■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
(†|ξ) AlfaRomeoアルファロメオ総合 (†|ξ) Vol. 11
- 1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 01:37 ID:7apd6+fv
- 引き続き思う存分アルファを語って下さい。
※荒らし・煽り等は放置プレーでお願いします。
アルファロメオ公式サイト
http://www.alfaromeo-jp.com/
156公式サイト
http://www.alfa156.jp/
147公式サイト
http://www.alfa147.jp/
●前スレ
(†|ξ) AlfaRomeoアルファロメオ総合 (†|ξ) Vol. 10
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1069748829/
- 852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 21:40 ID:uMahK8ru
- カッコいいやつが何しようとカッコよく見えるし、
カッコ悪いやつがカッコいいことしてもカッコ悪く見えるね。
希望ナンバーに車名を入れることがカッコいいか悪いかを
気にするような奴はどうせカッコ悪いに決まってる(w
- 853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 21:55 ID:syv54a7y
- > そうすると上の数字が300になって一目置かれる。
> そんなこと知ってる奴のほうが少ないかもしれんが・・。
____ 、ミ川川川彡
/:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ 彡
//, -‐―、:::::::::::::::::::::三 ギ そ 三
___ 巛/ \::::::::::::::::三. ャ れ 三
_-=三三三ミミ、.//! l、:::::::::::::三 グ は 三
==三= ̄ 《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三 で 三
/ |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三 言 ひ 三
! | / 三 っ ょ 三
|‐-、:::、∠三"` | ヽ= U 三. て っ 三
|"''》 ''"└┴` | ゝ―- 三 る と 三
| / ヽ "" ,. 三 の し 三
| ヽ= 、 U lヽ、___,,,...-‐''" 三 か て 三
. | ゝ―-'′ | |::::::::::::_,,,...-‐'"三 !? 三
ヽ "" ,. | | ̄ ̄ ̄ 彡 ミ
ヽ、___,,,...-‐''" ,,..-'''~ 彡川川川ミ
厂| 厂‐'''~ 〇
| ̄\| /
- 854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 21:59 ID:L9XTraxm
- すでにこっちの方じゃ300超えてるし、待ってとれるなら最初からみんなそうする、以上。
- 855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 23:00 ID:uEIDDD2s
- >>852
希望ナンバーの事を言われて気にしてるあんたの方が激しくカッコ悪い。
- 856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 23:11 ID:mDgHtZjg
- >839
BMWのオーナーも0318とか0745とかナンバー付けてるねえ。
- 857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 00:52 ID:84G8MDp7
- >希望ナンバー
どうでもいいじゃん!
そんなことより、琢磨君すごいね
- 858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 00:54 ID:6K6PQlwj
- ALFA GTにスパイダーが設定されるみたいですね。
ttp://www.stern.de/sport-motor/autowelt/erlkoenige/alfa/?id=522756
ttp://www.stern.de/sport-motor/autowelt/erlkoenige/alfa/?id=522756&nv=fs&cp=2
- 859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 01:23 ID:JmsHXcP/
- えー・・・
じゃぁ、ブレラは当分市販されないか、出たとしても700万以上の価格設定ってコト?
つーか現行GTVの後継はどうなる。ブレラじゃないのか・・・?
- 860 :147のり:04/05/09 01:41 ID:SiJB8QQO
- すまん。147 2.0セレ乗っているんだが、エンジンオイルはどうしている?
トヨタのSJ5wはやわらかすぎるといわれたのだが、欧州車特殊なのか?アレーゼは高すぎるのだ。
- 861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 01:56 ID:ABwqVKkj
- >>860
0Wとか5Wとか、あまり柔らかすぎるオイルだとオイル漏れの原因になる。
要はエンジンの組み付け精度があまり良くないから。
TSだったら指定レンジの10W−40、半合成オイルがいい。
JTSだと10W−60の100%合成オイルが指定だけど
まだ147にはJTS入って来てないし。
- 862 :147のり:04/05/09 02:44 ID:SiJB8QQO
- レスサンクス。2回目のオイルかえたら、エンジンのふけが明らかに違うんだよ。感動してたんだが、ただの精度の低さか・・・。10wのトヨタ純正や日産純正だとやはりまずいのだろうか?
- 863 :147のり:04/05/09 02:44 ID:SiJB8QQO
- レスサンクス。2回目のオイルかえたら、エンジンのふけが明らかに違うんだよ。感動してたんだが、ただの精度の低さか・・・。10wのトヨタ純正や日産純正だとやはりまずいのだろうか?
