■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【三菱】総合スレッド Part5
- 1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 01:02 ID:v/NrkUGj
- 前スレ
【リコール隠し】三菱総合スレッドpart4【欠陥車】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1079967908/l50
- 2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 01:03 ID:cQT76Wno
- 2ニョッキ
人
(゚∀゚)
- 3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 01:03 ID:ihByXxbr
- 過去スレ
【三菱】総合スレッド 「Heart-Beat Motors」 1
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1073129678/
【三菱】総合スレッド 「Heart-Beat Motors」 2
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1077744961/
【三菱】総合スレッド 「Heart-Beat Motors」 3
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1079183764/
- 4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 01:13 ID:cQT76Wno
- __,,,,,,
,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \
( ,' i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
`''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''"
! '、:::::::::::::::::::i
'、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
\_/ ヽ--く _,,,..--┴-、
- 5 :貧民538号:04/03/28 01:19 ID:9mwREt4e
- 5:ゲットー!!
タイヤだろ、回転ドアだろ。
最近のトラブルって、回転系つーか、クルクルリンで逝っちゃうねー。
お次は、なんだろなー?
- 6 :さいたま市見沼区:04/03/28 01:27 ID:E9vTk3GK
- アミノ式の花婿。
- 7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 01:32 ID:TUTMiYcg
- >>1
(・∀・)乙!!
- 8 :テンプレ貼っときますね・・・:04/03/28 01:35 ID:tNj1m+IY
- 三菱自動車の存在自体、許せないよねぇ
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AU&action=m&board=1835189&tid=bb0ia9bcabf0bcva4nb8badfbcabbna1a25va4bba4ja4a4a4ha4ma4a7&sid=1835189&mid=1
怖い・・・・
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AU&action=m&board=1835189&tid=idda4a4a1a6a1a6a1a6a1a6&sid=1835189&mid=1
【やられた】リコール【またか】
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AU&action=m&board=1835189&tid=a1za4da4ia4la4bfa1dba5ja53a1bca5ka1za4dea4bfa4aba1db&sid=1835189&mid=1
三菱が24万台リコール ま た か よ
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AU&action=m&board=1835189&tid=bb0ia9a4aca32a34kfcbfa5ja53a1bca5ka1a1a4dea1a1a4bfa1a1a4aba1a1a4h&sid=1835189&mid=1
三菱車のトラブル発生経験情報
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AU&action=m&board=1835189&tid=bb0ia9bcva4na5ha5ia5va5khafc087p83bepjs&sid=1835189&mid=1
アンチ三菱よ、集まれ!
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AU&action=m&board=1835189&tid=a5a2a5sa5abb0ia9a4ha1a2bd8a4dea4la1aa&sid=1835189&mid=1
三菱って消滅するの…
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AU&action=m&board=1835189&tid=bb0ia9a4ca4fbeclga49a4ka4na1d&sid=1835189&mid=1
乗ってて恥ずかしい車【ランエボ】
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AU&action=m&board=1835189&tid=beha4ca4fa4fcqa4baa4aba47a4a4bcva1za5ia5sa5a8a5dca1db&sid=1835189&mid=1
【いちゃもん】やい三菱!!!【やじ】
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AU&action=m&board=1835189&tid=a1za4a4a4aa4ca4ba4sa1dba4da4a4bb0ia9a1za4da48a1db&sid=1835189&mid=1
私は絶対に操作ミスをしていない!⇒ディアマンテの場合
ttp://www.on.rim.or.jp/~shtoyod/
三菱イオのABSについて
ttp://www.f5.dion.ne.jp/~h-oshima/
まだ続くのか?三菱のリコール隠し。⇒デリカSWの場合
ttp://www.phoenix-c.or.jp/~usagi/claim.html
シャリオ トラブル履歴
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/5111/troub.html
リコールのためディーラーに車を出したらフロントガラスの割れた車が帰ってきました
ttp://legnum-vr4.hp.infoseek.co.jp/mitsubishi.html
- 9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 01:42 ID:tNj1m+IY
- _______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
_____ _____ ______ _______
| ウェブ | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
._________________
|リコール隠し 三菱 │・検索オプション
└────────────────┘・表示設定
| Google検索 | I'm Feeling Lucky | ・言語ツール
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
広告掲載について - 人材募集 - Googleについて - Google in English
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
c2003 Google - 3,083,324,652ウェブページから検索
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%9A%A0%E3%81%97+%E4%B8%89%E8%8F%B1&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
- 10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 02:26 ID:tNj1m+IY
- 三菱のリコール隠し体質は相変わらず
タイヤ脱落事故:「原因究明遅過ぎる」 遺族が怒りの声
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20040311k0000e040061000c.html
三菱ふそう:タイヤ脱落、欠陥認めリコールへ
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20040311k0000e040031004c.html
三菱ふそう:「三菱ブランド」の信頼性に傷
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20040311k0000e020060000c.html
三菱ふそう社長:タイヤ脱落事故、リコール隠し否定
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20040311k0000e020054000c.html
タイヤ脱落、強度不足原因か・三菱ふそう報告
http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2004031101210
三菱ふそう、タイヤ脱落問題でリコール届け出へ
http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2004031104135
三菱ふそうリコール決定 部品の欠陥、タイヤ脱落
http://www.sankei.co.jp/news/040311/sha046.htm
三菱の大型車、タイヤ脱落は欠陥か…社内調査で判明
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040311i201.htm
タイヤ脱落の可能性、一昨年に認識…三菱ふそう会見
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040311i205.htm
三菱、タイヤ脱落でリコール申し出 社長が謝罪会見
http://www.asahi.com/national/update/0311/022.html
車輪脱落で事故、ハブの欠陥認めリコールへ 三菱ふそう
http://www.asahi.com/national/update/0311/005.html
- 11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 03:11 ID:Z3LHqKgt
- 923 名前:商連取り纏め社員 メール: 投稿日:04/03/28 01:43 ID:ZGLK6VS/
http://mohaa.s10.xrea.com/upload/source/moh_0762.pdf
http://mohaa.s10.xrea.com/upload/source/moh_0763.pdf
衝撃の事実!これが三菱の実態だ。
- 12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 10:57 ID:pAoZTW0M
- リコール隠し トヨタ ⇒約1,070件・検索にかかった時間0.19秒
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%9A%A0%E3%81%97%E3%80%80%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF
リコール隠し ホンダ ⇒約802件・検索にかかった時間0.07秒
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%9A%A0%E3%81%97%E3%80%80%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
リコール隠し 日産 ⇒約829件・検索にかかった時間0.21秒
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%9A%A0%E3%81%97%E3%80%80%E6%97%A5%E7%94%A3&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
リコール隠し 三菱 ⇒約2,780件・検索にかかった時間0.09秒
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%9A%A0%E3%81%97%E3%80%80%E4%B8%89%E8%8F%B1&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
c2004 Google
- 13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 11:05 ID:7XH4nuF6
- タイヤに当たった遺族が妬んでるスレはここですか?
- 14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 12:25 ID:pAoZTW0M
- 30年余のクレーム隠しで四面楚歌
経営再建を外資に託した三菱自動車工業
http://www.reimei-isi.com/document/htm_info/sample1.htm
2000年のリコール隠しを時系列に追っている記事。4年たってもやっていることが同じ
三菱逝ってヨシ!!
- 15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 12:27 ID:pAoZTW0M
- おまえら、ハブが折れるのは、ふそうのトラック・バスだけじゃないぞ!!
三菱の乗用車でもハブ破損の事例が!!
ttp://www.mirai.ne.jp/~mikuta/MS/trouble.html
ホントに身潰しは、カスだな・・・
- 16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 12:54 ID:pAoZTW0M
- 今となっては、技術的な先進性は皆無。
社員には悪いが、日本人で関係者を除き身潰しに好感を持つ人など居ない。
その上、真面目だ、負けず嫌いだど、ズレたCMを恥ずかしげも無く連発する。
ハッキリ言って、目障り、ウザイ、と言うのが、大方の見方。
身潰しなんて、あぼーんするのは既に裏で段取り決まってるんだろ?
身潰しが、あぼーんしても、「やっぱりね」「仕方ないね」と誰もが、ご納得の春を迎えるのは間近。
合掌
- 17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 13:31 ID:TUTMiYcg
- >>16
> 今となっては、技術的な先進性は皆無。
って、三菱自が一度でも先進的な技術性を誇っていた事って、あったっけ?w
- 18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 13:33 ID:RkbgCWrL
- >>17
2度にわたるリコール隠しを、組織的に隠蔽する先進技術があるぽ。
ちょっと他社ではまね出来ない。
- 19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 15:07 ID:voyugkWd
- >>18
ちょっとワロタ !
- 20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 16:54 ID:wmlFoOYK
- タイヤの取れる瞬間が三菱車だね。
- 21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 17:01 ID:GLq+UrgE
- アンち氏ね
- 22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 17:08 ID:FOyEeoO4
- >>12
どこの会社もリコール隠しをやってるのは分かったが、販売台数から考えたら
えらい差があるよな。その後の対応も大きな違い。
自分で自分の首をしめてる三菱自工は逝ってよし。
- 23 :10トントラッカー:04/03/28 17:49 ID:o1AE4clI
- パジェロもハブに欠陥?
昨日の夕方、岡山県倉敷市内の2号線を走っていたら、いつもは渋滞しないところで渋滞。しばらくしたら流れ出したんだけど、なんとタイヤが転がってんのよ。対向車線の路肩には左前輪が脱落したパジェロが停まってました。
パジェロはリコール済みなの?
これって、マスコミに投稿した方がいいのかな?
- 24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 18:10 ID:eNkN2paq
- >>23
仕様です
- 25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 18:22 ID:/9Kz/byo
- >>24
仕様なら仕様がない、とはいかなることでしょう。
- 26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 18:25 ID:GHqN0hoG
- >>23
本当のことだろうな? 三菱車がひどく品質が悪いのは、周知の事実
だがデタラメは書くなよ。
- 27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 18:27 ID:qFRgYV/Y
- バンキシャで検証やるよ
- 28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 18:30 ID:ihByXxbr
- http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1068865192/947-954
こっちもデタラメ。
- 29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 18:30 ID:Egk8U6VZ
-
しっかし、この会社、図太い神経してるね。 ふそう車がハブ怪しいかも?って
思われてる時に「まじめまじめまじめ」な〜んてCMかましてるんだから。
- 30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 18:38 ID:veT1TU7d
- バンキシャキター!
- 31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 18:38 ID:N6fO7kmr
- バンキシャ「揺れる名門・三菱」
- 32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 18:40 ID:THawMO8C
- >>29
フソウとMMCは別会社。
- 33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 18:42 ID:pfJHU9Rz
- ワンダースリー標準装備
- 34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 18:43 ID:+5HtzL3+
- アンチ三菱の日産ファンには応えられないものだな、こりゃ。<バンキシャ
- 35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 18:53 ID:ihByXxbr
- シャリオがかわいそう。
- 36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 18:54 ID:qFRgYV/Y
- タイヤをあてる相手がシャリオなのわろたよ>バンキシャ
ネタか
- 37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 18:59 ID:5RGJIWEF
- バンキシャ見逃した_| ̄|○
誰かnyに流してくれ・・・
- 38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 18:59 ID:lPw0c5ij
- この春に愛知の三菱自専に進学しますが何か?
- 39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 19:00 ID:qFRgYV/Y
- >>38
好きにしろよ
- 40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 19:02 ID:4A/nzKL3
- ・・・会社に同型同色のシャリオのてるひといる。
どーかみてませんよーに。
- 41 :10トントラッカー:04/03/28 19:10 ID:o1AE4clI
- しょーもない嘘は言いません
- 42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 19:47 ID:oemI1oy7
- >32
欠陥ハブを作ってたときは同じ会社だったな。
- 43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 19:56 ID:PwSm8egY
- 本日遭遇した「なにわ」ナンバーの先々代デリカ
思いっ切り脱輪して路外に飛び出してました。周囲に人影なし。クルマを捨てて逃げたか?
- 44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 20:10 ID:haQTXA2L
- >2
そのAAを最初に2ちゃんに持ち込んだヒトを尊敬します。
- 45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 20:43 ID:N6fO7kmr
- 前スレのID:NSOOhqpNだけど、単なる煽りだと思えない。
漏れ、派遣で三菱逝ってたけど、ID:NSOOhqpNの書いてたことは
かなり当たってる。研究所の方はプロパーがちゃんと仕事してる
みたいで先端技術や特許も取りまくってるが、現場は派遣・請負
に外注だらけ。プロパーは仕事せず、外注に○投げばかり。
プロパーは競馬サイト巡回したり、ヤフオクや2chしたりしてるだけ
で、時々鬱になって来なくなった派遣社員が出ると、派遣会社に
「ゴルァ」電掛けて代わりを寄こせ、と人身売買の手配してるだけ。
それで仕事してると勘違いして「棒茄子少ねー」「ベアゼロなんて
認めねーからな、ざけんなよ」とか雑談してる。今回の騒ぎも外注の
せいにして、自分達の罪を感じないどころか、逆に派遣社員叩きに
向かっている。そもそも謝って回っている派遣社長も、先代三菱
自工の尻拭いさせられているし。
アウトソーシング(派遣・請負)に頼り切りで、会社が空洞化して
しまっている。プロパーだけでは何も出来なくなっている。
- 46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 20:43 ID:RcP4k6cQ
- ?
- 47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 20:46 ID:k30zKVly
- 三菱は名門ですから人を大事にします。
利益第一主義の成り上がりDQN企業とは違うのです。
- 48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 20:49 ID:veT1TU7d
- 三菱とは
言い訳一流
対応二流
商品三流
社員四流
品質五流
- 49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 20:50 ID:/pafB7Ml
- 大事にし過ぎて過保護社員の出来上がりか・・・
- 50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 21:00 ID:/9Kz/byo
- 現場のプロパーなんざ、所詮主流から外れた連中で、
今回の騒ぎの責任なんか取りたくてもとれんだろうが。
しかも、問題がここまで大きくなって真っ先にリストラされるのは
そういう奴らだ。それがわかってて、真面目に仕事はできんワナ。
と思うが。
- 51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 21:06 ID:oZFPKvOA
- お出かけ日よりで穏やかな日曜の午後ではあったが
三菱車が前を走っているだけで不愉快な気持ちになった。
これって俺だけ?
- 52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 21:07 ID:q6ZR9FLJ
- ミツビシ=三和シャッター
言い訳
(ユーザーの整備不良=森ビルに最高速度にしてくれと言われたからした)
ミツビシ海苔=森ビル
未必の故意
(ミツビシ車危険とわかりながら使用=32件も事故が発生しながら運用)
- 53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 21:18 ID:E2ywBVQO
- 車に限らず、他の業界でも
こういう企業はまだまだあるんだろうな。
- 54 :スペギぁ:04/03/28 21:20 ID:cMGLEhwd
- スペースギアの94年5月から94年7月31日までの生産車両を探しています!
該当車両の方は是非ご連絡をお願い致します!
対策前サイドチューブが装着されている車両は上記期間中の生産車両で1万台を超えている(自工発表で16,700台)のですが、
この不具合は私の車両以外でまだ発見されていません。それをこれから1台1台確認して行くしか方法がありません。
(9月29日現在、5台の車両を不具合を自力で確認済)
自工は対策前のサイドチューブを「問題があるとは思っていない」のだそうです。
それでは何故対策を施した製品を世に送り出したのでしょう?
「見た目でクリアランスが狭いから、だから取り回しを変えたのだ」と言います。
安全だと言い切る部品、何も起こり得ない部品を何故コストをかけて設計変更するのでしょう?
今回札幌に来た自工本社担当者は、錆びて最後には使用不能に陥る事が判っている(ハッキリと錆びる事を認めた)
グロープラグの材質変更を行わないのは「コストがかかるからだ」と説明しました。
新車発売からたった2ヶ月半で設計変更を余儀なくされたこのサイドチューブは、
本当に「見た目のクリアランス」だけでコストをかけて変更しているのでしょうか?
そんな素朴な疑問が私から離れないのです。
危険性の無い部品をコストをかけて、改良するでしょうか?
しかも、マイナーチェンジを待たずに「発売直後に!」です。
これは不具合を知っていて極秘裏に変更されたと考えるのが普通ではないでしょうか。
すでに販売してしまった車両については、回収指示も出さずに放置する。
異常が認められた車両については私の車両のように、世に発表せずに黙って交換してしまう・・・・
これが今の三菱のやり方なのです。そんなやり方を、私は許せないのです。
- 55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 21:22 ID:k30zKVly
- おまいらいい加減にしなさい
- 56 :スペギぁ:04/03/28 21:22 ID:cMGLEhwd
- ttp://www.mitsubishi-motors.co.jp/NEWS/recall/h10910.html
1. 不具合の状況
車枠へ車体を取付ける作業が不適切なため、フロントブレーキチューブを変形させてホイールハウスパネル貫通穴部のグロメットに強く干渉するものがあります。
そのままの状態で使用を続けると当該ブレーキチューブが損傷し、最悪の場合、ブレーキ液が漏れ、制動力が低下するおそれがあります。
2. 改善の内容
全車両点検し、ブレーキチューブ表面に傷のあるものは良品と交換する。また、貫通穴中央部を通っていないものは、当該ブレーキチューブを曲げて修正し、干渉しないようにします。
↑これ、対象はチャレンジャーだけど デリカスペースギアもヤバイみたい
どこかのHPでのアンケートでは 同じ症状のスペースギアが
けっこうあると 話題になっていたみたい・・・
- 57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 21:35 ID:q6ZR9FLJ
- >>55
もう煽りではない ミツビシにしても、三和シャッタにしても
そして使用者にしても もう社会的に許されません
特に車の場合、事故がおきた場合、所有者責任とことをお忘れですか
たとえば車を貸したときだれも事故が起きると考えていませんが
所有者責任が問われます。ましてあなたはもうミツビシ車が人命に
かかわる部分で危険とゆうことを知ってしまってます
真剣に考えてください マジでミツビシ車の使用禁止すべきです
- 58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 21:37 ID:HkDfqAx7
- 三菱・・・・もう終わってます。
- 59 : :04/03/28 21:45 ID:PwSm8egY
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040327-00000312-yom-bus_all
2000億では焼け石に水! 三菱、3000億円を要求!
- 60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 21:47 ID:k30zKVly
- >>57
社会的価値という観点でとらえるなら、
不幸にもお亡くなりになった被害者の方より
大企業三菱時効の方が上だと思うのだが・・・
- 61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 21:53 ID:+VOsFfqS
- >>59
アノ三菱自動車にさらに金を突っ込む奇特な会社もあるんですね。
太っ腹。
- 62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 21:54 ID:q6ZR9FLJ
- >>60
もちろん事の元凶はミツビシですが、元凶はなんであれ
いま危険であることが問題です。いまこの瞬間に発生するかも
しれません 犯人さがしや罰はあとで、できます
- 63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 21:56 ID:oZFPKvOA
- >>59
ぶっちゃけ話ですが、2度目のリコール隠しとその対策と販売不振で
株主総会後、3000億ではまだ足りず、4700億程度の支援を要求という
ことになります。
DCがあきれて、というよりDCも共倒れを懸念し三菱から撤退。
7月に晴れて三菱再建断念というシナリオです。
- 64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 21:59 ID:TA0ar3Gm
- グランディスは5月に
コルトは6月に3ケタクラブ入りの悪寒。
- 65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 22:00 ID:sFxR/+9P
- >>61
金融・不動産系では瀕死の者に手を貸す振りしてとどめをさし、
誰も手を出す気にならなくなったものを底値で買い叩いてから
大幅にリフォームして売りに出すのが常套手段です。
まあ三菱系となればちと事情が違うかと思いますが。
- 66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 22:06 ID:1VYZAz+q
- >>31
TV見ていたけど、あの社長の態度なに?
「報道陣に話すことない。」と言っていました。
これだけのコンプライアンスにつながる問題おこしておいて、この発言はな
いと思うよ!!
- 67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 22:16 ID:BDlw1R0z
- >>63
という事は、臨時株主総会でDCが主導権を握り、剥ぎ取れるだけ剥ぎ取って
後は会社整理という段取りですね... DCジープ・モンテロを残して欲しい!
- 68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 22:23 ID:l4isrOKq
- >>52
三和シャッターの件は、おれは親が悪いと思う。
自分のガキ守るのは親の責任だと思う。どれだけ注意してたか知れないが、
他者に対して、ガキを守れという以、上自身もそれないの注意は払わねば
釣り合いが取れない。
普通、回転扉は子供にとっては危険だから、
飛び込ませないくらいの注意はするだろ。
スレ違いスマソ。
- 69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 22:37 ID:k30zKVly
- 俺も親がDQNだと思う。すぐ人のせいにする。
自分は何もやらないくせに学校に文句言ってくるそのての香具師だろ。
三菱叩いてる香具師も同類。逝ってよし
- 70 : :04/03/28 22:49 ID:PwSm8egY
- 同類なのは「身潰し乗ってる香具師」「身潰し勤めてる香具師」の間違いだろう。
- 71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 22:51 ID:sFxR/+9P
- >>69
学校に文句いう感覚なら国土交通省に文句言うだろ。
三菱を叩くのは愛のムチ。
消費者が育ててあげてるという解釈も出来る。
まあ子供のほうは、出来の悪いテストを叱られたくないばかりに
親にばれないようにするタイプみたいですが。
- 72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 23:00 ID:RkbgCWrL
- >>66
確かにそれは言えるね。だけど今のDCからの派遣社長は可哀想といえば可哀想。
それよりも、当時の三菱自工の幹部クラスを糾弾すべき。
会長、社長、副社長、その他役員は消費者に対して公開の場で謝罪すべき。
- 73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 23:01 ID:BDlw1R0z
- 組織限界って言葉があります。大三菱の様な御上御用達の組織では、民需に対応
しきれなかったのかも知れません。解散が吉!
- 74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 23:04 ID:veT1TU7d
- 腐敗した組織に自浄能力があるとは思えないね。
見潰しは廃業すべきだ。
- 75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 23:12 ID:q6ZR9FLJ
- >>69
ミツビシ大事なのはわかったから
>>72 >>73
ごもっとです 至極当然です
ですが、責任追求はあとで、できます
回転ドアは使用をやめたし、鳥インフルエンザはあんなに必死に
なって対処したのに
ミツビシ車は今も世界中を走ってる
もう、ミツビシや日本国内の問題じゃない すぐに使用をやめるべき
- 76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 23:19 ID:fQNm7gHq
- >>63
リアリティのある話だなー。
まあ無事増資できたとしても、その金を使って2005年以降
開発する新型車がこけたらおしまいと思うが。
- 77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 23:30 ID:q6ZR9FLJ
- エボファン(やさしーく言ってます)のスレ行ってきましたが
いまさらながら驚きました
理解力を超えると、エンジンパワー等の絵に描いたもち論争へ
展開してしまいました。わたすがあほでした
- 78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 23:30 ID:vjYowO34
- >>70=ヒステリックババア
- 79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 23:36 ID:wmlFoOYK
- 三菱はきっと「のどもと過ぎれば熱さ忘れる」と思っているだろう。
しかし、2度あることは3度ある。
その3度目を起こさせない為にも、三菱不買運動を続けていこう!!!!
亡くなった被害者の方、オレ達は決して忘れないよ。
この話はずっと語り継がれていくからね。
糞三菱!消費者をなめんなよ!
- 80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 23:37 ID:RO6ePTcv
- >>77
そりゃあ、エボは素晴らしい車ではあるがね・・・
三菱もう倒産して良いよ
妄想としてはエボ開発陣をスバルが引き抜いてインプをさらにレベルアップさせて欲しいんだが
まあ無理な話だよなw
ベンツがエボ開発陣を引き抜いてベンツマークをつけた1000万超の
スポーツセダンでも売るんだろな。それもまたムカツクがw
- 81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 23:38 ID:OJDB2A+c
- 今日の読売新聞みた?三菱相当やばそう・・・。
グループから支援みたい。
- 82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 23:39 ID:q6ZR9FLJ
- >>79
その前に、現存のミツビシ車を止めないと
ほんとうにやばい
- 83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 23:40 ID:k30zKVly
- DQNクレーマーにたかられてる三菱はついてないねー
タイヤが外れるまで気付かないアフォな運送やうん点主の責任なのに。
1人氏んだぐらいでそういきりたちなさんなと。
交通事故で年間数千人(統計によっては2万人!)も亡くなってるのにね
- 84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 23:41 ID:E2ywBVQO
- >>80
デボネアAMGに続いてランサーAMGですかね。
- 85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 23:43 ID:veT1TU7d
- 【読売】経営再建中の三菱自、金融支援上積み求める方向
ttp://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20040328ve01.htm
経営再建中の三菱自動車が、再建計画を抜本的に見直し、2000億円規模だった金融支援の上積みを求める方向で、
筆頭株主である独ダイムラー・クライスラーと協議していることが27日、明らかになった。
- 86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 23:47 ID:q6ZR9FLJ
- >>83
わかってらっしゃるじゃないですか!!
危険なのをわかってて乗るミツビシ海苔の責任を
じゃあ次は83よろしく有名になれるぞ
- 87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 23:47 ID:RO6ePTcv
- >>85
三菱必死だな
だけどベンツ側は今回の事態をむしろ喜んでるんじゃねーの?
完全支配まで行くだろ、ふそうはGETしたし
ベンツの苦手な小型車部門に関しては三菱の力は是非とも欲しい所だろうし
日本での業績が悪化してもグループ全体で見れば三菱を完全支配できるメリットは大きいだろ
- 88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 23:49 ID:RO6ePTcv
- >>86
まあ、三菱スレに燃料投下役は付き物だw
- 89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 23:51 ID:lPw0c5ij
- だから、この春に愛知の三菱自専に進学しますが何か?
- 90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 23:54 ID:k30zKVly
- 税金投入で助けられるDQN銀行とはえらい違いだな。さすが財閥だ天晴れ
- 91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 23:55 ID:Giw9ny99
- やめとけ潰れるから
- 92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 23:57 ID:Z7o7siRI
- >>89
構って欲しいから、マジレスしてageるけど、今からでも別の進学先探した方がいいぞ。
沈没寸前の船にわざわざ好んで乗る必要ないだろw
身潰しに自分の人生を捧げるつもりか?
- 93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 00:00 ID:acUYjnQ1
- 潰れるのはおまえらの会社が先だよw
- 94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 00:00 ID:XxLTATei
- DCが、現状の三菱をどの様にさばいて有効活用するのか? きっと他社は、目が
離せないですね...
- 95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 00:04 ID:JMl3EeS8
- 前スレの>>923って何が貼ってあったの?とても気になる。
- 96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 00:12 ID:Bqae0asK
- アンチも、無辜な母子が犠牲者で内心喜んでるっぽいよね。w
- 97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 00:19 ID:rqTxaBQA
- 回転ドアとタイヤ暴走事故を同列に扱えないな。無くなられた方には非はないし
ご冥福を祈るばかりだけど。
エスカレータや電車のホームなどと同じで回転ドアは本来危険なものなんだよね。
今回のケースでは事故が数件起きていたのに対応が取れなかった点はメーカーや
ビルオーナーに責めがくるのは当然として。
それでも社会には交差点が存在するように回転ドアも古くから多くの利便性で
使われていたんだよね。安全に利用するには親が子供を守って上げて教えてあげ
る必要がある。
三菱の行った行為はそれとはきっちり分けて考えることだよね。自動車メーカー
が危険な車を販売するのは、毒をばら撒くのと同じで犯罪と呼ばれても仕方ない。
ここ見てると三菱側の意見の人がいるけど関係者なのかなあ。
まったく反省がなく自分達の都合だけが書いてあるのを見ると悲しくなるなあ。
将来もよくならないんだろうなあと思う。
- 98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 00:23 ID:HE1iaTY0
- >>92
将来はラリーアートに就職したいのでつが?
だめでつか?
- 99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 00:24 ID:Np7aUK2M
- ラリーアート以前に会社が無くなっているでしょう。
- 100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 00:26 ID:0EbiTJ6k
- >>95
ありゃ、流れちゃったか、Dラーから上がって来た故障報告をまとめたもの。
ブレーキ効かずに人身事故とか結構ショッキングなドキュメントだったぞ。
- 101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 00:39 ID:aBmvHQcC
- まあ会社に能力が無いってことだな
中国なみだな
- 102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 00:40 ID:HE1iaTY0
- >>99
そんなあ、ショック。まあ来年はエボ\がマイべっくターボが出るからまだ大丈夫だろう
- 103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 00:41 ID:JMl3EeS8
- >>98
ラリーアートならいいが、会社がラリアットされそうだ
>>100
見たかったよ。最近は社員もカキコしてるみたいだから今後が楽しみ。
- 104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 00:49 ID:XyHTZTI6
- >83
こいつ、マジで通報した方がいいんじゃないか?
いくらなんでも言っていいことと悪いことがあるぞ。
遺族の心情を少しでも考えたら、絶対に許せない発言だ。
- 105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 00:50 ID:Vb7vG2iW
- ふそうユーザーの生の声が聞きたいが
ここは普通車の人が多い板だしな
運転手います?グレートとか乗ってる
運輸板でリコールのスレ立てば
馬鹿削除人が即刻削除するし
困った
- 106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 01:00 ID:HE1iaTY0
- >>83を速く通報しれ
- 107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 01:12 ID:aBmvHQcC
- 3ない運動
1.三菱車に乗らない
2.三菱車を買わない
3.三菱車に近づかない
- 108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 01:14 ID:djYuEjCH
- 脳内ヒステリックババアが沢山居るな。
一人ぐらいくたばったからって、ガタガタ言うな。
馬鹿面して、てれーっと歩いてるのが悪いんじゃ。
- 109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 01:30 ID:HE1iaTY0
- >>108
おっと新たな挑戦者が現れたぞ、さあみんなで叫ぼう。
k察さーん、こんなところにDQNがいるぞおおお
- 110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 01:32 ID:WamTJV/W
- 密武士製の零戦で爆撃⇒>>108
クソ映画「パルハバ」見た後で、そう思った。
- 111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 01:37 ID:aBmvHQcC
- ヒッキーは安全だな
タイヤ飛んできても
- 112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 07:05 ID:A8yFqk2B
- http://www3.nhk.or.jp/news/2004/03/29/k20040327000049.html
資料映像の車が旧グランディスだった。
- 113 :黒い亀頭:04/03/29 08:28 ID:eV2eSwuF
- 里見「三菱、よく見てくれトラックのハブに奇妙な亀裂がある。強度不足を疑った方がいい」
三菱「何度も言ってるだろ。これは整備不良による炎症性変化だ。」
里見「三菱よく見てくれ、これは整備不良なんかじゃない。明らかに強度不足だ」
三菱「しつこいな君も。僕はこの件をもう何十件も扱っているしシミュレーションもやってるんだ。
こんなことはよくあることだ。」
里見「三菱、放っておけばとんでもないことになるぞ」
三菱「僕はダイムラークライスラーと合併の件で忙しいんだ。これ以上手を煩わせないでくれたまえ」
里見「三菱!...」
- 114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 10:03 ID:onKWp3gT
- 上げ
- 115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 10:35 ID:Psc4alKi
- 3ない運動
1.三菱車に乗らない
2.三菱車を買わない
3.三菱車を買わせない
- 116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 10:36 ID:UD2qy7UJ
- >17
ポルシェも認めたサイレントシャフト
…ぐらいか?
GDIはメルセデス無視で「世界初」だもんな(w
- 117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 10:45 ID:ns7z/E9u
- だ め な メ ー カ ー は 何 を や っ て も だ め
- 118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 10:50 ID:1RnqYn5s
- 里見「三菱海苔、よく見てくれトラックのハブの設計不良がある。三菱車を疑った方がいい」
三菱海苔「何度も言ってるだろ。一部のトラックのこと 俺の車は問題ない。」
里見「三菱海苔よく見てくれ、これはただのリコールなんかじゃない。三菱車事態の問題だ」
三菱「しつこいな君も。僕はこの件をもう何十件も聞いているが。他メーカーでも
こんなことはよくあることだ。」
里見「三菱海苔、放っておけばとんでもないことになるぞ」
三菱「僕はスペック談義で忙しいんだ。これ以上手を煩わせないでくれたまえ」
里見「三菱海苔!...」
- 119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 10:59 ID:TIAlnA1x
- おまえ馬鹿だろ?>118
つまらんというかなんというか・・
- 120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 11:27 ID:1RnqYn5s
- 里見「三菱海苔、よく見てくれトラックのハブの設計不良がある。三菱車を疑った方がいい」
三菱海苔「何度も言ってるだろ。一部のトラックのこと 俺の車は問題ない。」
里見「三菱海苔よく見てくれ、これはただのリコールなんかじゃない。三菱車事態の問題だ」
三菱海苔「しつこいな君も。僕はこの件をもう何十件も聞いているが。他メーカーでも
こんなことはよくあることだ。」
里見「三菱海苔、放っておけばとんでもないことになるぞ」
三菱海苔「僕はスペック談義で忙しいんだ。これ以上手を煩わせないでくれたまえ」
里見「三菱海苔!...」
三菱海苔「おまえ馬鹿だろ? つまらんというかなんというか・・」
無意味に話をそらす三菱海苔だった。
- 121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 11:34 ID:HmCvNDsy
- >>118
つい先日まで三菱マンセーとか言ってたくせに
手のひら返すの早いやつだな
- 122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 11:41 ID:1RnqYn5s
- >>121
は?????
