■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【白煙】2スト乗りは自己中心的【迷惑】
- 1 :KDX乗り:03/10/16 21:15 ID:4YQM3Kqn
- 俺が思うにさぁ〜2スト乗りって自己中心的だよね。
信号待ちとかで後ろに並んでいる、スクータの迷惑そうなこと。。
窓を開けて停車してる車の迷惑そうなこと。。
分っていながら全開発進で、バックミラーは煙幕状態。
迷惑だろうな〜。。。けど、まぁいいやって思ってる奴は、
俺と同じく反社会的な人間だな。。。
まぁ俺は乗っているバイクが壊れるまで降りないけどね。
- 2 :774RR:03/10/16 21:15 ID:mgKAC94R
- ゲトー⊂(゚Д゚,,⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ズザーッ
- 3 :774RR:03/10/16 21:16 ID:JDBBib/p
- モクモク
- 4 :774RR:03/10/16 21:17 ID:n1lk0hmx
- >>1
迷惑がっているスクーターの大半が2ストな訳だが。
- 5 :774RR:03/10/16 21:17 ID:2QYp7SH2
- 重複なのに立てるやつは自己中心的
[環境]2ストローク車の走行規制を訴える[汚染]
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1066211350/
☆★2ストロークvs4ストローク★☆
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1065594695/
- 6 :774RR:03/10/16 21:18 ID:yKH/06lu
- バイク乗るような奴ってだいたい自己中心的でわがままな人間が多いだろ。
渋滞いやー
電車の混雑いやー
人混みいやー
バイクですいすい
もちろん、必要に迫られて車も運転するし、電車も使うし、人混みの中で活動することもあるけど。
- 7 :KDX乗り:03/10/16 21:21 ID:4YQM3Kqn
- >>5
ちょいと趣旨が違うよね〜
そんな大義っつ〜か、志は無いよ〜
ただ、臭くて迷惑だろうなってくらい。
環境とか汚染とか、まぁ俺が生きている間くらいは地球で人間が存在できたらいいかな〜って言う程度のやつなんで。
もちろん、2chの上だから言えるわけであって、
他人に面とむかってそんな事いえないがな〜w
- 8 :KDX乗り:03/10/16 21:26 ID:4YQM3Kqn
- >>6
>渋滞いやー
>電車の混雑いやー
>人混みいやー
別に自己中心的じゃないよ。
嫌だからというだけで迷惑かけてないじゃん
- 9 :774RR:03/10/16 21:26 ID:yKH/06lu
- 2st乗りが自己中心的なんじゃないだろ
KDX乗りが自己中心的なんだ!
KDX乗りはクソ!
今後、路上で見かけたすべてのKDX乗りは煽り倒すことに決定!
自己中心的な解釈によって、こう決定した!
KDX乗りはくそ!!
- 10 :774RR:03/10/16 21:27 ID:yKH/06lu
- >>8
自己中心的である=人に迷惑をかけているという図式は成り立つのか?
- 11 :KDX乗り:03/10/16 21:30 ID:4YQM3Kqn
- >>9
短絡的なやつだな。ガンガレ〜煽るだけ、白煙&オイル飛散でいい迷惑だろうがね
>>10
社会に置いてはそうなんじゃない?
山奥で一人で生活するには関係ないだろうけどね〜
- 12 :774RR:03/10/16 21:38 ID:r9agPQTd
- スレの趣旨がわからん。ようは1は俺はDQNだかなにか?っていいたいだけちゃうん?
ところで乗ってるのは125かい?
- 13 :774RR:03/10/16 21:42 ID:yKH/06lu
- KDX乗りはうんこ!
- 14 :KDX乗り:03/10/16 21:44 ID:4YQM3Kqn
- >>12
>ようは1は俺はDQNだかなにか?
つっか、なんでもかんでもDQNでくくるなと。
ボキャブラリの不足ですな。
ついでに、DQNの定義を説明汁。
125だけど何か?
- 15 :774RR:03/10/16 21:45 ID:yKH/06lu
- >>14
何がなんでも2stでくくるなと。
短絡的すぎますな。
- 16 :774RR:03/10/16 21:49 ID:r9agPQTd
- なんだ125なら煙なんかたいしたことないじゃん。
220とか250なら多いいってのもわかるけどさー。
125でしょ?
自意識過剰なんじゃない?125なんだからさー。
- 17 :KDX乗り:03/10/16 21:52 ID:4YQM3Kqn
- >>15
2ストの構造を勉強汁。
各メーカが2ストを作らないようにしたのは何故か説明汁。
メーカも一斉に括ってますがな。
>>16
いや、十分迷惑だろ〜。信号待ちで乗ってる俺が臭いと感じるくらいだからな〜
ところでチミも2スト乗りかい?
- 18 :774RR:03/10/16 21:56 ID:JDBBib/p
- >>1 もうちょっと趣旨をわかりやすく説明してほすぃ バカでスマンコ
- 19 :774RR:03/10/16 21:58 ID:r9agPQTd
- おれはの220。。調子悪くて煙でてるだけじゃないの?