- 864 :147のり:04/05/09 02:46 ID:SiJB8QQO
- すまん。2回書き込んでしまった。
- 865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 02:49 ID:cmtekf3K
- トヨタ純正は結構イイOIL使ってるから入れてみるのもいいかもな
- 866 :861:04/05/09 02:50 ID:ABwqVKkj
- >>862
10Wだったらトヨタでも日産でも構わないよ
メーカーよりも規格だから
- 867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 04:26 ID:xnPFRALs
- 145のエンジンオイルはナニがオススメ???
- 868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 04:28 ID:NbFqA/u2
- 健康エコナ
- 869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 08:15 ID:90v1ZL62
- >>858
なんだかアイコラみたいな画像ですね。
- 870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 08:47 ID:1nNXKNxA
- >>858
8c の画像がなければ
本物かと思った
残念。。。。。。。
- 871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 17:33 ID:tYxfn+1o
- アレーゼに久々に行ったが、ぼったくり体質はまだ変わってないみたいだな。
というか、大阪の八○グループだけだろうか?
- 872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 17:52 ID:/6fZsJ2G
- >>871
車両が?
それともメンテナンスが高いってこと?
- 873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 18:16 ID:tYxfn+1o
- メンテ。車両は買う前に買う人間が納得できる金額かどうかで
なんとでもなるので、自己責任だとはおもう。
2年前に行ったとき、エアコンの調子悪いので見てもらったら、
了解も得ずに勝手にガス注入して、工賃込みで2万ぐらい請求された。
結局、段差ですったときにパイプか何かが曲がってたらしくて、
ガスは全部抜けちゃったけどね笑。知り合いの整備工場で直して
もらった。知り合いの整備工場が家から近かったらそこにいくんだけど、
アレーゼのほうが近いんで・・・。
1年おきにどうなってるか見に行ってるんだけど・・・。初めに
教えてくれた工賃や部品料と実際に請求される金額が違うのばっかり。
だいたい、1.5倍から2倍ぐらいかかる。
車関係って、整備が完了予定の日は絶対遅れる、おわったら電話すると
約束しても絶対してこない。こんなのばっかりだから、なかば諦めてる。
他にも外車もってるけど、アレーゼは質悪いは・・・。最近、
アルファロメオも活気があるから、ましになってきてるだろと信じて
行ってるのに・・・。土曜日だってのに客俺一人だけで、帰るときに
156にのったのが一人来ただけ。
大阪の八○って東大阪に本社ある会社っぽいが、あのぼったくりかたは
やっぱりキム○臭い人がオーナー?関東人が羨ましいは・・・。
- 874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 18:16 ID:84G8MDp7
- >>871
気になるゾ ちゃ〜んと説明シナサイ
ちなみにアルファのショップの中で一番サイテーなのは
「オ○カ・テ○ニッ○・○デア○」
高いし、ぼったくってっるって、評判上々!?
- 875 :↑の続き。。。:04/05/09 18:23 ID:84G8MDp7
- 正式な請求書発行(社印付)した後で、漏れがあったからって
追加で請求するのはやめてくれ!
見積もりちゃんともらってるんだから、そんなのあんたらの
責任でなんとかしろよ!
それに代車が壊れたのはオレの責任だって!?
常識的に考えても管理不十分のおたくらの責任だろ。
「こっちは好意で貸してるから、こわれたら。。。」
レース屋だったら、代車のクーラントホースぐらい取り替えておけ!
こっちは高速路上でO/Hして困ってるってのに。。。
これ以外にもまだまだあるぜ。
聞きたいやついるか?
- 876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 18:38 ID:faGudUZJ
- 現行車でも酷い店あるんだね。
一部の旧車専門店だけの話だと思っていたのに。
- 877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 20:01 ID:xnPFRALs
- >>875
ノ
- 878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 20:13 ID:tYxfn+1o
- 最近思ったけど、アルファロメオの2リッターの
スパイダーやGTVって今から思えば500万近くする
なんて高すぎるよね。べらぼうに高いと言えなくもない・・・。
GTVなんてフィアットのクーペフィアットの方が100万
ほど安い上にできは上だった気がする。
リセールバリューを考えたら話はちょっと変わるけど・・・。
イタリア車は最終ものをかえなんてよく言われるけど、3.2リッターの
スパイダーやGTVの500万でやっと妥当な値段かちょっと高い
ぐらいだなあ。
8Cみたいな目玉が大きくて、レトロっぽいデザインの車もっと出ないかな。
8Cはでかすぎるので、もうちょっと小さくて扱いやすそうなのがいいね。
ロータスエリーゼのアルファロメオ版みたいなのがほしい。エリーゼはいいんだけど、
デザインが野暮ったくてださすぎるので・・・。やっぱり、イタリア車って
見た目最高だよね。
- 879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 20:18 ID:tYxfn+1o
- 雑誌でエボリュート(名前忘れた)とかなんとかってのが
載ってたけど、これも形はかっこいいね。
雑誌でアルファロメオのオーナーの写真とかでてたけど、
子持ちのばばあが最近増えてんの?
