をネチネチと・・
- 47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 09:25 ID:gEvdXrQV
- Alfa Romeo プリマヴェーラ フェスタが開催されてるたいだけど
車を買ってから、うちにはこういう招待状が来たことがない。
そういうものなのか?
- 48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 22:52 ID:na7u0opg
- アルフェッタを語ってもいいんですか?
- 49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 22:54 ID:weyvGCIb
- いいと思う。
- 50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 01:50 ID:YNIAFLY3
- 20世紀の名車だそうだからな。
- 51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 05:16 ID:r0o5m20l
- スパイダー(90年くらいの丸目)欲しいのですけど、
評判おしえてください。
スタイルは丸目の方が好きなんですけど、現行の方がやっぱり
ランニングコストかからなくて良いですか?
だいたい130万くらいの丸目をねらっているのですが、
迷ってます。どなたかよきアドバイスをください。
- 52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 10:39 ID:MiJHuy52
- >51
89年クワドリ乗ってるけど、ここ1年はオイル交換とタイヤ換えただけです。
私も丸目が好きで乗ったけどやっぱり好きな車に乗ったほうがいいと
思います。
アルファばっかり乗り続けてるけど次はアルフェッタかGTVに乗りたい
なぁ。
ちなみに私のは購入時35000km 整備込みで100万でした。
- 53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 13:29 ID:5bWAUjxG
- ジュリア系に乗ってる人のインプレキボン。
個体差があるのは承知で、購入時の初期化費用とか、
年間の維持費とかどのくらいかかってる?
- 54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 15:24 ID:rJM3qwSN
- 145逝ったか…。
- 55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 15:52 ID:HuONLmZz
- 逝ったね。続きはここでって事になるンかな‥‥
- 56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 18:30 ID:+J3b01BA
- ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AU&action=m&board=1834964&tid=a5wa5sa5hbcvnbe2pbar&sid=1834964&mid=561
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AU&action=m&board=1834964&tid=a5wa5sa5hbcvnbe2pbar&sid=1834964&mid=563
元ネタは↓のようだが、この板はD叩きすると常連YがD叩きはするなって怒るのに
板のオーナーだけはD叩きしても許されるみたいだな
ttp://hyper4.amuser-net.ne.jp/~auto/b9/usr/nekoneko/brd1/bbs.cgi
- 57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 20:02 ID:5bWAUjxG
- ここの板はなぁ
参考にするにはそこそこ良いんだけど、住人になりたいとは思わない。何故だろう。
- 58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 20:15 ID:8Gq7TqA7
- 先日、944Sを見た。トランスアクスルのクルマだ。
おっ、兄弟!と思ってしまった。
- 59 :51:04/03/08 21:33 ID:hWcsVi4Q
- >>52
インプレありがとうございます。
なんだか心強いお言葉で勇気(笑)が湧いてきました。
他のHPなんかを拝見すると年に30万くらいかかってたり
してたので尻込みしていました。
はじめての車ですので慎重に選びたいとおもいます。
どなたかスパイダー丸目を
東京都内で購入しようとおもうのですが、評判の良いお店を
おしえてくださいませ。購入後のアフターケア等、素人でも
ちゃんと乗れるようなお店がいいです。
- 60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 22:13 ID:25zwtSqL
- >>53
余裕があるなら、消耗品は一通り全部交換しておくのが吉。
1.足 回 り・・ショック・ブッシュ類全とっかえ
2.ブレーキ・・・パッド交換
3.クラッチ・・・・マスター・スレーブ交換
4・エンジン・・・・ヘッドOH
液物総とっかえは当たり前ね。
最低限こんだけやっておけば、安心感がぜんぜん違う。
全部あわせても50前後か?
できることならこれに、国産ICオルタネータへの換装とか
ブレーキマスター・バキュームサーボ交換とかすればよろし。
基本は頑丈な機械だから、必要以上に恐れる必要はない。
一度直してちゃんと乗ってれば壊れない。
交換サイクルを決めるとか、車検の時の追加メニューを考えておけば、
なおよろし。
年間維持費?国産と変わらんよ。追加メニュー枠分だけ+だ。
- 61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 00:17 ID:zUeC8n95
- だれか買え
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h7961305
- 62 :V6LTD:04/03/09 01:19 ID:JtwblRYr
- 8Cが出たら買う予定。
1500マソで足りるかな?
- 63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 01:27 ID:f794/Fag
- >>60
おお、グラッツェ
200万くらいで状態の良い個体を探して、
50万で初期化すれば147あたりと同じくらいで収まるな。
今は145に乗ってるんだけど、次はジュリア系に乗れるといいなぁ。
でも、出来ればエアコンは( ゚д゚)ホスィ・・・。
1600以上ないと難しいかね?