- 20 :NSRマンセー:03/10/16 22:01 ID:oLmJ9Ee5
- またまたdat落ちしなさそうなスレが出来たんだね。
徐々に気温も下がりバイクに乗る回数が減ったんだけど、たまに乗るとこれまた
白煙がヒドイのなんのって・・
こないだの休日にエンジン掛けようとしてさ、久々なんでチョーク引くわけよ、
んならさカブってカブって! そりゃヒドイもんだったよ。
ろくに暖機もせずに愛馬に跨って、家の前の坂道下って本道に出たんよ。
で、チョーク戻してエンストせんか軽くアオって確認してさ、
ゴワゴワつってんの無視してゴボゴボゴボ〜〜っと一気に加速したのさ!
100メートル走ってミラー見てビビッタわ。
誰か焚き火でもしてたのかと・・・
で、そのモヤの中から、美しく輝く新型小ベンツが出てきてコンニチワ!
自分がされたら腹立つだろーなー 間違いなく・・・
- 21 :KDX乗り:03/10/16 22:01 ID:4YQM3Kqn
- >>18
人ってさ自分がよければそれでいいものなんだな〜と。ね。
バイクはもちろん好きだよ。
けど、それにより迷惑掛けてる人が沢山いるんだろうね〜。
>>19
信号ダッシュで白煙吐かないかい?
モウモウと。
- 22 :KDX乗り:03/10/16 22:04 ID:4YQM3Kqn
- >>20
だよな〜そう思いながらも乗っているのは、
やっぱ自己中心的で、他人の迷惑を顧みないってことだね。
免罪符になることは、メーカが売ったのだから。。。と言う事かな。
爆音マフラーとか、オーディオガンガンは、本人の意思だもんね。明らかに。
- 23 :774RR:03/10/16 22:05 ID:JDBBib/p
- >>21 ほう。で、このスレで主に話す議題とかあるの?
- 24 :KDX乗り:03/10/16 22:09 ID:4YQM3Kqn
- >>23
なに話そうか?
そうだね〜人のセコさについてでも話そうかな。
もちろんバイクスレなので、バイク絡めてねw
- 25 :NSRマンセー:03/10/16 22:11 ID:oLmJ9Ee5
- >>23
議題とか面倒くせー事ゆーなって。
適当にいこうぜ、自己中が集まるスレなんだろ?
- 26 :クソヤロー:03/10/16 22:12 ID:JDBBib/p
- 18と23です。実は俺もツーストのり
- 27 :774RR:03/10/16 22:13 ID:YfQ8DgrY
- >>KDX海苔
オイルだけはケチるなよ
しっかり回して綺麗に燃やしてやれ
- 28 :774RR:03/10/16 22:14 ID:PVZ3dTtA
- 自己中でない人間などいない
- 29 :NSRマンセー:03/10/16 22:14 ID:oLmJ9Ee5
- 「白い巨塔」見てくるんでオチ!
- 30 :KDX乗り:03/10/16 22:15 ID:4YQM3Kqn
- ところで、2スト乗ってて良心少し痛まない?
いや、俺は最近麻痺してきたのか、
バックミラーで迷惑そうな顔を見ても心の中で、
「ごめんね〜」くらいしか思わないが。。。
- 31 :業物 ◆GPfvmNF13A :03/10/16 22:15 ID:yRF2NNBq
- | | ∧
|_|Д゚) エネオスのオイルが白煙すげぃとか聞いた事あるんでつが。
|文|⊂) どうなんでしゃう
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 32 :774RR:03/10/16 22:16 ID:PVZ3dTtA
- BS1プライムタイムを見ろ
- 33 :KDX乗り:03/10/16 22:16 ID:4YQM3Kqn
- >>29
始まったばかりじゃんw
自己中だなw
元気でな〜
- 34 :クソヤロー:03/10/16 22:20 ID:JDBBib/p
- >>30 自己中スレという事で・・・ 昔は今より2stがたくさん走ってたんだから、それにくらべりゃどーってことねーんじゃね?
- 35 :KDX乗り:03/10/16 22:22 ID:4YQM3Kqn
- >>34
そだね。まぁ俺もそう思うことにして、元気に走るかw
- 36 :220のり:03/10/16 22:26 ID:r9agPQTd
- 俺のはあんまりでないなぁ。エンジン冷えてるときぐらいぱっぱって出るぐらい。
車線の対向車線よりをはしるから、信号待ちでも後ろにスクーターはまずいないし。
オイルの焼けた匂いはするけどね。
- 37 :774RR:03/10/16 22:40 ID:KFFeWbXS
- 暖機しろ。以上。
- 38 :774RR:03/10/16 23:18 ID:4+k3PthQ
- <<業物タソ
いわゆる「赤オイル」でつね
実際赤オイル入れてるマッハがいまして、後ろを走るとまさに「煙幕」でつ
- 39 :774RR:03/10/17 00:32 ID:FKEFcMI6
- 煙幕 (・∀・)イイ!