わけわからん デザイン性なし、スペックおたくだけの車
だれが乗るの
- 123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 12:00 ID:4WejgxIK
- おまえは何のとりえも無いけどな>122
- 124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 12:31 ID:Psc4alKi
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| なんか取れたぞ
\
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
./ / | ||
_/________/____.| ||
./ ⊂ロロロ⊃ /______|| .||
┌-/ ̄ ̄ ̄ ̄┌−// || ||| .||
. 車 /∧_∧ .車 //_∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ..||
..└/(´・ω・`; .O// (ω・`; < よくあることだよ ||
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| | ̄ ̄∪ ̄| \__________  ̄.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||
|○ ふそう ○| | - ..| ||. .|| ||
|______.| | ̄ ̄/._ |__||___________||_______________ . ||
|__|三三三|__|_|__// ̄ ̄ヽ\|三三三三三三三三三三三三.// ̄ ̄ .V  ̄ ̄ヽ.三三三三三三三||
|∈三[口]三∋ |_// (※) l| |三三三三三三三三三三三三.|.| (※) || ● |三三三三三三三.||
 ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ̄ .ノヽヽ__ノ ヽヽヽ __ノ. __ノ
/  ̄ ̄ヽ
((( | (※) |
ヽ__ノ
- 125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 12:53 ID:/NN4Z80g
- >>119
こういうのは、少ないとか、何か足りないとか
言ってあげないと気づかないと思うよ。
- 126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 15:18 ID:ZM3uCzRH
- 一流の看板に騙されて泣いている庶民は多く
そのほとんどは泣き寝入りやそうや・・・
- 127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 15:55 ID:jbZ2m1U5
- 29日三菱主要3社が軟調、三菱自に追加出資観測
>市場では「三菱自はグループにとってお荷物で、ダイムラーは三菱グループを金づるとしか見ていない。
>ダイムラー、三菱グループとも責任の所在が不明確で、三菱自の本格再建への道のりは険しい」(市場筋)
>といった見方が出ている。三菱自の株価はしっかり。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040329-00000210-rtp-biz
三菱自はグループにとってお荷物
三菱自はグループにとってお荷物
三菱自はグループにとってお荷物
- 128 : :04/03/29 16:36 ID:YZklHOcr
-
【三菱またリコール】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040329-00000907-reu-bus_all
黙ってましたが後輪のハブも不良品でした。
- 129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 16:52 ID:AQ2UWM8h
- >>127
その認識は間違ってますよ。
三菱自工は日本にとってお荷物
三菱自工は日本にとって汚物
三菱自工は日本にとってリコール
でしょうね。
- 130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 17:18 ID:Psc4alKi
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| またリコールだとさ
\
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
./ / | ||
_/________/____.| ||
./ ⊂ロロロ⊃ /______|| .||
┌-/ ̄ ̄ ̄ ̄┌−// || ||| .||
. 車 /∧_∧ .車 //_∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ..||
..└/(´・ω・`; .O// (ω・`; < 遅かったよ ||
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| | ̄ ̄∪ ̄| \__________  ̄.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||
|○ ふそう ○| | - ..| ||. .|| ||
|______.| | ̄ ̄/._ |__||___________||_______________ . ||
|__|三三三|__|_|__// ̄ ̄ヽ\|三三三三三三三三三三三三.// ̄ ̄ .V  ̄ ̄ヽ.三三三三三三三||
|∈三[口]三∋ |_// ● l| |三三三三三三三三三三三三.|.| (※) || ● |三三三三三三三.||
 ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ̄ .ノヽヽ__ノ ヽヽヽ __ノ. __ノ
/  ̄ ̄ヽ /  ̄ ̄ヽ
((( | (※) | ((( | (※) |
ヽ__ノ ヽ__ノ
- 131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 18:05 ID:YZklHOcr
- http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040329AT1G2603S29032004.html
【日経】三菱ふそう、後輪もハブ破損40件・リコール申請へ
前輪ハブの破損だけでなく、後輪のハブでも破損事例が約40件起きていた
ことが29日、分かった。設計ミスの可能性が高いため、同社は近く国土交
通省にリコールを届け出る。しかし最初の発生は12年前であるうえ、一昨
年には16件も発生しており、同社の対応の鈍さが改めて批判を浴びそうだ。
この件を国交省は「前輪ハブの調査の過程で国交省は後輪ハブの不具合情報を入手した。それまで三菱は明らかにしなかった」(自動車交通局)と問題視。「日本には届け出が遅いことによる罰則はないとはいえ、遅すぎの感は否めない」とし、担当者から事情を聴いている。
- 132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 18:17 ID:V6b9m5vF
- >>129
自工は日本と国民から愛想をつかされてもキニシナイ!
しかし、三菱グループからお荷物扱いされるのは……(((((((( ;゜Д゜)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
まず何よりも御家(三菱財閥)大事で、社会と消費者は舐めきってる。
だからこんな隠蔽体質になるんだよ。
- 133 :三菱海苔:04/03/29 19:00 ID:/GF7YKbB
- 3べ運動
1.三菱車に乗るべ
2.三菱車を買うべ
3.三菱車に近づくべ
- 134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 19:05 ID:dupAgmX/
-
−氏=4危険だべ!!
- 135 :三菱海苔:04/03/29 19:08 ID:/GF7YKbB
- >>133
ざぶとん一枚ドゾー。
- 136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 19:15 ID:Np7aUK2M
- 【毎日】三菱ふそうタイヤ脱落:量産後にハブ改良 強度20%増す−−届け出せず
ttp://www.mainichi.co.jp/life/car/news/art/040327E042_0101001440DA.html
同社は02年1月の横浜の母子死傷事故を起こした「D型」のハブについて、量産途中の94年、
材質を強化する設計変更を行っていたことが分かった。
社内では「D´(ディーダッシュ)型」と呼んでいたが、強度不足など何らかの設計上の問題があったためとみられる。
しかしリコール(回収、無償修理)などの措置を取ることはなく、変更前のD型は重大事故を続発させる結果となった。
- 137 :三菱海苔:04/03/29 19:18 ID:/GF7YKbB
- >>134ですた。
間違いますた。すんまそん。
逝ってきます。 _| ̄|○
- 138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 19:24 ID:s715O0Bw
- タイヤコロコロ命コロコロミサイルコロコロ
三菱グループ
- 139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 20:06 ID:Np7aUK2M
- 今日の燃料投下マダー?
- 140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 20:13 ID:YZklHOcr
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040329-00000412-yom-soci
【読売】三菱大型車の欠陥問題、後輪ハブにも欠陥判明
1992年以降、後輪ハブが割れたり、亀裂が入ったりするトラブルが
約40件起きていたが、同社は国交省への報告を怠っていた。
約40件のトラブルの大半はダンプカーで起きていた。同社では対策と
してハブの厚みを変えるなどしていたが、ユーザー側には「過積載が原因」
などと説明していた。同社は「一連の経緯を調査中」としている。
いつでも同じ説明ですね。欠陥車を作っておいて責任はユーザーに押しつける。
- 141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 20:31 ID:nXYsX1te
- マジでこの会社病気だな。
- 142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 20:35 ID:g9dnFjWp
- 三菱自動車を解散させた方がいいよ!!
必要なし!!
- 143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 20:36 ID:NRkEf2Y7
- フレンドパーク
パジェロ パジェロ パジェロ
いらね
- 144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 21:12 ID:9cA4Gf6X
- ヤフーニュースで後輪のハブもリコールとの報道あり。
- 145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 21:16 ID:V6b9m5vF
- リコール隠し
バレろ バレろ バレろ
俺も(´∀`)イラネ
- 146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 21:33 ID:rlIqxzOI
- ったく、うるせーなー。ちょっとクリアランスが足りなくて擦って穴が空いたぐらいでゴタゴタ言うなよ。
- 147 : :04/03/29 22:06 ID:YZklHOcr
- >146
>ちょっとクリアランスが足りなくて擦って穴が空いたぐらいで
それはパジェロ、デリカ、チャレンジャーのブレーキホースのことですか?
まだ全車点検終わってないんだよね。
三菱車海苔はポンピングブレーキが必須科目なので修得しておくように。
- 148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 22:11 ID:kI2UMgII
- http://www.m-omise.jp/goshokai/entry/web/index.html
三菱のお店、紹介してくれるってさ。 怖いもの見たさに行ってみるか?
- 149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 22:21 ID:NRkEf2Y7
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| またタイヤ取れたぞ
\
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
./ / | ||
_/________/____.| ||
./ ⊂ロロロ⊃ /______|| .||
┌-/ ̄ ̄ ̄ ̄┌−// || ||| .||
. 車 /∧_∧ .車 //_∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ..||
..└/(´・ω・`; .O// (ω・`; < 大丈夫まだ残ってるよ ||
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| | ̄ ̄∪ ̄| \__________  ̄.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||
|○ ふそう ○| | - ..| ||. .|| ||
|______.| | ̄ ̄/._ |__||___________||_______________ . ||
|__|三三三|__|_|__// ̄ ̄ヽ\|三三三三三三三三三三三三.// ̄ ̄ .V  ̄ ̄ヽ.三三三三三三三||
|∈三[口]三∋ |_// ● l| |三三三三三三三三三三三三.|.| (※) || ● |三三三三三三三.||
 ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ̄ .ノヽヽ__ノ ヽヽヽ __ノ. __ノ
/  ̄ ̄ヽ /  ̄ ̄ヽ
((( | (※) | ((( | (※) |
ヽ__ノ ヽ__ノ
- 150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 22:37 ID:Np7aUK2M
- 【読売】三菱大型車の欠陥問題、後輪ハブにも欠陥判明
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040329i412.htm
約40件のトラブルの大半はダンプカーで起きていた。同社では対策としてハブの厚みを変えるなどしていたが、
ユーザー側には「過積載が原因」などと説明していた。同社は「一連の経緯を調査中」としている。
- 151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 22:48 ID:rlIqxzOI
- 部品も強度とか何もかんがえてねーで設計しているし
製造現場でも1ミリぐらい型ずれしても問題なく流しているし
別にコンロッドなんて1ミリぐらい曲がってても問題ないべ?w
クランクなんて1センチぐらい曲がっててもちゃんと回るよwwww
- 152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 22:49 ID:V6b9m5vF
- >>151=146
低質燃料(´∀`)イラネ
- 153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 23:27 ID:Mht/cOGu
- 三菱最高
- 154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 23:30 ID:hTix9+ni
- 三菱ふそう、三菱自動車というより、三菱グループ自体が腐ってる
三菱最低
- 155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 23:31 ID:mUM5Ff4z
- 国土交通省は、はっきり、問題のハブの寸法図、材質を公開
すべき。機械工学、材料力学の専門家は、山のようにいるんだから
検証可能。
それと、今、走っている三菱車に、また、車輪が脱落するトラブル
が発生する可能性は、ないのか?
あるんだったら、対策が完了するまで、走行禁止にすべきだろ。
- 156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 23:34 ID:Mht/cOGu
- 机上検討だけでは不充分ということで非難されてたはずですが?
検証可能なんですかw
- 157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 23:48 ID:bJ4O6gRU
- 現場の皆さ〜ん♪
図面公差は守れてますか〜♪
外注品はOKでも内製品は・・・なんてこと、ありませんよね???
- 158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 23:53 ID:V6b9m5vF
- >>156
経験豊かな設計者なら図面見ただけで感覚的にわかるし、
当時と今では強度シミュレーションの精度もケタ違いだしな。
てか、あれだ。ハブなんて単純の強度部品、普通は設計ミス自体しねえよな?
耐久試験も実車試験も、念のために一応やってるけどさ。
一人前の設計者が経験則で図面引けば、まず強度不足なんて起きないと思うんだが。
新米にやらせたって上司がハンコ押す前に一目見てダメ出しできるだろ?
ホント、あそこの設計は何やってんだか。
- 159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 23:57 ID:Mht/cOGu
- >>157
おまえトヨタ系の下請けメーカーだろw
三菱はそんな用語使わないんだよ馬鹿!
>>158
だからあれは下請けのミスだってば。
下請けつぶすわけにいかないから本体が泥かぶってるんですよ〜
- 160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 00:01 ID:VSEe+wZI
- うそつき三菱は信用できない。
- 161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 00:04 ID:6rksgq6+
- >>159
下請けに責任を押しつける風土が完備されているのでつね(w。
- 162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 00:04 ID:Wpmgmn29
- >>159
用語に突っ込むとどこの製作所かばれちゃうから止めときますね〜♪
- 163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 00:09 ID:Wpmgmn29
- >>159
はんこ押した人は何も知らないから責任が無いんですよね〜♪
- 164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 00:37 ID:cLLviFph
- タイヤの真ん中がぴかぴか新品のふそうトラックがいっぱい走ってるな
交換したてか
- 165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 00:48 ID:CD9TZxGb
- イラクに寄贈パトカーって、これ三菱車じゃねえか?
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040329i513.htm
日本の整備された路面でハブ割れまくりなのにイラクなんかに送ったらヤバイだろ
世界に日本の恥晒す気か?
- 166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 01:15 ID:0LcbCOdu
- この文ウケル
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/COLT/
- 167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 01:18 ID:94WngrJ3
- >>161
一番の問題は、その様な状態を把握しながら黙殺/隠蔽する上層部の姿勢ですね...
- 168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 01:34 ID:5lKq6aRn
- >>166
この写真見ると、ナウシカのオウムそのままだね。
あの巨大なオウムが迫りくる感じがよく出てる。
と言うか、ちょっと怖い。
ドイツのまじめは何か分からんが、日本のまじめはリコールを隠すこと…
ではないぞ。
ここに来てもまだこの文句を恥ずかしげもなく掲載し続ける三菱は
図太い というよりただのアホだな。
- 169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 01:44 ID:lI7+XAOw
-
おまえらに、何がわかる?
素人のくせに、知ったかぶりするなよ。
どうせ世の中、おまえらも含めて欠陥だらけなんだから、早く欠陥に慣れろよ。
- 170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 01:46 ID:ZAZUDVtU
- 密秘史って、下請けにもなれんな
- 171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 01:55 ID:nkRsbT9I
- >>165
今やテロに対抗し得るのは身潰しの脱輪アタックをおいて他には無いからな。
いよいよ大戦以来の軍事企業としての本領発揮だぜ。
- 172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 02:20 ID:BLhr5Ehi
- リコール隠しで儲かったから
このぐらい屁でもないんだろうな
- 173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 02:50 ID:eWcOUqLC
- リコール隠しで儲けて、尻拭いは下請・外注に押し付ける。
ウマー。
- 174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 06:51 ID:ZfZWzfEe
- 三菱自、05年3月期は赤字幅拡大も=ダイムラー取締役
*【フランクフルト29日時事】自動車大手ダイムラークライスラー <7663> の
ゲンツ財務担当取締役は29日、フランクフルトで開かれたドイツ銀行主催の投
資会合で、三菱自動車工業 <7211> の業績について、「2005年3月期は赤字
幅がさらに拡大する可能性がある」との見通しを明らかにした。複数の地元メデ
ィアが伝えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040329-00000991-jij-biz
- 175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 07:04 ID:kBtwWnS4
- おお!?2月はコルトがバカ売れしてる!!何で?
- 176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 07:11 ID:kBtwWnS4
- しかし何だかんだいって、いつのまにかリコール隠しやハブの欠陥事件も忘れ去ら
れてきたな。
ババアも金もらって静かになったみたいだし
さらに新車の売り上げ好調みたいだし、ヨタ、産を抜くのも時間の問題かもな!
- 177 :黒い亀頭:04/03/30 07:18 ID:cEnCQOI/
- 柳原「三菱先生、ハブの件、やはり強度に問題があるんじゃないでしょうか?」
三菱「どうしたんだ?僕の言うことが信用できないのか?過積載や整備不良による
部品の亀裂などよくあることだといったじゃないか」
柳原「三菱先生、過積載があり得ないJRのバスでも亀裂が見つかっているんです。」
三菱「僕が無いといったら無いんだ。Dラーは親会社の言うことを聞くもんだ。以後口を謹むように。」
柳原「...」
- 178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 07:28 ID:UESskFtP
- んで?
- 179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 07:32 ID:UESskFtP
- つまんね、しね
- 180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 07:36 ID:zB1jzPqw
- もう10回くらい殺されてんだけどね>177
- 181 :黒い気筒:04/03/30 07:39 ID:cEnCQOI/
- 重工「国土交通省先生!わて三菱重工いいまんねん。いつもふそうちゃんがお世話になってま」
交通省「これはこれは、ふそう君は優秀だから助かりますよ」
重工「そうでっしゃろ、さ、さ、先生、これお近づきのしるしとして受け取ってくれなはれ」
交通省「え?君、困るよ、こんなもの」
重工「今日はええ日でんなぁ〜、こんなええ日を記念して遠慮なく懐へズドンと、さ、さ」
交通省「...」
重工「ふそうちゃん、ええか世の中は金や。金が物をいうんや。わしが全部教えたるさかいな。
まかしとき」
三菱「ありがとうございます」
- 182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 07:49 ID:kBtwWnS4
- だいぶ良スレに近づいてきた感じ
また事件が起きれば祭りになるのか
- 183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 07:55 ID:zB1jzPqw
- 後輪の脱輪事故も40件くらい起きてたそうだぞ
- 184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 08:17 ID:0gm7+3Mk
- かくせ
かくせ
かくせ
リコルト
- 185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 08:42 ID:oVEzEV3D
- これは?
三菱が絡むと、ろくなことにならん
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040330-00000001-yom-soci
- 186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 10:00 ID:RYjClSJJ
- 懐へ飛び込んでくる会社 三菱自動車
もとい
懐へタイヤが飛び込んでくる会社 三菱自動車
- 187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 10:09 ID:ceqErnRc
- タイヤがコロコロ、回転ドアにはさまれた
- 188 :ボラ:04/03/30 10:32 ID:/W+0HTDj
- ミツビシに
車検にだしや
もうだめぽ
- 189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 11:07 ID:aJJ/f5+F
- >183
これでしょ?ダメ押し?
http://www.asahi.com/national/update/0330/014.html
- 190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 11:59 ID:v5VT5tdB
- >>189
つーか全国的にニュースになっているね。
うちの地元(山梨)の地方新聞でも記事が出ていたし。
「後輪も」が笑っちゃうよ。前輪・後輪関係無く「命」に関わる事なのにさ。
- 191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 12:44 ID:BLhr5Ehi
- >>177
JRも過積載やってたんだよ
乗車率200%とか
コソーリ貨物も積んでたり
とか、身潰しが言い訳しそうだ
- 192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 13:10 ID:cEnCQOI/
- 事故は整備不良で起こっているんじゃない!
三菱車で起こっているんだ!
- 193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 13:50 ID:DiFDsQ87
- >>192
事件は現場じゃなくて
三菱の会議室で起きてたりして。
- 194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 13:53 ID:cEnCQOI/
- >>193
言い得て妙!うまい!
- 195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 16:50 ID:7uIjnEWA
- もう体質だなw
顔は整形で変わっても性格はなかなか変わらんからな。
- 196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 18:22 ID:RZtwpGVV
- >>165
しかもギャラン・・・
いくらなんでもギャランはないだろ。もう今年で8年目のご老体だぜ。
しかもエンジンはあのジィーディーアァーーーーアィ!!!
- 197 :B4RS-B海苔 ◇ZBwy5VjstQ:04/03/30 18:43 ID:qIv65yK2
- ねえ、現行パジェロのGDIってどうなの?
マジレス希望
- 198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 18:50 ID:Ux9FUIQ/
- >>197
悩む必要ない 乗らなければよい
- 199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 19:17 ID:Dm6PeK6R
- おまえらに、何がわかる?
どうせ世の中、おまえらも含めて欠陥だらけなんだから、早く欠陥に慣れろよ。
- 200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 19:22 ID:oVEzEV3D
- ウイリー走行してる限り、三菱車は安全だったのだが
それももうダメだな
- 201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 19:54 ID:WGzVFzHc
- 三 菱 腐 葬
- 202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 20:01 ID:7kBGZywL
- 目潰しをどう整理すればよろしいかと。
@ 国内資本に売却
A DCの日本法人
B ヒュンダイに叩き売り
- 203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 20:20 ID:BV0QCAZo
- けじめ
けじめ
けじめ
さようなら三菱
- 204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 20:50 ID:7PjwRlnr
- >>202
ラリーのみ活動。
- 205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 22:05 ID:R1ghsfa+
- Bしかないだろう
誰も欲しがらない臭いものは安いと
三菱とカンコックは相性いいだろ
- 206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 22:13 ID:RBx/UBes
- >>158
禿同。
ぱっと図面見ただけで、あ、ここから割れちゃうよ、って事がすぐに分かるのだが。
実はちょっと前の各種機械加工部品は、そんなのがゴロゴロしてるんだよな・・・。
何で誰も分からなかったんだ・・・。
- 207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 22:21 ID:x4KCcXba
- 総合スレッドってことは、三菱地所の話もここでいいの?
- 208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 22:21 ID:3VgGTkTQ
- >>206
分かってもいても、設計者に遠慮して何も言わない
会社だと思われ。
よく役所が、昔決めたダムの中止が出来ないのと同じ。
- 209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 22:52 ID:Kg4A31EI
- 朝日信者の言うことは画一的だなぁ
- 210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 22:58 ID:VSEe+wZI
- 三菱工作員の言うことは画一的だなぁ
- 211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 23:30 ID:9O8vQz2m
- いやあ三菱叩きスレも沈静化して怖い書き込みなくなったし、世間の注目
は回転ドアに向いたし良かったよかった。
連休くらいには店にも客が戻ってくるだろう。良かったよかった。
マイチェンで売れまくったらボーナスも期待できるな。
- 212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 23:31 ID:VSEe+wZI
- 無理
- 213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 23:39 ID:Kg4A31EI
- 冬は+1ヶ月ぐらいいけそうかナ
- 214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 23:52 ID:p5J5fLI1
- 無駄だ。今まで三菱の車を買い換えてた奴らはもう買わないと言ってる。
世間の一般人もわざわざ三菱の車を買わなくても他社により良い商品が
あふれている。
誰も買ってくれないし、販売台数が落ちて資材購入が減れば取引先も社用
車で三菱以外を買い始める。
坂を転がるような状態が当分続いて終わる。
- 215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 00:06 ID:OybsgtNp
- よく、回りの冷たい視線、嘲笑を受けながら運転できるよな>三菱車
余程の無神経かサディストか貧乏人なんだろうなw
- 216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 00:16 ID:tblke8UC
- だいたいこんな不祥事発覚した直後にそのメーカーの車買おうという挑戦者はいないだろう・・・・・
- 217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 00:17 ID:R73n6EwF
- >>216
なぜか皆が道を譲ってくれる・・・快適ダヨ。
- 218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 00:17 ID:gkoW+vHM
- 実際の身潰しの売れ行きはどうなんだ?
2月の売り上げ台数はまだ去年の約3割減で
すんでるようだが。3月はもっと減るだろ。
こんだけ悪いイメージが出てたら。
ttp://www.jada.or.jp/NEWtoppage.htm
- 219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 00:20 ID:KM2ib6Xx
- 三菱グループに売るだけで時効は安泰ですよ残念でした
- 220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 00:25 ID:UmgV/+GY
- 無駄ではない。今まで三菱の車を買い換えてた奴らは、次も必ず 買うと言ってる。
世間の一般人も、今は値引率が凄いので、三菱の車を買わなければと言っている。
他社には、より安い商品がさっぱりないから。
みんなで買ってくれるので、販売台数が増えて、資材購入も増えてるので、取引先も社用
車は三菱を買い始めている。
坂を転がるような状態が当分(10,000年ぐらい)続いても終わらない。
- 221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 00:32 ID:Um4ZvoOc
- 三菱自動車、米国で生産抑制へ。自動車ローンの審査厳格化で販売が大幅減
生産能力26.2%減を計画していた米イリノイ工場での操業停止などを拡大へ
日本の自動車メーカーにとってのコア市場である北米でのローン事業失敗
→新車販売減→新車開発資金不足→資産売却によるキャッシュ捻出
→それでも売れない → もうダメポ・・・
三菱の北米での自動車ローンは
「一年間の金利ゼロ、頭金ゼロ、一切の支払いゼロ」という三つの「ゼロ」を売りにしていたが、
2003年9月の中間期に506億円の貸倒引当金を計上!!
さらにヒュンダイと同じ、10万マイル保証など、無謀な売り方が、身潰しの没落を加速させたそうな。
そうでもしないと、DQNなヤンキーさえ、身潰し車は買わないと証明されたわけだ。
救 い よ う が 無 い な 身 潰 し は ・ ・ ・
- 222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 00:33 ID:tblke8UC
- >>220
購入時の値引きが多くてもその後のメンテ費用で(以下略
- 223 :3000菱:04/03/31 00:36 ID:7FpUlzLU
- えんぴつ以外の三菱製品は全て危険。
三菱マークは雪印マークに等しい。
肝に命じておくように!
- 224 :218:04/03/31 00:44 ID:gkoW+vHM
- ttp://www.jada.or.jp/NEWtoppage.htm
このページの身潰しの2月の時点での年間累計が
去年比で約70%ほどだから、2003年度の月平均が
おおざっぱにいって約70%ぐらい。つまり今年度は
去年比で約70%ほど売っていれば通常通りだといえる。
しかし、仮に3月の売り上げが去年比で60%台にいっちゃうと
タイヤ脱輪事故の影響が出てるといえるだろう。
下手したら悪夢の50%台もあるやも。・・・・・・・・50%は流石に無いか。
俺個人の勝手な推測だけどね。
- 225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/31 00:46 ID:W2XBMfmy
- 三菱では度重なる不祥事により販売の落ち込みを予想して、当初予定していた
増資額を2000億円→3000億円→4700億円にコロコロ変わり、グループ、DCに
引き当てを要請してます。このさまはリコール隠しと類似していて三菱内部の
DQN経営者がいかにアフォかを物語っています。三菱グループは自工を厄介者
扱いしてるし、肝心のDCは三菱グループを単なる金づるとしか思っていません。
どーなるんでしょう?おせーて。
- 226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 01:09 ID:iBNcO5On
- 最近、キャビンが根こそぎ取り払われたセディアのスクラップ車が
トラックいっぱいに積まれて行くのを県道岡崎刈谷線でよくみるのだが。
自工でなにかあったのでしょうか?
- 227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 01:13 ID:xhiwsPpY
- 三菱って去年出した新車ってコルトのみ?
- 228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 01:14 ID:8E/3mpzD
- ギャラソパトカーがテロであぼーんしてる映像がまもなく流れる悪寒
- 229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 01:19 ID:R73n6EwF
- >>226
テスト用の車体を廃却しないと固定資産税の対象になっちゃうから、とか?
全くの想像なんで外れてたら笑いもんにしていいです。
- 230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 01:32 ID:Ocvg7Hi9
- 身潰しを買い続けるやつは多いと思うよ
一時的に騒ぐやつらもそのうち居なくなる
喉元過ぎれば・・・ってやつだな
俺は怖くて乗りたくないが
- 231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 01:45 ID:fGwVoX+T
- 正直GDIのメリットって何があるのかな?
燃費などの経済性を謳っているけどハイオク仕様…
昔、初期のレグナム1.8Lを新車で買った後輩が
「燃費もそんなに良くないしトルクが無さすぎ」と嘆いていた。
その後、改良型(馬力ダウン&トルク重視仕様)が出て
後輩怒っていたっけw
- 232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 02:53 ID:Hlz77CNy
- >>231
GDI改良型乗ってますけど、トルクはかなり太いです。
燃費とパワーで有利なのは変わりありません。
GDIは売れていた頃のほど故障率が高いです。
- 233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 03:19 ID:pkxufYqs
-
三菱自動車再建へ、政策投資銀行に融資1千億を要請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040331-00000101-yom-bus_all
- 234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 03:23 ID:F+W+ZNvI
- せっかく直噴にしても、ツイカム化してしまってはなあ。
7000,8000rpm回すんじゃなきゃ、カムシャフトなんて
フリクション損失の塊なんだから少ない方が良いのに。
つーか、漏れの1カム4G93は毎日のように7000超まで
回しているが10万km超えても絶好調だぞ。GDIセデゴン
見たら、6200rpmでレッドゾーンのが有ったが、ツイン
カムの意味有るのか?
1カム4バルブGDIキボンヌ。ローオクで。
- 235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 04:41 ID:v28HrWc0
- 知り合いの社員に聞いたんだが今回の事件の影響は,ほとんど無い
らしい。むしろ3ドアコルトの予約が頻繁に入ってるそうだ。
今回の欠陥がトラック、バスのハブのみてのが幸いしたらしいね。
前後に、いかりや死亡、エレベーター事件等があったし
恐るべし三菱
- 236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 05:49 ID:F+W+ZNvI
- 回転ドアも三菱
- 237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 06:17 ID:0coUA0G7
- q1qGOiGQQU.
- 238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 07:26 ID:Um4ZvoOc
- >>233
おいおい、まさかと思うが、国民の血税を身潰し再生のために使うんじゃねぇだろうな!!
ふざけるな!
- 239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 08:09 ID:tgsSupdZ
- 三菱自動車再建へ、政策投資銀行に融資1千億を要請
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040331i101.htm
三菱自、豪州生産から撤退へ
http://www.asahi.com/business/update/0331/050.html
- 240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 08:13 ID:aAaQIKqb
- >>238
そうだミツビシ海苔から徴収しろ
- 241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 08:24 ID:v28HrWc0
- おいおい、何いってんの?これで三菱が立ち直れば
産業界は活性され景気回復に繋がるんだぞ!?
恋済の純ちゃんのアホ政策より、よっぽどマシかと
- 242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 08:48 ID:aAaQIKqb
- >>241
そーいってた銀行や建築屋が何軒 つぶれて
多額の金が消えた
むしろ、自動車業界は再編がどんどん進んでいる
まあ、ミツビシの見せ掛けの技術 ほしいところなどないがなw
- 243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 08:55 ID:lXeOmnCE
- ついでにほい
経営再建中の三菱自動車は、オーストラリアでの現地生産から撤退し、
工場設備などを売却する検討に入った。販売不振にからむ生産体制の見直しの一環で、
海外生産拠点を欧米とアジアに集約する。4月30日に予定する再建策発表までに詳細を詰め、
生産効率の向上につなげる考え。また、財務面では約2000億円の増資規模を
3000億円前後にすることも再建策に盛り込む意向だ。
http://www.asahi.com/business/update/0331/050.html
- 244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 09:43 ID:WP9X3/6f
- オーストラリア生産中止ってことはディアマンテワゴンなくなるの?
- 245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 10:16 ID:rEkyAktd
- いらんいらん
- 246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 10:33 ID:sJy99s4B
- >>240
加えて三菱のOB、OGから強制徴収でOK.
- 247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 10:34 ID:aipnBvc2
- >>245
近所のおっさん、ディアマンテワゴン3台乗り継いでおる。
先日、先代モデルが駐車場から居なくなって「ああ、とうとう
やめたか」と思ったら、1週間後現行モデルに。
- 248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 10:45 ID:HRQ9x9v/
- >>235
>今回の事件の影響は,ほとんど無い らしい。
おいおい、そいつは本当に社員か?