- 64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 07:32 ID:q+oCXtcY
- >>63
真剣にほしければ、ジュリア系のクラブに尋ねるにも手かと。
個人売買のほうが修理歴もはっきりしてるし、現状がはっきりわかるからね。
どうせ売れないクルマだから、車やの店先の肥やしになってるのが殆ど。
だとしたら程度はどうあれ、個人の手元で日常動いてる個体を買うほうがよろし。
クーラー?2000でないとキツイよ。
基本がオーバークールなんだけど、さすがにクーラーつけると
電動ファンを追加しないダメだ。
昔のD車から、コンプレッサーのステイを引っ剥がしてこないといけない。
なければ作ってもらうしかない。
新たにつけるにはほかにも色々苦労はあるようだけど、
苦労したわりには、2000の持ち味をスポイルするとか、
助手席はやたら寒くなるとか、マイナス面もあるにはある。
元々クーラー装着なんて想定してない車だから、機械的にも?だね。
向かって右側にしかコンプレッサーは着かないのだが、
そこにはすでに重たいオルタネーターがくっついている。
よって、かなり上のほうにコンプレッサーが付く形になるから、
極端な右荷重になるわけ。
エンジンマウントの寿命が、通常より短いことを念頭においておいたほうがいいよ。
- 65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 08:31 ID:xYYpH8m6
- >>57
全く同意。
- 66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 12:25 ID:oirlmMsg
- >>57>>65
Yというのは何者?誰に対しても偉そうな言い方してるみたいだが。
- 67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 12:43 ID:6XM2BcAb
- >>66
なんだ文句でもあんのかコラ
自分で荒らしのネタつくってんじゃねーぞ、ヴォケ
- 68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 13:04 ID:7jMQFCwu
- >>67
本人の中の人が降臨されたようです。
>>64
うーむ、やはりそうなるかぁ。
普段乗りにガンガン使うことになるだろうし、
2台車を持てるほど裕福ではないので、軟弱物にはエアコンが無いときついけど…。
オーナー倶楽部とかで当たってみるのが一番のようですな。アガトリィ (・`ω´・)ノシ
どちらかお勧めのHPとかあります?
メル欄辺りでこっそり教えて下され。
しかし、前のレスを書き込んでから気がついた一番の問題は
青空駐車
これ。
屋根つきのガレージなんて持ってないヨママン…。(つω;`)
- 69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 13:09 ID:Zw0BuI8/
- 個人アルファサイトにワラワラと集まる椰子って、なんで痛々しいのが多いんだろ。
- 70 :64:04/03/09 13:33 ID:gzA9UjrQ
- >>68
ジュリアは普段乗りガンガン行けるからね。クーラー問題で諦めるのは勿体無い。
知ってるクラブかぁ・・・・・難しいなぁ。関東圏なら紹介できるところがあるけど、
ここで名前を出すのはちょっとね。なんかうまい方法はないだろうか?
青空駐車?屋根があるには越したことがないけど、屋根付Pを探すのはなかなか難しいね。
濡らしたままで放置しないとか、舗装してある駐車場を探すとか、防水性のあるカバーを掛けるとか、
気休めかもしれないけど、そんな方法をとるしかない。
- 71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 13:49 ID:7jMQFCwu
- >>64
デ・ラ・浜松辺りのリンクから探すのが速いですかね?
ちなみに漏れはさいたまの住人でつ。ヾ(・∀・)ノシ サイタマサイタマ!
30分ほど走ればガッタ・メラータが在るみたいから、もし買ったら整備はそこかな…。
- 72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 15:04 ID:UyBNzSxP
- >>59
ここはどう?
ttp://www.abs.ne.jp/delauto/index.html
高いしスボラっていう噂あるけど、収集してる車を見るかぎりではそうは
見えないんだけど。
- 73 :64:04/03/09 15:36 ID:RM9B/YIR
- >>71
埼玉!灯台下暗しってやつだ。多分すぐに見つかると思うよ。
ジュリアばっかりのクラブだから。
- 74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 17:27 ID:7jMQFCwu
- もしかしたらあれかな?
前に秩父で、カフェ・ド・ジュリアをやってたクラブでしょか?
- 75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 18:28 ID:qMis2a4V
- >>71
ガッタ○ラータにジュリアの売り物何台かあるはず。
埃かぶってても、完全整備後、納品時は新車同様のピカピカ。
それにしても、高速道路をマターリ流している156の助手席には
たいてい美麗な女性が乗っている。
独り寂しく、僕は追い越し車線でアクセルを踏み続ける。
- 76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 19:20 ID:7jMQFCwu
- 漏れも黙って145のアクセルを全開に。
(つД`)∴モマー
- 77 :きゅぽ:04/03/09 22:41 ID:DUVjrkiD
- >>75
問題は値段だよ〜
漏れも黙ってXXXXXのアクセルを全開に。
(つД`)∴モマー
- 78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 22:58 ID:qMis2a4V
- 市価よりかなり下げてるものもあるよ。
保証もクレジットも効く店での販売価格と、保証が効かない個人オークションでの
販売価格を一緒に比較してはいけません!
- 79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 01:24 ID:8Db1L660
-
クーラー欲しいならトランスアクスル系の75もおすすめだよ!