- 40 :774RR:03/10/17 01:25 ID:Bhx3RT0U
- 4ストのディオ出たんです。
スマートディオじゃなくてディオの4ストが。
エンジンはトゥデイを流用だが、馬力とトルクが微妙にアップしている。
もちろん4ストディオは中国製。
スマートディオはホンダ熊本工場製。
\119,000なので2ストディオより安い。
http://www.honda.co.jp/news/2003/2031016-dio.html
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/dio/index.html
モーターショーに合わせて発表したくさい。
でもまだ2ストディオが併売されてるってどういうことだ、糞ホンダ。
とっとと2ストディオ生産中止しろや。
煙いんじゃ。
- 41 :774RR:03/10/17 01:29 ID:WUBiw4bV
- 併売されるという事は2stの環境への負荷は房が騒ぐほど問題ではないという事だ
- 42 :774RR:03/10/17 01:55 ID:kdDlM/Wv
- HONDAの中の人の心の声
「だって、今すぐ2st廃止して他メーカーに客を取られちゃヤダも〜ん。
それに、ユーロ3対応の2stエンジンも発表されちゃったし、
どさくさ紛れに2stの開発も続けちゃおっかな、みたいな。
まあ、既に2006年までに何か考えとけばイイや〜(w」
だったりして。
- 43 :AMG:03/10/17 03:31 ID:GG2eYshA
- 先週、環7赤羽付近で遭遇した ネイキッド使用のガルアームNSRに乗ってたデブ。
おめえ〜白煙とオイルぶちまけ過ぎじゃーボケ!!!!
後ろをちょこっと走っただけなのに、メットからバイクから服からオイルで黒点だらけじゃねーか!!!
2スト乗りなら、ちゃんと整備しやがれクソが!!!
車のウオッシャー攻撃よりタチ悪りいぞ、あれは・・・同じ2スト乗りとして恥ずかしいわい。
- 44 :774RR:03/10/17 12:07 ID:QbtNEXcY
- 確かに煙いし臭いな。おまけにうるさいし。2stの後ろは絶対に走りたくない。
前をチンタラ走ってる2stはぶち抜くし、そこそこ速く走ってる2stは
スピード落として、とにかく2stの後ろにつかないように努力してるのだが、
2stのせいで何で俺がこんな気を使わなきゃならんのだと、腹立たしく
思うことがある。結論を言えば2stは早く消えて欲しいということだ。
どうしても2st乗りたいというならサーキットで走れ。
頼むから公道は走るな。マジ迷惑だから。
- 45 :774RR:03/10/17 16:35 ID:wzIeKKsl
- ベスパも2ストだが迷惑かな?
- 46 :774RR:03/10/17 16:44 ID:EDTdP1Ju
- >>44
あんた、微妙にヘタレなんだなw
そこまで強気な発言してんだからそこそこ速く走ってる2stも抜いてくれよ。
ご自慢のクリーンでハイパワーな4stでw
- 47 :クソヤロー:03/10/17 16:49 ID:F+Q8Twjq
- >>44 自己中スレなので、そんな事いわれても知ったこっちゃありません。
- 48 :クソヤロー:03/10/17 16:49 ID:F+Q8Twjq
- >>44 自己中スレなので、そんな事いわれても知ったこっちゃありません。
- 49 :774RR:03/10/17 16:57 ID:w4yRcTHv
- 2ストだろうが4ストだろうが、ダンプだろうが街宣車だろうが、民●党の車だろうが、
遅ければ抜けばイイ。
邪魔だと感じれば抜けばイイ。
煙てェと思ったら、抜けばいい。
激しく簡単。
- 50 :774RR:03/10/17 17:01 ID:w4yRcTHv
- 抜けねぇ道なら、コーヒー飲んで一服するぐらいの余裕を見せろ。
仕事に遅れても、
前の車がうざかったんで、コーヒー飲んでました。
ん〜・・・マンダム・・・
- 51 :NSRマンセー:03/10/17 20:32 ID:p8OKLfXD
- 2ストくせー香ばしいスレになってきたな〜
- 52 :774RR:03/10/17 22:22 ID:9cxfvtuf
- モトクロスやってると2ストの臭いをかぐと妙にアドレナリンが沸いてくる。
- 53 :774RR:03/10/17 22:29 ID:RRq8lmyK
- サーキットの2スト臭もいいよ
- 54 :3FW ◆cXmnnvE0mA :03/10/17 22:42 ID:Km8SQhC/
- >>52-53
そうそう。
混合独特の匂いがいいね。
あの匂い嗅ぐとやる気が出てくる。
でも市販車(特にスクーター)のオイル臭は
マズー(゚Α゚)
- 55 :774RR:03/10/18 01:39 ID:hMfkddHq
- 失敗しないスピーカーの選び方
38÷(年齢÷部屋のサイズ(畳))=最適ウーハーサイズ
- 56 :774RR:03/10/18 01:45 ID:4QyN7W2L
- 失敗しないスピーカーの選び方
38÷(年齢÷部屋のサイズ(畳))=
↑ なにそれ?