うちの近辺にきた三菱の営業は行く先々で「また欠陥?」とか
「三菱大丈夫?」と言われたらしく疲れきった顔をしてたぞ。
- 249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 11:37 ID:qJmMIuLA
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040331-00000053-kyodo-bus_all
- 250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 12:28 ID:F+W+ZNvI
- >248
風当たりが強いのは外回りのソルジャーだけ。
三菱の中の人には、どこ吹く風。
- 251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 12:34 ID:cWgHDkQe
- >>244 海外向けのディアマンテは豪州で生産されているので、ディアマンテ・セダンもモデル廃止になるかもよ。
- 252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 13:02 ID:GBigj5vi
- 今週末あたり身潰しディーラー見にいってみる
商談しにくる客とかいるかなぁ・・・
- 253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 13:52 ID:9shC1DQt
- 2月コルト販売数3千台
3月は2千以下だろうな
- 254 :B4RS-B海苔 ◇ZBwy5VjstQ:04/03/31 13:55 ID:RkjKtkgR
- しかし、コルトなんか一台売っていくらの儲けになるんだよ
- 255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 15:46 ID:xHgvIKGS
- 三菱ふそうトラック・バスの宇佐美隆代表取締役会長(63)が
毎日新聞の取材に応じ、「02年の横浜の死傷事故まで、
同様の事故が相次いでいたことを知らなかった」と語った。
同社トップが大型車ハブのリコール後、
一連の事故の問題について詳細に語ったのは初めて。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20040331k0000e040097001c.html
- 256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 15:50 ID:xHgvIKGS
- 追加
「10年で数十件だから、
それほど毎日毎日、毎月毎月(脱落が起きている)という話ではない」
の言ってるらしい ミツビシ海苔 どーする
- 257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 15:55 ID:xHgvIKGS
- 追伸
宇佐美会長は「トラックでは、タイヤやホイールなどをユーザーが
頻繁に交換している。整備や点検も(破損の要因として)ある。
整備や点検がどうでもいいというわけではない」と説明。
「ホイールを夏と冬で付け替えている場合、どのように(ボルトを)
締め付けていたかは(破損という)最後の状態を見ただけでは分からない」と語り、
同社の設計ミスだけが脱落の原因ではないとの認識を示した。
ミツビシ海苔のせいだと、メーカー会長様からお墨付きです
やっぱりミツビシ海苔=森ビルだね もう使用するべきでない
- 258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 16:47 ID:J1vKopGm
- 三
菱
自
動
車
、
経
営
陣
総
退
陣
へ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040331AT1D3100L31032004.html
- 259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 17:52 ID:v28HrWc0
- 思い切った決断をしたな
本当に退陣するんなら
三菱再建も夢物語ではなくなったわけか(*´∇`*)
- 260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 17:52 ID:b7I556f4
- 【経営再建】産業再生法申請を検討、三菱自動車
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080721989/l50
- 261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 18:14 ID:v28HrWc0
- 三菱という名前だけ残し経営は全てダイムラーが引き受けるのか、
つまり自工は死んだも同然か
イヤいいんだけどDMに任せれば間違いは起こらないと思うんで
- 262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 18:24 ID:xHgvIKGS
- わーい これでミツビシ車の下取りは 重量値段
- 263 :B4RS-B海苔 ◇ZBwy5VjstQ:04/03/31 18:28 ID:GOP+3CgP
- ふそう株を三菱から買い占めるために、DMはリコール発表に踏み切ったとの見方
売り渋りをしていた三菱に対しDMが強硬な態度をとれるため
日刊ゲンダイより
- 264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 18:33 ID:nWeKXih9
- 会社更生法申請かと思った。
- 265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 19:05 ID:HcEQoA1o
- いすゞみたいに決断していれば、会社消滅することも無かったのに>身潰し
まるでお隣の大統領のようにグズグズですな…
そういえば、関係先に現代自動車…
かの国の法則 ガクガクブルブル(AA略)
- 266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 19:16 ID:HcEQoA1o
- そういえば、過去スレ(1か2)で三菱自工の破綻を預言するようなレス書き込まれてなかったけ?
dat保存してなかったんで、誰か確認よろ
- 267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 19:20 ID:1JT/8H8e
- >>261
クライスラーみたいに赤字垂れ流しのお荷物になるかもよ
- 268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 19:31 ID:tblke8UC
- CMでは『まじめ まじめ』といっておきながら設計と実験部隊は『(設計)いいかげん (実験部)適当』だったわけだ。
なーんかWEBには某ラリーの車のハブ破損やら不具合やらでてるみたいね
- 269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 19:32 ID:aeQzt+EZ
- 誰かこのスレに自工の社員はいないか?
もしいたら、かの国の法則についてどう思っているかを聞かせて
頂きたいのだが。
- 270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 19:34 ID:HcEQoA1o
- 三菱自、豪州生産から撤退へ 欧米とアジアに集約
経営再建中の三菱自動車は、オーストラリアでの現地生産から撤退し、
工場設備などを売却する検討に入った。販売不振にからむ生産体制の
見直しの一環で、海外生産拠点を欧米とアジアに集約する。4月30日に
予定する再建策発表までに詳細を詰め、生産効率の向上につなげる考え。
また、財務面では約2000億円の増資規模を3000億円前後にすること
も再建策に盛り込む意向だ。(以下省略)
ttp://www.asahi.com/car/news/TKY200403300398.html
- 271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 21:27 ID:xiOxuqsf
- パジェロ??
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040331-00000171-reu-int.view-000
- 272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 21:32 ID:vsdBQOja
- ここに来て、三菱叩きしてる香具師らってなんだろなー。
おいしいニオイを嗅ぎつけて、飛んでくる蠅や蚊みたいだな。
とにかく、プーンブン五月蝿い。
誰か、殺虫剤で駆除してくれよ。
- 273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 21:34 ID:AQF/QMnD
- 朝日の信者だろ
- 274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 21:44 ID:xiOxuqsf
- バグダッドで爆発、米兵4人死亡
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20040331/20040331-00000065-jnn-int.html
やっぱり現行パジェロやった。
- 275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 21:45 ID:jz29NGCJ
- >>266
Part1-5の過去ログ
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1080737051.zip
- 276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 21:49 ID:xwxkufYc
- 姫路で三和シャッター関係者で三菱海苔いますか?
- 277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 21:52 ID:rTgVI6FZ
- 浅田農産のトラックが三菱ふそうだったりして…
- 278 :275:04/03/31 21:56 ID:jz29NGCJ
- なんとなく置いてみた。
http://www.geocities.jp/mmcdat/
- 279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 22:22 ID:mzCwLEZI
- 三菱自動車再建へ、政策投資銀行に融資1千億を要請
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20040331i101.htm
経営再建中の三菱自動車の主力取引銀行である東京三菱銀行が、政府系金融機関の
日本政策投資銀行に対し、三菱自の再建に向けて最大1000億円規模の融資を行うよう
要請したことが30日、明らかになった。
三菱自も、過剰な債務や設備を抱えた企業の再生を支援する産業活力再生特別措置
法(産業再生法)の適用を経済産業省に申請する方針を固めた。東京三菱銀は、債権
放棄や債務(銀行には債権)の株式化などを視野に金融支援の検討に入った模様で、
官民挙げて三菱自の再建に取り組む体制を整える。
三菱自は、筆頭株主である独自動車大手ダイムラー・クライスラーと主要株主の三菱
重工業や三菱商事など三菱グループに2000億円規模の増資引き受けを仰いで再建を目指す計画だ。
しかし、ダイムラーなどが再建計画を検討した結果、工場の統廃合など大規模な
リストラに伴う損失処理や、新車開発など再建に必要な金額が膨らんで最終的には
4000億円超に膨らむ可能性が高まった。
このため、東京三菱銀は、増資だけでは再建は軌道に乗らないと判断し、政策
投資銀に融資を求めることにした。
要請を受けた政策投資銀は、三菱自の資金繰りやリストラを支援する低利融資を
実施する方向だが、最終的な融資額は数百億円規模にとどめる可能性もある。
三菱自に産業再生法が適用されれば、登録免許税を軽減されたり、営業譲渡などの
組織再編に取り組む際には、商法上の手続きを簡略化できたりするなどの利点が生じる。
一方、東京三菱銀は債権放棄などの金融支援で三菱自の有利子負債を削減して
金利負担を軽減するなど、経営のてこ入れを図る方向で調整している。
三菱自は、国内外で販売が低迷している上、北米事業の自動車ローンで貸し倒れが
大量に発生して、財務体質が急速に悪化した。三菱自は4月30日に臨時株主総会を
開き、一連の支援内容を取りまとめた再建計画を発表する方針だ。
- 280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 22:25 ID:AQF/QMnD
- 弱い者イジメして楽しい?
- 281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 22:26 ID:hw7yUpk3
- 三菱の車買うやつってグループの関係者か下請けぐらいだろ。
他に買う奴は真性の基地外か欄絵簿基地外海苔ぐらいだろう。
三菱グループって何人ぐらいいるんだ?屑どもが買い支えで必死なようだが。
- 282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 22:48 ID:Mf2IMrVA
- >>260
産業活力再生特別措置法(産業再生法)の概要
http://www.meti.go.jp/policy/business_infra/
1.法律目的
この法律は、内外の経済的環境の変化に伴い我が国の経済の生産性の伸び率が低下している現状に鑑み、
我が国に存する経営資源の効率的な活用を通じて生産性の向上を実現するため、特別の措置として、
事業者が実施する事業再構築、共同事業再編及び経営資源再活用を円滑化するための措置を雇用の安定等を
配慮しつつ講ずるとともに中小企業の活力の再生を支援するための措置を講じ、
併せて事業者の経営資源の増大に資する研究活動の活性化等を図ることにより、我が国産業の活力の再生を
速やかに実現することを目的とする。(ry
>同法が適用されると税制面の優遇措置などがあるほか、日本政策投資銀行から
>事業再生資金の融資を受けることなどが可能となる。
つーか誰もそこまでして再生してほしいなんて思ってないって。
テメェのケツはテメェで拭けよ。蜜毘死!!
承認断固反対!!この法は藻前らのためにあるわけではない!!
- 283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 22:51 ID:J/aXboY2
- 彡|川ノノノノ| ト ノノノ川ミミ
彡| ,ィニニヽ ;rニニ;;、|ミミミ
彡彡|/ソ _ ゙ _ `ヾ|ミミミ
彡彡| /.Bヽ ィB.ヽ |ミミ
彡''! | |^!!
(| / レ ハゲっども、身潰し、みたい、な、糞、車乗らず、、
| ( _` "_ ) / キュート、な、漏れに、乗っれ。
! /`゙ヽ、
,--`、 ! ∠`_´_ヽ / | 今、なら、15000円、で良いぞ、愚図っ
/ `、 \ / / /
ヽ ´ ̄` / |
ヽ ------'" イ |
う さ だ 萌 え ◆ H k E g R y 0 1 s o
- 284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 22:58 ID:vsdBQOja
- >>282
君は、銀蠅プーンブン。
- 285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 23:13 ID:hw7yUpk3
- >>284
買い支え必死だな、おまえw
- 286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 23:14 ID:TUzxB4I8
- この後に及んで三菱擁護してるID:vsdBQOjaってなんだろなー
おいしいニオイを嗅ぎつけて、飛んでくる蠅や蚊みたいだな。
とにかく、プーンブン五月蝿い。
誰か、殺虫剤で駆除してくれよ。
- 287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 23:18 ID:ELrpul85
- >>255の毎日新聞記事を読んだが完璧に「自社は悪くない」と
言ってるような物で読んでいて腹が立ってきた。
欠陥品を作っておきながら何て言い草だよ。
>>272
>三菱叩きしてる香具師らってなんだろなー
以前も書き込んだが同僚(レグナムVR−4)・後輩(レグナム1.8L)が
新車で買って酷い目に合っているし、あと少しで俺も仲間入りする所だった。
(FTOを購入する直前にFTOのリコールが出たから止めた)
近所のおじさんのギャランも6万キロでタイベルが切れたし。
正直、信用できないんだよ、俺の中では。三菱車はね。
- 288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 23:19 ID:wU/HNNDI
- そろそろリコールの話も飽きてきたな。これからは「三菱車はMade in JAPAN」
とは思えない技術レベルの低さ」を題材にしよう。フェーズ2。
盛り上げれば世間の共通認識になるかな?
- 289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 23:19 ID:XwmmPmAA
-
人殺し会社ですが
なにか?
- 290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 23:22 ID:vsdBQOja
- >>285
普段、仕事で身潰しを叩いているからな。
- 291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 23:24 ID:wXpWaFYt
- 今になってもリコール隠しがまだ普通に行われている状況に
嫌気がさし、早速ホンダに乗り換えますた。
- 292 :B4RS-B海苔 ◇ZBwy5VjstQ:04/03/31 23:28 ID:a7qRIXao
- これネタじゃないよ
昔、親父の友人のGTOがアイドル中に急発進、ブロック塀に激突。
整備工場の調べでは、作りに問題があるらしく起るべくして起きたと。
三菱のディーラーは一切取り合わなかったとさ・・。
- 293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 23:28 ID:hw7yUpk3
- しかし品質もさることながらデザインも良くねーな、三菱車は。
ぶー例顔っていうの?なんなの、あれ?つーか、ぶー例ってどういう意味?
よくこんな不細工な顔した車デザイン出来るな。
あとはガンダムチックなデザイン。いや、好きな奴は好きなのかもしれないが。
つーか、もう何も取り柄ねーじゃん、三菱車って。
- 294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 23:29 ID:U0atM03k
- 何年か前のあの騒動でも全く懲りてなかったことが照明された。
リコール隠しは三菱の必殺技だね。あきれるのを通り越して
抑えきれない怒りがこみ上げる
- 295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 23:32 ID:rP/FFK3K
- 戦後日本のオッサンやあんちゃんはがんばった。その甲斐あって
MADE IN JAPANという信頼のブランドが出来た。
それを汚すような会社は国益のためになくなって欲しい。
簡単なことだよ、買わなければ自然と無くなるんだ。
- 296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 23:35 ID:3mgraAW8
- まぅ。。。。。だめ・・・・・・・ぽ。
- 297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 23:52 ID:CdtaTjb+
- デザイン駄目に同意
フロントグリルを見ると萎える
- 298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 23:53 ID:ZVfvVTKa
-
堺屋太一「平成三十年」
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/7553/
中国の原油輸入急増に伴い、世界の原油の中東依存度が異常に高まる
平成20年までに世界的な資源危機に火がつく
↓
平均物価は約3倍に上昇、特にガソリン価格の高騰は顕著でリッター千円にもなる
- 299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 00:00 ID:PUbR++Cl
- 今まで三菱のクルマでした。今回の買い替え時期が騒動と重なって。
さすがに今回は三菱以外にしようと思いました。でも他のメーカーの
クルマはあんまり知りません。
身近な数人にどのメーカーにしたものか聞いてみたら、みんな口を
そろえたかのように「そうか三菱はやめるのか、それは正解。」と。
世間ではそうだったのでしょうか?三菱車に乗っているうちは誰も
そんなことは言ってくれなかったのに。(気を使ってくれてた?)
- 300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 00:05 ID:zJtcNv8e
- >>255の宇佐美隆会長でぐぐると・・・
http://www.mitsubishi-fuso.com/jp/news/news_content/030106/030106b.html
2003年1月6日「三菱ふそうトラック・バス株式会社」スタート時点で
取締役会長(代表取締役)と企業倫理担当役員(CBEO)を兼任。
企業倫理だぜ。おい。
その他にもこんなのや
http://www.rikunabi2005.com/RN/05/KDBG/R/2016564001.htm
こんなのも
http://www.mitsubishi-fuso.com/jp/news/news_content/030618/030618j.pdf
- 301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 00:28 ID:l3r17XTd
-
>>三菱が4月30日に再建計画を発表するのを前に、
>>報道合戦が過熱しており、とくにこれまでの報道について
>>三菱広報は「憶測についてコメントしない」としてきた。
>>このため、報道側がますます過熱、「何を書いても文句を
>>言われないサンドバック状態」で、「一部の記者は
>>取材による言質もとらずに想像の世界で書いている」
>>とも言われている
>>ほどだ。
http://response.jp/issue/2004/0331/article59080_1.html
- 302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 00:35 ID:cvVJwl4k
- 日産みたいに外人のおっさん連れてきて
徹底的に構造改革やったほうがいいんじゃないんか?
- 303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 01:01 ID:NNMXOCYc
-
三菱自動車 生産管理部の体験談 だと
http://homepage2.nifty.com/AKUHAKEN/
悪事は、10年以上前から指摘されてた。
お約束どおり指摘する奴は
徹底的に、いじめてやめていただく会社。 又は隠ぺい工作。
- 304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 01:02 ID:24EDDPXE
- >>302
( ゚д゚)ポカーソ 新聞よく読めよ。
外人のおっさん連れてきたが、三菱の元々の害人はどうにもならなかった。
まーDCと言う外資が入ったからこそリコール認めたわけだが。
当時の責任者逮捕キボンヌ。
- 305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 01:15 ID:G3Gz57/N
- 三菱事項カウントダウンが始まった様な感じですね...
- 306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 01:18 ID:YZGY/6pH
- >>304
>当時の責任者逮捕キボンヌ
だよな。外人社長が遺族の所に行って謝っているのに
当時の関係者は何やっているんだ?と言いたくなる。
特に設計者!良心が痛まないのか?
- 307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 01:23 ID:K9TgiRuA
- >>304,306
禿同!浅田農産はタイーホされたのに。
ここでsage工作している身潰し社員もタイーホしてくれ。
昨日のID:vsdBQOjaとか。
- 308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 01:27 ID:gq+BIEOp
- とりあず>>300のはタイーホ確定だろ
- 309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 01:41 ID:2uEax2v3
- 値段安くしないと売れないなもう・・・・
コルト50万円でナビ付ならバカ売れ間違いなし!!
- 310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 01:45 ID:JD/SFNWl
- 三菱車なんか買う奴は社会的信用なくすぞ
サラ金も金貸してくれなくなる
- 311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 01:54 ID:ToE2+J4y
- 三
菱
自
動
車
、
経
営
陣
総
退
陣
へ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040331AT1D3100L31032004.html
いなくなって欲しい、どうしようもない隠匿オヤジはまだもう少し下の方にもたくさんいるだろうに。
結局変わんないだろうな この先も。
- 312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 02:00 ID:3e9fCdnQ
- 三菱ふそうの宇佐美隆会長、「タイヤ脱落事故の続発、知らなかった」
三菱ふそうの宇佐美隆代表取締役会長(63)が毎日新聞の取材に対し、
「2002年の横浜の死傷事故まで、同様の事故が相次いでいたことを知らな
かった」「リコールでない限り、取締役会に(情報が)上がってこない」
と述べたと報道された。同氏は、三菱自動車の副社長も務めた経験がある
また同氏は、「10年で数十件だから、それほど毎日毎日、毎月毎月(脱落が
起きている)という話ではない」「トラックでは、タイヤやホイールなどを
ユーザーが頻繁に交換している」「ホイールを夏と冬で付け替えている場
合、どのように(ボルトを)締め付けていたかは、(破損という)最後の状態
を見ただけでは分からない」との認識を示した。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20040331k0000e040097001c.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040331-00001097-mai-soci
三菱自動車、オーストラリアでの現地生産から撤退、工場設備など売却へ
同社のオーストラリア生産拠点は組み立て工場とエンジン工場があり、乗用
車の「マグナ」と「ベラーダ」(ともに日本名ディアマンテ)を生産し、一部
は米国や中近東にも輸出している。年産能力は7万台。過剰生産を抑制し、
生産体制の見直しへ。4月30日に予定する再建策発表までに詳細を詰める。
http://www.asahi.com/business/update/0331/050.html
- 313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 02:03 ID:3e9fCdnQ
- 三菱自動車、6月末をめどに経営陣の総退陣へ。社内取締役5人が経営責任
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/index20040331AT1D3100L31032004.html
全日本トラック協会の高橋会長、リコール問題で「三菱にも国にも不満」
全日本トラック協会の高橋喬郎会長(川崎運送社長)は、三菱車のリコール問
題について、「『走る凶器』を使ってなりわいをしているだけに、あっては
ならない」などとして、三菱ふそうと国交省の対応に不満を表明した。
協会には、地方の業者らから「三菱ふそうに抗議すべきだ」という声が寄せ
られているという。協会としては当面静観する構え。
http://www.asahi.com/national/update/0331/030.html
三菱自動車が、経産省に産業活力再生特別措置法(産業再生法)の適用を申請
する方針を固めた。登録免許税の軽減など税制面での優遇措置など求める。
http://www.sankei.co.jp/news/evening/e01bus001.htm
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20040331ve01.htm
三菱自動車の再建に向け、政策投資銀行に1000億円の融資を要請
同社の主力取引銀行である東京三菱銀行が、政府系金融機関の日本政策投資
銀行に対し、最大1000億円規模の融資を行うよう要請したことが明らかに。
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20040331ve01.htm
http://www.sankei.co.jp/news/evening/e01bus001.htm
- 314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 03:29 ID:K9TgiRuA
- つーか、副社長多杉。
- 315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 04:21 ID:bTFWxnX3
- なんで国(税金)に助けを求めるんだ?
ダイムラー・クライスラーから金調達すればいいやん。
- 316 :お茶組大尉 ◆CAgEU2NTKA :04/04/01 04:38 ID:0GDoA6+G
- | |
| |∧_∧
|_|´・ω・`)
|陽| o ヽコト
| ̄|―u' 旦~旦~ 旦~旦~
- 317 :お茶組大尉 ◆CAgEU2NTKA :04/04/01 05:09 ID:0GDoA6+G
- ----------
| |
|_| サッ!
|文| ミ
| ̄| 日 日 日
"""""""""""""""
- 318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 05:26 ID:Yv739Ksq
- おーいさっき日テレの報道で
リコール対策室が構造的欠陥を知ってたとか報道してたぞ
- 319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 05:30 ID:Yv739Ksq
- 外国人役職は関係ないのに総辞職ですか
- 320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 05:44 ID:W7aYf7a0
- 今日の朝日新聞の朝刊に北米事業も縮小なんて記事が掲載されていた。
- 321 :お茶組大尉 ◆CAgEU2NTKA :04/04/01 05:46 ID:0GDoA6+G
- ∧_∧
( ´・ω・) おはよう、みなさんでお茶でも飲みましょう
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
- 322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 05:58 ID:RSwbZXbo
- >>313
民事再生法ではないの?
こんな無責任のか会社に税金を使うのは、おかしい。
- 323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 05:58 ID:Hs42fLm6
- 二度と三菱から車を買いません。こんな会社イヤだ!
- 324 :お茶組大尉 ◆CAgEU2NTKA :04/04/01 06:18 ID:0GDoA6+G
-
./ ̄ ̄ ̄\
) ) ) おまいら、とりあえずお茶ドゾー
( ( ( ∧_∧
┌───┐ ( ´・ω) 从/
│ ├ (つ旦と)──┐=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
├───┤ `u―u' . │−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
│ ├──────┘=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
└───┘ W\
───── ドドドドドド
- 325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 06:18 ID:D00Uocu1
- 「取締役全員退任は事実でない」=三菱自が日経夕刊報道でコメント
*三菱自動車工業 <7211> は31日、同社が取締役の総退陣を検討しているとの
日経新聞夕刊の報道に対し、「当社常勤取締役5人全員が退任するという記事は
事実ではない」とのコメント文を出した。 (時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040331-00000336-jij-biz
- 326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 07:33 ID:D00Uocu1
- 北米事業の大幅縮小を検討、三菱自の海外事業
http://www.asahi.com/business/update/0401/045.html
- 327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 08:27 ID:Cl91jyyq
- 車輪脱落の犠牲者よりも、ランエボで自爆死+巻き添え死の奴の数の方が多くない?、
エボを馬鹿に売った責任があるよね。WRCの中継でタイヤコロコロしたら笑うな、想像し得るいい絵だ。
- 328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 10:26 ID:A7V4ZJp8
- とりあえず、「財閥系企業は絶対潰れない!」
と豪語してた方々に、御登場願いたい所ですな。
- 329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 10:58 ID:ckwtEnX4
- 三菱になんか税の優遇したら
暴動おきるぞ
- 330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 11:05 ID:Ckf0usHT
- ぼちはランエボほしいでちゅ。
- 331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 11:38 ID:BR/4JzCJ
- 328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/04/01 10:26 ID:A7V4ZJp8
とりあえず、「財閥系企業は絶対潰れない!」
と豪語してた方々に、御登場願いたい所ですな。
おう、まかしとけ!
- 332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 12:35 ID:zizpHUw5
- >>306
設計者とか個人を叩いてもしょうがないだろ
あれは会社ぐるみでやった不正行為だからな
身潰しにしてみれば一部の社員の責任にして
トカゲの尻尾切りみたいにクビ飛ばした方が楽かもしれないが
- 333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 13:07 ID:Xlwm81jJ
- >327
岩にヒットして車輪がもげるのはよくある光景です
- 334 :お茶組大尉 ◆CAgEU2NTKA :04/04/01 16:01 ID:0GDoA6+G
- ∧_∧
( ´・ω・) <誰だって一度や二度のミスはあるよ。暖かく見守ってあげましょう。
( つ旦O あっ、よかったらお茶でも飲んでってくださいね
と_)_) 旦旦旦旦
- 335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 16:48 ID:24EDDPXE
- >>334
1-2000年のリコール隠し
2-前輪のハブ欠陥20年以上放置
3-国土交通省に指摘されるまで後輪のハブの欠陥放置→リコールする予定
最近世間をにぎわせただけで3件あるぞ。
今までのスレ読むとさらにたくさん隠してるみたいだな。
あんたが言う「誰だって一度や二度のミスはあるよ。」てな問題ではない。
いい加減つまらんコピペ貼って擁護しようとするな。
あんたの存在も身潰し事故ー同様ウザイ。
とっとと逝ってくれ。
- 336 :お茶組大尉 ◆CAgEU2NTKA :04/04/01 17:10 ID:0GDoA6+G
- >>335
(´・ω・`)ショボーン
もうちょっと丸い言い方してくれても、、、
お茶はおいときますね、、、
旦旦旦旦
- 337 :お茶組大尉 ◆CAgEU2NTKA :04/04/01 18:01 ID:0GDoA6+G
- 誰も飲んでクレナイ、、、
>>335
今日は4月1日なんで(w
ええ、そういう事でつよ、本気で言ってるわけではないんで一応
- 338 :お茶組大尉のファン:04/04/01 18:21 ID:HQZU/+cT
- >>335
おまえは、糞蠅だ。
プーンブン ウザイ。
お茶組大尉を、いじめるなボケが。
- 339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 18:24 ID:IEjcpzCf
- ( ゚Д゚)<今日はエイプリルフールだ!↓に三菱の真相が書いてあります。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/1755/000000001.htm
- 340 : :04/04/01 18:40 ID:Qvrz8+vS
- http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20040401k0000e040101000c.html
【三菱リコール問題で入社式の取材拒否】
リコール問題に揺れる三菱ふそうトラック・バスは1日、入社式を行ったが、
「社内行事のため、場所や参加者などは公表できない」と、報道陣の取材を拒否
した。昨年は配布された社長あいさつの文書も、今年は「差し控えたい」と公表
しなかった。関連会社の三菱自動車工業も、東京都品川区の本社で282人の新
入社員の入社式を行ったが、ロルフ・エクロート社長はあいさつでリコール問題
には一切触れなかった。
- 341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 18:41 ID:6Ou/o506
- これだけ叩かれてるのは前回の自動車のリコールがまだ記憶にあるからね〜。
あの時に三菱関係のリコールをまとめて正直に報告していれば良かったのに…。
- 342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 18:46 ID:24EDDPXE
- >>338
お前ら身潰し事故ーの社員だろ。
身潰し事故ーは就業時間中に、情報操作の一環とし、NETに必死でカキコしてるってホントだな。
社長室か広報室か知らんが、まったく今回の件を反省せずにウザイ。
死人まで出てるのに知らん振りしやがって、ユーザーを舐めるな。
エイプリールフールでごまかすな、ボケ!!!
- 343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 19:22 ID:HsaOOzo0
- >>340
いまやってるNHKニュースで取材してたよ。
- 344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 20:41 ID:nrERrjyz
- こんな会社に入社して新入社員は何を研修するんだ?うまい欠陥の隠し方か?
- 345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 20:45 ID:SN4trFld
- >344
ナイス!
- 346 :B4RS-B海苔 ◇ZBwy5VjstQ:04/04/01 21:18 ID:U2ECTHmO
- 狭き門をくぐった新社会人は、期待と不安を胸に式に臨んだ。
リコール隠しやタイヤ脱落事故で捜査当局の家宅捜索を受けた三菱自動車(東京都港区)。
経営陣総退陣の可能性が取りざたされたが、人事担当役員が入社式で「事実ではありません。
人事ローテーションもあり全員がいなくなることはない。安心してください」と説明。
約280人を代表して青木有美さん(22)は「日本が誇れるものづくりを海外に広めたい。
(不祥事の)悪いニュースもあるが、ベストを尽くし良いニュースを増やしたい。
三菱で働けることにわくわくし、期待で胸がいっぱい」と緊張気味に語った。
- 347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 21:18 ID:qBVOQWn+
- >>344
欠陥に気が付かないフリの練習
- 348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 21:26 ID:24EDDPXE
- おーーい! 身潰し事故ーのお茶組大尉とその仲間どこ逝ったー?
最後の書き込みがPM6ちょっと過ぎですから、定時で帰ったみたいですね。
現場は新車が売れてないので暇なのは分かるが、本社の人間は不祥事続きのわりに
定刻帰宅とは情けない。
こんな会社ですから、リコール隠し、不祥事当たり前だね。
役職を大尉て言ってるから、実際は課長か係長だろうな。
多分会社のパソコンと自宅のパソコン使い分けてカキコしてるから、
次に出てくるときは違うID、もしくは明日かな?
- 349 :さいたま市見沼区:04/04/01 21:36 ID:z0nAUlQL
- 三回や四回のミスでガタガタ言うなよ。
と身潰しの代わりに言ってみる。多分言うことになるだろうし。
- 350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 21:41 ID:WxWsUGIK
- >>165 イラクに寄贈パトカーって、これ三菱車じゃねえか
住商・三菱商事、イラク向けのパトカーを受注
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040221AT1D2004M20022004.html
三菱商事が三菱自動車製を340 台受注した。
受注金額は両社合計で40億円弱とみられる。
/\
\/
/ ̄/\ ̄\
 ̄( ´,_ゝ`) ̄ プッ 外務省の外郭団体さん
(つ つ 三菱商事さんありがとう
) ) ) 大切な税金は有効に使われます。
(_)_)
- 351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 21:50 ID:WxWsUGIK
- /\
\/
/ ̄/\ ̄\
 ̄( ´,_ゝ`) ̄ プッ 政策投資銀行さん、融資1千億お願いします。
(つ つ 三菱復興の為有効に使われます。
) ) )
(_)_)
- 352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 22:06 ID:24EDDPXE
- >>350
なるほど。一種のテロの報復に使うわけですな。
一般の日本車のイメージである、安くて耐久性もあり高性能てのを逆手に取り
テロリストが油断したところを、タイヤミサイル発射〜
これも日本の対米支援ですね。
あってよかった身潰し事故ー 何がしかの役に立つもんだ。
間違ってもイラク一般市民に発射しちゃあ駄目よ! 日本の信用が落ちるからね。
- 353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 22:13 ID:WxWsUGIK
- やられました ・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040331-00000171-reu-int.view-000
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040329-00000862-reu-int.view-000&d=20040329
- 354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 22:34 ID:FU12GSEN
- 不安で胸がいっぱい。
- 355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 23:33 ID:J1sdS9lK
- いくら馬鹿でも三菱自工社内(や関連会社)から書き込む奴はいないだろ。会社に何もかも
筒抜けだもんね。そりゃもうココに出入りしてるだけで会社からは***と。
- 356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 23:44 ID:kB2Cfg21
- 三菱の就職試験に落ちた3流DQN会社社員が今日も必死ですね(マターリ
- 357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 23:48 ID:gq+BIEOp
- >>353
鉄板チョップを食らった名古屋市バスも97年製の三菱ふそう製(w
- 358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 23:50 ID:d9NYtL1U
- >>355
家からでも危ないって。特にグループ系のプロバイダ経由だと。
- 359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 23:52 ID:/7i+fcnn
- 耳潰れ山中=身潰=三菱=山中忍!!
- 360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 23:52 ID:QVxnTmoF
- まあリークがないかどうか監視中だからね。
- 361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 00:13 ID:XSv/AP2U
- >>360
サラ金並の会社ね。
- 362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 00:21 ID:yGjC+n1M
- こんな物が、nyで流れてるらしいが・・・
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1079058433/675
(無修正)【内部リーク】三菱リコール隠しの真実 ブレーキ効かず人身事故!GDIパジェロの場合.pdf
238,147 2a696f6bf2de583112bb913c37f82092
(無修正)【内部リーク】三菱自動車リコール隠しの真実 シャリオ・グランディスGDIエンジン暴走・エンストしまくり!.pdf
363,281 9ae5aa7314fcdf503781c01fe20a073b
- 363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 00:23 ID:tisvRmUN
- ↑逮捕。祈念カキコ
- 364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 00:23 ID:XzXK9/ID
- >>362
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 00:27 ID:tisvRmUN
- グランディス乗りは上品な人が多いね
- 366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 00:27 ID:J5UAoNM4
- 北チョソのニュース番組はだいたいこう聞こえる
踏んだら孕んだ!
孕んだ振る降る般若だ!
童貞擦る無駄、フン出る春巻きは無理!
チン毛ちぎり、看板塗る飛騨!
安眠煮る焼酎!
安打!?半田ゴテ適時打!!
原チャリ盗んだ!
よくちょん切れるハサミだ!
∧__∧ ________
<丶`Д´>/ ̄/ ̄/
( 二二二つ / と)
| / / /
|  ̄| ̄ ̄
- 367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 00:33 ID:EAwoKpbM
- 今やってるニュース(今日の出来事)によると、99年の中国JRバスの
ハブ破損事故では、バス会社側に「原因不明」と言っておきながら、
国土交通省には「バス会社の整備不良」と虚偽の報告をしていたらしい。
リコール隠しだけでなく、顧客にまで事故の責任をなすりつけてる
企業ってどうよ?
