■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
初代セリカXX(MA45)について
- 1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 19:09 ID:n53+ESPI
- 1978年の車ですが、誰か乗っていた人がいれば感想など聞かして下さい。
- 2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 19:12 ID:M+Eq6ERX
-
|ニニつ
| /
| Д゚) < キノコ?
|⊂
|
(二二ニニつ
ヽ /
(゚Д゚ ).| < キノコノコーノコゲンキノコ♪
⊂|. .υ|
| |
ヽ _⊃
U"
(二二ニニつ
ヽ /
| ( ゚Д゚) < エリンギ マイタケ ブナシメジ♪
|ц |つ
| |
⊂ _ノ
"U
(二二ニニつ
ヽ /
(゚Д゚ ).| < キノコノコーノコゲンキノコ♪
⊂|. .υ|
| |
ヽ _⊃
U"
| ミ サッ!
|
- 3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 19:12 ID:5UW3hghh
- このスレのマスコットキャラ誕生!
● ●
('A`)
/□\
/ω \ 「独身三十路ミッキー」
- 4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 22:04 ID:n53+ESPI
- セリカ詳しい人いませんかぁ?
- 5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 21:27 ID:A6dQBPmA
- 穂っシュ
- 6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 12:49 ID:Ojd7Bli7
- w
- 7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 13:32 ID:9v33qC0i
- >>6
マジで氏ねよ
- 8 :ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆ ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :04/04/11 14:10 ID:MOcP+270
- 某車のまんまパクリです。
- 9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 18:10 ID:LHchmhkv
- >>8
コテ変えたようですね
- 10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 18:47 ID:0Tf6BYu9
- >>9
氏ね
- 11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 01:13 ID:HUClZnw9
- 誰か詳しい人〜いないの?
- 12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 12:38 ID:ZZDVL5nW
- 昭和53年デビュー
4気筒セリカに6気筒エンジンを載せた対米メインのラグジクーペの元祖
セリカ+マーク2エンジンだわ
グレードは下からL/S/G、
エンジンはM型2000でGのみに2600も設定、後期は2800に昇華
最終モデルはリア独立に改められたがコレは超レア物
クラウンにもそのまま使っていたエンジンだが
今と違ってECUで味を変えることも出来なかったので走りもマーク2並
低くて狭くて風切り音のうるさいマーク2グランデって感じだったyo
- 13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 12:39 ID:A0N7RchX
- メカドック読め
- 14 :ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆ ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :04/04/17 14:31 ID:tC1THfiE
- だから・・・。
先代のXXからもうぱくりははじまっていたり・・・して。
- 15 :ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆ ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :04/04/17 14:32 ID:tC1THfiE
- 14は>>13に対して。
- 16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 20:17 ID:4NtOIiub
- 現存してる車両何台あるんだろう。
- 17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 22:44 ID:P9MfC30V
- >12
初代セリカXXって名車とは言えるの?
- 18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 17:03 ID:tNFV/e63
- ズバリ迷車です
- 19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 03:26 ID:vPRBpq5M
- >18
ネタ?
- 20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 11:49 ID:gvysWxWr
- >>17
少なくともスタイルは2代目(うちにあった)よりいいんでは?
きのう久々に初代見てしまった・・。
- 21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 23:55 ID:WgaKkuSm
- >20
マジ〜?!どの辺で見たんですか?
- 22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 10:00 ID:+194oynM
- ベースの2代目セリカってCALTYだったんだね。
ラピタ見て初めて知ったよ。
- 23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 21:06 ID:EGRLUyqt
- >>21
大阪府松原市
- 24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 20:16 ID:hRfO6xsV
- 安芸
- 25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 18:06 ID:dyplgpCz
- >>22
へえ〜
- 26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 11:34 ID:Im/9EdU+
- http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car/img-box/img20040501113403.jpg
既出ですが。
- 27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 20:52 ID:0BOsFvAU
- >>26
初見です!!どこのペースカーか詳細を希望してもよいでしょうか?
- 28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 22:38 ID:ZWSZiujt
- うちの親父が当時ダブルエックスに乗ってました。
最初はホワイトのやつでしたが、事故で歯医者になって
マンハッタンという特別仕様車に乗ってました。
特別仕様はガングレー系のツートーンでした。
- 29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 17:09 ID:8mL31Z5u
- >28
初代ですか?
- 30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 17:10 ID:lGc0OJFm
- 25
- 31 :28:04/05/04 17:18 ID:sSgmvS07
- 初代です。
私は幼心に白の方が好きでした。
後席に乗り込むときに目の前に来る
でっかいBピラーの××という文字が脳裏に焼き付いてます。
あそこを鏡にして自分の顔を映して遊んだりしていた。
2台目の特別仕様のは、そこが黒じゃなかったような・・・
- 32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 20:21 ID:7c9Bklx6
- >>27
昔、アメリカ西海岸のロングビーチでF1が行われていた頃、冠スポンサーがトヨタで、トヨタGPとしてやってました。
そのつながりで、XX(スープラ)のペースカーが進呈されました。たしかこいつはターボがついていた記憶あり。
この写真は1979年だったかな?
また前座レースはセリカのワンメークによる、有名人&元レーサーのレースもやってました。
- 33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 00:35 ID:9tqE0ytC
- 消防のころ作ったグンゼ産業製セリカXXのプラモデル思い出したよ。
確かマンハッタン仕様とか書いてあった。
- 34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 03:35 ID:6yFsxVzz
- http://www007.upp.so-net.ne.jp/supra/
左上が初代セリカXX
- 35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 22:17 ID:OwcCArSf
- ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)