- 57 :774RR:03/10/18 01:46 ID:qZLp3BK5
- >>55
なるほど、参考になった。
- 58 :774RR:03/10/18 01:54 ID:D8gd+QGG
- これからの季節、4stでもエンジンかけてしばらくはマフラーからモクモクと水蒸気が出る。
だからなんだってことはないんだけど、暖機せずに走り出してすぐに信号でひっかかると
オートチョークのおかげで回転数も高くなっていたりするので、すさまじい量の水蒸気になる。
後ろの車がやけに車間をとって停まってくれる。
- 59 :774RR:03/10/18 02:57 ID:HVzCW4eM
- >>58
最近はオートチョークが付いてるんでつか?
スクター?
当方10年落ちの4スト250の為、暖気しっかりしないと途中でモタツイテ大変。
- 60 :774RR:03/10/18 03:15 ID:OEjSRn3T
- >>59
インジェクションじゃないの?
- 61 :774RR:03/10/18 03:17 ID:HVzCW4eM
- >>60
なるほど!!!
(つД`)頭の中にいんじぇくしょんなどという言葉は出てきませんですた・・・
- 62 :774RR:03/10/18 03:19 ID:il4vYK2D
- モーターショーに出品する、Smart DIO Z4 FI(来春発売予定)の写真だ!
http://www.motormagazinesha.co.jp/medialog/ms2003b/d/07.html
SOHC4バルブかと思ってたが、DOHCだとよ!
DOHC、4バルブ、FI、水冷、アルミフレーム。
すげーーーーーーー
これ以上何を付けろというのか?
- 63 :250LTD:03/10/18 03:26 ID:HVzCW4eM
- >>62
すげぇ。。でも、スレ違いは判ってる。。。
スズキのGストライダーかこよい!!!!
スクーターだがモノスゲェカコイイ・・・
ミッションででねぇかなぁ・・・・・マジで。。。
- 64 :774RR:03/10/20 21:34 ID:k3lD0leb
- いくらかねかかっているんだよ
- 65 :774RR:03/10/22 20:09 ID:V9NpycGL
- あーあ、電動バイクがでたら、みんな排気ガスが出ないからといって、
電動バイクに乗り換えるんだ。
でもその前にバイクがなくなったりして、だって車に比べて、触媒等、排気ガスの
対策の部品がしょぼいものなー。
2スト乗りを非難しているんだから、おまえらも車のりからバイク乗るなという
非難がきたらバイク乗るなよな。
- 66 :774RR:03/10/22 20:13 ID:k7tgL6r+
- >>62
でも所詮原付
- 67 :774RR:03/10/24 00:31 ID:NrV6tSid
- 3ストって発売されないんですかね?
- 68 :台東区千束銭湯隊 ◆vx800tFe9I :03/10/24 01:30 ID:U8al8BdY
- マッハとかに比べりゃKDX125の煙なんてなんでもないじゃん
気にしないで乗れ
漏れもRA125は今小3の息子に譲るまで動かしとくつもりだし
- 69 :774RR:03/10/24 12:15 ID:A/QmGdq7
- ブォン ブォン ブォン ブロロロローという排気音が好きなら4ストに乗れ
ミンミキ ミンミキ ミンミキ ミ〜ンという排気音が好きなら2ストに乗れ
- 70 :774RR:03/10/25 10:02 ID:d3nzDzrF
- >>69
ミンミキ ミーンは原チャでつか?
俺はベンベケベンベケ ギュウオ〜ンンかパランパランパッパ〜ンがいいな!
- 71 :774RR:03/10/25 10:21 ID:d3nzDzrF
- 2スト乗り=自己中を自分にあてはめて考える.....
仲間内でツーに行く、必ず先頭を走る(道案内役だから)
後ろのバイクがオイルまみれになってしかもライダーの目に
オイルが入って目が真っ赤になっても2ストだからショウガナイなと思って
2ストを止めたいとは思わない。やっぱ自己中なんだろうな。
でもそれ以降サイレンサーには下向きの管を延長してなるべくオイルが
後ろに飛ばないようにはした。おかげでホイールはオイルで真っ黒!
やっぱ環境には良くないな!(^^;
- 72 :774RR:03/10/25 11:02 ID:NQpMSTWH
- バイ〜ン
- 73 :774RR:03/10/25 11:25 ID:wFthbB2Y
- >>71
だから、普段から回して乗ってろって。
わし、2stに乗って先導することも良くあるが、後続にオイルかけたことなんて無いぞ。
- 74 :774RR:03/10/25 11:38 ID:yssbO0zG
- 燃料電池バイクがほすぃい
- 75 :774RR:03/10/25 12:24 ID:fqaMkRhI
- >>73
88nsrを常にまわして乗れるほど上手くないので
勘弁してください。m(._.)m ゴメン
まして道案内が全開で走ってたら初心者もいるんで
みんなついて来ないんだもん。
- 76 :774RR:03/10/25 12:53 ID:LACXl90z
- 孫悟空の歌
ミンミキミキミキ ミンミキミキミキ 2スト走る
ミンミキミキミキ ミンミキミキミキ 2スト走る
西へ向かうぞ ミンミキミキミキミン
- 77 :774RR:03/10/25 14:42 ID:XcGZnWAp
- うちのは、パン パン バィ〜〜ンだな
- 78 :774RR:03/10/25 15:49 ID:Pz57r76M
- わしのはドバッ、ドバッ、バババババッ、パァ〜ン、パン、パンだな
- 79 :774RR:03/10/25 16:19 ID:LnPeTxpX
- >>78
ウンコ?