- 368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 01:08 ID:yGjC+n1M
- <国内新車販売>三菱自が17.8%減
日本自動車販売協会連合会が1日発表した3月のメーカー別国内新車販売台数は、
関連企業の三菱ふそうトラック・バスのタイヤ脱輪事故にからむリコール問題で注目される
三菱自動車工業が2万1250台と前年同月比17.8%減った。
リコール方針が正式に発表された11日以降の三菱自への影響が注目されていた。
身 潰 し も う ダ メ ポ
- 369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 01:13 ID:yGjC+n1M
- まだ、乗用車もトラックも三菱自動車だったころ、○×氏、退任後の影響力も絶大で、
トラックの方のトップの三菱自動車副社長が、同氏に「精神障害者」扱いされクビになったということ。
同氏が三菱自動車トップになった時、乗用車出身の同氏が、乗用車のやり方を
トラックに押付け、体制に口をはさんでいたこと。
そのことが、ひょっとすると今回の事件に少なからず影響していたのでは。と思います。
また「GDIエンジン熟成前の見切り発車」や「三菱自動車の資産を食い物に私欲を肥やす」等の
道路族、高級官僚、顔負けの噂も聞きます。
同氏の院政に対し不満を持っていた人もいたそうですが、やはり、役員であれば首。管理職であれば左遷。
なんて状態では、屁理屈だろうが、なんだろうが理屈をこねて、都合の良い情報だけを上に流そうとしたのもうなずけます。
この時点で、今回のような危険を予知していたとすれば、もちろん許されるものではありませんが、
「出る杭は打たれる」「正直者は損をする」だったのかもしれません。
私の知る限りでは、その不満に対し転職した方が2名ほどいます。
1人はフリーで若い人でしたが、もう1人は所帯を持っていたので、今まで築き上げてきたものを捨てて、転職するのは大変だったと思います。
私も人から聞いた話でだいぶ経つので上記の真偽は知りませんが、複数の人が同じ事を口にし、三菱に関係ない人もコメントしているので、
同氏が腐った体質のきっかけを作ったのは本当のことかもしれません。
もし、本当であればこの元凶までメスが入らなければ、今回のような悲劇はいずれまた繰り返される気がします。
- 370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 01:13 ID:yGjC+n1M
- > 三菱ふそうの宇佐美隆会長、「タイヤ脱落事故の続発、知らなかった」
> また、他社製のハブでは脱落が起きず、自社製のハブで脱落が相次いだ点に
> ついて、「10年で数十件だから、それほど毎日毎日、毎月毎月(脱落が起
> きている)という話ではない」と述べた。
これは何?子供の言い訳?
誰が「10年の平均値」の話をしてるの?
「相次いだ理由」を聞いてるんでしょ?
大体10年間毎月脱落するなんていう、有り得ない例えを出して
恥ずかしくないの?(いやまてよ、三菱だと有り得るのか...?)
>『いままでに会った経営者の中で誰が一番バカか』という話になり、
> 「もう全員賛成のダントツのトップで一番バカとなったのが、
> 三菱自動車の○×副社長(当時)だった。いやひどいひどい・・・
三菱自動車で「常識のある大人」は出世出来ないって事なのか...
そのうち、誰かが、「いつ事故が起こったんだよ、
何年何月何日何時何分何秒だよ!」とか言い出しそうです。マジで・・・。
- 371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 01:14 ID:yGjC+n1M
- 雪印の社長も俺は「寝てないんだ!」と暴言を吐いたのが命取りに
なりましたが、この三菱自動車の○×元副社長も『同じ穴のむじな』ですね。
彼をまっとうな社会人として更生させてあげるためにも、
きちんとした法の裁きをうけてもらうべきだと感じました。
三菱自動車と三菱ふそうが行っている企業活動は、
三菱製の車を買う消費者だけでなく不特定多数の人々の安全を軽視する
卑劣な行為そのものです。産業再生法の適用なんて以の外です。
もしガソリンを満載したタンクローリーの前輪が脱落したら、大惨事を引き起
こしかねません。そもそも重要安全部品の設計値の裏付けが不十分のまま投入
したのが間違いであり、これが会社の意向なのですからまさに企業犯罪です。
監査もまったく機能していない状況で、欠陥はハブだけで
他は問題ないと言い切れるのでしょうか。
これらの企業犯罪はふそうを分社する前の三菱自動車に始まったことであり、
最初の脱落事故から12年にもなります。
私個人としては三菱製のトラックやバス、乗用車がリコールを受けるために
工場へ自走することすら認めたくありません。
- 372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 01:15 ID:yGjC+n1M
- 三菱ふそうの宇佐美隆会長、「タイヤ脱落事故の続発、知らなかった」
この人らしい発言でした。
良くない話があると『俺の前でそんな話をするな』と平然という人です。
また、異を唱える管理職を会議の場から追い出し、その後、左遷したという
信じられないような話も聞いたことがあります。
知らなかったことにするのは、簡単でしょう。
個人的には、自分の利益にならない人間は、虫けら程度にしか考えていない
人であると思っています。この人こそ、まず、遺族の方々の前に出て、
土下座して謝るべきではないでしょうか。
- 373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/04/02 01:18 ID:W8moPNmk
- ↑
民も官もなめてかかってますよね。
バレないとでも思ったんでしょうか?経営側は普通は最悪のことを考えて方向を
決めるものなんですが緊張感が無いのかバカなのか・・・・・・。この際洗いざらい
膿を出すべきですよ・・・・。身内の方。
- 374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 01:24 ID:W8moPNmk
- スマソ。
>>367への同調するスレです。
- 375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 02:04 ID:dEKwb65c
- 三菱・二菱・一菱・零菱・・・・。
- 376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 02:41 ID:QNV+wdt4
- 三菱の強制捜査まだ〜?
なんで、三和シャッターは家宅捜査が入って、三菱は入らないの〜?
回転扉と同様に死人も出てるんだよ〜
- 377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 02:58 ID:LWwuSIMY
- >>376
何言ってんねん。もう入ったよ。
タイヤ脱落事故 製造責任問い、三菱自動車工業本社など捜索−−神奈川県警
http://www.mainichi.co.jp/life/car/news/200310/24-01.html
去年の10月のこと。
浅田農産も逮捕されたし、身潰し事故ーが逮捕されればいいのにね。
- 378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 03:01 ID:yGjC+n1M
- ☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 三菱あぼ〜んまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|身潰し逝ってよし|/
- 379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 03:25 ID:RpY8VbFq
- >377
何故、会社だけ?取締役、部長、課長の自宅ガレージや
庭の物置も同時に探さないと意味無いじゃん。
やっぱK察も天下り先には甘いねー。
- 380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 05:56 ID:unwSwkXy
- 今朝の朝日新聞の朝刊の1面と38面にまた三菱自動車の記事が掲載されていたな。
特に38面の記事は面白い。
- 381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 06:05 ID:EJ5AEUbe
- 03年度実績(03年4月〜04年3月)
【大型トラック】
1 身潰し 16127台
2 火野 15456台
3 椅子頭 11897台
4 うで 11667台
【中型トラック】
1 火野 18184台
2 椅子頭 17451台
3 身潰し 17005台
4 うで 9576台
【小型トラック】
1 椅子頭 52873台
2 身潰し 46720台
3 都よ田 19375台
4 火野 14704台
- 382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 06:06 ID:EJ5AEUbe
- 【大型バス】
1 身潰し 1624台
2 火野 1057台
3 椅子頭 746台
4 うで 662台
【中型バス】
1 火野 602台
2 身潰し 484台
3 椅子頭 327台
4 うで 197台
【小型バス】
1 身潰し 2705台
2 都よ田 2360台
3 二酸 2081台
4 火野 1187台
身潰し かんがっとるなぁ
- 383 :お茶組大尉 ◆CAgEU2NTKA :04/04/02 07:07 ID:oNqM2vyS
- み、三菱の中の人にされてる(´・ω・`)
車板て殺伐としてまつね
ちなみにアケ板、ネトゲ板で名無しで茶を配ってる中の人でつ
去年三菱の車を中古で買ったんで、ちょくちょくきてたんでつけど、、、
お茶飲んでくれる人少ない、、(´・ω・`)>メーカー板
- 384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 10:23 ID:qSWiWyRS
- http://no.m78.com/up/data/u038039.jpg
三菱車が炎上してまつ
- 385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 10:38 ID:Zej2Idpj
- >>383
そりゃ、大尉殿にお茶汲みさせて
いただきます
は、なかなかできねーべ。
ほーら、おじさんがみんなに気軽に飲んでもらえるようにしてあげたよ。
>お茶組太尉
- 386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 11:41 ID:bkia6scZ
- 三菱海苔の強制捜査まだ〜?
なんで、森ビルは家宅捜査が入って、三菱海苔は入らないの〜?
回転扉と同様に死人も出てるんだよ〜
- 387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 11:58 ID:RCUkatXh
- この人殺し〜
- 388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 12:39 ID:AwLr+mwe
- ◆◆◆製の馬急務カー
脱輪して糞会長宅に特攻してくだちい。。。
- 389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 13:43 ID:RpY8VbFq
- 三菱自、内部通報者を保護 クレーム隠し教訓に新規定
http://www.asahi.com/national/update/0402/007.html
今頃やっと。今まではチクったらクビだったもんな。
前スレのPDFもここに送ったら良いのかな。
- 390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 14:50 ID:iiI0ja0r
- おまいら全員
._________, _________
l ゜__,.-''''-.,____ ゜||ニニニニニニニニニニ
,.- '" ̄ .,,.-― ''' ̄ヽ, ||三三三三三三三三三
これでもくらえ! ,/ / ,, -―''' ̄,/ヽ||三三三三三三三三三
三菱必殺脱輪攻撃!! _,.-', ,'-.,_ ----- ,--l . ;;||三三三三三三三三三
_,,,/'二二二二二二' ,'二二二,  ̄ヽ;;||三三三三三三三三三
l' .| _l二二| OT ̄| | r――ii | r-i |;;||三三三三三三三三三
. [-]| .(・∀・ ) .|;;;]..| | |l l| | | .| |;||三三三三三三三三三
| |._⊆⊇ ヽ .) |[;;]|_| |l_,,--''l..|.t=l |;||三三三三三三三三三
''|, ̄. FUSO ̄ ̄'ノ. | |l ̄ ̄|.ll| | ,,,,,,|;|三三三三三三三三三
アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャッ!!!!!! .|l. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l...| ''--'''''""_l.'--'l;;|三三三三三三三三三
≡=- _[l_三三三三三_l]_||.=ヽ人人人/ |;|三三三三三三三三三
,:'⌒ヽ ≡=- ___|________ゞ ≪ ,:'" ヽ;ヽ _ヽ____ヽ_
∀゚ 0 i ≡=- ___________ ≪. iii :0 i;;;|| l三||三三三||三
ゞ_ノ ≡=- .ゞ;三ノ //WWWヽ ゞ__ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ゞ三ノ
ヌルポ
- 391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 15:26 ID:tgxg6XOR
- 三菱「ハブ」破断、磨耗数値偽り報告か…99年の事故
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040402i301.htm
三菱ふそうトラック・バス(昨年1月、三菱自動車から分社)製大型車の車軸周辺部品「ハブ」の
欠陥問題で、1999年に石川県内で起きたトレーラーのタイヤ脱落事故について、ハブを検査し
た三菱側がユーザーの運送会社には「最大0・65ミリの摩耗があった」と伝えながら、国土交通
省には「最大0・98ミリ」と記載した報告書を提出していたことが1日、分かった。
摩耗が小さい場合はハブ破断の原因として「強度不足」などの欠陥が疑われるが、大きくなるほど
「整備不良」に傾く。国交省は、欠陥の指摘を恐れて数値を改変した可能性もあるとみて、道路運
送車両法違反(虚偽報告)による告発に向けて、近く三菱ふそう幹部らから事情を聞く。
破断ハブ、運送業者の返却要求拒否…三菱側証拠隠しか
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040402i106.htm
三菱ふそうトラック・バス(昨年1月、三菱自動車から分社)が車軸周辺部品「ハブ」の摩耗デー
タを偽って国土交通省に報告した疑惑が浮上した問題で、事故車を保有していた富山県の運送会社
が、「ハブに欠陥の疑いがある」として、国土交通省に検査を依頼するため、破断したハブの返却
を再三にわたって三菱側に求めたにもかかわらず、三菱側が拒否していたことが2日、分かった。
捜査当局は、この経緯についてすでに運送会社と三菱側双方の関係者に事情聴取、整備記録などの
提出も受けており、三菱側が欠陥部品の証拠を隠そうとした可能性もあるとみて捜査を進めている。
出てくる出てくるww
- 392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 15:27 ID:LWwuSIMY
- >>389
あくまで、「こんなん作って努力してますよー」ていう表面的な掛け声だけですから
まったく期待できませんよ。その証拠は、この記事の前半部分に書いてありますね。
「社員相談室」設置→とりあえず239件の通報と相談→「成果アリ」と見せかけて
→ふそう前輪ハブ欠陥隠し→タイヤミサイルで強制捜査
→やっぱりコールで後輪も指摘されアボーン
前のほうのスレにありましたが、
「腐った食べ物においしそうなソースをかけても、やっぱり食べれません」
てことですね。
- 393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 15:44 ID:RuI6yrDq
- >>368
17・8%ダウンなんてしれとるんじゃかなぁ?
俺はてっきり最低でも70%、いや80〜90%ダウンしていても
おかしくないと思うなぁ。
ところで三菱自動車は、「産業再生法申請」らしいが
「和議申請」の間違いではないのか?
- 394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 15:47 ID:2uwnGPo0
- >>389
体面的にそう言ってるだけで、会社と弁護士は裏取引出来てて
裏切り者は消されると思う
- 395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 16:16 ID:sMM3dl66
- 丸大食品のお歳暮=ハムの人
身潰し車のオーナー=ハブの人
- 396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 16:25 ID:unwSwkXy
- 三菱自動車の海外販売担当副社長が辞任するそうだ。
- 397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 16:33 ID:RuI6yrDq
- >>368
17・8%のダウンなんてたかだかしれているじゃないか?
オレは最低でも70%ダウン、いや80〜90%ダウンだと思ったよ。
そういえば三菱自動車は「産業再生法申請」らしいが、
「和議申請」の間違いじゃないのか?
昨日三菱自動車に入社された方は、少しでいいので頑張ってください。
なぜ少しなのかといえば、三菱自動車に間に合う人なんてもういないと思ってください。
仮に「いた」としても、彼らは間もなく辞めていきます。時間の問題です。
まぁせいぜい残るのは、「(おってもおらんくても)どうでもいいヤツ」
即ち「辞めたくても実力が無いために、どこにもいけないヤツ」です。
特に、30代(中でも前半が特に多い)・50代ではないでしょうか。
皆さんは、若いだけに無限の可能性を秘めています。頑張ってください。
- 398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 17:43 ID:YUvBT8tX
- 破断ハブ、運送業者の返却要求拒否…三菱側証拠隠しか
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040402i106.htm
事故車を保有していた富山県の運送会社が、「ハブに欠陥の疑いがある」として、国土交通省に検査を依頼するため、
破断したハブの返却を再三にわたって三菱側に求めたにもかかわらず、三菱側が拒否していたことが2日、分かった。
捜査当局は、この経緯についてすでに運送会社と三菱側双方の関係者に事情聴取、整備記録などの提出も受けており、
三菱側が欠陥部品の証拠を隠そうとした可能性もあるとみて捜査を進めている。
- 399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 18:03 ID:eP0rCC3i
- いやいや、予想通りすごいことになってますなあ。
- 400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 18:33 ID:AH/lOVfZ
- 三菱のリコール隠しが再再発してから、1年前に買った三菱の新車を売ってホンダの新車にしました
- 401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 18:49 ID:ep3d2qFN
- 不買運動したほうがいいと思う。
- 402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 18:59 ID:sXTRbae3
- >>288
身潰しや鱸乗るぐらいなら、
アメ車乗った方が気分がおおらかになれるし、
イタ車乗った方が楽しい。
- 403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 19:03 ID:O549iEES
- http://www.jada.or.jp/NEWtoppage.htm
まだ二万人も三菱車(乗用車+小型トラック)を買う野師がいるのか・・・・
信じられん。
- 404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 19:38 ID:I+gOJPrP
- >アメ車
プリムス・サッポロやイーグル・タロン、ダッヂ・コルトなんかはどうですか?(w
- 405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 20:37 ID:8qQVKUXB
- 三菱自動車が急騰、3000億円規模の増資報道を歓迎
【4月2日 15:13 テクノバーン】三菱自動車工業 <7211> が一時、前日比38円高(14.67%)の
297円まで上昇して、株価は前引け段階の東証1部値上がり率ランキングでも4位となる大
幅高となった。
2日付けの日経新聞朝刊が「独ダイムラークライスラーと三菱グループの間で3000億円規模
となる見通しの増資を折半する方向で調整していることが明らかとなった」と報じたことが市場
で材料視されたもの。
2日になってからは北米事業の自動車ローンで大量の貸し倒れが発生した結果、海外販売
統括のスティーブン・トーロック副社長が責任を取り辞任。出身の米クライスラー・グループ
に戻ることなども発表となったが、市場では北米事業での大量の貸し倒れが発生に関して
は特に悪材料視はされていないようだ。(テクノバーン)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040402-00000011-tcb-biz
- 406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 21:10 ID:uteABT1a
- >>403
社員や下請け関係が多いんじゃないの?
無関係でも購入する奴は真正だな。
- 407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 21:19 ID:Om7ZWEpY
- まだ事件が発覚してからそんなに時間がたっていないからね。
今月あたりから売り上げが激減するよ。
会社倒れても役員どもはガッポリ退職金もらってトンズラ
一番みじめなのは末端社員だな。
- 408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 21:23 ID:IU91Ql/2
- グランディスって、かっこいいよね。
- 409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 21:35 ID:Ojfyw7XI
- http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/sch-kiji.php3?&query=ふそう&dd=20040402&kiji=0022.200404023824
腐って外れたってさ
- 410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 21:55 ID:tgxg6XOR
- 腐った会社の
腐った人間が作る
腐ったクルマ
三菱自動車
- 411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 22:01 ID:8qQVKUXB
- 第八話 レンシュラー、来日
第九話 瞬間、タイヤ外れて
- 412 :一社員:04/04/02 22:14 ID:Y8Qt2LRx
- e○・・・。
。・゚・(ノД`)・゚・。
- 413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 23:04 ID:IU91Ql/2
- まじめな会社の
まじめな人間が作る
まじめなクルマ
三菱自動車
- 414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 23:05 ID:Ab9Kfzu7
- >>405 株価は水物だからね
潰れた足銀株の急騰急落と同等視され
三菱自動車もファンダメンタルとかけ離れたマネーゲーム突入だね
つまりこれから波乱があるということさ
- 415 :410:04/04/02 23:15 ID:tgxg6XOR
- >>413
言ってて空しくないか?
- 416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 23:29 ID:Ojfyw7XI
- けじめない会社
三菱自動車
- 417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 23:35 ID:MLlZeQ0n
- 今日職場の人たちと花見にいってきたんだけど偶然トヨタの連中と隣り合わせた。
俺たちは結構盛り上がって楽しくやってたんだけど、トヨタの奴らはすごい静か。
つーか目が死んでる・・・。こいつら何が楽しくて生きてるんだろうと思った。
本当の勝ち組はおれたちだなって思ったよ。
- 418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 23:37 ID:po8JcUUu
- まじめ=事故満足、けじめ=社会の納得!
- 419 :410:04/04/02 23:37 ID:tgxg6XOR
- >>417
空元気なキミらが目に痛すぎて、騒げなかったんじゃない?
- 420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 23:40 ID:6htGdaiy
- >>417
でもそういうやつらほどすごい仕事をするんだよ。
あ、オレはトヨタ好きじゃないけどね。
でも三菱と比べたら断然好き。
- 421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 23:59 ID:A1bd17fr
- おながいおながい三菱タン
僕の大事な人は殺さないでね
だけど、横浜で死んじゃった子は
僕には関係ないけど、他人の大事な人だったはずでしょ?
他人の大事な人も殺さないで
僕達は平和な日本に住んでるんだけど
三菱さん、あなた方はテロリストの様相を呈しています。
おながいおながい三菱タン
大 事 な 人 を 殺 さ な い で
- 422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 00:26 ID:DhHHu3h4
- 後ろからタイヤが飛んでくるとは
思わなかったよ
- 423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 00:27 ID:K4LHB4Se
- 身潰し自動車のデリカのオートマチックトランスミッション3000ccエンジン搭載車を所有している。
当該車両は第一に、誠に容姿端麗である。第二に、速度が出る。アクセルペダルを踏むと
まさしく走行を開始する。それには少々の感動を覚える。
第三に、旧式V6エンジンにも関わらずオートマチックトランスミッションを搭載し
運転時における操作が簡便である点が優れている。該当エンジンは軸トルク・出力馬力が
比較的貧弱であると言われているが、その点に関しては差は微々たるものであると
自動車販売店店員も述べていたので、それは信用に値すると思われる。
但し、登坂路等で車両が停止せざるを得ない状態に陥ると、少々の恐怖感を覚える。
理由は、オートマチックトランスミッション搭載車両であるにも関わらず、前進をしない故の事からくる。
出しうる速度に関してはおそらく同社の最新型グランディス、デリカに関わらず
さほどの差は無いように予想できる。最近の自家用乗用自動車を運転した経験が
皆無であるので詳細は不明な点を残すが、エンジン排気量が600cc不足しているか否かで
大差があると仮定するならば、 それは笑止千万であり、
いかなる消費者もデリカ購入に至らないであろう。
主観的にその車両がデリカであっても十分な速度を出す事が可能である。
虚偽の記述であると疑念をかけられる可能性が否定できないが、先日東関東自動車道走行中に於いて、
時速140km/hもの速度で、R34型日産スカイラインGT-R VspecUの追い越しに成功した。これは真実である。
以上の事柄から推測される事は、R34型日産スカイラインGT-R VspecUを以ってしても
V6であるデリカに最大速度の点で勝る事が不可能であり、
その結果が得られたのみでも個人的には非常に満足である。
- 424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 00:28 ID:z7W75BlB
- >>362のpdfって前スレの923がうpした奴なの?
見逃したのでみたいけど、winnyってやばいんでしょ?
ネット喫茶から見た方がいいかな?
- 425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 00:33 ID:bMiqN7wP
- 三菱救済資金は5000億円規模に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040403-00000001-kyodo-bus_all
DCが2000億
三菱グループが2000億
日本政策投資銀行が1000億
一方でこんな報道もある。三菱G有力3社とDCの交渉難航
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040402-00000333-jij-bus_all
DCの狙いは、日本側からできるだけ多額の資金を引き出すこと。
税金も突っ込んで、最後はいいとこだけDCに持ってかれるだろうね。
- 426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 00:38 ID:UcaZX3+r
- >>423
きっと、聡明な方がGT-Rを運転していたのでしょうね。 それにしても、
釣られるのが難しいカキコです。
- 427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 01:19 ID:eZdeLIUK
- http://www.eonet.ne.jp/~hasepon/index.html
- 428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 01:26 ID:IQL/I+xC
- リメンバーリコール
- 429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 01:29 ID:w7k7JUdg
- 三菱グループ関係者に売るだけで十分に存続できる。
本当か?
グループ企業はクルマを購入してくれる代わりにそこの商品を購入する
ということで関係が成り立ってる。つまり、クルマを買ってもらうために
自社で購入する資材や設備などは割高なものになる。
コストが下げられない、利益率が悪いと悪循環。
日産がトヨタ系部品会社から購入するのも生き残りをかけて調達コスト
低減をしたいから。
なんか三菱は自分の足を食うタコ
- 430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 02:12 ID:DhHHu3h4
- 自衛隊に売るものにコストダウンという言葉はない
- 431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 02:41 ID:rhNL2HQM
- 三菱の設計屋はオナニストの自称秀才揃いなので
アホみたいに些細な仕様違いでどんどんバリエーション増やしていくのが大好きだし、
そのくせローコストな構造で性能出すこと出来ません。
あ、精度出せない工作側が悪いのね、ハイハイ
- 432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 04:44 ID:0ijlSJ+b
- 削除依頼だしてきました
- 433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 04:52 ID:VZYcUKOx
- リコール依頼
- 434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 05:52 ID:W3Ggrw8T
- 買い換えの時は他社の車にしたいけど、
どこがいいでしょう。ただしtもhもイヤです。
- 435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 06:33 ID:og3X4W2C
- 昨日は二回ほど襲われたので必死でよけました。
埼玉はこわいな〜┐(´ー`)┌
- 436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 07:17 ID:YOnoAr2g
- 昨晩道路を走行中ふと横を見ると
トラックのタイヤが併走していましたが
また三菱か ってびっくりもしませんでした。
そのままちぎってやりましたがあのあとどうなったんでしょう
歩道には女子高生が自転車で走っていましたが・・・恐
- 437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 07:18 ID:x7KJjm0i
- -三菱自支援で溝埋まらず=ダイムラーと大詰め調整―関係各社(時事通信) (3日6時4分)
-増資約4000億円、折半負担 ダイムラーと三菱グループ(共同通信) (3日0時16分)
-<三菱自>再建計画策定へ大詰め協議(毎日新聞) (3日0時5分)
-三菱自支援で溝埋まらず=ダイムラーと大詰め調整−関係各社(時事通信) (2日23時1分)
-S&P、三菱自の長期会社格付けB+をB−に下げ=さらに下げの可能性も(時事通信) (2日20時11分)
-海外統括副社長が退任=北米事業不振で責任―三菱自☆差替(時事通信) (2日20時4分)
- 438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/04/03 08:06 ID:CxeC6Pkj
- DCは自工が欲しいのではありません。今となっては業績も望めないと見限っています。
パトロンとしてのDCは期待は難しいです。大部分はグループが背負い込むのでは?
リコールで騒がせているのはふそうですが、DCが欲しいのはトラック部門の販売、サービス網です。
納得できかねますがふそうは安泰です。それに三菱商事が関係会社、取引先に対し絶大な
影響力でふそうトラックを買い支えています。クレーム処理費を除けば、こんな不祥事を
起こしたにもかかわらず業績にはたいして影響しません。くやしいです。
- 439 :お茶組大尉 ◆CAgEU2NTKA :04/04/03 11:30 ID:0ijlSJ+b
- | |
| | 暖かいお茶入れまつた。よかったら団子もドーゾ
| | 旦
| |∧旦∧ 旦 旦
|_|´・ω・`) 旦 旦 旦 ○○
|茶| o旦o 旦 旦 旦 旦 ○○○
| ̄|―u' 旦 旦 旦 旦 旦 ○○○○○
| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄||
- 440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 11:31 ID:SUpr2Dl2
- 社会からリタイヤしてほしいね
- 441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 12:03 ID:6rw81osc
- >439
毒饅頭?
- 442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 12:10 ID:wPyrcP6m
- 毒饅頭で間違いない。
+ヒ素入りのお茶だね
- 443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 12:17 ID:6ChalrqG
- 昨晩、3重玉突き事故を見たんだけど、一番前が初代プリメーラで
後ろの2台はミニカとミニカトッポだった。
プリメーラのトランクは大きく凹んだものの自走には影響なさそうだったが
後ろのミニカ2台はボンネットが原型をとどめないほどに潰れていた。
三菱車はやっぱりダメだね。
きっと後ろ2台はブレーキが効かなかったり、ブレーキランプが両方とも
切れてたんだろうな。場所は岡崎の岡崎刈谷線。
- 444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 12:22 ID:b6xD19rd
- 一言言わせろ
欠陥企業の救済に公的資金つかうな。
それだけだ。
- 445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 12:37 ID:6rw81osc
- >443
軽と小型車ブツけたらそりゃ軽が負けるに決まってるだろ。
ミラージュで信号待ちのとき、後からローレルにド突かれて
前のレパードにぶつかったときには
ローレル:前輪から前げしょげしょ
ミラージュ:前後バンパーつぶれ、フェンダー歪み、ライトは割れず
レパード:無傷
だった。
>ブレーキランプが両方とも切れてたんだろうな
じゃプリメーラが悪いんじゃん
- 446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 13:03 ID:8v//JE+Y
- おまえら自身の欠陥に比べたら、大したことねーな。
団子食え。
∧_ ∧ ●
( ・ω・` )//
(⊃⌒*⌒⊂)
- 447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 13:12 ID:Wk+drPwv
- カリーナEDにプレオが追突したときはカリーナEDは大破して廃車、
プレオはちょっと前がへこんでライトが割れただけで楽勝で自走可能だった。
最近の軽のボディは結構強い。まともなメーカーの軽ならだが。
- 448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 13:19 ID:xQMf06FU
- >>443
>>445
>>447
お前ら揃ってヴァカ?w
クラッシャブルゾーンの潰れ方が小さい=ボディの強さ じゃねぇだろう?
第一それは欠陥や品質の問題じゃねぇww
- 449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 13:21 ID:Wk+drPwv
- ボディの強さって意味わかって言ってるのかな?
- 450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 13:23 ID:Wk+drPwv
- コンパーティビリティという考え方知ってる?
- 451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 13:31 ID:xQMf06FU
- >>449
wwwわかってねぇのはお前だ。
クラッシャブルゾーンが大きくて衝突安全性の高いボディ(つまり事故ると禿シク潰れるボディ)と、
走行性能を支えるボディの強度としての『剛性』が高いか低いか、いうのは全く無関係だぞ?
まして、衝突時の応力の散り方=クラッシャブルゾーンの潰れ方というのは、
どこが潰れるかや、どちらがより多く潰れるかまで含めて、
ほんの数センチ衝突の場所や角度が違っただけで全然ちがう。
衝突安全性というのは加えられた衝撃に対するキャビンの変形度や
乗員の負傷度合いで評価すべきであって、
単一の事故の事例だけを見て、「このクルマよりこのクルマのほうがボディが強い」なんてことは
単純には言えないものなんだよ。
わかった? おヴァカさん?ww
- 452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 13:35 ID:Wk+drPwv
- >>451
静的剛性と動的剛性の違いさえわかってない馬鹿がここにいるとでも?
そんな常識を得意気になってここに書かれても誰も感心しないよ。
- 453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 13:48 ID:xQMf06FU
- >>452=450
ハァ? お前こそ自分で何言ってるかわかってねぇんじゃねぇのか?ww
コンバティビリティって単語が出てきたが、それこそ意味わかってねえだろ。
あのな、お前は>>449で、
「カリーナにプレオが追突したらカリーナは大破してプレオは自走できる程度の損傷だった。
最近の軽のボディは強い」
って言ったんだぞ?
サイズ的にどうしてもクラッシュブルゾーンを多く取れない軽の衝突安全性の確保の仕方と、
最初から前と後ろにエンジンルームとトランクルームがあってキャビンを守っているカリーナの衝突安全思想は、
設計段階から全然違うんだよ。
単純に2台をぶつけてカリーナの損傷のほうがでかかったからプレオのほうがボディが強いなんて
お前がその「コンバティビリティ」って設計コンセプトをちゃんと理解してるのであれば、
恥ずかしくてとても口にできないはずだがな?www
- 454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 13:51 ID:Wk+drPwv
- 大きな車には大きなクラッシャブルゾーンがあり、小さな車には小さな
クラッシャブルゾーンしかない。だから、大きな車のボディは意図的に
柔らかく潰れやすく作る。もちろんキャビンは堅固に作る。小さな車の
ボディは堅くつくる。こうすることで大きな車と小さな車が衝突したときに
小さな車が犠牲になってしまわないようにする。これがコンパーティビリティ
という考え方。
- 455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 13:53 ID:Wk+drPwv
- >>453
どこをどう読んだら、プレオの方がカリーナよりボディが強いと
読めるんだか謎だが。
- 456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 13:55 ID:Wk+drPwv
- 最近の軽は普通はボディが堅くてそう簡単には潰れない。
>>443のように原型をとどめないほど潰れてしまうのは
問題だろうということを言いたかったんだが通じてないようだな。
- 457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 14:01 ID:Qjw61od7
- >>431
禿同。
性能に全く関与しない所は、頑丈且つ高精度に作られているが、
肝腎な所は製造規格が無かったりするもんね(w
だから三菱車は重いし、すぐ壊れる。
バリエーションを展開しても、それらを共用部品で造るという発想が無いから、
どこが違うのか殆んど分からない、けど互換性の無い部品が多くあり、
それらを一つの加工機械で作っているから、段取換えばかりで能率は上がらないし、
調整ミスで不良は出るし、大量の部品のストックがそれぞれの部品について必要だし、
上司は安全第一を口にしながらも生産第一を要求して来るし、
部品種類を減らせと要求しても完全黙殺されるし、いい事無しだよ。
それに精度を出そうにも、約半世紀前の工作機械しかなかったりするし、
そんな機械を操っていた職人は、早期退職とパワーハラスメントや
コンピューターハラスメントでどんどん辞めて行って、残ったのは
奥儀伝授前の中堅や派遣社員ばかり。
まともな製品が製造できる訳は無い。
- 458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 14:42 ID:SdyEB884
- 2004年 4月 2日(金) 16時56分
三菱自動車をB+からB─に格下げ=S&P(スタンダード&プアーズ)
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/040402/040402_mbiz2080512.html
2004年 4月 2日 (金)20時11分
S&P(スタンダード&プアーズ)、三菱自の長期会社格付けB+をB−に下げ=さらに下げの可能性も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040402-00000745-jij-biz
2004年 4月 2日(金) 16時1分
三菱自動車を#BB+から#BB─に格下げ=JCR(日本格付研究所)
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/040402/040402_mbiz2080427.html
- 459 :424:04/04/03 15:11 ID:z7W75BlB
- すいません、おいらの質問お願いします
- 460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 16:10 ID:SUpr2Dl2
- >>459
三菱に行って見せてくれって言えば
- 461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 16:14 ID:eYA6XepO
- 格付けの定義(R&I)
AAA 債務履行の確実性は最も高く、多くの優れた要素がある。
AA 債務履行の確実性は極めて高く、優れた要素がある。
A 債務履行の確実性は高く、部分的に優れた要素がある。
BBB 債務履行の確実性は十分であるが、将来環境が大きく変化した場合、注意すべき要素がある。
BB 債務履行の確実性は当面問題ないが、将来環境が変化した場合、十分注意すべき要素がある。
B 債務履行の確実性に問題があり、絶えず注意すべき要素がある。
CCC 債務不履行に陥っているか、またはその懸念が強い。債務不履行に陥った債権は回収が十分には見込めない可能性がある。
CC 債務不履行に陥っているか、またはその懸念が極めて強い。債務不履行に陥った債権は回収がある程度しか見込めない。
C 債務不履行に陥っており、債権の回収もほとんど見込めない。
プラス(+)、マイナス(−)表示
AA格からCCC格については、上位格に近いものにプラス、下位格に近いものにマイナス表示をすることがあります。
- 462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 16:29 ID:V4j4RKCX
- どうやら三菱自動車は、「役員総退陣」・「取締役総退陣」らしいが
本当のところは、「間に合う社員総退陣」 ではないのか?