自分も75乗ってるけど寒いほど良く効くしね。
第一ボディが錆びてないし、今は底値で安いし。
ジュリアなんてよく観ると笑っちゃうほどサビサビなんだから、
そんなのに200万とか出すよりもコストパフォーマンス良いし
FRアルファでは今最良の選択じゃないかな。
まず75でワンステップ経験積んでからさらに先祖帰りでジュリアでも良いかと。
- 80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 02:41 ID:sc63igql
- それならせめてフェッタGTとかが( ゚д゚)ホスィ・・・。
75も良い車なんだろうけど、ちょっとピンと来るものが薄いかなー、と。
何にせよ、問題なく維持できる環境作りが一番大事なんでしょうな。
所詮安月給では、良くも悪くも新しい車しか維持できそうに無い・・・。
- 81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 05:16 ID:cmHBhqlb
- 8Cコンペツィティオーネ
tp://response.jp/issue/2004/0309/article58461_1.html
値段わからないけど買える勇者は市販されたら買って
- 82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 08:38 ID:96BUBhBe
- もうウゼ〜から妄想話しはやめてくれ。
あれがホスィ、これがホスィって想ってる時が一番楽しいんだろうけどな。
テメ〜の夢を語ってんじゃね〜よ。
見苦し杉。
- 83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 10:09 ID:xp9Bp067
- 春だねぇ…
- 84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 12:28 ID:tGKr4Aer
- いいんじゃない?別に他の話題が進行しているわけじゃなし。
まぁ、春だからね…>>82みたいなのが湧いてくる時期だとは思うけど。
テメ〜 とか言ってみる。そんな蛮勇は俺にはない。でも流行には乗らなくちゃ。
テメ〜テメ〜テメ〜テメ〜
- 85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 19:51 ID:pwVgD3g7
- >>80
クーラー付きジュリアを買った軟弱者です。
でも昔のクーラーシステムだから、アイドル制御とかができない、
つまり停車してるときはアクセル踏む(ただでさえ水温心配なのに・・)
かクーラー切らないとエンストしそうになるから、渋滞のときとかは
結局使えないっす。
てか、ソーラー扇風機設置したり水分マメに取ったり氷や冷えピタ
活用したり、ちょっとした工夫で結構乗り切れますよ。
慣れます。
結局1シーズンでクーラー取っ払い→売却しました。
本当にクーラーの恩恵を感じたのは、梅雨時くらいでしょうか。
窓全開にすると、微速走行でもかなり風が入ってくるので
想像以上に涼しいです。
ちなみに、5年間ジュリア1台のみ所有だし、青空駐車だし、
毎日通勤で使ってます。
- 86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 20:08 ID:aaLxkKJj
- マイナスドライバーで鍵穴こじれば回っちまうし
床の穴からアスファルトがチロッと見えたりするし
クーラントダダ漏れでコンビニでリッターペットボトルまとめ買いしたり
それでも車なんて走るんだよ
アルフィスタ気取ってる割にはチマチマコンディション云々気にしてる
オタク気質のキンタマの小さい野郎が多い、多すぎる
- 87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 20:43 ID:E7g0YgYa
- >>86
でたぁ〜
アルフィスタだって〜〜
- 88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 21:22 ID:oTAYidHl
- よく恥ずかしげもなく言えたもんだと感心してしまう。
- 89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 21:40 ID:Xjo8FlKg
- >>86
キンタマ小さくて吉原通ってますが、何か?
- 90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 22:27 ID:fJlz/wsO
- >>89
じゃあアホファダメオよりキンタマに投資すれば。
無駄に関税払うよりも。
- 91 :きゅぽ:04/03/10 23:28 ID:8q2j3zi+
- >>85
>ちょっとした工夫で結構乗り切れますよ。
ヘアバンドは汗が滴り落ちなくて良い。
また、ビール(酒類)を飲まないようにすると汗は少なくなる。
ミネラル類を補充できる飲料を買うべし。ぽかりとか・・・
- 92 :きゅぽ:04/03/10 23:29 ID:8q2j3zi+
- >>86
テクニシャンですが、黄金町かよってますが、何か?
- 93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 08:39 ID:nzQRgtfE
- 変態は来ないで下さい。
- 94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 09:07 ID:o6cFp5ug
- アルフィスタとくれば、次は・・・
蛇使い!!
蛇使いのみなさんのお話し聞かせて〜〜
- 95 :ベタで:04/03/11 10:04 ID:nzQRgtfE
- 俺、13星座だと乙女座だから…
- 96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 10:43 ID:11YcEjYP
- ↑ベタでもなんでもないです。
只単におもんない。
センス無いよ君。
- 97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 11:34 ID:nzQRgtfE
- そういえば147スレにもこんなこと言ってたヤツがいたなぁ…
- 98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 13:39 ID:C81GqHxM
- でもアルフィスタとか言ってる香具師、助手席にいい女乗せてるんだよな…
漏れも156に買い換えたい…
- 99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 19:33 ID:rf3oKu1/
- オイラは乗るからには最高のコンディションで楽しみたいので日々チマチマしてます。
でなきゃ、乗ってて楽しくない。
- 100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 00:03 ID:j9zZWblp
- チェント!
217 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★