- 80 :774RR:03/10/25 16:47 ID:Pz57r76M
- バレたか
- 81 :774RR:03/10/25 16:49 ID:YNy9TXQx
- 安心しろ。4ストビーノは2サイクルスクーター同等レベルの走行性だ。
さらに軽量アルミホイールも採用。
http://www.yamaha-motor.co.jp/motorshow/museum/cv/12/tech/index.html
- 82 :774RR:03/10/25 18:27 ID:WY19If7a
- >>75
ちゃうちゃう、普段回してマフラー乾いてるような状態にしておけば、
たまにゆっくり回しても吹き出さないってこと。
ソロで乗るとき回し気味で頑張れ〜
- 83 :774RR:03/10/25 18:54 ID:YNy9TXQx
- 回せば回すほどオイルが増えるレプリカはどうしたらいいんでしょう?
- 84 :774RR:03/10/25 19:56 ID:Pz57r76M
- 一回サーキットにもっていって走ってみろすぐカラカラになるぞ
- 85 :774RR:03/10/25 21:02 ID:k5B1C+hg
- >>84
それが出来ればいいんですがね。
行けないから悩むんだよね。
だったら乗るな!は言わないで下さいね。(^^
ちなみに何を乗ってるんでつか?
- 86 :774RR:03/10/25 21:28 ID:Pz57r76M
- うんこに乗ってる。
- 87 :1:03/10/27 22:07 ID:aYIlnUT1
- まあ、2st乗りは個人の利便性を追及する人が多いみたいね。やっぱり
- 88 :774RR:03/10/27 22:09 ID:plxOHQY3
- ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
- 89 :1:03/10/27 22:26 ID:aYIlnUT1
- 俺はお前の正体を知っているぞw
- 90 :774RR:03/10/27 23:00 ID:NG7ub/sg
- ディーゼルに比べりゃマシでしょ?
それにそんなに白煙出すのはピストンバルブばかりじゃないか!
ロータリーは割と地球にやさしいよ。地球は俺にやさしくないけど…。
みんなは125ccクラスでアプリリアにやられっぱなしで悔しくないのか!!
- 91 :774RR:03/10/27 23:01 ID:5ODTY/ON
- >>1
またかい。
ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
- 92 :774RR:03/10/28 00:30 ID:tzogTmRt
- ニヤニヤ(・∀・)
- 93 :業物 ◆GPfvmNF13A :03/10/30 20:13 ID:AFD32CCD
- 人
/:::::::ヽ
/::::(,,゚Д゚)ヽ < 125ccなのでいつもカラカラ。
i;;;;(ノ;;;;;;;;;;;つ; ガンマよりSXの方がナンバー汚れてる・・・
゙:、..,,___,,ノ
- 94 :774RR:03/10/30 21:46 ID:MGXeVtlw
- それは愛情が足りないだけですな
つーか、使用頻度の問題でそ
- 95 :774RR:03/10/31 14:45 ID:r39jiTjf
- 2ストより軽油車をどうにかしてくれ!
ヤツらの後ろ走ると臭くてかなわん
- 96 :774RR:03/11/02 23:46 ID:5CqRr3NC
- ハイブリッドの車、巨大バッテリーを交換する為の環境汚染は
2stよりひどいぞ。みんなだまされるなよ。
今ある物を大切に使おう!。低公害4st開発して軽量化の為
アルミ使いまくること考えれば、古い2st捨てるより、
2stきっちり整備して10年乗る方が絶対環境に優しいはず。
- 97 :774RR:03/11/02 23:52 ID:FyZ2+Cmh
- >>90
>地球は俺にやさしくないけど…。
(・∀・)ニヤニヤ
- 98 :774RR:03/11/03 00:02 ID:MEGzgNXW
- パワーに任せてかっとんで行くリッター4stを最近良く見るが、
どう考えても、あれも自己中だなぁ。環境や資源のことを考えているとは
思えない。
今後、そんな奴がどんどん増えていくだろうから、生産されず、消え行く
2stを叩くより、リッター4stを叩く方が有意義だと思うが。
単に>1の思い入れで2stを叩いてるなら>1も自己中だなぁ。
- 99 :774RR:03/11/03 00:06 ID:gzIF+UFh
- パワーに任せてかっとんで行く2stもいますけど・・・
- 100 :774RR:03/11/03 00:29 ID:+JKlY+HP
- >>99
それが本来の2stの乗り方なんですが(w
- 101 :774RR:03/11/03 00:35 ID:rKvXkWgv
- >>75
加速するときにアクセルをガバ開けしすぎてるんちゃう?