昨日アレーゼ行ったときの156も子持ちの夫婦だったけど。
前はメガネかけた神経質そうな30過ぎの独身っぽいのが多かった
気がするんだけど。ランヘボのオーナーと似たようなタイプのね。
とりあえずなんだけど、大阪で俺の車見たときにこっち見ないでね。
俺もそっち見ないから。
- 880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 20:20 ID:IfhqGWVR
- 155のバンパー同色化しようか迷っています
同色化済みのオーナーさん、もし良かったら教えて下さい
塗装代幾らくらいかかりましたか?
年数経つとヒビ割れとかしませんか?
宜しくお願いします
- 881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 20:32 ID:ABwqVKkj
- >>880
やめとけ
- 882 :802:04/05/09 20:59 ID:dL29TDdL
- >>880
何色乗ってんの?赤とかやったら、ボディ同様すぐ色褪せそうw
DIYで安く済ませて、劣化したら塗りなおすってのも手でない?
- 883 :882:04/05/09 21:00 ID:dL29TDdL
- キャッシュが残ってんのか?
802ではないです、すんません。
- 884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 21:04 ID:DCbkdL+E
- ALFA GT来春日本発売なんかなぁ?
EU圏内ではもう売ってるんだよね?
日本でも早く発売になればいいのに・・・
- 885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 21:28 ID:houM3aIi
- さて、そろそろアルファデイの報告会がはじまりそうだね。
ウザイからここでするなよ
- 886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 21:48 ID:fQaM6ReP
- >>884
>>744
近くのディーラーでは5末にお得意さん用発表会と言ってた
- 887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/09 22:53 ID:84G8MDp7
- >>アルファディ
楽しかったのかな?
- 888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 23:15 ID:faGudUZJ
- アルファデイ、雨降ったんじゃない?
- 889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 23:23 ID:Ff3W3w2x
- 155のTSの16V乗ってる。先月事故で廃車して、アレーゼで試乗した瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。
ちょっと感動。しかも4ドアセダンなのにMTだからシフト操作も気持ち良い。
TSは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
Q4やV6と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ8Vが横に止まるとちょっと恥かしいね。相手は最後の純血エンジンだし。
速度にかんしては多分Q4もTSも変わらないでしょ。
Q4乗ったことないからわからないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったら
アホ臭くてだれもTSな んて買わないでしょ。個人的にはTSでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで156GTAを抜いた。
つまりは156GTAですら155のTSには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
エンジン音、ホントに気持ちええわぁ…
V-TECも気持ちよかったけど、今のホンダはミニバンメーカーだしなぁ
つう訳で、買ってしまった。155。
- 890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 00:03 ID:1aHhAVIs
- さあ、ググれ。
- 891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 00:35 ID:hGvbdDtq
- >>889
分かってると思うけど、GTAは流していたと思うよ。
「勝てる、勝てない」=「最高速」なら、
ごめんね、155<<GTAです。。。
- 892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 00:41 ID:6uLoYIhM
- >>889
俺もネタだと思うがもしマジなら同情するよ(藁
>>速度にかんしては多分Q4もTSも変わらないでしょ。Q4乗ったことないから
>>知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもTSな
>>んて買わないでしょ。個人的にはTSでも十分に速い。
タービンあるかないかで天地の差なんだよ・・・
キミはそのアホなんだよ・・・
>>嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで156GTAを
>>抜いた。つまりは156GTAですら155のTSには勝てないと言うわけで、それだけでも個
>>人的には大満足です。
その話は今後一生胸に秘めて誰にも話さないこと!!
俺からできる唯一の手向けだ。
- 893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 00:49 ID:ws7QlVYk
- ここのスレの住人は馬鹿ですか?
- 894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 00:53 ID:PkcinWLB
- 04/05/09付の馬鹿は889だけかと…
- 895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 01:01 ID:xSMp8qKp
- >>889
宇宙ヤバイのコピペかとオモタよ
- 896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 01:05 ID:R27fEnIw
- コピペ書き換えの後にマジコメント…寒い
- 897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 01:08 ID:PkcinWLB
- >>896
都合の良いコメントでつね。
- 898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 01:19 ID:ysADTfIB
- 04/05/10付の馬鹿は今のところID:PkcinWLBだけか
- 899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 02:25 ID:fDPK2ECP
- 馬鹿っつーかさ、このスレの住人は生真面目なんだからコピペやめれ!
- 900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 02:52 ID:EuytTZKQ
- アルファ海苔はやさしいな
- 901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 05:55 ID:yrWbrW5+
- 違うと思う。
217 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★