あと東京三菱銀行は、グループ同士ということもあって
三菱自動車に支援するそうだが、何で?
今のままでは確実に返済不能でしょう?
それを分かってて何で金貸すんだろう?
三菱自動車がどうなったって知ったことじゃないけど
東京三菱銀行がおかしなことになったらタダ事じゃないと思うがね。
でも、オレはマジにこの会社に就職したいなぁ。何故って? 答えは簡単でしょう。
だってお客さん全然来ないんでしょ? 車全然売れないんでしょ?
そんなんやったら何にもすること無いんじゃないの?
1日中コーヒー飲んで・タバコ吸って・飯食って・昼寝してるだけでしょ?
そんでもまだヒマだから、ネットやって遊んでいるだけでしょ?
こんなラクしてても、それなりに給料もらえるんでしょ?
ヨソの会社だったら絶対ありえないでしょ?
だったらムチャクチャいいんじゃないの?
三菱自動車って最高な会社でしょ?
どうでしょうか? 違いますか?
- 463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 17:02 ID:wPyrcP6m
- >>445
日本語の不自由なかた発見。
>ブレーキランプが両方とも切れてたんだろうな
じゃプリメーラが悪いんじゃん
前に【後ろ2台は】て書いてあるだろ。443は「後ろの2台はミニカとミニカトッポ」の三菱2台が
整備不良だと言いたいのだぞ。
三菱車欠陥の定番だね。
- 464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 17:45 ID:7yjlfaMI
- >>462
近くに三菱のDラーがあるのだが土曜日というのにお客が誰もいなかった。
たぶん一人も来ていないはず(仕事で頻繁に前を通るので確認)。
あれで給料もらえればそりゃ楽だよねぇ。
でも人間ある程度忙しくないと自堕落になると思うよ。
話は変わるが
10年ほど前、消費者の味方の某雑誌(特○街だったかな?)に三菱ディーラーへの苦情が載ったことがある。
たいていは電化製品等が不良品でメーカーへの対応が悪いため雑誌の取材の力
を借りて解決していくというものだったのだが、車でましてディーラーへの苦情なんて
はじめてだったので印象にすごく残っていた。
相談者は5台くらいもの三菱車を乗り継いでいた三菱ファンかグループ関係者のようで
相談の内容は買った新車の内装が煤(すす)のようなもので汚れるので原因を調べて欲しいと
ディーラーに言ったが相手にしてもらえないというようなことだったと思う。
相談者はものすごく怒っていて「それが何台も三菱車を乗り継いでいる客に言う言葉か!!!」
と書かれていてトヨタならこんな上得意にそんな対応は無いなと思ったから
ディーラーがかなりDQNと思った印象がある。
今回のリコール隠しを見てるとあの記事で相談者が言っていたのは
正しかったんだなぁと思った。
- 465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 18:05 ID:HICy8njp
- >>457
>バリエーションを展開しても、それらを共用部品で造るという発想が無いから、
>どこが違うのか殆んど分からない、けど互換性の無い部品が多くあり、
これを見てまた思ったけど、三菱自工は帝国陸軍に似てるねぇ。
帝国陸軍の装備もそんなのばかりだったし、実力は三流なのに
自分たちは一流と思っていて、他人に威張るものそっくりだ。
また、社会の役に立つという組織本来の目的を忘れて、自分たちの
組織内の融和が完全に優先されてるし。本来ならばすでに社内改革が
起こっていないとおかしいだろう。
日本人が作るダメな組織の典型例なのかね。
- 466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 18:19 ID:f4ud19zk
- 【読売】三菱自再建で大詰め協議、支援負担でなお溝
ttp://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20040403ve03.htm
最大で5000億円規模になるとみられる支援総額や資金調達方法などを巡り、
ダイムラーと三菱グループとの溝は埋められず、最終的な結論は来週以降に持ち越された模様だ。
【朝日】三菱自動車、北米事業失敗で海外担当副社長を更迭
ttp://www.asahi.com/car/news/TKY200404020179.html
海外事業を統括するスティーブン・トーロック代表取締役副社長(52)が同日付で辞任した、と発表した。
北米事業の失敗を受けた事実上の更迭だ。
- 467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 18:55 ID:7yjlfaMI
- まじめ
まじめ
まじめ
まじめにリコールを隠しました。
- 468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 19:15 ID:8v//JE+Y
- >>465
脳内硬直で、線香臭い。
おまえハゲだろ。
- 469 :B4RS-B海苔 ◇ZBwy5VjstQ:04/04/03 19:30 ID:ggpfRp8v
- おまえがな>468
- 470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 20:03 ID:Zxy2XvIy
- >>465
なるほど。トップが外人に代わったところで、リコール隠しという地雷が炸裂して
あぼーん、というわけか
- 471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 20:57 ID:8QogK9GM
- おい、誰か身潰し自体を削除依頼してくれ・・・
- 472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 21:13 ID:k8EY7rwg
- 今日職場の人たちと花見にいってきたんだけど偶然トヨタの連中と隣り合わせた。
俺たちは結構盛り上がって楽しくやってたんだけど、トヨタの奴らはすごい静か。
つーか目が死んでる・・・。こいつら何が楽しくて生きてるんだろうと思った。
本当の勝ち組はおれたちだなって思ったよ。
- 473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 21:24 ID:wPyrcP6m
- >>472
コピペうざスギ。
おマイが身潰し事故ー社員だとしたらただのアホ。
負け犬の遠吠え。
三和シャッターだったら納得。ただいまフィーバ中!
- 474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 21:26 ID:SUpr2Dl2
- つまんねーこぴぺしか思いつかないくらい
追い詰められてんだな
- 475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 21:36 ID:8QogK9GM
- 三菱自動車、「ハブ」磨耗、事故車のユーザーと国とで異なる数値を報告
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040402i301.htm
三菱自動車は、1999年に石川県で起きたトレーラーのタイヤ脱落事故につい
て、ユーザーの運送会社には「最大0.65mmの摩耗があった」と報告しながら
も、国交省には「最大0.98mm」との報告書を提出していたことが分かった。
「ハブの強度不足」ではなく、「整備不良」の色合いを濃くしたかった模様
三菱は、報告書を国交省に提出した前後、「摩耗0.8mm以上」のケースを対象
に、「タイヤ脱落の未然防止のため」とユーザーに呼びかけ、ハブの無償交
換を行った。国交省は他の50件余りについても、数値の改変がないか調査へ
腐 れ 身 潰 し 逝 っ て ヨ シ ! !
- 476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 21:43 ID:k8EY7rwg
- 100年後には今三菱叩いている奴らは全員氏んでるだろう。
しかし大三菱はまちがいなく残っている。
どっちが本当の勝ち組かよく考えてみるんだな
- 477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 21:55 ID:0Idv6324
- 3年後には、三菱氏んでるだろう。
しかし俺は、まちがいなく生き残っている。
どっちが本当の勝ち組かよく考えてみるんだな。
- 478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 22:05 ID:M8liJegA
- 三菱は間違いなく生き残っているでしょうね...その為には、時効を切り捨てる
選択もあると思います。
- 479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 22:13 ID:IQL/I+xC
- 三菱ふそうの欠陥ハブにより何の罪も無い
「母子」が「死傷」した事実は永久に消えません。
- 480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 22:23 ID:8v//JE+Y
- ここに来て、三菱叩いている奴らって、毎日毎日、仕事で苦労してるんだろーな。
でもね、自分の頭が悪いんだから、仕方ないよね。
せいぜい、ここで憂さを晴らしてね。
- 481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 22:53 ID:ZEiDMTXT
- おまえ自分のことだろ。お願いだから早く死んでね。
- 482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 23:08 ID:8v//JE+Y
- >>481
お前ほどでもねーよ。
おまえこそ、お願いだから早く氏んでね。
- 483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 23:08 ID:6UfA2N72
- >>480
社員必死だな!
- 484 :このスレで予想されるパピコ:04/04/03 23:10 ID:6UfA2N72
- また三菱か
タイヤが外れた車の中の人も大変だな
これはもう三菱はだめかもしれんね
犯人は三菱
みっびι ιゅぅリょぅ
- 485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 23:11 ID:k8EY7rwg
- 学校の成績だけよくても三菱には入れませんよ
- 486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 23:12 ID:HtdC8+uj
- 「かの国の法則」って何?
- 487 :名無し:04/04/03 23:14 ID:9AzVa3/g
- 三菱が暇になることはない。
外国向けの車で忙しい。
- 488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 23:24 ID:IsPsgbq8
- 三菱が暇になる事はないのかも知れませんが、三菱時効の国内工場が暇になって、
閉鎖される事はありそうですね...
- 489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 23:24 ID:Ho1FeEk4
- >>485
「ファミリー」企業だからなぁ、誰それさんの息子だ娘だなんだかんだと・・・
なんかもう国の補助金で食いつないでる田舎の役場みたいなもんだな
- 490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 23:27 ID:sqL1fpxo
- 三菱自工そのものが三菱グループからはお荷物扱いなんだがな。
設立当初から反対してたグループ幹部も多かったし、
積極的だった幹部ももう後悔は10年も前に済ませたと思うぞ。
恥ずかしいから早くなくなれよ、自工ww
- 491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 23:34 ID:SUpr2Dl2
- もう身売りすれよ
買ってくれるぞ、ヒュンダイなら
- 492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 00:05 ID:kEaB89FM
- あい、マジでヒュンダイ三菱となるでしょう!!
でも名前でどっちが先に来るかもめるだろうけど・・・。
チョンはどうでもいい事に必死だからな。
(例)ヒュンダイ三菱 三菱ヒュンダイ
後者にするとチョンが暴動起こすだろうな・・。過去を謝罪せず、調子にのってるって・・・。
- 493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 00:06 ID:hT722F1f
- 今年の三菱の販売の新入っす。鷲は選択をまちがったのか(´3`)....でも三菱自動車が好きっす
- 494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 00:38 ID:f2Ge1QOI
- >>480
あんた優しいね
ほんといい人だよ
飛んできたタイヤに自分の家族が殺されたとしても
身潰しのやってきた事を許せるなんて
ほんとうに優しい心の持ち主だよ
- 495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 00:39 ID:H2Sn7bfn
- http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/keizai/20040403/20040403a2940.html
7000千億円ですか。腐った企業に、使うのか、無駄金になりそう。
- 496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 01:22 ID:/CGd6L4N
- >>480
そりゃ派遣・請負に○投げで、自分達は競馬・パチンコ
ばかりやってりゃ、仕事で苦労せんわな。
そんな製品を知らずに買った顧客は苦労するが。
- 497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 01:24 ID:Ter4Iv2x
- 身潰ヒュン代に回収されたら株価あがるぞ!!
- 498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 01:56 ID:I57ae0RV
- >>494 あんたは、感受性豊かな、優しい心の持ち主だよ。
ここに来て、三菱叩いてる香具師らと、
タイヤで死んだ件やリコールの件と何か関連があるの?
単純に事件の尻馬乗って、三菱叩いてるだけだろ。
報道のコピペ貼り付けて、面白がってるだけだろ。
三菱叩いてる香具師らは、糞に群がる蠅と同じだ。
おれは害虫の蠅を、叩いて遊んでるだけさ。
それから、>>496
自分がしてるから、他人もしてるとは限らないぞ。
おまえ、ちゃんと仕事しろ。
- 499 :前スレ923:04/04/04 01:58 ID:9lkLOMuj
- http://mohaa.s10.xrea.com/upload/source/moh_0784.zip
プライバシーに関わる部分があるので一部伏せました
三菱に掛け合って埒があかないと判断したのに、運輸省は丸投げで
会社に転送してきたものです。
password ・・・ recall
- 500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 02:05 ID:aio4l3gt
- >>498
身内がサリンで死んでない限りオウムを責めてはいけないって言いそうだなw
- 501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 02:16 ID:s17ON7qy
- 某タ○タンのホイールハブ造ってるとこで働いてたことあるが、
それと比較して、ニュースに映ってた三菱のハブがあまりに薄いんでビックリしたよ。
- 502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 02:50 ID:J+LcE257
- 某再生委員会より抜粋
--------------------------------------------------------------------------------
Re: うさちゃん - 04/02(金) 22:16 No.2367
>ハブの摩耗
素人なので内容が良く分かりません。どなたか、ハブの何処の部位が、どのような原因で磨耗するかを、教えて下さい。
ハブの形はおおよそ分かります。真面目にお尋ねしています、宜しくお願いします.
--------------------------------------------------------------------------------
Re: うさちゃん - 04/02(金) 23:19 No.2369
>2367
磨耗する場所はハブのホイールが当たる面。ちょうどホイールをはずした時に現れるところです。
通常はこの面の特にボルトより外周の部分が磨耗します。
この面、他社でも若干は磨耗しますが、通常はフレッティングによるものです。
これは走行時にホイールがハブに強く押し付けられたり離れようとしたりするため発生します。
ただし、普通は強度に影響及ぼすほど磨耗する事はまず無いです。
M菱の場合は、これに加えてハブが薄い=剛性が低い事で入力時の変形が大きくホイールとのすべりが発生するために
大きく磨耗するのではないかと思います。
ちなみにボルトの締め付けが弱い場合は、ハブが大きく磨耗する以前にボルトが折れます。おそらく、
締め付け不足→磨耗、では無く 磨耗→トルクが下がったように見えるではないかと思います。
--------------------------------------------------------------------------------
中略
- 503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 02:51 ID:J+LcE257
- 中略
--------------------------------------------------------------------------------
Re: うさちゃん - 04/03(土) 10:08 No.2374
>2369
有り難うございます。お手数をお掛けしました。
ハブとドラムの嵌合部から、破断したのかと想像していましたが、磨耗と結びつかず、???状態でした。
おかげ様で、ひとつ利口になりました。>2367
--------------------------------------------------------------------------------
Re: うさちゃん 2369ですけど - 04/03(土) 10:55 No.2376
>2367
いえいえどういたしまして(笑
>>ハブとドラムの嵌合部から、破断したのかと想像していましたが
私も破断の起点はそちらだと思っています。
>>磨耗と結びつかず、???状態でした。
磨耗と破断はタンデムではなくパラレルな関係かと。
つまり磨耗が原因で破断したのではなく、同じ原因(ハブが薄すぎる事)で
磨耗と破断が発生したのではないかと。
まぁ、M菱の中の人じゃないんで自分で試験して確認したわけではないです
けど。。。。。あ、彼らも試験していなかったんだっけ?
- 504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 03:49 ID:CcAgVRIR
- >>498
身潰し事故ー社員てなんでこんなに馬鹿なんだろう?
自分の書いた文書読み返して、自分の馬鹿さ加減に気が付かないのか?
- 505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 05:33 ID:6tYzFnjX
- 今日の朝日新聞39面に例のハブについての記事あり。
- 506 :どっちだ?:04/04/04 08:22 ID:OOlkGr5H
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040404i101.htm
- 507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 08:27 ID:Oe56Umh5
- >>492 現代三菱起亜自動車になるでしょう。
本社は東京とソウル。
- 508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 11:17 ID:6lold0+B
- で、「かの国の法則」って何?
どこかに定義しているページないかな?
- 509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 11:22 ID:Yfle51pZ
- 780 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/04/04 10:58 ID:TyyUaUOX
今でもやってるのかどうか判らないけど、バイクでツーリング中
反対側からツーリングのバイクが来るとピースサインをやってましたよね、
あれと同じで対向車線からエボがきたら何かサイン出し合わない?
ここ見てるエボ海苔は多くはなさそうだけど、エボが好きだって気持ちは
同じだと思うんだけど 皆さん如何なもんでしょう?
エボ海苔 きもいw
- 510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 11:30 ID:o3b1vmvM
- 三菱自ハブ、耐久実験中に見切り生産 他社攻勢であせり
http://www.asahi.com/national/update/0404/008.html
車輪と車軸をつなぐハブの欠陥によって三菱自動車製の大型車の脱輪事故が多発した
問題で、死亡事故につながったハブは、マイナーチェンジ車の発売に間に合わせるため、
試作品の実験途中に生産が開始されていたことがわかった。当時、国内の競合他社は
大型車をフルモデルチェンジしていた。競争力の低下を恐れた三菱が低コストのマイナー
チェンジで急場をしのごうとしたことが、その後の事故の背景にあった。捜査当局は、
設計段階における同社の安全軽視の体質が事故に結びついたとみて、当時の同社の
幹部らから事情を聴く方針だ。
(略)
- 511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 11:33 ID:o3b1vmvM
- >>506
問題おこしまくりの元社長出身会社からあぼーんかな?閉鎖もラクだし。
- 512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 12:14 ID:0/8ScxHW
- コルトもダメ、グランディスもダメ、何もかもダメ、すべてダメの屑会社
- 513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 12:16 ID:f2Ge1QOI
- >>498
おまえこそちゃんと仕事しろ
不良品ハブなんか量産すんなよ
- 514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 12:19 ID:LYnm4ciB
- 工事現場、運送会社、三菱車乗り入れ禁止にしろ
- 515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 13:10 ID:S/UoxI2T
- スレ1の828、イイ読みしてた訳か…
ttp://www.geocities.jp/mmcdat/1073129678.html
818とかも…
- 516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 14:36 ID:vv81wFTW
- >>509
山道歩く時の「こんにちは」みたいなもんだろ。
車でも昔はあったぞ、そういうの。
さすがに街中ではやらないだろうけれど。
- 517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 15:43 ID:5awiZ55I
- >>514
賛成!!
毎度、騒がせる企業に支援する必要ないと思います。
三菱グループも支援すれば、株主訴訟になりそうですね!!
t
- 518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 16:02 ID:Hl0JQ09q
- はぁなんで三菱車なんか買ったんだろう
まわりからお前の車のハブは大丈夫なのかと煽れてまくっているよ。普通の乗用車なのに
- 519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 16:46 ID:+PaQ0qXo
- >>518
ハブが折れるのは、ふそうのトラック・バスだけじゃないぞ!!
三菱の乗用車でもハブ破損の事例が!!
ttp://www.mirai.ne.jp/~mikuta/MS/trouble.html
- 520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 16:48 ID:il+ynsty
- で、次は何が折れるんですか?まだ何か隠しているだろう。
ハンドルが折れるということはさすがにないだろうが。
- 521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 17:00 ID:VwcCExKF
- 三菱必死だな(藁
コストダウンしてもいいところと悪いところの区別がつかないまま
トヨタに値段で対抗しようと削りまくった結果なんだろうな。
スズキ、ダイハツ、スバルを見習って欲しいね。トヨタの隙間なんてまだまだあるっしょ。
- 522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 17:02 ID:rhFGzkaM
- >>520
これから走行中の三菱車に起こりうると考えられる事
ハンドルが取れる。
ブレーキペダルが取れる。
ドアが落ちる。
ボンネットが開く。
ガソリンが漏れる。
エンジンが落ちる。
(タイヤは済み)
はたから見ている分には、まるでアニメ漫画のような面白い車だが
乗ってる者と巻き込まれる者にとっては迷惑このうえない車。
- 523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 17:41 ID:/CGd6L4N
- しかもアメコミ。
停車中に暴走もイパーイ有ったな。
前スレの内部リークにも。
- 524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 17:43 ID:to1wKpdL
- この会社の平均年齢っていくつですか?
公務員じゃあるまいしまさか40歳、いやそれ以上なんてことないですよね?
- 525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 17:52 ID:ho416e33
- ランサーEX
- 526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 18:20 ID:jm62C4Wz
- 来年あたり、こんなプロジェクトXが放映されたりして。
「パリダカールを制覇せよ」
〜ふそうトラック 奇跡の優勝〜
2度にわたる組織的リコール隠しの末、大型車の脱輪事故が多発した。
「悪魔のハブ」と揶揄され、世界中から非難を受けた。
汚名を晴らしたい。
地に落ちた信頼を取り戻すため、男たちはハブの強度改善に挑むと共に
世界一過酷といわれるパリダカール「カミオン部門」優勝を目指した。
会社の存亡をかけ、パリダカールに挑んだ男たちの意地と情熱のドラマを描く。
- 527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 18:23 ID:+PaQ0qXo
- ギャラン リコール対策作業実施後に燃料漏れ発生!!
ttp://www2.biglobe.ne.jp/~ymito/galant/
- 528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 18:56 ID:F60EJqnL
- >>526
- 529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 19:08 ID:GzLj/I4V
- >>527
リコールした証拠を残さないため、燃やそうとしたのかもな
- 530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 19:14 ID:e3xTmiAB
- 今日横を走ってたディオンのボンネットがぱかぱか開いてたんで
赤信号で止まった時、窓たたいて「ボンネット開いてますよ」って言ったら
「いやー閉まらないんですよ」だってさ、
ねたじゃないっす。
- 531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 19:31 ID:+PaQ0qXo
- >>530
もはや、身潰しの存在自体がネタと思われ・・・
- 532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 19:32 ID:pom88rf1
- 漏れのpjは12万km乗っとるが、ノントラブル、絶好調。
本当に良い買い物をした。
当たると三菱サイコー
- 533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 19:59 ID:Hl0JQ09q
- マジ話、
漏れの前乗ってた三菱車、給油を保護しているフタの金具部分が錆びて取れてしまったことがある
給油している時外れてから大丈夫だったけど、もし走行中に取れて道ばたに落ちて後続の車が踏んでパンクして
事故っでもしたらどうなるかとハラハラした
94年に再デビューし、日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞した車の後ろは注意
- 534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 21:59 ID:GOonfYFd
- かつて米屋、酒屋などは国政の保護下にあって絶対につぶれることが無い
と言われていた。
銀行も護送船団方式で絶対につぶれないと信じられてきた。
三菱と名前に付いていれば絶対につぶれたりしない。
そう絶対に大丈夫だ。安心して三菱自工のクルマを買ってくれ。
今なら出血大サービスだ。
それでも他のメーカーより「ちょっとだけ」割高に感じるかも
しれないが気のせいだ。技術的にも世界一のメーカーなんだし。
- 535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 22:12 ID:a0UVuoRI
- >>534
寝言は、寝てから言った方がいいよ!!
- 536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 22:13 ID:WGFDb96F
- ほら、春だし。
- 537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 22:24 ID:LvDGdhl1
- エンピツには効果があった。
- 538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 22:26 ID:3po00wPT
- >>535-536
ネタニマジレスカコワルイ
どう読んでも、わかりやすいネタだろ。
- 539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 22:50 ID:T1vku8jo
-
悲 惨 な 自 工 社 員 の い る ス レ は コ コ で す か ?
- 540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 23:05 ID:+PaQ0qXo
- そうです ボーナス年間100マソで喜んでる哀れな財閥厨の居るスレでつ
- 541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 00:45 ID:ADr/otDf
- 喜んでるかどうか知らないけど賞与100万もらえたらいいほうじゃないの?
会社の状況を考えたら。
正直、社員は転職活動したほうがいいよなあ。待遇とか世間体とか気にする
より自分や家族を守るために先に動いたほうが勝ちだと思うけど。
- 542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 00:59 ID:/TghPfCo
- 三菱で設計やってましたっていったら
落ちるだろうな
- 543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 01:20 ID:0XQU5A3E
- で、お前らはどこに就職してんの?
- 544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 03:16 ID:S31mZPfC
- >>500
オウムと比べてもなぁ・・。
オウムは、悪意があって人を殺していったけど、
三菱は、リコールする金をケチって人が死んでしまった。
経営者は悪意はなかったけど、こんなはずではと思っているはず。
自動車会社としては最低だけどね。
社員でも、関係者でもないけど三菱車を乗っているのだが、
車は簡単に替えられないし、デーラーも含めて潰れないでほしい
のが、本音です。
オウムと違って三菱が無くなっては困る人もいるということで・・。
- 545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 03:42 ID:P/MZlQyP
- >544
あんたの意見、単なる自己中だよ。
- 546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 03:48 ID:GsP77MkM
- ハブの強度試験をしなかったこと、リコールをしなかったこと。
以上2点はどう言い逃れをしても人命を軽視した悪意。
- 547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 04:58 ID:N8YadMRT
- 身潰しに悪意は無いよ
あれは天然だ
だから余計に始末が悪い
- 548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 06:28 ID:DhJ1/uKt
- >>545
?
- 549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 07:29 ID:jFelXrVa
- >>544
>オウムは、悪意があって人を殺していったけど、
>三菱は、リコールする金をケチって人が死んでしまった。
そうか?
車はそれ自体が命を載せるものだし、周りには凶器になりうるもの。
欠陥車というのは内外両面に凶器だ。
それがわかっててリコール隠しをするメーカーに、悪意がなかったとは
とても思えん。
っま!それ以前に人命より社命がお大事なメーカーなんだろうけど。
- 550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 08:13 ID:6axLeELt
- 言い訳
森びるに言われたから=三和シャッター(危険なのにかえちゃた)
ボルトは工具でしかとれない=遊具めーか(最初からぐらぐら)
脱輪はユーザーの整備不良=ミツビシ(開発途中で出荷)
未必の故意
よく止まるしもっと人をはきたい最速にしろ=森びる
ショーボーショから連絡もらってもあとでいいや=大阪府住宅供給公社
いろいろ言われるけど、車これしかないし自分のくるまでは
起きないだろう=ミツビシ海苔
- 551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 08:17 ID:CR3hnwYe
- 社会生活を脅かす密微死に破壊活動防止法を!って自己破壊しているが。
- 552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 08:56 ID:1Q55s45I
- ネタにまじれすかっこ悪い・・・
って、ネタじゃねーから怖いよな、この会社は。
- 553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 09:08 ID:6axLeELt
- 現実を見ようとしないミツビシ海苔も怖い
- 554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 11:02 ID:6axLeELt
- 三菱自動車製大型トレーラーの車輪脱落による母子死傷事故の直後、
同社内に設置された調査班トップの副社長(当時)が、事故から4カ月後の02年5月、
脱落原因を「整備不良」だとしてきた同社の判断に疑問を示すメモをまとめていたことがわかった。
また、調査班に対して当時、問題とされたハブに「亀裂を生じさせる力がかかる」とする実験結果が
報告されていたことも新たにわかった。調査班は最終的に製造欠陥を認めておらず、
国土交通省はメモや実験結果の取り扱いについて関係者から話を聞いている。
http://www.asahi.com/national/update/0405/006.html
- 555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 12:55 ID:tBkc6kF8
- 隠せ
隠せ
隠せ
三菱事故ー
- 556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 17:25 ID:WZAc3G8E
- 三菱電機の社員って、三菱車に乗っている人少ないという話ですが本当ですか?
私自身も某三菱電機の工場近くを通ったとき何気なく見たのですが見かけませんでした。
しかし三菱自工社員は、グループということもあっておそらく「霧が峰」を買っているのにね。
- 557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 17:49 ID:JAKzeakt
- >556
三菱電機の「霧が峰」でも、三菱重工の「ビバー君」でも
良かったと思うよ。
- 558 :544:04/04/05 18:05 ID:9nZEmJaa
- なるほどなぁ・・と言うレスもありましたけど。
>>550 >>553 >>554
あなたに聞きたいのだが、それじゃ三菱乗っている人はどうすればいいの?。
>>498 のように、単純に事件の尻馬乗って、三菱叩いてるだけ。
報道のコピペ貼り付けて、面白がってるだけ。
>>480 みたいな感じがしてならないのですけど。
- 559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 18:24 ID:aXDjqSOY
- >>556
三菱電機(鎌電)で車を買い換える奴で
三菱自動車に買い換える奴は皆無。
寮に入ってる奴は以前は仕方なく乗ってたが
最近は寮に入ってても三菱車乗らなきゃダメという
風潮もない。悪いな。みんな命が大切だからな。
- 560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 19:18 ID:6BtRuzxw
- 脱輪てトラック以外の三菱車でもおきてるの?
- 561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 19:19 ID:GsP77MkM
- もし「霧ヶ峰」や「ビーバー」に火を吹くような欠陥があったら
三菱自工の社員だって買わないだろ。
- 562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 19:24 ID:kiKHvzQk
- >>554
最当時の高執行責任者(COO)兼三菱ふそうトラック・バスカンパニー社長は、
現三菱扶桑会長。関係者のほとんどは、扶桑にいるはず。事故当時は、確か
に旧自工という組織だったが、現時点で関係者のいる扶桑という組織が叩か
れずに自工が叩かれる構図を演出したのはDCか?それとも自工を切り離し
たい一部の三菱グループ企業か?教えてエロい人
- 563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 19:26 ID:kiKHvzQk
- ×最当時の高執行責任者
○当時の最高執行責任者
- 564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 19:41 ID:HHAPXOWJ
- オーストラリアの生産から撤退するようだが
ヒュンダイにでも売却するのかね。
もしそうならヒュンダイ三菱への道は確実でつね。
一部はスマートやクライスラーに分けることにして。
日本中の三菱ディーラーはHYUNDAIへ。
ヒュンダイのネームバリューが悪いのは常識だが、
三 菱 よ り は マ シ
どうせ三菱系の主要部品で成り立っているのだから
同じ・・・というかかなりヤバ(ry
- 565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 19:54 ID:29lg/b5b
- >556
三菱電機の営業車はデリカのバンだったけどな。
社内の「自動車のこんなところに三菱電機製品が使われてます」の
ポスターの写真はマツダ車だった。
漏れは三菱電機系のOA機器販売店にいたけど大元がふそう販売店の
中での1部門だったため、外回りの人間は三菱車でないと足代が出な
かった。
車両部門でも、整備担当等 外に出ない人間は日産のDQN仕様車とか
好き勝手な車乗ってて、社長とか三菱の中の人とか来るときにはウラ
にまわされて隠されたりしていた。
- 566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 20:36 ID:QEaJabrG
- >>565
>好き勝手な車乗ってて、社長とか三菱の中の人とか来るときにはウラ
>にまわされて隠されたりしていた。
そんなのは、どこの会社も一緒。
- 567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 20:49 ID:0TKx9IGg
- >>522
ハンドルが外れるっていうか、KXWでジョイントが外れた不具合は
大江生産時にあったよ。商連不具合でタイヤが切れないのにハンドルが回る
ってクレームがあり調査したら嵌め具合を確認しないて締め付けてた。
商連読んだけど、運転していた主婦は頭が真っ白になり怒り心頭って書いてあった。
とにかく大江工場はまともじゃなかったよ。なんせ組立作業と検査工程が混在してたからな
邪魔だ向う行けなんて罵声がしょっちゅう飛び交ってた。メクラチェックなんて当たり前。
- 568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 20:52 ID:/OB0IFs9
- >>558
>それじゃ三菱乗っている人はどうすればいいの?。
これ読んで、「あなたが遭遇したDQN客」に載ってたレスを思い出した。
コンビににアンマン4個買いに来たおばさんが、「2個しかない」ということをしって
「じゃああとの2つどうしてくれるの!?」 と逆切れした馬鹿なおばさんの話だった。
最近こんなやつ多いんだよな…
- 569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 20:54 ID:0TKx9IGg
- >>526
それでは、三菱を褒め称えることになるじゃん。それより、横浜の被害者が
大会社相手に真相を追究するって方が番組的には(・∀・)イイ
- 570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 21:00 ID:nrWgAddY
- >>568
それは例えがおかしい気がするが。
- 571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 21:56 ID:T2Y8nxb5
- >>568
それは例えがおバカな気がするが。
- 572 :昔首になった人:04/04/05 22:21 ID:xVTbZka7
- >>567
わざとKXWって書いたの?
- 573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 23:04 ID:rZqySD8N
- で、結局、三菱って、CM、自粛してるの?