回転の上昇にあわせてジワっと開ける感じ
エンブレは使わない
これだけで、結構乾いた状態にしとけるもんです
あとはオイルの銘柄ですかね
YAMAHAのSuper Bioを使ってますけど、煙も少なく垂れも少なくていいですよ
普段からぶん回す乗り方してる人ならRSがいいかもですけど
- 102 :774RR:03/11/03 00:37 ID:MEGzgNXW
- まぁ2stは消え行く輩だから。2st乗りにはもっとかっとんでもらって、
ぶっ壊してもらいましょう。2stはますます減っていきます。
それより、増殖するほうを抑えんと。メーカーのでかいバイク(利益も
でかい)を買ってもらおうという策略に対する市民運動としては最適。
リッターバイクなんて日本の公道には必要ない!なんてね。
- 103 :774RR:03/11/03 00:38 ID:gzIF+UFh
- >>100
ごめんね、いい子じゃなくて・・・
- 104 :774RR:03/11/03 00:39 ID:ZpyuW9CZ
- もっと環境のことを考えよう
地球が死んだらバイク乗れないのだよ
- 105 :774RR:03/11/03 00:45 ID:MEGzgNXW
- >104
地球が死んだら、人類居なくなって、そのあと何百年か何千年かで
何事もなかったかのように自然が復活するよ。
- 106 :774RR:03/11/03 03:50 ID:Sa9aDT1i
- >100
リッター4stはそういう風に乗っちゃだめなんだ。
知らなかったよ
- 107 :250LTD:03/11/03 04:06 ID:cn11jNjo
- >>106
そういう風に乗っても良いんじゃない?(ニヤニヤ
公道ではどうか知らんが。
むしろ、リッター4stで回して乗らなきゃ走らない様なバイクは嫌だな。
- 108 :774RR:03/11/03 05:06 ID:Sa9aDT1i
- リッター4stは回さなくてもかっとぶでしょ?
恐らく速度の事言ってる訳だから。
- 109 :774RR:03/11/03 16:08 ID:MEGzgNXW
- 回さなくてもかっとんでしまう。
だから、リッターなんて必要ないんだなぁ。
馬力だけ見れば、4輪の1600ccクラスのスポーツエンジン以上のやつが、
200Kg以下のバイクに載ってるなんて、どう考えても異常。
異常さは2st以上かと。
- 110 :業物 ◆GPfvmNF13A :03/11/04 19:35 ID:a+P+jRts
- 人
/:::::::ヽ
/::::(,,゚Д゚)ヽ < あんな乗りやすい物を異常ちうのはどうかと。
i;;;;(ノ;;;;;;;;;;;つ; パワーは凄いけど、フラットだからねぇ
゙:、..,,___,,ノ
#GSX-R1000なんか「ほんとにスズキのバイクかっ」と思うくらい乗りやすかった
- 111 :774RR:03/11/04 22:56 ID:ucVeApry
- 免許とったのか。おめ。
- 112 :774RR:03/11/04 23:16 ID:9K3FSFJM
- いっちゃえば、異常なバイクなんて国産市販車にはない
- 113 :774RR:03/11/06 14:35 ID:A3ksV7+3
- そうだな、アクセルひねる時気を使わなきゃならないバイクは国産市販車にはないな。
てめーらのような凡人ライダーさえフツーに乗れるマシンだらけだもんな。
ツマンネ
- 114 :774RR:03/11/06 14:43 ID:R1Klp+Ym
- Vespaは凄いぞ。
免許取り立ての女の子を、
何人泣かせたコトか。
- 115 :774RR:03/11/06 16:51 ID:HHAfHYr4
- ディスカウント店ではJASO FBオイル(煙が多いオイル)を売ってることが
多い。
陳列してるということは買う奴がいるってことなので、
それを入れた2ストが走り回っているってこと。
だから2ストバイクは走行禁止にしなければならない。
走行禁止にされたくなかったら、ディスカウント店の店長に
JASO FBオイルの取り扱いを止めるよう要望しましょう。
2ストが続々と廃止になる原因はJASO FBオイルかもしれない。
- 116 :774RR:03/11/06 16:52 ID:A3ksV7+3
- さすがべスパ。
イタリアの跳ね馬、女の子をヒーヒー泣かせるんだろうな
ハアハア
- 117 :ティソ粕:03/11/06 22:33 ID:tZoTJa/0
- ヴェスパでジャミって顔血だらけ&前歯3本折った女の子知ってます。
- 118 :774RR:03/11/07 04:44 ID:T6MEsuQZ
- >>69
おれのは
バンバラバンバラ ズダダダダダダダダ モモモモモ・・・・ ギュオーン パイーンパリパリパリ
5000-6000にボテボテの谷があってどーしょもない
- 119 :774RR:03/11/07 07:06 ID:cZ/EJo2c
- ↑リミッター付きのRS125かな?でもツインの音のような
RS125だったら、早いとこ解除しちゃいなさい。
- 120 :774RR:03/11/07 09:18 ID:T6MEsuQZ
- いや、RZ250Rです
>バンバラバンバラ
低速は濃い目でアイドリングもバラツキ気味
> モモモモモ・・・・
5000-6000でなんか谷がある
>パイーンパリパリパリ
7000-12000 まで、パワーバンドに入る音
- 121 :774RR:03/11/07 09:35 ID:fwnYduGK
- >>118
その谷は「設計どおり」かもよ。
騒音測定の回転数だとしたら、その回転数で騒音が小さくなる
と言う理由だけど、考えすぎ?