- 574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 23:56 ID:jsRBirQq
- CMを流し続けていたのは悪意は無いね。決済の速い会社なら即CMを
止める手を打つけど、三菱系は動きが鈍いのよ。
強力な意思決定が組織として備わっていない=責任の所在が不明確。
リコール隠しも明確な意思でなされたわけでなく馴れ合いの中で
ズルズル続けていたんだね。
- 575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 00:11 ID:whtTKzrC
- お役所仕事だな
- 576 :さいたま市見沼区:04/04/06 01:15 ID:jX5JrOSv
- すいません、はぶぶっこわれてました
「未必の故意」「認識ある過失」
三菱のご注文は、DOTCH?
- 577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 01:26 ID:LcyrThR/
- 昭和天皇が入院したとき、日産はセフィーロのCMで「みなさんお元気ですか?」
というのを迅速に自粛した(音声を消した)。日産には何の落ち度もないのに。
リコールを隠した三菱は、CMを流し続けて被害者の神経を逆撫でし続ける。
- 578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 02:42 ID:IdbfAX8G
- >>577
3月という拡販時期に少しでも台数を稼ぎたかった。
その無神経さが身潰し事故ーそのものだね。
社会的責任をまったく考えておらず、ただ会社の利益だけを優先させた。
(どうせ赤字だが)
上のほうで
>CMを流し続けていたのは悪意は無いね。三菱系は動きが鈍いのよ。
なんて書いてあったが、悪意はあったと思う。
何度も言われてることだが、ハブの欠陥で新聞紙面を賑わせてる時に、
「納得のハブ」なんてしゃれたCM普通流さんよ。
- 579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 03:49 ID:Q1LdW3SD
- 経営再建中の三菱自動車が、事業効率化のために資本提携先であるドイツ・米自動車大手、
ダイムラークライスラーと策定している事業計画の概要が5日、明らかになった。生産分野では、
現在生産している19車種を段階的に10車種程度に半減。スポーツタイプ多目的車(SUV)
「パジェロ」の国内販売中止も検討する。
高級車や大型車から事実上撤退し、中・小型車、軽自動車などに集中する。これまで予定して
いなかった新車の年内投入を目指し、ダイムラークライスラーと調整。効率化を進めるため、
ダイムラークライスラー車種を三菱自の工場で生産する可能性もある。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040406-00000018-kyodo-bus_all
- 580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 05:02 ID:HSKK5oEn
- >>574
これを読んで恐竜の話を思い出した。
>人類が生まれるはるか昔、恐竜が君臨する時代があった。巨大な草食恐竜の中には、動作の
>鈍いものが多かったという。あるものは尻尾に石が落っこちてから、その痛みが脳に伝わり振り
>かえるまで、数分かかるものもいたらしい。下手すれば、後ろから凶暴な肉食恐竜に襲われ、
>振り向いたらだいぶ食べられていたなんてことがあったのではなかろうか。
>規模がでかくなると反応や対応が鈍くなるものだ。
http://www.nnn.co.jp/dainichi/kikaku/tokuhou/200204otoku.html
- 581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 06:01 ID:HSKK5oEn
- いまasahi.comのトップ。
- 582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 06:54 ID:NsXIiG9q
- >>581
朝日新聞一面(トップではない)にも記事が出ていたよ。
- 583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 07:02 ID:1V6M6vCt
- >>567
秘匿扱いの記号はヤメトケ
- 584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 07:29 ID:P6lCNyZI
-
パジェロ生産中止ということは俺のパジェロミニがパジェロになるわけだな
- 585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 07:52 ID:xnVr9CAI
- ttp://no.m78.com/up/data/u041114.jpg
またか…
- 586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 09:00 ID:nGL1xbqK
- 工場閉鎖
デーラー閉店
資産叩き売り
人員整理
いよいよですな
- 587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 09:03 ID:zsotpN/z
- ↑注意 グロ画像
- 588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 09:10 ID:JJwXkr2h
- >>579
ふーん。じゃあ消えそうな車種あげてくか・・・
まず完全に放置されてしまったデリカSG、ディアマンテ、ギャランは確実に終了だな。
あと比較的古く、人気もないという所でパジェロイオ、ディオンも終了か?
これに今出た親パジェロ。ミニカやパジェロミニもekに統合され終わり・・・
まあ例えこれらをやめても残り組もカスだからどうしようもない。
- 589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 09:18 ID:NsXIiG9q
- 10車種程度にするらしいが、残るとしたらコルトは確実、それと熱狂的
なファンのいるランエボ。ミニバンのグランディス、軽自動車のeKワゴン
といったところか。残り六車種は新車種なのかな。
- 590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 09:20 ID:mG2Io2Op
- >>588
クライスラー(チェロキー、グランドチェロキー、ボイジャー、300Cなど)、メルセデス
があるから大丈夫。
むしろそれらの日本仕様生産・販売拠点になってしまえ。
クライスラー〇〇、シュテルン〇〇になるだろう。
- 591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 09:27 ID:JcVGePqt
- パジェロも販売中止か?
隠してある欠陥あるのかな?
- 592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 09:30 ID:r5mdd3PG
- 15工場4階の書庫で首吊り自殺した某係長の呪いだな。
- 593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 09:49 ID:XvE0/Dkm
- 不採算車種を全部廃止したら残る車がない?
- 594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 09:59 ID:ZVXSvnNq
- 折れの友達は三尾氏のディーラ勤務。このまえ園部カイチョーが死去した新聞記事を
みてディーラ−の役員が自工のディーラー担当部署に詳しいはなしを聞くべく
電話したそうなんだけどその部署カイチョーが死んだ事誰ひとりしらなかった
そーです。
- 595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 10:35 ID:EDYFKnB2
- つか今の日本でパジェロ買う奴なんて極少数だろ?
フツーならランクル買うだろ。
- 596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 10:36 ID:nkD/cyTu
- ○エアトレック
×ギャラン
○グランディス
○COLT
×ディアマンテ
×ディオン
×デリカ スペースギア
×パジェロ
×パジェロイオ
×ランサー
○ランサー エボリューション
○ランサー ワゴン
○eKワゴン
○タウンボックス
×パジェロミニ
×ミニカ
- 597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 10:39 ID:zsotpN/z
- >588
>589
だれも忘れているのか、エロトレック…
エクリプスの明日はどっちだ?
- 598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 10:40 ID:T2HWCHna
- 俺の予想シナリオ。
パジェロ製造は東京三菱BKの仲介でホンダに売却。
ホンダは北米で大型ピックアップに参入ウマー
アジアの小型トラックにも参入でウマー
- 599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 10:45 ID:IdbfAX8G
- 三菱自、欠陥調査の大半は未報告
http://www.asahi.com/national/update/0406/007.html
これ読む限りやはり「虚偽報告」はあったようですね。
3/24に 三菱自が11万台のリコール届け出 「虚偽報告ない」 て記事があったのに
やっぱ事実の隠蔽はしっかり行われていたということか。
しかし分からんのは、なぜ簡単に見破られるうそをつき続けるんだろう。
幼い子供が叱られた時に、とっさに嘘を言うことがあるがこの程度なのだろうか?
去年の秋に家宅捜査が入って書類を押収されてるから、すぐばれてしまうだろうとは思わないのだろうか?
家宅捜査のときに、証拠隠蔽を図ったが失敗してしまったことを忘れてしまったのだろうか?
まったく三菱の考えてることは分からん。
何にも考えてないだけかも知れんが…
- 600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 10:56 ID:T2HWCHna
- >なぜ簡単に見破られるうそをつき続けるんだろう
普通だと見破られないから。
もともとは内部告発だから、はじめについた嘘が
崩された形なのだよ。
でも告発で、決定的証拠がない段階では強制的に
内部調査出来る権限もない。
自主調査させてハイ、何もございませんで普通は終わり。
そこで内部告発を受けた国交省がY新聞にリーク記事を流させた
ことで世論の後押しをうけて警察が捜査。
Y新聞も大口の広告収入口だから乗り気でなかったのを
なんとか口説き落としてこぎつけた、というようなことが
マガジンXに書いてあったと思う。
- 601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 11:04 ID:nGL1xbqK
-
◆三菱自動車、社内調査班のトップもハブ事故で「整備不良」を疑問視
「フロントハブ強度検証ワーキンググループ」トップの副社長が数枚のメモ
http://www.asahi.com/national/update/0405/006.html
◆「独ダイムラー社長、三菱自動車再建へ決断迫られる」、日経新聞報道
連結対象に組み込めば、ダイムラー本体の経営に極めて重要な意味を持つ
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040405AT1D0400404042004.html
◆三菱自動車、再建に必要な資金は7000億円超に。独シュピーゲル誌が報道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040403-00000145-kyodo-int
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20040404k0000m020081001c.html
◆三菱自動車、問題のハブ、発売に間に合わせる為、耐久実験中に見切り生産
三菱自動車は、脱輪死傷事故につながった「D型ハブ」は、マイナーチェン
ジ車の発売に間に合わせるため、試作品の実験途中に生産の指示が出され、
生産されていたことが明らかになった。
当時、国内の競合他社は大型車をフルモデルチェンジしており、競争力の
低下を恐れた同社の上層部がフルモデルチェンジまでの3年間の繋ぎ役と
して「コストを抑えた効果的なマイナーチェンジ」を要求したという。
http://www.asahi.com/national/update/0404/008.html
◆三菱自動車の再建策、国内に3か所ある生産拠点を事実上2つに集約へ
岡崎工場か、100%子会社のパジェロ製造のどちらかを閉鎖する方向で検討へ
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20040404i101.htm
工場ぜんぶいらないだろ
- 602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 11:09 ID:IdbfAX8G
- >>600
なるほどね。
しかしこれだけの大事になってるんだから、週刊誌等がもっと騒いでもいいはず。
やはり「大口の広告収入口」てことで遠慮してるのかね。
朝日新聞が大きく取り上げてるのに、ニュースステーションではカスリもしなかったのがその典型か。
- 603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 11:21 ID:NsXIiG9q
- 全国放送のNHKは朝のニュースでしっかり報道していたな。
- 604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 11:26 ID:kqYVIX+3
- で、この糞会社はまだリコール隠しを認めていないのか?
こうしている間にも欠陥車両が一台一台と作られているというのに。
今すぐ全世界の工場の操業を停止し全社員を解雇しろ。
三菱社を買った人間には気の毒だが、全車を破棄、スクラップにしろ。
三菱に賠償請求するしないは自由。
- 605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 11:37 ID:iuowLiJR
- >>596
普通に考えてランエボは消えるだろ。
- 606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 11:38 ID:JcVGePqt
- >>596
高級車や大型車から事実上撤退し、中・小型車、軽自動車などに集中する
これを考慮してミニカは残るのではないか?
- 607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 11:41 ID:ir1ajRhI
- 来季はミニカエボでラリー参戦ですか?
- 608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 11:46 ID:IdbfAX8G
- >>607
そんな余裕なくなって、WRCから撤退だよ。
- 609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 12:09 ID:okWfU9bg
- 財閥がどうたらとほざいていたアホ、なんか言って見ろ
- 610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 12:15 ID:nGL1xbqK
- 浦和劣頭あぼーん
- 611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 12:20 ID:XNyBzY9I
- 生産車種半減、10程度に 三菱自、「パジェロ」販売中止も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040406-00000018-kyodo-bus_all
- 612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 12:26 ID:kVDZusLy
- 経営再建中の三菱自動車工業が、国内生産能力の縮小対象として検討している
全額出資の生産子会社、パジェロ製造(岐阜県坂祝町)で、45歳以上の社員を
対象に年明けから早期退職者の募集を実施し、3月末までに50人が応募したこ
とが5日明らかになった。パジェロ製造は、三菱自のリストラの一環で、2002
年3月に管理職を対象とする早期退職者の募集を実施。この時は約20人が応募
して退職している。
今回は、募集対象を一般社員にまで拡大し、前回の2倍以上の社員が早期退
職に応じた。
これにより、パジェロ製造の従業員数は4月初め時点で約1400人弱となった。
パジェロ製造は、4月以降に追加的な早期退職者募集は予定していないとし
ているが、現在策定中の三菱自の新再建計画によっては、さらなる人員削減を
迫られる可能性もある。
- 613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 12:35 ID:kVDZusLy
- 三菱自、パジェロの国内販売中止も検討
経営再建中の三菱自動車が、事業効率化のために資本提携先であるドイツ
・米自動車大手、ダイムラークライスラーと策定している事業計画の概要が
明らかになった。生産分野では、現在生産している十九車種を段階的に十車
種程度に半減。スポーツタイプ多目的車(SUV)「パジェロ」の国内販売
中止も検討する。
三菱自の再建問題では、株主であるダイムラークライスラーと、三菱重工
業など三菱グループ三社が五日協議を続け、ダイムラークライスラーが中心
となった三菱自再建について大筋合意。今後の事業計画と、増資、工場再編
、人員削減など財務基盤強化から成る再建策の詳細は十九日に開かれるダイ
ムラークライスラーの役員会までに詰める方向だ。
高級車や大型車から事実上撤退し、中・小型車、軽自動車などに集中する
。これまで予定していなかった新車の年内投入を目指し、ダイムラークライ
スラーと調整。効率化を進めるため、ダイムラークライスラー車種を三菱自
の工場で生産する可能性もある。
販売面では、バブル期を中心に若者に爆発的な人気を誇ったパジェロの国
内販売中止も検討する、など不人気車種の取り扱いをやめる。パジェロの国
内販売は、二〇〇二年度には約五千七百台と一九九九年度の約二万台などと
比べ大きく落ち込んでいた。
財務基盤強化策として、国内の三完成車工場(岡山県、愛知県、岐阜県)
のうち、子会社パジェロ製造(岐阜県坂祝町)の工場の閉鎖を検討。エンジ
ン工場(京都府、滋賀県、岡山県)では、滋賀工場と京都工場を将来的にど
ちらかに集約する方向。人員は一割程度の大幅削減が避けられない見通しだ
。
- 614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 12:36 ID:6YDspKzc
- 予想だが、
・eKワゴン軽自動車主力、販売台数第一位のため継続販売
・コルトコンパクトカー主力のため継続販売
・eKスポーツ常識を考えてもこれを外すわけにはいかない
・グランディス不調だが中型の主力で期待を持てるマーケット
・ミニカ後継車のaiとなる
・パジェロミニ最悪の場合ekアクティブに統合されるかもしれない
・ランサー三菱伝統モデルで外せないが、もしやということも考えられる
・ミニキャブ日産との関係はどうなるのか
・タウンボックス日産との関係はどうなるのか
・エアトレック三菱らしい車だが、販売台数を考えると厳しい
・ランサーワゴン微妙だがランサーの派生車として生き残りたい
・パジェロイオ三菱らしい車だが、販売台数を考えると厳しい
・eKクラッシィ不調だから、そのうち生産終了か
・ディオン状況を考えると新車開発の望みは薄い
・ランサーエボリューション 9で最終形となり、撤退する
・パジェロ三菱伝統モデルで外せないはずだが期待は薄い
・ギャラン三菱伝統モデルで外せないはずだが期待は薄い
・ディアマンテもはや新車開発をする力は残っていないので生産終了
・デリカスペースギアもはや新車開発をする力は残っていないので生産終了
- 615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 12:41 ID:JfKh4nBG
- >>596
ランサーは残るだろ。
- 616 :ケイオス:04/04/06 12:44 ID:SdAEsDI3
- オーストラリアでの現地生産から撤退するのに伴い、
北米におけるオーストラリア製ディアマンテ(ビッグマイナー版)は06年に廃止される。
国内でのディアマンテはすでに受注生産状態だが、今年中に販売が終了する。
06年に日本でのダッジブランド展開を開始するにあたって、
既存の三菱販売店の約3割の店舗をメルセデスまたはクライスラー/ジープ/ダッジ販売店に切り替える。
- 617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 12:44 ID:YMWcPJeU
- ディーラーのツレがパジェロ作るくらいなら
スペースギア作れ!って言ってたなー
まだ売れる事もあるらしい。
パジェロに比べてだが
- 618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 13:06 ID:7X7DD8p+
- よく考えたら全部の車種が不採算と気づいて自動車業界から撤退するに
10000000000000000ハブ
- 619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 13:14 ID:p5psZd1B
- >>592
その話題はマジやばいから止めとけ
- 620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 13:48 ID:vbxGKX5p
- 自動車業界から撤退するのはかまわんが
身潰しユーザーに対し
きちんとけじめを着けてからにしてほしいね
あんな殺人マシーン回収して欲しいよ
- 621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 14:24 ID:UrjLlmu+
- お役所が三菱に報告書を求めてたのは、三菱がきちんとした技術報告書が
書ける会社であるという前提で要求したのでしょうけど、事故で人が
亡くなった後でも、設計ミスでないと固く信じて会社なんだから、
そんな会社に技術報告を求める方が、間違っているような気もするけど。
いっそ、他の会社に解析を頼んで調べた方が、客観的データが出るかも。
- 622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 14:25 ID:xnVr9CAI
- >>620
そんな事いえば自動車メーカー全社にあてはまるわけで、期待はできんね
1 許せないと思うユーザー
2 むかついたが許すユーザー
3 大してきにしてないユーザー
4 ああ、あったねそんな事件w
比率は?9割は1と思が、現実は2、3が以外に多いんでない?大学の人間は4が大半だった
その後A君が雑誌みながら次はエボ買うかな〜ていうんで俺が「タイヤ取れますよ(w」ていうと
A君「う〜ん、でも外見ならエボなんだよ、それにタイヤ取れたのってトラックだろ?乗用車は大丈夫だろ?」
俺「…」
今の若いヤツてみんなAみたいなやつばっかなんだろうか_| ̄|○
ベストカーによると自動車購入の動機の大半が外見>性能>値段>>メーカー
つまりバカなユーザーが減らない限りメーカーが販売を辞める事はまいって事か
- 623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 14:30 ID:MRqL+gX5
- これからの三菱のロードマップ
すでにフェーズ1まで完了
2年後を目標に最終フェーズまで進む
フェーズ0 産業再生法 適用
フェーズ1 売れない大型乗用車から撤退
フェーズ2 ダイムラーとの提携解消
フェーズ3 軽自動車部門を売却
フェーズ4 ヒュンダイと合弁
フェーズ5 結局会社更生法 適用
- 624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 15:12 ID:A2Gy27ll
- グループ内で兵器作ってただけあって人殺しは得意なんだね〜三菱ってさ
- 625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 15:37 ID:4iN7m0im
- 燃料投下
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1081232502.pdf
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1081233311.pdf
- 626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 16:07 ID:yQ/oQwUQ
- ◆三菱自動車、問題のハブ、発売に間に合わせる為、耐久実験中に見切り生産
|
三菱自動車は、脱輪死傷事故につながった「D型ハブ」は、マイナーチェン
ジ車の発売に間に合わせるため、試作品の実験途中に生産の指示が出され、
生産されていたことが明らかになった。
|
当時、国内の競合他社は大型車をフルモデルチェンジしており、競争力の
低下を恐れた同社の上層部がフルモデルチェンジまでの3年間の繋ぎ役と
して「コストを抑えた効果的なマイナーチェンジ」を要求したという。
http://www.asahi.com/national/update/0404/008.html
◆三菱自動車、ダイムラークライスラーの出資は現在の約37%から4割超へ
|
三菱自動車への資金支援問題で、ダイムラークライスラーと三菱グループが
折半負担することで大筋合意した。この為、三菱自動車に対するダイムラー
の出資比率は現在の約37%から4割超に増えることに。
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20040404k0000m020120000c.html
◆三菱自動車の再建策、国内に3か所ある生産拠点を事実上2つに集約へ
岡崎工場か、100%子会社のパジェロ製造のどちらかを閉鎖する方向で検討へ
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20040404i101.htm
- 627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 16:18 ID:yQ/oQwUQ
- ◆三菱自動車、社内調査班のトップもハブ事故で「整備不良」を疑問視
「フロントハブ強度検証ワーキンググループ」トップの副社長が数枚のメモ
http://www.asahi.com/national/update/0405/006.html
◆「独ダイムラー社長、三菱自動車再建へ決断迫られる」、日経新聞報道
連結対象に組み込めば、ダイムラー本体の経営に極めて重要な意味を持つ
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040405AT1D0400404042004.html
◆三菱自動車、再建に必要な資金は7000億円超に。独シュピーゲル誌が報道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040403-00000145-kyodo-int
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20040404k0000m020081001c.html
- 628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 16:28 ID:qjCxZNmO
-
で、三菱車の品質は良くなったの?
「ご納得のハブ」で売ってるでしょ?
- 629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 16:49 ID:QYywHY7E
- 嘘が平気で付けるようになった。
- 630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 16:52 ID:8x5yGTkl
- 自衛隊に供給している73式や輸送トラックも欠陥なんだろ。
>>628
ちょっと前にブレーキホースの欠陥で今回と同じように、社内すっぱ抜き・事件・リコールがあったけど、同じことをまたやっている会社です。
品質なんて心を入れ換えても何年もしないとよくならないよ。
- 631 :あわわわくった:04/04/06 17:05 ID:H8ZcXBOD
- ハブだけじゃ無いよ!
ABSも誤作動して 止まりたい時に止まれない
構造知っる方ならわかるが、急制動時にタイヤをロックさせないように
ブレーキをコントロールしている訳だが こけが常に作動しっぱなし
メーカーで内密にサッサと部品交換してしまったのを皆さん知ってますか
- 632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 18:00 ID:jgEYPRd5
- 工場閉鎖
おまえら失業だ
自業自得
- 633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 18:10 ID:zsotpN/z
- >630
×輸送トラック
○74式特大トラック
>631
苔生すブレーキおめ
- 634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 18:23 ID:6qZg7Q1Q
- ヒュウン代に任せろ!!
- 635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 19:11 ID:VJq+45E6
- どうせならバンダイと提携して模型でも作ってりゃいいんじゃねぇ?
模型なら人殺すような欠陥は限りなくゼロに近いと思うし。
- 636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 19:26 ID:IdbfAX8G
- >>635
ハブが割れて子供が飲み込む悪寒。
親がクレーム入れて回収騒ぎ。
- 637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 19:46 ID:o0L2ISTk
- 不具合一覧表きたね、この内容でのリコールはまだないみたい、
明らかな傾向不良のようだけど。
内部崩壊がはじまったのかな?。
- 638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 19:53 ID:/0iK3Wyb
- 三菱ってすげeeeeeee!!!
いろんなとこのカキコみると、とても凄いらしい。
なんかもう尋常じゃないってさ。
ほかにも全国からさまざまな反響があったもようです。
「三菱(・∀・) イイ!! DQNのレスに感涙しました。」
(神奈川県・KYさん・20才)
「三菱乗りだしてツキまくり、転職にも成功しました。ありがとうございます。」
(東京都・MKさん・22才)
「別れた女房と子供が戻ってきました。これも全て三菱のおかげです。」
(愛知県・HKさん・42才)
「宝くじ1億円当たりました。自分でも信じらないくらいの幸運です。」
(群馬県・MTさん・35才)
「死んだおじいちゃんが生き返りました。三菱は凄いです。」
(奈良県・HYさん・24才)
「三菱に乗り換えたらお金がジャンジャン増えました最高!!」
(京都府・HSさん・30才)
「三菱(・∀・) イイ!!パチンコ!競馬!負けなしです!!」
(広島県・TKさん・28才)
「三菱に乗ってると女の子にモテモテ。ほんと最高です!!」
(福岡県・HMさん・23才)
皆様からの感謝のお便りの一部です、あなたも三菱でラッキーになりませんか?
- 639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 20:14 ID:VJq+45E6
- >>636
そうきたかw
そういえは、デリカで走行中に爆発炎上してドライバー死亡ってのが何年か前にあったよね〜
あと、近所の人はミニカをエンジン不調でディーラーへ修理に出したら
各種リミッターが作動しない状態で返されたうえ、1週間でエンジン始動不能になったらしいw
ホント624じゃないが、三菱は人殺しが得意?
- 640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 20:29 ID:jgEYPRd5
- 軍産企業ですから
- 641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 20:29 ID:IdbfAX8G
- 国交省の石原大臣が三菱を非難するコメント出したから、夜のニュース
はどこも三菱取り上げるだろうな。
ますます、三菱の組織的隠蔽が公になっていくね。
このままでいくと、逮捕も意外と近いだろうね。
- 642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 21:06 ID:l5L4k6+U
- 地元でも、大迷惑な会社みたいです。
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1078500228&LAST=50
工場がない方がいいみたいですな
- 643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 21:36 ID:EDYFKnB2
- 三菱車はもうだめぽ?
- 644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 21:39 ID:qoIalrf1
- yes
- 645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 21:44 ID:+8hg6RNz
- 御納得の ハ ブ
目つぶしモーターズ
- 646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 22:08 ID:zC+eZ5Hh
- ご覧のとおりの豚鼻そして後納得のボデー
耐久試験は、ご自分で!!
DIY もーたーず
- 647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 22:12 ID:erR+knpU
- つ い に 時 が 来 た ! ! !
「パジェロ」コールから「ランエボ」コールに!!!
- 648 :事故の中の人:04/04/06 22:26 ID:1w1WDNwW
- しかし会社がこんな状況でも、スポーツに投資しているのが不思議だ。
野球・ラグビーなどよく活動できると思う。
しかも何か特権意識があるのがuzeeeeeeeeee
お前ら「お荷物」になりつつあることを考えろっつーの
- 649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 22:42 ID:wLoPXO92
- 三菱さん
イソップ童話の狼少年って知ってますか
うそつき少年が最後にどうなったか教えてください
- 650 :昔首になった人:04/04/06 22:43 ID:QXEkEwuG
- >>648
野球部は相変わらず大府の寮で飲んだくれてんのかな?
- 651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 22:46 ID:s+fnO4pM
- >>650
何処にいたの?辞めたのなら問題ないでしょ?
- 652 :昔首になった人:04/04/06 22:48 ID:QXEkEwuG
- HIT!
- 653 :事故の中の人:04/04/06 22:51 ID:1w1WDNwW
- まぁ俺的にはラ○○○部なんだが。
うるさいし、風呂の入り方は知らないし、仕事は?って漢字
- 654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 22:52 ID:8x5yGTkl
- >>647
ランサーは残るんだろうが、エボはわからんぞ
- 655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 23:10 ID:cvepw8kw
- 6日付け朝日新聞朝刊によると、
三菱重工、東京三菱銀行、三菱商事のグループ主要3社は、
自工再建について「三菱のブランドは守る」で一致している。とのこと。
財閥が潰れて欲しくてしかたない朝日の敗北宣言出ました。
- 656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 23:15 ID:jOEgVi2H
- クルマに関して言えば三菱にブランド力があるとは思えないんだが。
一体何を守るつもりなのか。
- 657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 23:17 ID:qoIalrf1
- ダイムラー:三菱自への新出資者探す? 英紙報道
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20040407k0000m020114000c.html
ドイツ・米国の自動車メーカー、ダイムラークライスラーが三菱自動車への新たな出資者を探していると報じた。
機関投資家が対象とみられる。
DCも処分に困っている様です。
- 658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 23:18 ID:IdbfAX8G
- >>655
読売の8面で三菱再建を取り上げてるが、「支援する」一方で
『「出資してもメリットがない。株主への説明責任が果たせない。(ある三菱グループ企業首脳)」
て声もあるらしく、「鉄の結束」を誇ったグループにほころびも見える。』
なんて締めくくってる。
つまり、「面子にかけても再建はしたいが、どーでもいいよ」てのが本音らしい。
- 659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 23:20 ID:C/miBydS
- 素朴な疑問だけど、ランサーって日本以外のどこかでは売れてるの?
過去、ミラージュはそれなりに見かけたしランエボ初期型のころの
ランサーは今でも見る。現行型はどんな形かすら知らないんだよね。
まあ、それを言ったら他のメーカーの小型セダンも同じだけど。
ランサーを残す意義って何?
- 660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 23:22 ID:8x5yGTkl
- >>649
大人はもう相手にしませんでしたが、ガキ厨はいつまでもだまされるので、一生嘘をついていましたとさ。メデタシメデタシ
- 661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 23:25 ID:521N+8Lv
- 7月倒産説有力。
なんか日を追うごとに必要資金援助額が膨張していないか?
しまいには1兆円とか言い出してDC、三菱グループもトンヅラの悪寒。
- 662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 23:26 ID:9naSY8xk
- >>659
東南アジアのタクシーなんかはあのクラスが主力な気がします
ホンダのアジアカーもたしか3ボックス車じゃなかったかな?
- 663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 23:31 ID:1mFx3GnK
- >>592 >>619
その”マジやばい”ネタの詳細キボンヌ
もしかして、中間管理職の自殺や精神異常は日常茶飯事でつか?
- 664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 23:33 ID:jgEYPRd5
-
早く下取りにださないと鉄くずになるぞ
どこも買い取ってくれなくなるぞ
- 665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 23:39 ID:dVl7ejDl
- どんなに資金投入しても売れる車なんか開発できそうに思えない。
どうせ他のメーカーのヒット車の低品質コピーまがいで。
しかも売れ時期を外れて。
よく資金援助なんかしようと思うよな。ドブに金捨てるような.
- 666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 23:48 ID:cvepw8kw
- 三菱のクルマはプロ受けはいいけど
「家族の思い出を作るぞ!」とか思ってる一般人にはウケない・・・
- 667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 23:56 ID:8x5yGTkl
- >>666
プロって修理のプロ?
- 668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 23:56 ID:281qX1EO
- まああれだけ増資して今度今年中にでる
新型車群がブーレイ顔だったら
トドメだな...。
- 669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 23:59 ID:EDYFKnB2
- 新車はともかく、既存ユーザーの保護はシッカリやってもらわないと。特にパーツ供給はね。
ウチの義兄がランエボVに乗ってるんだけど、かなーり心配してるし。
- 670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 00:01 ID:z4FZN7NV
- 交換部品も不良品
- 671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 00:01 ID:23PoI9n2
- >>639
>そういえは、デリカで走行中に爆発炎上してドライバー死亡ってのが何年か前にあったよね〜
ガソリンをポリタンクに入れて運んでて揮発引火炎上した事故でしょ
それ以外に爆発炎上ってあった?
- 672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 00:01 ID:uDVSGgbZ
- >>665
低品質でも、トヨタのようにコピー商品の売れ筋を作り、他メーカーよりも
安く売ることができれば、もう少し良い状態でいられたと思うよ。
でも、もう遅いね。
RVの三菱とか言われて調子にのってたあたりで、勘違いしちゃったのかな。
- 673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 00:07 ID:Mx+Cuex0
- >>667
ほら三菱○△とかの会社関係のプロよ。
- 674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 00:27 ID:h9XZJ3Gy
- >622
ひょっとして、クルマはメーカーで選ぶのが賢明だと言ってます?
- 675 :身潰しの将来像を思う:04/04/07 00:38 ID:+iQdbD5L
- これだけの不祥事と嘘にまみれた企業は希少価値だ。裏ではせっせと不具合を隠し、
表では「まじめ、まじめ」などと平気で言えるところがすばらしい。
この「身潰しらしさ」を存分に生かすには国内を脱出し、中国に企業を移すのはどうだろう?
今の中国なら安かろう悪かろうが当たり前の世界。タイヤがすっとんで人が死んでも
たいした騒ぎにはならん。身潰しには最適な市場だと思うが・・・・。
- 676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 00:50 ID:vdvtFmNR
- >>675
中国でも締め出されてなかったか?パジェロの不具合かなんかで。
もはや三菱の存在できる市場はない。イラクにパトカー送る程度で終わり。
- 677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 00:51 ID:Lv+qK+rL
- >>625
これってかなりヤバくない?
内部資料みたいなんだけど・・・
- 678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 00:56 ID:XSMqu/Uw
- 別に三菱乗ってないし何の関係もないけど、
ヨタが不良めちゃくちゃ多くて、キャンペーンで
コソーリ修理してるのなんてあまりに有名な話知らないの?
三菱で騒いでるのって本当に○○だと思う、これがヨタだったら?
お宅の乗ってるヨタ、そうあんたらが一番信頼してるヨタって不良が多い
ってことちゃんと知っておいたほうがいいよ。
- 679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 01:01 ID:5O7WmF3G
- >678
三菱工作員、必死だな!!!
- 680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 01:01 ID:moNQlnEJ
-
ヒュウン代に業務委託しろ!!
- 681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 01:02 ID:5POOIFyk
- >>678
こっそりでもいいから、トラックのハブ修理しておいて
くれればよかったのに。
- 682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 01:04 ID:t835Ewmw
- >>678
ってヨタのスレに書いてあったってことだろ?(w
気持ちは分かるけど今はやめとけよ。
ドサクサに紛れて叩いてるやつもいるのは確かだけどな(w
>>677
ヤバそう、しっかり保存したけどなw
- 683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 01:06 ID:moNQlnEJ
-
身潰売りのパジェロ捨てるとは・・・・・
- 684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/04/07 01:14 ID:+iQdbD5L
- >>677
どっかのスレで見たことあります。
カキコした人の度胸に絶賛した次第であります。アンタはエライ!!