俺のTZR250につけているドッグファイト・チャンバーは、そうだけど。
- 122 :774RR:03/11/07 10:45 ID:MZr080y6
- 2stは排気よりも音が気になるな。
夜の住宅街とか走るとき気兼ねしない?
- 123 :774RR:03/11/07 11:14 ID:5huKoGwL
- >>118
激しく同じでワロタ。TDR。
- 124 :774RR:03/11/07 12:18 ID:tC80xrKB
- >>121
最高出力の半分の回転数で騒音測定するんだよな
その回転数でCDIユニットのプログラム自体が
進角を1度から2度遅らしている可能性が高い。
例のRS125のリミッターも点火時期制御で
基盤カットでセカンドプログラムに切り替わる。
- 125 :774RR:03/11/08 01:09 ID:o2MBuSeX
- >>122
セローの排気音はDT200よりうるさかった。
アイドリング音、
セロー=ばたばたばたばた
DT =とたたたたからからたたたたから
- 126 :774RR:03/11/08 02:14 ID:5dJtbx2G
- >>125
空冷はうるさいのだ。
水冷同士で比べれ。
- 127 :774RR:03/11/08 02:19 ID:vEMr/m7K
- 挙げ
- 128 :774RR:03/11/08 02:23 ID:QHa7CfO4
- パラパンパンパンパパン・・ バラバラバラッ パァアアアア〜ン パ〜〜〜〜ン
うちのはこんな感じ V2 250 TZR
チャンバー入り
- 129 :774RR:03/11/08 02:25 ID:lcBsxKAp
- 臭いしオイル吐くし、
二輪の規制厳しくしろ。石原!
- 130 :774RR:03/11/08 02:26 ID:lcBsxKAp
- アイドリング以外使うなよ>>125
- 131 :774RR:03/11/08 11:00 ID:f2OrCAvk
- >空冷はうるさいのだ。
じゃあ、次は騒音規制の強化で空冷の全廃だな。
- 132 :774RR:03/11/08 11:08 ID:J1dMlY6n
- 水冷だろうが空冷だろうが静かで排気がきれいで燃費が良ければ良し
- 133 :774RR:03/11/08 23:08 ID:O0HEpJOQ
- >>130
セロー加速とろい!!!
ストレスたまるたまる
- 134 :774RR:03/11/10 23:29 ID:sTUZM6Pk
- 一応保守しておくか
- 135 :774RR:03/11/11 16:05 ID:a1I23ZnP
- 昔は周りも乗ってたから気にならなかったが二十代後半になっちまうと2ストの音が耳障りで仕方ない。特にチャンバー付き。
- 136 :774RR:03/11/11 23:26 ID:YoowSnZ6
- >特にチャンバー付き。
- 137 :774RR:03/11/12 00:43 ID:YvnFVXhl
- >>135
チャンバー無いと2st動かないんだけど…
- 138 :774RR:03/11/12 00:59 ID:BtXXzWoj
- 動かないわけではないけど。。。
- 139 :774RR:03/11/12 01:30 ID:8lhfj8+E
- 漏れは逆に歳取ったらさほど気になら無くなった。
50のスークタの爆音チャンバー以外は。
- 140 :774RR:03/11/12 07:00 ID:Vu+SsoO/
- でも油飛ばすのは迷惑だよな
- 141 :135:03/11/12 08:55 ID:28TmzQnE
- すまん、言葉足らずだった。社外チャンバー付きって意味ね。
- 142 :774RR:03/11/12 10:34 ID:r0hDt6f8
- こもった音を出している奴見ると音の大小に関わらず「ダサッ」と思う
爆音は嫌いだけど2stならもっと乾いた音を出せるようにしろと
- 143 :774RR:03/11/12 12:59 ID:reF8NRhx
- ノーマルのNS400Rはサイレンサーの性能がいいから、
どう乗ってもこもった音にしかならんのだが…
- 144 :774RR:03/11/12 21:55 ID:28TmzQnE
- NS400Rって低回転だと呪怨2のCMみたいな音がするよね。
- 145 :774RR:03/11/12 23:49 ID:n+QHXkhX
- 今日も白煙臭い2ストスクーターが走り回ってた。大迷惑。
謝りながら走ればゆるしてやるのに、何も言わないで走り回るので、
ガッペムカつく。
- 146 :774RR:03/11/13 00:00 ID:rwHXzjDM
- >>145
おまえも生きるのを許して欲しければ
死ぬまで謝り続けろ
- 147 :774RR:03/11/15 00:55 ID:nV3p9/+R
- 漏れのカブは一時期2サイクルになりましたが、何か?