- 685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 01:18 ID:PE/ScUHK
- >>678
ヤッパリ何か違う感覚なんだな、三菱のヒトって。
こっそりでも何でもいいからユーザーにとっては安全に走れる、使える事がなにより。
- 686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 01:22 ID:XSMqu/Uw
- >>683
ドイツ人もまさか日本人(三菱)がこんなにデタラメだとは思わなかったろうなw
三菱の幹部クラスも総取替で社名も変えればいいのに(間違いなく切られるだろうけど)
- 687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/04/07 01:38 ID:+iQdbD5L
- >>686
シュレンプも後悔してるだろうね。連結にしなかったのがせめてもの幸い。
根拠の無い400万台クラブに踊ったつけが回ってきたんだよ。これも一種の
バブルだよね。
- 688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 01:46 ID:/4w03Y74
- >678
よくある言い訳だけどな。
与太が欠陥隠しのせいで死人が出て、それでも隠しとおそうとすれば、
やっぱり叩かれるだろうよ。
身潰しだから叩かれているってわけじゃないんだよな。
間違うな。
- 689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 01:56 ID:80eq7RHb
- >>687
メリルリンチが口車に乗って山○小剣の社員を雇った時のことを思い出すw
その当時元山○の彼女とその友人の身潰の社長秘書を家まで送ったことがあった。
今でも覚えてるがその秘書が糞生意気だったことか。
ああいう社員がいるんだからやっぱりこうなったかと・・・(ry
つい思ってしまう今日この頃・・・
- 690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 02:08 ID:w5itA4TJ
- >>688
だよね。。。
でも欧州車ファンの漏れはDCにはチョト同情してしまう。。。
- 691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/04/07 02:34 ID:+iQdbD5L
- >>689
身潰しは過去も現在も不遇の息子というのが漏れの認識。秘書の分際で生意気ぬかす
体質が親方日の丸、虎の意を借りる姑息集団に聞こえる。身潰しが本当に必要なのは
7000億円とも言われる資金より、お客様に目を向けた愚直な姿勢では。。。。?
と、思う今日この頃です。
- 692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 02:59 ID:/4w03Y74
- >691
禿同
今回の事件が悪質なだけに、三菱自が批判されるのは仕方がない。しかし、
三菱自への批判がここまで強いのは、今回の事件以外で、過去に三菱自に
よって嫌な思いをした人が多いためではないかと思っている。
- 693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 03:04 ID:moNQlnEJ
- 直すな!!身潰オタク!!
- 694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 03:05 ID:moNQlnEJ
- ヒュウン代と組めば〜
世界にとどくかな???w
- 695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 03:51 ID:OGVl8mm9
- 三菱が倒産したら、三菱車の修理が出来なくなるので、三菱車の下取りや
中古で売るときに値段が付かなくなる。
だから倒産する前に売っておいたほうがいい。
三菱車を売るなら今だ。
- 696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 03:53 ID:OGVl8mm9
- つーことで、今から三菱の新車を買うことは、下取り価格的にお勧めできない。
三菱車はもともと下取り価格が安そうだけどね。
- 697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 03:59 ID:OGVl8mm9
- 三菱の研究所、「ハブ試験」の実施装う
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040407-00000001-yom-soci
- 698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 04:06 ID:OGVl8mm9
- [焦点]大詰め迎える三菱自問題の決着は来週以降、ダイムラー巨額提示で交渉難航か
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/040406/040406_mbiz2083602.html
- 699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 07:04 ID:5cYMi+Id
- ハブ欠陥資料「切り札」に三菱自にリコール迫る 国交省
http://www.asahi.com/national/update/0407/003.html
三菱自:解析データ未報告 国交省がさらに調査
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20040406k0000e040067000c.html
- 700 :三菱海苔:04/04/07 07:26 ID:PWSEk40b
- ・゚・(ノД`)。・゚・
きのこってください。
- 701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 08:27 ID:Wz6dXKq8
- 頭悪いのにりこうる
- 702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 08:50 ID:aD6ZEK5v
- いい加減現場のリソース食い潰すのはやめろ。
とっとと帰れ。
- 703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 08:57 ID:dKigllvx
- 二度あることは三度ある。
きっとまだまだ何か隠してるぞ、この会社。
別に乗っててもいいけど、殺すなら身内だけにしろよ。
三菱乗ってるアホども!
- 704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 09:58 ID:eDqfebV9
- パジェロが整理対象になっているが、わざわざ自衛隊が機種選定もせずに、パジェロはジープの後継車種だということで
同じ形式番号で採用してあげたのに、それでもダメダメなわけね。
国が支援してもダメな会社=身潰し
- 705 :早期退職した勝ち組:04/04/07 09:59 ID:GbF3deqR
- >>663
前スレで出た、PDFファイルあったでしょ?あれをとりまとめしてるのが
技術情報グループ。ディーラーから上がってきた不具合情報を関連部門に
連絡するんだけど、ディーラーと話しても無駄と思ったユーザーがディーラーを通さず
直接製作所側に弁償しろ(゚Д゚)ゴルァ!! とクレームしてくる事がある。
その場合の対外的な窓口でもある。
(製作所に掛け合うぐらいだからユーザーの求めているものは代替車(新車)
もしくは代金返還要求レベル)某係長は客と関連部門との板ばさみに悩み
書庫で首を吊った。
大江工場では幽霊見たって話はそこら中で聞いたな
戦争中にも工員がたくさん死んでるし、おれがいた時でもライン稼動中に作業長が
挟まれてあぼーんしてるし・・・とにかくいわくの多い工場だった
- 706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 10:02 ID:XFKBn0WE
- ◆三菱ふそう、リコールを届け出た際の記者会見でも『ごまかし』
|
3月24日にリコールを届け出た際の記者会見で、ハブに設計上の欠陥がある
ことを示す社内調査資料について、「2002年7月に国交省に回答している」
と説明していたが、国交省が改めて調査した結果、同社から報告されてい
なかったことを確認した。石原国土交通相が閣議後の会見で明らかにし、
『監査の担当者が騙されたという思いは私にもある』と不快感を示した。
|
国交省は、「当時、調査結果を示されていればリコールを求めた」としてお
り、道路運送車両法違反(虚偽報告など)容疑での刑事告発を本格的に検討へ
|
記者会見で渡辺悠常務執行役員が、「国交省の特別監査の際、ほぼ私どもと
共用できる情報を書面で(国交省に)差し上げた」と説明していた。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20040406AT1G0600B06042004.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040406-00000136-mai-soci
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040406i105.htm
http://www.asahi.com/national/update/0407/003.html
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20040406/mng_____sya_____008.shtml
◆三菱自動車の研究所、国交省の調査を受けた際、「ハブ試験」の実施装う
|
同社の喜連川研究所(栃木)が2002年8月、国土交通省の立ち入り検査を受け
た際、実際にはほとんど行っていなかったハブの強度試験を、実施してい
るかのように装っていた疑いがあることが明らかになった。国交省では、
ハブの強度について、会社ぐるみで虚偽報告が行われていたとみている。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040407it01.html
- 707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 10:12 ID:oa0hfORh
- デリカの件は「死にたがりの身潰しユーザー」と「人殺し企業」の見事なコンビネーションな訳ね〜,死人が出まくる分、某社の脱税の何倍もタチ悪いね。
- 708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 10:21 ID:jFeWjFOJ
- >>656
自工をグループからを切りすてる、または三菱の名を自工から剥奪することが
三菱ブランド=三菱グループを守るための最有力手段なので三菱自動車ブランド
を守るって事では無いのでは?
- 709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 10:34 ID:Is+wfw8D
- リコール隠しを認めるニュースまだぁ?
- 710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 12:26 ID:bkuY8Eyp
- 神奈川県警 事故調査を当事者の三菱に200万円で依頼
- 711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 12:32 ID:4pu79uWt
- 無料出会い系サイト特集や脱ぎ脱ぎイケイケ系ライブチャット・2ショットの女の子特集・
アダルト・風俗店・キャバクラ・無料動画・激安裏物DVDなどお得な無料総合情報が満載!
女性のメルアド携帯番号Getコーナー・モロDVDプレゼントコーナーも開設!!
http://04.members.goo.ne.jp/www/goo/n/w/niwaniwayuki/main.html
- 712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 16:13 ID:peOkfRQ8
- 父さん!!
会社が倒産しちゃったよ!!
- 713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 16:43 ID:D2MD15EH
- そうか、それは良いことだ。
- 714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 16:55 ID:Fo+AUord
- 未だに乗っているが、嫁さんのパジェロミニも細かな故障が多い。
ハズレの車だったかもしれないが。
それよりも、RVバブル最盛期で我が世の春を謳歌していた三菱ディーラーマソの態度は
失礼極まりないというか、不遜で高慢だったよ。
今思い出しても、腹の虫が収まらない。けど、別のところでパジェロミニ購入してしまったが。
ミニに限っていえば、最盛期には月販3万台近く売れていた頃だったから、錯誤しちゃったのかな?
「別にあなたに買っていただかなくとも、こちらは引く手あまたな状態ですから。」
あのセールス、今でも続けているならば、今の状態ではどんな台詞を吐くのだろうか?
- 715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 16:57 ID:OGF4kzcg
- 日経の記事のすぐ下がシュート放つロボ
藁田
- 716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 17:39 ID:X0mnUkEN
- ダイムラーは三菱自動車の再建についてドイツ銀行と協議に入った模様。
- 717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 18:11 ID:oM9ohNPB
- ここまでのマトメ
ここの連中は気にしすぎw
たった一人アボーンで騒ぐな!イラクいってこい
気にしないやつは気にならないんだよ
前回のリコール後でも乗り続けてる人にとっては今回の騒ぎなんて( ´_ゝ`)
- 718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 18:17 ID:w8Vw/ibv
- 三菱再建計画揉めているようです。
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/040407/040407_mbiz2083602.html
「ダイムラーから7000億円規模の資金が必要と提示されたときは正直、のけぞった。」
「金がそんなに必要ならダイムラーが出せば良い」(ロイター)
さすが天下の財閥系企業「支援してもらっている」のにゴーマンだね。
- 719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 18:20 ID:w8Vw/ibv
- 後輪ハブにもすべて亀裂。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/mitsubishi.html?d=07yomiuri20040407it07&cat=35
あなたの回りの三菱車、まともに走っているのが奇跡。
- 720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 18:23 ID:nnrhHFkz
- 「三菱潰れろ」という声がいくつも見られるが、本当にそれでいいのか?
もし本当に潰れてしまったら、大多数の三菱に残っていた無能なヤツを
税金で食わすことになるんだぜ。それでも潰れてくれたほうがいいのか?
- 721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 18:25 ID:wqB2yWNN
- >>717
まあ乗ってる奴が死ぬわけじゃないからな。
人を殺すことになるかもしれないだけで。
気にしない奴は気にしないかもな。
俺はもの凄く気にするが。
- 722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 18:26 ID:oM9ohNPB
- 三菱たたいてるヤツはゴミとか分別して捨ててるようなやつなんだろうな
- 723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 18:30 ID:JfrYL/Y5
- >>720
この会社を選んだのは、自己責任だ。
自由経済ですから・・・・・
- 724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 18:33 ID:Q4BS3XJ3
- >>722
分別して捨てるのが一般常識だろ?
しかしDCは三菱グループから絞れるだけ絞って、後はポイだろうな。
どっちにしろ要らない会社だから、潰れて欲しい。
- 725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 18:36 ID:eDqfebV9
- >>719
でさ、ドライバーはすでに刑事罰受けてんじゃないの?
その損害賠償やらなんやらはどうなるの?
- 726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 18:39 ID:oM9ohNPB
- >>722
そう分別するのが常識だな
けどな回収する側にとっては手間なんだよ
つまり三菱は「どうせゴミはゴミなんだからいっしょだろ?」
- 727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 18:42 ID:l05mBZMm
- >>722
え?お前のとこは分別しなくて良いの?
普通分別しないと回収してくれないよ
- 728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/04/07 18:44 ID:JfrYL/Y5
- 三菱自への増資など討議 ダイムラーが株主総会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040407-00000146-kyodo-bus_all
ダイムラーも三菱に出資したら、株主訴訟?
- 729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 18:44 ID:l05mBZMm
- あ>>726=>>722かw
>>726が何を言いたいのか誰か翻訳プリーズ
- 730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 19:28 ID:RivoanMy
- 3月販売台数ランキング、コルト14位おめ。
果たして本当に9400台も売れたのであろうか?
- 731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 19:33 ID:6m6DN11c
- 三菱(ふそう)の不誠実な姿勢に怒りをぶつけるのは、当然だが
世の中の不正や悪にも、その怒りの力を向けて欲しい。
もっと多くの人間が社会や政治に対して無関心では無く、理不尽な事に
さらに怒りを持ってくれれば、きっとこの不条理な世界は変えられると思う。
正直者がバカを見て、小賢しい人間が得な事が多過ぎる・・・。
- 732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 19:36 ID:5C0jC/xv
- >>731
理不尽で不条理なのが世の中だろ、なに夢見てんだよオイ
- 733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 19:38 ID:SBs00mXh
- >>732
ブタは死ねよ
- 734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 20:17 ID:RAKPorIp
- >>730
かわいそうな三菱関係者が9400人いるってことだろ
家族も入れたら・・・
どこまで人を不幸にしたら気が済むんだ、三菱は
- 735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 20:49 ID:2kNdFUrO
- >正直、のけぞった
三菱社員は大原笑介?
- 736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 20:51 ID:gQ/kPckL
- >>625
その会議資料が流出するようではなぁ
そろそろ終わりも近いか・・・_| ̄|○
- 737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 21:43 ID:peOkfRQ8
- つぶれるまで
カウントダウン
- 738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 21:51 ID:UNtkLpS/
- 5
- 739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 21:52 ID:/4Yi/ZOx
- 4
- 740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 21:59 ID:/U5AnAHO
- ・゚・(ノД`)。・゚・
きのこってください。
- 741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 22:12 ID:/U5AnAHO
- IDに、AHOと出ました。 _| ̄|○
逝きまつ。
- 742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 22:13 ID:HxNDKQ3W
- 再建に必要な金額がどんどん膨らんでいるんですけど…。
3000億
↓
5000億
↓
7000億
次は大台?
- 743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 22:18 ID:DzjWWatf
- エボ海苔はWISHスレに集合!
- 744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 22:21 ID:AFk0LICq
- 岡崎工場閉鎖か?
漏れ、岡崎市民だが閉鎖してほしいね。
そうすれば渋滞も緩和されるだろうし、三菱車が減ることで
空気がきれいになってマナー悪い奴も減るからね。
でも待てよ、失業者だらけになったらただでさえ悪い治安が
余計に悪くなるか。
- 745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 22:25 ID:1W5T0A2N
- 朝日信者は単純でうらやましいよ
- 746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 22:26 ID:gQ/kPckL
- >>744
そうだな、岡崎大橋&日名橋付近の渋滞が緩和されるとか、
マナーの悪いEvo乗りとかEvo海苔とかEvo糊とかが居なくなるのは良いことかも。
治安は・・・元々悪いんだから諦めろw
- 747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 22:36 ID:HxNDKQ3W
- 三菱自再建を支持=「提携パートナーとして」−ダイムラー社長☆差替
*【ベルリン7日時事】自動車大手ダイムラークライスラー <7663> のシュレンプ社長は7日、
ベルリンで開かれた株主総会で演説し、経営再建計画を策定中の三菱自動車 <7211> につ
いて、「2003年度の業績に関しては満足していない」としながらも、「提携パートナーとして現
在も支持している」と言明した。 (時事通信)
[4月7日20時10分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040407-00000207-jij-biz
- 748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 23:01 ID:5C0jC/xv
- 身潰しを代表する車「口車」はやはり生き残るんでしょうね〜
- 749 :名無し:04/04/07 23:06 ID:ivuVfWRL
- 岡崎工場閉鎖って、朗報じゃないですか。
おれそこの社員だが(w
だが確定したわけじゃないんだよね?
どのくらいの確率でなくすんだろうか?閉鎖されたとしても
試作の部署は残すんでしょ?
閉鎖されたら、岡崎の飲食店は景気悪くなるのでは?
- 750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 23:13 ID:2kiGDi4x
- 早期退職した勝ち組 = 捨て扶持たんまり貰った元給料泥棒ジジイ
うらやましいのう
- 751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 23:17 ID:cwBXoBcD
- 身潰し自動車かぁ
- 752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 23:20 ID:zcqDOKYC
- パジェロ乗ってるんですが、ハブ調べてみたら3本にクラックが入ってました。
今日ディーラーにクレーム言いに行ったら、調べてみまつとのこと。
- 753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 23:30 ID:peOkfRQ8
- そのうち退職金も出なくなるぞ
- 754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 23:31 ID:03tgTjk8
- >>752
車メ板に出入りするような仁ならハブとハブボルトは違う事くらい分かってますよね?
まあどうでもいいんですが・・・
- 755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 23:41 ID:1W5T0A2N
- ↑
朝日信者をいじめないでください。
このスレの主役なんだから
- 756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 23:57 ID:5C0jC/xv
- >>754
きっと752の住んでいる地域ではハブを1本、2本と数えるんでしょう。
- 757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 00:32 ID:iWB925J4
- 一匹二匹にきまってるだろ
それが下の絵です。
〜 ハブがおかあさんをを飲み込んでいるところ〜
/⌒ヽ
/ ⌒ ヽ
| |
/ \
⊂二二二二_________二二二二゚つ
僕はこのはじめての絵を得意になって大人たちに見せました
「これ、こわくない?」
決まって大人たちはこういいます。
「帽子のどこがこわいんだい?」
- 758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 00:38 ID:d3kBF1gU
- >>757
ちょっぴり懐かしい
- 759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 02:19 ID:6s4Elj6I
- 7000億円もつぎ込むなら見放したほうがいいような・・・・
- 760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 03:50 ID:HNPcvr6f
- >>625
再投下キボンヌ
- 761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 04:05 ID:6P1BznmY
-
終わりだな〜
- 762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 06:31 ID:ba28QLzT
- ゴミはだな分別するモンだった気がするが
正直適当に出すことが有る、つまり三菱て事
- 763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 07:39 ID:RaRQZ3pJ
- >748
ちがうよ「火の車」
- 764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 07:55 ID:fUVw+jOq
- そりゃ自分一人死ぬだけなら本人の勝手なんだが、巻き込まれて死んだ子供やその遺族に対して同じ事が言えるのか?
ま、お前は人殺す事や巻き込まれて死ぬ事になんの抵抗も無いのかも知れんが、正常な精神構造をしている普通の人間は人殺したくはねぇし巻き込まれて死ぬのもいやなんだよ。
- 765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 07:59 ID:fUVw+jOq
- あら・・・・
↑は717に対して書いたんだが、携帯だと使いにくいな・・・・
- 766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 08:12 ID:RFz9p3l+
- >>717の言いたいことはよくわかるよ
気にしないやつは気にならないんだよって連中は
ハブ壊れて事故っても俺は悪くねーよ!
悪いのは身潰しだ!!
とか言いたいんだろうが・・・
そのトラックの運ちゃんが逮捕されたって事
忘れてんじゃないのかね
- 767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 08:17 ID:bHaSUQQ1
- ユーザー集団訴訟はまだかな、不具合情報の隠ぺい
と解析能力の不足により不安を負っているとして。
つぶれるなら賠償してもらってからがいいな。
- 768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 08:41 ID:ba28QLzT
- 内部資料?じゃないか、、、でも何だろこれ?
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1081343903.jpg
- 769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 09:02 ID:FBGyokjt
- こんな会社潰れてもいいじゃん。困るのは社員だけ。
社員は全員解雇、雇ってくれる所もないだろうから自殺でもしてくれ。
中には強盗などの凶悪犯に走る馬鹿もいるだろうが
元三菱社員は例え軽犯罪でも全員死刑。
いらねー人間はどんどん間引きしろよ。
- 770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 09:28 ID:qCAzpBWb
- >>768
地雷踏んじまった。何で朝っぱらからこんなもん見ないかんのよ。
そうやって考えると、毎日見てるだろうあいつは…強い…
- 771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 09:31 ID:ba28QLzT
- >>768を見たことないヤツは一度でもいいから見とけ、ある意味見たもん勝ちw
- 772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 09:56 ID:/3Webgb2
- ◆ダイムラークライスラー社長、定例株主総会で「三菱自動車の再建を支持」
|
シュレンプ社長が株主総会で演説し、「2003年度の業績に関しては不満だが
中期再建策の実現に向けて努力している三菱自動車を提携パートナーとして
現在も支持している」「(再建策について)あらゆる選択肢がある」と言明。
|
質疑では、「負債が多い」「トヨタや日産が北米やアジアでうまくいってい
るのに、三菱の経営はひどい」と投資家らが批判し、慎重な対応を求めた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040407-00000207-jij-biz
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040407-00000201-jij-biz
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040407-00000166-kyodo-bus_all
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040407AT1D0705Y07042004.html
◆三菱車のハブ問題、国交省に「アルミホイール車特有の現象」と誤魔化す
|
国交省が2002年6月に立ち入り検査した際、検査官が「設計ミスではないか」
と追及した際、三菱自動車側が「アルミホイール車特有の現象で整備不良」
と、追及をかわすかのような回答をしていたことが分かった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040407-00003058-mai-soci
- 773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 10:44 ID:qRbw2ygD
- 国交賞も天下り先には甘いな
- 774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 10:58 ID:NUnPKg6J
- 取りあえず今まで売った車全部回収してくれ
狂犬を大量に野に放って社会的責任を果たさないまま潰れてもらっては困る
- 775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 12:24 ID:fUVw+jOq
- トラックの運ちゃんは業務上過失致死で有罪、メーカーが欠陥を認めたので情状酌量で執行猶予ってとこ?
- 776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 12:44 ID:RaRQZ3pJ
- もうWRCどころじゃないだろ。
マツダかニッサンにチーム売却したら?
- 777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 13:16 ID:0rBCIKXE
- 777確変get
- 778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 13:28 ID:pCqLNDrM
- http://www.sickone.com/videos/headf_ck.mpg
このCKは頭突っ込みすぎだね。
もうちょっと抑え気味にいかないと。
- 779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 13:29 ID:pCqLNDrM
- 誤爆
サーキット動画スレへ逝ってきます
- 780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 15:00 ID:2PJiwBOB
- >>775
そこまでいかんと思う すぐに欠陥の疑い出てきたし
- 781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 18:35 ID:YTLsfFZ/
- 事故車の全ハブに亀裂=三菱タイヤ脱落―神奈川県警
*2002年1月に横浜市瀬谷区で母子3人が死傷した三菱自動車 <7211
> (当時)製のトレーラーのタイヤ脱落事故で、神奈川県警が磁気による探傷
検査を行った結果、事故車両の前後輪すべてのハブに亀裂が入っていたことが
7日、分かった。同県警は同社製大型車のハブが、極めて壊れやすく危険な構
造だったことを裏付ける重要な事実と位置付け、捜査している。
- 782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 20:47 ID:alquNYwH
- なんかタイヤがぐらぐらしてるトラック見た
やっぱりふそうだった
- 783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 21:39 ID:RkZY76yj
- >>778 確かにheadf_ck だな
- 784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 22:43 ID:9WG5cAam
- >>769
おまえの会社潰れてもいいじゃん。困るのは社員だけ。って、おまえ鬱ヒッキーか。
769みたいな社員は全員解雇、雇ってくれる所もないだろうから自殺でもしてくれ。
おまえは強盗などの凶悪犯に走る馬鹿だろうが
769は例え軽犯罪でも死刑。
おまえみたいな、いらねー人間はどんどん自分で間引きしろよ。
- 785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 22:46 ID:6P1BznmY
-
苦しいな身潰!!
- 786 :さいたま市見沼区:04/04/08 22:56 ID:jQqvypFv
- で、一般人はどう思ってるんだろ??
- 787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 23:11 ID:CVozTlIN
- 三菱車を所有している一般人は、自分の事を心配していますが? 三菱事故の
社員は自業自得ですから...
- 788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 23:29 ID:a7EBUDiL
- 末永く、大事に乗りましょう。
い い も の な が く 三菱自動車
http://search1.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc,cat&desc=%bb%b0%c9%a9&cat=2084048277&auccat=2084048277&acc=jp&f=0x12&alocale=0jp&mode=1
- 789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 23:31 ID:e5YMPsNN
- 非国民の国賊企業見潰
- 790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 23:53 ID:a7EBUDiL
- これでもくらえ!!
http://up.2chan.net/e/src/1081417294697.jpg
- 791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 00:18 ID:tI1OAs8R
- リストラ
- 792 :パケオ:04/04/09 00:23 ID:mRd/B4pA
- 三菱最高!!
- 793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 00:28 ID:/az4eIKN
- >>788
いいものながく
ぢゃなくて
いいものがなく ・・・ 良い物が無く
というコピーの校正ミスだったらしい w
- 794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 00:28 ID:Jw1V1CvU
- 財閥系企業は不滅です
- 795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 00:29 ID:YiipBUkW
-
もう氏んでいる身潰しは・・・・最低な事を・・・株価も・・・・
- 796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 01:07 ID:CTzQm8MZ
-
試しに買ってみたが、グランディス サイコーだぜ!
- 797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 01:14 ID:tP1xel4Z
- 最高にスリルが味わえる車
三菱
- 798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 01:18 ID:YiipBUkW
-
氏の覚悟だな!!
- 799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 01:39 ID:AJe6zaMo
- おれは、グランディス。
かみさんが、コルト。
爺さんが、ディアマンテとミニキャブ。
婆さんが、ミニカ。
息子がエボV。
- 800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 01:53 ID:cV7bcS03
- >>799
みんなハブその他の欠陥で事故死しちゃったりして。
すると翌日の新聞1面トップに
《無謀!三菱一家そろって事故死 -欠陥、全車種に拡大-》
なんて出るよきっと。
- 801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 02:47 ID:zy3iRjO2
- おれは、デリカ。。
かみさんが、デリカ。
爺さんが、デリカ。
婆さんが、デリカ。
息子がデリカ。
- 802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 03:27 ID:aV+FZFbW
- リコールきた。_| ̄|○
- 803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 07:00 ID:EuAeQIcm
- リコール!アンコール!アンコール!アンコール!
タイヤアタックをもう一度!
口うるさいババアに
- 804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 07:26 ID:rgveLVSt
- 三菱乗ってる奴は欠陥で事故って氏ね。
家族を巻き込んで氏ね。
一族全滅して氏ね。
アホは根絶やし。
バカは根絶やし。
カスは根絶やし。
まさしく身潰し自動車。
- 805 :804:04/04/09 07:32 ID:EuAeQIcm
- すまん悪乗りしすぎました
ごめんなさい
- 806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 08:42 ID:UHK1Jmyk
- ごめんですんだら警察はいらん!
…なぁ、三菱?
- 807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 09:43 ID:3VO9Ampl
- メーカー別に、どのぐらいの割合で事故が起きているのか知らんが
三菱社の車の事故の原因は半分ぐらい欠陥によるものなんじゃねーの?
こんだけハチャメチャな会社だ、何言われても反論出来ないだろう。
三菱車に乗っている人間は誤って人を轢いたら、みんな欠陥のせいにすれば良い。
- 808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 09:51 ID:dk3dhg/L
- これも・・・三菱関連企業どこもかしこも問題あるんじゃないの?
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0408/buffalo.htm
- 809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 10:17 ID:UHK1Jmyk
- 確かに三菱電機のHPアドレスは昔"melco.co.jp"だったが、
それは三菱電機の略称なだけでメルコは違うだろ。
つーか、昔のオリンパス製ドライブを採用した三菱化学の230MB
MOドライブでトラブルが多発し「こう何台も起こるんじゃ、
これって欠陥じゃねーの?」といったが聞き入れてもらえなかった(w
Quantam製2GB HDDを採用した三菱電機パソコンapricotシリーズ に
不良セクタが発生するトラブルが多発したときは、ゴネたらちょっと
はなんとかなった(w
三菱電機製パソコンはHDDケーブル不良とかコンデンサの容量不足で
寿命が短くなるとか、ユーザーに公表しないで自主対応している
トラブルは結構ある。
もっとも、そんなもん買う奴はめったにいないわけだが。
- 810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 10:19 ID:UHK1Jmyk
- そういえば三菱電機が最薄ノートパソコンとして意気込んで出した
Pedion、アレも初期の頃はえらいトラブルだらけだった(w
- 811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 11:21 ID:47RZhdNr
- 三菱電機のコ電の品証のS村さんってまだいるのかな。
三菱電機の品証の厳しさは間違いなく日本一なんだが。
彼がいる限りは。半導体業界ではM社のSさんだけで
通じるほどの有名人だった。俺がいた会社の半導体なんか
全数検査して納入してたから、他社への納入価格より
かなり高く買ってもらってた。MOやHDDには関わって
ないんだろうな。
- 812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 11:50 ID:SfxqLs46
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| はやく修理だそうよ
\
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
./ / | ||
_/________/____.| ||
./ ⊂ロロロ⊃ /______|| .||
┌-/ ̄ ̄ ̄ ̄┌−// || ||| .||
. 車 /∧_∧ .車 //_∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ..||
..└/(´・ω・`; .O// (ω・`; < 早くしないと会社なくなりそーだな ||
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| | ̄ ̄∪ ̄| \__________  ̄.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||
|○ ふそう ○| | - ..| ||. .|| ||
|______.| | ̄ ̄/._ |__||___________||_______________ . ||
|__|三三三|__|_|__// ̄ ̄ヽ\|三三三三三三三三三三三三.// ̄ ̄ .V  ̄ ̄ヽ.三三三三三三三||
|∈三[口]三∋ |_// (※) l| |三三三三三三三三三三三三.|.| (※) || ● |三三三三三三三.||
 ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ̄ .ノヽヽ__ノ ヽヽヽ __ノ. __ノ
/  ̄ ̄ヽ
((( | (※) |
ヽ__ノ
- 813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 12:21 ID:OQcihIVB
- 三菱を叩いてはいけません!
三菱は来るべき人口過多に備え、欠陥商品による事故を利用した人口調整の実験をしているのですから!!
- 814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 13:08 ID:dk3dhg/L
- >>809
メルコは子会社
- 815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 13:11 ID:YiipBUkW
-
パジェロ手放しご苦労さん!!デリカもご苦労様!!
お役目ご苦労さまでした。
- 816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 13:24 ID:YiipBUkW
- バイバイですな
- 817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 13:36 ID:YiipBUkW
-
身潰OUTです。
- 818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 14:26 ID:4Eu35IJa
- マツダもリコールを2年隠してて国交省に警告書見たいの送られたんじゃなかったか?
その間に212件もクレームがあったとか
三菱だけ叩きすぎだ
- 819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 14:54 ID:f1VigmoI
- ekワゴン8万台リコール タイヤが外れる
- 820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 15:09 ID:/GXDvQzA
- >>818
ソース出して!
- 821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 15:43 ID:4Eu35IJa
- >>818
4月9日読売新聞朝刊
16万台だったけど あと212じゃなくて200件あったって書いてあったかな
あと警告書じゃなくて改善しろって文書だった
- 822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 16:29 ID:Dy+xrzLh
- 軽もかよ・・・
- 823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 16:29 ID:UHK1Jmyk
- ●三菱自の軽でタイヤ脱落=8万台に欠陥、リコール届け出
三菱自動車工業が製造した「ミニカ」や「トッポ」など軽自動車5車種
計約8万台に欠陥があり、タイヤが脱落する恐れがあることが9日、
分かった。実際にタイヤ脱落事故が3件起きている。同社は同日、国土
交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。 (時事通信)
…ドイツの基準で作っても不良品。
- 824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 16:31 ID:bkTSI9HH
- ↑
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040409-00000626-jij-soci
- 825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 16:31 ID:zBFD1q15
- ホント三菱って話題が絶えないな。
- 826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 16:35 ID:O4G0gYtf
- これでも毎日、誰かが三菱の車を買っている。
ホント、何考えてるんだか。
- 827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 16:36 ID:pDGQzkpy
- ベンツは三菱に作らせんなよ。
- 828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 16:41 ID:4OvxUN5E
- 「実際にタイヤ脱落事故が3件起きている。」だって。
いくら軽のタイヤだって50km/hで走行中に外れたらヤバイよなー。
歩行者や走行中のバイクとかにぶつかったら死んじゃう可能性も。
- 829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 16:56 ID:O4G0gYtf
- >>827
そんなバカはしないよ。
とっとと見切りつけるから。
- 830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 16:58 ID:OW1QPYAr
- リコールって二菱の純正部品の事でつか?
- 831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 16:59 ID:WTgPR5IP
- エボなんかのんきに造ってる場合じゃないなあ・・・
- 832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 17:01 ID:xMjCFNnK
- 三菱車の部品調達先である韓国現代モビスや現代自動車グループは
大丈夫なのか?
- 833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 17:18 ID:3j/b+ML/
- http://ime.st/up.2chan.net/e/src/1081417294697.jpg
- 834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 17:23 ID:7No3JTDi
- >>818
三菱の場合、人が死んでしまったのが原因だね。
まだまだ叩かれるし、叩く人も分かって叩くと思うよ。
>>823のように、やっとまともに?リコール出せるようになったなぁ。
事件前だったら、3件なのでリコールは出さなかったかも・・。
- 835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 17:25 ID:Iwtmwbav
- レスポンスで三菱は乗用車でも脱輪。生産工程で問題という記事が
出ていた。
- 836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 17:26 ID:3j/b+ML/
- クォリティゲート
ゲートにもなんにもなってない。
もとの設計が欠陥なんだから、意味なし!
- 837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 17:28 ID:OQcihIVB
- >>818
いやさ、三菱は世間から叩かれたくていい加減な事ばっかやってんじゃねぇの?
製造に関わる者として言わせてもらうと「試作段階で安全性等の確認がとれていない物を市場に投入する」なんてな事は絶対にやっちゃならん事なんだよね。
で、俺の記憶が確かなら件のハブは試作品じゃなかったかな?
これじゃいくら叩かれても文句は言えないっしょ。
- 838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 17:44 ID:EuAeQIcm
- タイヤ脱落事故が3件でリコール届ける三菱
やっと更正してくれたようだ(´□⊂。)
- 839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 18:14 ID:gKdUriYQ
- >>838
あきらかな欠陥と分かっていて
ふそうがリコールしたからあわててリコールの申請したってかんじだよな
- 840 :B4RS-B海苔 ◇ZBwy5VjstQ:04/04/09 18:21 ID:WkfDcV+0
- トドメの一撃だな
- 841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 18:22 ID:gKdUriYQ
- 4輪駆動車の後軸用動力伝達装置において、リヤアクスルシャフトの加工寸法が不適切なものがあり、
また当該シャフトにリヤブレーキドラムを固定するロックナットの締付けが不十分なものがあるため、
発進および旋回等の繰り返しにより当該ロックナットが緩むことがあります。
そのため、最悪の場合、当該ロックナットが外れ、車輪が脱落するおそれがあります。
加 工 寸 法 が 不 適 切
ロ ッ ク ナ ッ ト の 締 め 付 け が 不 十 分
こんなの3年以上も放置してたのかよ
- 842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 18:22 ID:EuAeQIcm
- やったーエボが安くかえる予感
- 843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 18:23 ID:yXJisUs/
- 今、TVを見てたら三菱の軽のリコール…
三菱は当分「安全」「信頼」と言う言葉は使わない方がよいかと。
- 844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 18:30 ID:gKdUriYQ
- 加工寸法が不適切なものがありつつ3年間も放置してたのですか?
というより設計寸法ミスってたんじゃないの?
規格外寸法って誤魔化してるけどそんなばらつきある部品ってありえないのですが・・・・
また部品メーカーの責任にしますか?
- 845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 18:34 ID:e4aoBXLH
-
次 は 何 が 出 る ん だ ろ う ?
- 846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 18:35 ID:GAoM9cp7
- 20d以上の大型トラックのブレーキ時、前輪にかかる
加重はそうとうなもんだが
1d以下の軽自動車の後輪がはずれるとは
- 847 :B4RS-B海苔 ◇ZBwy5VjstQ:04/04/09 18:35 ID:WkfDcV+0
- でかいニュースが現われるのを待ってたかのようなタイミングだ
- 848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 18:41 ID:/fflSMwq
- eKワゴンが出たときクオリティがどうの
ドイツの厳格な基準がどうのとさかんに宣伝していたぞ。
タイヤが脱落するというのに。
- 849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 18:42 ID:JkCu5e/S
- どうせ税金投入でしょ
- 850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 18:45 ID:BwE0INaG
- ドイツ厳格な基準も何も
設計通りに作んないんだから(;´д`)
- 851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 18:54 ID:9hnuHVHP
- >>836
その時だけ通ればいいんだよ。
- 852 :某ディーラー勤務:04/04/09 19:12 ID:EXqH7d4w
- 昨日の夕方からサービスの連中が騒いでいたね。
以前からEKもなるんじゃないかって噂はあったけど、本当になるとは。
トラックのときのようにハブじゃなくてナットの不具合なんだけど、
「お客さまに説明する際に、絶対ハブという言葉は使わないように」
なんてメーカーからも通達来るし、そんなアホな通達出すぐらいなら、
マトモな車を造ってくださいって・・・。
まー、三菱はメーカーもダメだけど、ディーラーも接客態度悪いとか
評判悪かったからね。つい最近じゃない?お客様主義って騒ぎ出したの。
三菱に就職する際、あまり車に興味なかったから驚いたけど、
「三菱は他のディーラーに比べて〜」云々言われたよ、周囲から。
メーカー、ディーラー共々巻き返しを図ろうとしてるんだろうけど、
今回の一件でトドメ刺されたね。ウチの若い社員は上司の前では
猫かぶってるけれども、裏では転職を本気で考えてます。
今更躍起になってる管理職を嘲り笑いながら。
先が全く見えませんから。
- 853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 19:13 ID:lPSEKbGt
- 車体の設計と実際の精度を限りなく100%目指してる豊田を見習って欲しいもんだ
- 854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 19:16 ID:k0xi2+pN
- ご愁傷様です。
- 855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 19:16 ID:O4G0gYtf
- >>853
見習ってもできるもんじゃない
だから未だに3流メーカー
- 856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 19:17 ID:/HJvpf+R
- 車名 トッポBJ、ミニカ、eK−SPORT、eK−WAGON、eK−CLASSY
型式 GF−H46A,GF−H47A,TA−H47A,UA−H47A,GD−H47V,LE−H47V,
UE−H47V,LA−H81W,UA−H81W 9型式
製作期間 平成13年9月10日〜平成16年2月23日
対象台数 81,531台
大型トラックから軽自動車までハブ脱落フルラインナップですか?
- 857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 19:17 ID:io5LiOyU
- 3月度新車販売、三菱18%減。
4月の数字が楽しみだ。
う〜ん、そういえば最近TVで三菱のCM見ないな。
自粛中か?
- 858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 19:18 ID:gKdUriYQ
- >>856
ワロタ
- 859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 19:23 ID:D1vFaPlM
- 既出だろうけど、言わせてくれ!!
ま た 三 菱 か
- 860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 19:32 ID:cV7bcS03
- >>857
単純にお金がないだけ。
- 861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 19:33 ID:wmYCME1m
- 数十億の損失だな
- 862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 19:34 ID:gK9LKKBf
- 自工はイラク騒ぎでラッキーだってさ。
- 863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 19:39 ID:XN49J+LN
- 本当にクズな自動車メーカーだね
車作る資格無いよ
潰れていいよマジで
三菱自工は無くても困らないし
- 864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 19:46 ID:CXBjm/Po
- ekワゴンは軽とはいえ、三菱で唯一売れてる車なんだから、
これかなりやばいんでないの?
- 865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 19:47 ID:OAHWKWpJ
- NHKキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
- 866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 19:48 ID:gK9LKKBf
- NHKきたね。ハブって言葉は使ってはいけない指令が出てるからね〜。
- 867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 19:53 ID:z+8ZIE/t
- クソだな。マジで。潰れろよ。
- 868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 19:57 ID:TnG4xcat
- おまいらの大好きなランサーエボはハブ大丈夫なのか?他人事ながら心配だ。
- 869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 19:58 ID:/HJvpf+R
- http://www.bcast.co.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20040409-00000032-ann-soci-movie-001&media=wm300k
- 870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 19:59 ID:3kvSzlPa
- 三菱は本当にフルラインナップが大好きだな
- 871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 20:02 ID:WuFzEofz
-
日産も脱輪してるのにな。日野もね。
これらは揉み消されてカウントされてないんだろうな。
トヨタも故障ばっかりだよ。故障率は実は三菱より多い。
サービスキャンペーンでこれも揉み消される。
たまたま三菱がやり玉にあげられてるから世間が過剰反応してるだけ。
運が悪いよ三菱は。
- 872 :sage:04/04/09 20:05 ID:Wbu+cE5z
- タイヤが外れる事が過剰反応だろうか?
- 873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/04/09 20:06 ID:XxJqc14n
- >>871
運が悪いって言うより、自業自得だと思う。
結局リコールを隠していたことは事実だろ?
故障とリコール隠しはそもそも根本的に問題が違う。
一番かわいそうなのは、ユーザーとまじめに働く従業員だと思う。
- 874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 20:11 ID:XxJqc14n
- リコールにかかわる情報を三菱のHPで探したが見つけられなかった。
どこに掲載されているの?
- 875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 20:17 ID:em7OaW3I
- さすがに、ご納得のハブ、なだけはあるな。
- 876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 20:26 ID:XxJqc14n
- このさいはっきり言うが、欠陥や不良は洗いざらい全てさらけ出すべきだ。
ヘタに隠したり、リコール問題が下火になったころを見計らって・・・と小ざかしいこと考えて
結果的に「またまたリコール」と騒がれるより、いま腹を括って膿を全て出したほうが三菱自身のためであり、
社会と顧客に対する責任だと思う。
悪いことをひた隠ししたい気持ちはわかるが、それが重大な結果につながった教訓を今生かすべきでは?
雪印の二の舞にならぬよう気をつけられたし。
- 877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 20:35 ID:rgveLVSt
- もっと欠陥はあるって。
三菱、簡単にリコールするな、ボケ。
いままで通りもっと隠せよ。
三菱乗ってる奴に不幸を背負わせろ!
三菱乗ってる奴の責任にしろ!
そしてもっと恥をさらせ!
- 878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 20:36 ID:roXN034u
- 三菱もイラク騒ぎに乗じてこっそり発表するとは・・・
- 879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 20:48 ID:XxJqc14n
- 三菱HP覗いてきた。
今年に入ってリコールは5件あるのですね。
今年は今日でちょうど100日になるので、20日に1件のリコールになります。
恐るべし!!
いくらなんでもこの数はちょっと多いのでは?
監督官庁は何を指導しているのやら?
- 880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 21:10 ID:7K9cKs5z
- もう、ダイムラーは逃げていいよ
三菱にリコール出させた功績だけで十分だ
- 881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 21:11 ID:NqD/cZam
- 三菱の言うドイツ基準は、あくまで理想であって現実では無い。
>>832
大丈夫だろ。
こちらで欠陥品と判断されても
あちらのモーマンタイレベルは十分満たしているでねーのw
- 882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 21:13 ID:w0L/YCra
- >>879
リコール隠しは悪だがリコール届出は悪ではない、それこそ官の指導の成果では?
- 883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 21:16 ID:yXJisUs/
- つーか設計やってる連中を総入れ替えしたら?
- 884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 21:28 ID:j9xa3d70
- クビには出来るかもしれんが、なり手はいるのか?
- 885 :879:04/04/09 21:28 ID:XxJqc14n
- >>882
了解。
でも、あれだけ欠陥車を出しておきながら、>>883の当事者や
役員らはそれなりの報酬を貰っているとするなら、これは納得できない。
売上の落ち込みを安易なリストラと給与カットなどで補おうとしているなら、
従業員らはいい迷惑だと思う。
- 886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 21:38 ID:cV7bcS03
- >>885
簡単に納得するなよ。(´・ω・`)
リコール届出は悪ではないが、リコールが多すぎるのは悪。
それが設計なのか製造なのか知らんが、欠陥商品を生み出す温床があるはず。
その温床を潰してしまわない限り今後も続く。
ふそうのハブで明らかなように、十分なテストもせずに経費と時間節約のためポコポコ欠陥品
を作られてはたまらない。
しかもこのタイミングで出してきたのは意図あってのこと。
- 887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 21:46 ID:G7yXeJII
- あぶなくて歩道も歩けないや
- 888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 21:49 ID:j9xa3d70
- >>886
といっても行政指導でどうこうという時代でも無い気がするし、淘汰されるべきは淘汰されるべき、かな?
- 889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 21:52 ID:k29fs4hJ
- 今、話題がそれて喜んでる奴
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/news/1081507683/
1 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:04/04/09(金) 19:48 ID:t+qjSYVn
1.森ビル
2.三菱自動車
3.堀内
- 890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 21:53 ID:XxJqc14n
- >>887
ホントそう思う。
これじゃぁ子供らが安心して外を歩けなくなる。
タイヤが直撃して死んでも、お金で解決するのだろ?
タイヤが外れるような欠陥車は、「公道を走ってはいけない」というような
法律を作ってほしいものだな。
- 891 :886:04/04/09 22:01 ID:cV7bcS03
- >>888
ピンポーン♪
- 892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 22:03 ID:AcnHC3ZY
- 社名が悪いんじゃないのか。
いくら「三」菱だからといって
四輪車から車輪が外れるのは
シャレにもならん。
- 893 :888:04/04/09 22:08 ID:j9xa3d70
- 行政と言えば。
ナンバー付きのクルマって、これは公道を走る要件を満たしたクルマです、と
国に届け出て、認定されて初めて売りだすことが出来る。だから欠陥が有るのに
黙ってるのは認定を出したお上をないがしろにする不届き者ってことになる。
前のリコール隠し騒動の時もある期間新規の型式認定が出なかったりとか、
お灸すえられてたんじゃなかったかな?
・・・3年くらい新車の差し止めくらったら息の根とまるんだろうなぁ
- 894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 22:09 ID:XxJqc14n
- >>892
ワロタ
JRが昔「国鉄」と呼ばれ、多額の赤字を抱えていた頃
「国」が「金」を「失」うから赤字なのだと聞いたことがある。
話題がそれてスマソ。
- 895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 22:24 ID:eZWSnKaf
- おい、今回の軽だけじゃなさそうだぜ。
今日、前に走っていた赤い初代RVRが右折しようとした時
割りと広めの交差点なのに曲がりきれずに、急にヨロヨロと挙動不審
になり交差点の真ん中で立ち往生しそうになっていた。
結局、右折してすぐに停車したので良く見たら右前輪がありえない
方向を向いていた。
おそらく1,2ヶ月後には何らかのアナウンスがあるのでは?
- 896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 22:27 ID:io5LiOyU
- >>895
ヤッターッ
決定打になる悪寒
- 897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 22:27 ID:MRUIFQcD
- ほんと 全車種駄目かも
- 898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 22:31 ID:1vKMShW6
- >>888
心配しなくても今年は新型車の予定ありません。
来年以降も開発費ないらしい。
D.C.と三菱グループの支援なければ新型車出せない模様。
- 899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 22:34 ID:aV+FZFbW
- このタイミングでリコール出したのは単なる偶然。
もっと早くから原因や期間を調査しており、国土交通省の審査を受け、
発表したら大事件と重なった。
- 900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 22:41 ID:OkqX5mrj
- パジェロ製造だけじゃなくて、水島の軽自動車ラインも消えるのか。
これまでダメ車を作ってきた岡崎の屑工員だけが残るのは、なんとも皮肉だな。
- 901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 22:42 ID:pCBrZvQk
- 7月倒産説有力
三菱グループやDCの株主も相当頭にきているようだ。
- 902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 22:45 ID:TJC84Fpt
- 三菱は正直消滅してもあんまり影響がない。
- 903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 22:47 ID:XxJqc14n
- >>899は三菱関係者の方か?
まあその話は信じるが、世間一般では単なる偶然とは思っている人は極少数だと思うよ。
そのようなことを取繕うより、貴社にはもっと大事なことがあるのでは?
- 904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 22:54 ID:XxJqc14n
- >>901
「倒産」なんてちょっと話が・・・。
佐賀銀のこともあるので、書き込みの内容はよく吟味してからね。
- 905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 23:02 ID:KZ6z8IHH
- ここはひとつ社運をかけて自家用ホーバークラフトの開発に乗り出すべき。
- 906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 23:07 ID:w1/2uxw+
- 次スレ
【三菱】総合スレッド Part6
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1081519403/l50
- 907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 23:10 ID:jL1P8jMk
- 財閥系企業は永遠に不滅です
少なくともおまえらのDQN中小企業よりは不滅ですゲラ
- 908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 23:12 ID:c7w8AN6H
- そう言っていられるのも今のうち。
- 909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 23:13 ID:rgveLVSt
- 三菱は永遠に仏滅です!
プゲラワヒャクククガハハゲハゲハ
- 910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 23:18 ID:7K9cKs5z
- まぁ、会社もヤバいがそれより自分の首のほうがヤバい事に気づけよ>三菱自工社員
役員が全員辞めたんだ
半端じゃないリストラが社員に降りかかるだろう
- 911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 23:29 ID:OkqX5mrj
- まず最初に、社員半減ですね。
- 912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 23:35 ID:nQO2b6eS
- 誰も買わなきゃまちがいなく
つぶれる
少なくともうちの会社や知り合いには買わせない
- 913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 23:39 ID:jL1P8jMk
- マジレスすると
下請け孫請けは潰れるかもしらんが本体は潰れません。
- 914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 23:41 ID:nQO2b6eS
- 日本車の信用を落とした罪は大きい
つぶれるまでからかってやるよ
- 915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 23:41 ID:B/xyNs+x
- このスレもなんか意図的なものを感じるよ
どっかの企業のやつが煽ってるんじゃないか?
- 916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 23:44 ID:jL1P8jMk
- ちなみに三菱商事の利益の30%以上が自工がらみ。
- 917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 23:47 ID:LoSPpwWS
- >>915
暇つぶしでしょ?
- 918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 00:11 ID:OsOue2WM
- タイヤ以前に
会 社 の タ ガ が 外 れ て る 。
- 919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 00:22 ID:BqGssCSW
- 4月30日に予定されていると言う臨時株主総会と刑事事件としての立件は、
どちらが先になりそうなのでしょうか?
- 920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 00:24 ID:OsOue2WM
- >>874
<三菱自>身近な軽乗用車リコールでイメージ低下拍車
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040410-00000055-mai-bus_all
- 921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 00:27 ID:rWSgEhFZ
- ttp://www.carview.co.jp/userreviews/review.asp?idreview=25420
- 922 :三菱海苔:04/04/10 01:53 ID:wpuPkdwN
- 今日は、天気も良さそうだから、グランディスにワックスでもかけるか。
タイヤとホイールは、特に念入りに洗うぞ。
あと、ステッカーも張っとこ。 「危険!接近注意!」
- 923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 02:13 ID:2MW9VCU9
- また無料点検キャンペーンやんねーかなー。
- 924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 02:27 ID:NB40VA0m
- 三菱自、ダイムラーが子会社化の方向
三菱自動車の経営再建問題で、筆頭株主の独ダイムラークライスラーが、
増資引き受けで出資比率を引き上げ、三菱自を子会社化する検討に
入ったことが9日、明らかになった。
三菱自は5千億円規模の増資を計画している。ダイムラーにとって
三菱自は現在、連結対象ではないが、子会社化が実現すれば、ダイムラーの
連結対象となる。このため、ダイムラーは増資引き受けに伴う再建計画で、
厳しい合理化案を三菱自に要求するとみられる。(04/10 01:55)
http://www.asahi.com/business/update/0410/001.html
- 925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 02:41 ID:LgJOIFIO
- >>923
点検だけしてあとは何もしてくれなかったりして・・・・・・・・だって三菱だし
- 926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 02:42 ID:c9BD6lTd
- 余剰人員の行き先は身潰しグループ内の○○ムと見た!
特に女子社員!今からティッシュ配りの練習汁!
- 927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 03:36 ID:+/bpVyUt
- 三菱自、またリコール遅れ 軽8万台後輪脱落の恐れ
http://www.asahi.com/national/update/0410/001.html
- 928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 03:54 ID:gkQwxvet
- つーか誰も三菱は買わないでしょ?
三菱系の企業は知らんけど
- 929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 03:57 ID:LgJOIFIO
- 自社の社員を利益対象にして結局は倒産・・・・・・定番のパターンだなぁ〜
- 930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 04:17 ID:0JGV2n8/
- >事故は納車の翌日で、45キロ走行しただけだった。
…だったから即リコールになったのでは?
もし数千km走行した後タイヤが外れたのであれば、
「ユーザの使い方が悪い。」「整備不良」
で済ますつもりだろう。
逆に言うと、ユーザのせいにして隠している欠陥が
まだまだたくさん存在するのだろう。
- 931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 04:19 ID:0JGV2n8/
- >910-911
三菱正社員はシアワセ、安泰。
派遣・請負にシワヨセが逝く。
アウトソーシング頼りの空洞企業、三菱。
- 932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 05:23 ID:Ov6YU4Bo
- 潰れてもイイけどエボだけは残してね(ハート)
- 933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 05:40 ID:XV7TzAEE
- 今日の朝日新聞でダイムラーは三菱自動車を子会社化も検討という記事が
軽自動車のリコール記事と共に掲載されていた。
- 934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 06:57 ID:Gu6M6Q3a
- エボも含めて跡形もなく消えてね(ハート)
- 935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 07:18 ID:4di5K4Af
- 三菱リコール?
氷山の一画でしょう!
軽タイヤの件も知ってますた、田にもありまそ。
ちなみに、下請け勤務ですが田メーカーの仕事でいそがしく
三菱は、個人的には相手にしていまそん
- 936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 07:48 ID:HCBeJC4r
- つぶれる
つぶれる
つぶれる
三菱自動車
- 937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 07:56 ID:TFtwRlSl
- > 三菱自も「販売面への影響がないとは言えない」と心配している。
ふ
ざ
け
ん
な
- 938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 09:15 ID:jUwAr5o1
- 三菱社の車、トラック、軽、乗用車、車種に関係なく、いつタイヤがはずれるかわからないということだな。
で、まだこんなおかしな車を毎日生産して販売しているのか?自粛する気はないのか?
- 939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 09:35 ID:4rBttyQW
- >>938
まだこんな車乗ってるのか三菱海苔
やめてくれ棄権だ
- 940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 09:36 ID:y+/5hxff
- 三菱自動車製の通行禁止の標識誕生か?
- 941 :開発:04/04/10 09:38 ID:zRnCgy+Q
- あいやー、まいった。
又、変なモン作っちまった。
- 942 :上司:04/04/10 09:44 ID:qEq4xsaO
- >>941
イイヨイイヨ!!どうせ身売りするんだから、早期退職金を貰って
トンズラしようぜ、俺らも責任追及されるの嫌だからな〜!!
- 943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 10:09 ID:iQc3wiFc
- DCの三菱子会社化/再建は、日産と常に比較される事になるので大変で
しょうね... DCから来られる方はお気の毒です。
- 944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 10:35 ID:/7wty964
- 7人乗りコルトまだ〜?
- 945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 10:57 ID:jUwAr5o1
- 俺が餓鬼の頃は21世紀には車のタイヤが消えて浮かんで走っていたはずなんだが
三菱がやってくれそうな予感。
- 946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 11:37 ID:X7Nef4VJ
- 今年に入ってからパ○ェロ製造の正社員を岡崎工場などに移動させてラインの数を減らしたが
2月に入り思ったより注文数が増えたため派遣社員を雇った。これじゃあ赤字だよ。
さらに工場誘致を行った際、自治体と勝手に撤退しないという約束までしている。
半年前に急に本社の若い外国人が会社を訪問している。(社長だったのかは不明)
下請け会社のことも考えないと。自治体も法人税が減るからひーひーだよ。(その分交付税がくるか。。。)
おばかな会社だねぇ。まったく。。。
- 947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 11:40 ID:cOzS4sSB
- このご時世に、ランエボみたいなくだらねぇ車作ってる暇があるなら他メーカーに基本的な車の設計教わってこい。
歩行者は「いつタイヤが飛んでくるか」危なくてしょうがない。
政府も「三菱車、全台点検」の義務を科せろよ。
つか、ユーザーも「30年間リコール隠し」の時点で三菱買うなよと言いたい。
- 948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 12:31 ID:oCFJA/53
- >>947
いや、世の中にゃ717のような特殊な精神構造の人間も多いみたいだしね〜
客の生命に無頓着な外道企業と自分・他人の命に無頓着な基地害ユーザー・・・・・・お似合いだね。
- 949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 12:41 ID:Ov6YU4Bo
- 三菱が悪いというより
開発陣と一部の幹部が糞なだけ
わかってないやつ多すぎ
- 950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 12:53 ID:EP3w14mt
- >>949
つまり三菱社員が悪いわけだよね。
- 951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 13:05 ID:Ov6YU4Bo
- >>950
正確には三菱開発部門担当社員と三菱幹部社員な
こう書かないと、三菱グル−プの社員全員が悪いと勘違いされるわけで(・A・)イクナイ!
- 952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 13:12 ID:6FRdmWxM
- 三菱のテレビ買おうか迷ってるんだが、
やっぱり画面が飛んできたりするのかなあ?
- 953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 13:19 ID:c/paxWXc
- さすがに画面は飛んでこないが、火は吹くかもしれない。
- 954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 13:30 ID:Ov6YU4Bo
- >>950
おまえさんIDがシビックRですよ!ホンダ党か
- 955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 14:13 ID:bp/rwWVF
- >>950
開発部門担当の責任=MAE(現在分社化したふそうエンジニアリング含む)の責任
か?
- 956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 14:15 ID:G6tmWhgf
- 三菱自、またリコール遅れ 軽8万台後輪脱落の恐れ
http://www.asahi.com/national/update/0410/001.html
<三菱自>身近な軽乗用車リコールでイメージ低下拍車
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040410-00000055-mai-bus_all
三菱が「軽」でも脱輪 5種の四駆車リコール
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20040410/mng_____sya_____002.shtml
<三菱自>軽自動車でもタイヤ脱落事故3件、8万台リコール
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040410-00002054-mai-soci
三菱でまた車輪脱落の恐れ 軽四輪駆動車8万台リコール
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040409-00000224-kyodo-bus_all
三菱自の軽でタイヤ脱落=8万台に欠陥、事故3件−国交省にリコール届け出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040409-00000626-jij-soci
車輪脱落の恐れ…三菱自、軽四輪駆動車約8万台リコール
http://www.sankei.co.jp/news/040409/sha104.htm
三菱自動車、タイヤ脱落の恐れで軽5車種8万台リコール
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040409i312.htm
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040409-00000312-yom-soci
- 957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 14:18 ID:6FRdmWxM
- >>956
何がしたいの?
ご苦労さん!
- 958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 14:20 ID:lfBBF2lJ
- 確かテレビが火災の恐れアリで回収になった事あったような…
- 959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 14:21 ID:oiNaj68P
- >>951
不十分な仕事が市場に出てしまうまでの間には、設計者からその上司、品質
保証部門やディラー等の多くの人/組織が関わっている筈ですから、問題は
"誰もそれが市場に出るのを止める事が出来なかった!"所にある訳ですよね。
今回の件でも、責任を感じるべき方は相当いると思いますが?
- 960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 14:39 ID:Y3PMGe3k
- 近所の三菱ディーラー
ヒュンダイより客いないや
- 961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 15:10 ID:0JGV2n8/
- >>949-951
950の言う通り。
946に有るように、実際に働いているのは派遣・請負ばっかり。
三菱正社員は開発と管理職しか居ないじゃん。
こいつらが悪いということは、三菱正社員全員悪いじゃん。
- 962 :西島:04/04/10 15:38 ID:Ko/sB80o
- >>961
おまえも社員だろ?
ざけんな、ゴラ
- 963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 15:49 ID:rC3MTisO
- eKワゴンのタイヤが外れるとかネタであれこれ言われてたが、
まさか本当だったとはな。もう笑うしかないな。
やっぱり値段がただ安いだけの粗悪品だったってことだ。
- 964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 15:51 ID:4+MmuKPq
- >>952
激しくワロタw
- 965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 17:40 ID:zsVnkPax
- もうだめぽ
http://www.domo2.net/bbs/image/1078699099.jpg
- 966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 18:44 ID:IhKA7JTU
- >>960
近所の身潰し覗いてみたんだが
いかにも新社会人っぽいお客と営業が
ランエボの素晴らしさを語り合っていたよ
きっと契約しちゃったんだろうな
あの若者は新聞読んでないんだろうか
- 967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 18:58 ID:oCFJA/53
- >>966
新聞読んだりニュース見る奴は三菱にゃ行かないと思われ・・・・・・
ってか能天気で自分や他人の命に無頓着な奴なのかも・・・・・・
- 968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 20:41 ID:Y3PMGe3k
- もう少し待てば、在庫処分セールになるのに
- 969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 21:10 ID:s9IsvPFa
- >>968
会社○ごと?
- 970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 21:16 ID:zEDrlqgu
- こんどはどこに身売りするんでつか?
- 971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 21:20 ID:mi+giiSO
- アコ○!
- 972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 21:45 ID:Y3PMGe3k
- 父さん品車か
- 973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 21:46 ID:I8GqP/m5
- http://wibo.m78.com/clip/img/70.jpg
- 974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 21:47 ID:7wYgAgmF
- _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
,.-' ,r'' _,,.. - 、 ` 、
,.r'/// / ,.-' `' 、. \
/ ,r' ,r' /ヽ \ '、
/ ///// ,' ,' ./ ヽ ヽ ',
i ,.ァ .i ヽ / . ',. ',
| ,.r '" |. { _______ヽ/______ ', ', なんかよくわかりませんが
| .,.r' | ! / . / ヽ ヽ i .i ここにふそうのタイヤ置いておきますね
|,' ', ', /_______/ ヽ_____ヽ | .|
| ', `、 } .}
', ', '、 F U S O ! .|
'、 `、 \ ,' !
`、 '、 ' 、 / .,'
'、'-..,,_____ ___`、 `''‐- ..,, ,,.. r' /
\ ヾヾヾヾヾ \ /
` 、 、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
`' - .,,_ _,. - ''"
`"'' '' '' ""
- 975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 21:56 ID:Ko/sB80o
- >>966
俺もランエボ買ったよ。
やっぱ最高!
- 976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 22:14 ID:Y3PMGe3k
- ご愁傷様
- 977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 22:17 ID:xwWAqTRL
- 萩原さやか ゆう香
- 978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 22:21 ID:5LJ51Qxj
- つーか、タイヤが外れるまで異変に気づかないような奴が
免許取れて、車乗り回してるのも怖いんだけど。
- 979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 22:54 ID:UR0g+Tmk
- >>955
MAEで開発してましたが、何か?
- 980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 23:16 ID:HmrY8zJx
- >>978
リコールだなんだと騒いでるのはそういうメカ音痴の奴なんだろうね。
機械の扱い方も知らない未開人は三菱乗らないでほしいよね。
- 981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 23:19 ID:2aQYpzOb
- >>980
機械の扱い方知ってるとハブの亀裂も予見できるのか?
- 982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 23:23 ID:mi+giiSO
- >>980
よっしゃ、最後の燃料投下!
オレ、梅茶漬け!
- 983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 23:42 ID:FL6s7vsy
- 日産は、今ごろシマッタ〜って思ってるんでしょうか?
軽貨OEM
鱸にしておけば、よかったのに〜って。
- 984 :関係ねーよ:04/04/11 00:08 ID:ydgKE51/
- おれは、わさび葉の茶漬けがいい。
飲んだ後に最高。
ピリッとして、ンマー。
- 985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 00:14 ID:oDyGMt3J
- タイヤが外れる車を作る方がよっぽど難しいと思うが。
三菱さんは他メーカーにはない技術をお持ちのようで。プゲラ
- 986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 00:22 ID:W1uideWe
- ↑ボンド・カーで使える。
- 987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 00:24 ID:o6f6uo73
- 走行中にタイヤ交換
できそうだな
- 988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 00:42 ID:ydgKE51/
- ハブの強度不足って、他でも有るよ。
菱以外のメーカーでも、結構対策してるよ。
リコールとかサービスキャンペーンには、してない。
だから、あんたのも外れるよ。
- 989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 00:46 ID:KmyucYfV
- 回転ドアの事故みたいに後から
他メーカーでもハブの欠陥でタイヤが外れた
なんてならないよな?
少し心配になってきたよ。
- 990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 00:47 ID:lbId4dJI
- よく「三菱だけじゃない、どのメーカーも不具合があるしうまく隠してる
だけ。」と書いてあるの見かけるけど。100%間違いではないにしても
三菱関係者か基地がいの書き込みとしか思えない。
余計に不信感増大するよね。
- 991 :ランサー海苔:04/04/11 00:47 ID:kfdoxUVA
- トヨタの整備士は信用できないが、もう三菱は会社丸ごと信用できない。
- 992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 00:58 ID:KiNfQ/KB
- ネットはいいですね。
負け組が財閥系一流大企業を叩けるわけですから。
- 993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 01:06 ID:X/EEvdut
- そうだね。でも叩けるだけでなく「つぶすことも出来る」点が
さらにいいね。
- 994 :966:04/04/11 01:06 ID:U3RNHO2k
- >>967
新社会人君以外に客は居なかったな
ニュース見ている大人は寄りつかないよね
>>992
一流企業はあんな無責任なことしないだろ(w
- 995 :名無し:04/04/11 01:10 ID:eVVDfIxt
- 岐阜工場閉鎖の可能性大?
- 996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 01:10 ID:KiNfQ/KB
- つぶせるわけないじゃんゲラ
- 997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 01:11 ID:M95Zp6ss
- 1000取りに参加できたよ!!
- 998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 01:16 ID:ousAjt+g
- 自然につぶれる?でも財閥厨はネットの影響を懸念して張り付いてる。
- 999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 01:16 ID:M95Zp6ss
- 998だな!!
- 1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 01:17 ID:ZIHohJPp
- 1000げろ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
284 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★