- 148 :774RR:03/11/15 23:34 ID:jh+sar2Z
- 漏れのDT200Rは、最近始動直後の白煙がすごい…
寒くなってきたせいかな?
ご近所に申し訳なくて…
- 149 :KDX乗り@1:03/11/15 23:47 ID:mYd7nmxJ
- >>148
全開時も酷くない?
俺のKDXはぬふわぐらいが最高速だけど、
後ろ見ると、もうまっしろ。
- 150 :774RR:03/11/16 01:25 ID:cQBBbu4o
- 商店街を歩いてると、ケムンパスがやたらと走ってて臭い。
商店街を走っていいのは4ストだけ。
ケムンパスは押し歩き規制しろ。
- 151 :774RR:03/11/16 02:45 ID:kcuzCl6x
- じゃ、商店街に住む人間はピザのデリバリ頼めないな。
かわいそうに…
- 152 :774RR:03/11/16 02:46 ID:kcuzCl6x
- ファミレスや寿司やココイチのデリバリも無理だな。
お気の毒だね。
- 153 :774RR:03/11/16 03:58 ID:O/SEtLhf
- もうすぐママハハ・ケムンPASが登場するらしい。
白煙で地球を浄化するらしい。
抵抗力のない人間を抹殺するのが目的らしい。
そのためにものすごい白煙を発生させるらしい。
1日で1リットルのJASO-FAオイルを消費するらしい。
2スト厨がこぞって買うだろう。
- 154 :SV650:03/11/16 04:22 ID:NWHl6O9v
- 2ストが環境問題でスケープゴートにされているきらいはあるね。 まあこまめに整備して大事に乗っておくんな。
- 155 :774RR:03/11/17 00:40 ID:grqx1Gog
- >>149
エンジンあったまればそうでもない…
- 156 :774RR:03/11/18 20:40 ID:hspPfwKU
- 1番がかぶるようになっちゃった。多分オーバーフロー。
また今度の連休で、キャブを調整しなくちゃ。漏れの愛車は、
実走1マソのMVX!
- 157 :774RR:03/11/18 22:03 ID:6X08UNgO
- >>156
mvxは俺の一番思い出のあるバイク、大事に乗ってあげてくだちゃい!
- 158 :774RR:03/11/19 19:59 ID:hR59XlHT
- おう乗るとも。漏れのは83年式初期型のMVX赤青白のトリコロールだ。
新車販売時のタイヤ今もはいてるぞ。0分山だけど(w。
なんか粗大ゴミみたいで、売っとばしたいんだけども、
どうしても売れないで、もう8年持ってる。
- 159 :774RR:03/11/19 21:14 ID:7wdy0QAS
- それ、走るのか?
タイヤくらい替えてやれyp
- 160 :774RR:03/11/19 21:27 ID:BBSqIu8A
- >1
KDXごときで吠えるな珍。
2STはと言ってる時点で藻前は4ST海苔だろ?
環境粘チューはうざい消えろ!
- 161 :774RR:03/11/20 10:32 ID:NmYWkSnP
- MVXって白煙凄いよね
まるで開発目標が「白煙を大量に出すバイクをつくれ!」みたいだよね。
- 162 :774RR:03/11/21 16:38 ID:qxeriP8G
- カワサキからマッハ作ってた技術者引き抜いたとのウワサあり。
白煙が無類に好きな人だったのだろうなあ。
- 163 :774RR:03/11/22 17:11 ID:Zm3YBcg0
- なんか「ツースト」の書き方で個性がでるな。
- 164 :774RR:03/11/22 17:41 ID:Oq9nEAQt
- Ζ$†
- 165 :774RR:03/11/23 20:05 ID:nDichn/v
- ああっ!MVXのキャブは、なんべんやっても難しい。
きょうは、朝から夕方までかかって、結局、満足いかなかった。
15.5ミリが規定の油面だけども、それだと、どうもマズいのよ。
ちょっと乗らないと、カブりまくって、年がら年中、道ばたで
プラグ替え。かと言って、数ミリ高くすると、油がぜんぜん、
降りて来んの。カラッカラ。キャブの中空気だけ。
どういう気で市販したんだろか。トーシロは、1か月放っておいて、
気が向いたとき乗るんでな、それでエンジンかからないとか、
すぐカブって走らないとかだったら、そんなもん「売るな!」。
あんな世話のやける、手間ひまかかるバイク、見たことないよ。
さっき、またB8ESのプラグも3本買ってきた。
2番3番は調子がいいけど、1番はどうもダメ。
明日、1番を新品にして走ってみて、感じが良ければ良いけれど、
どうもダメだったら、また来週、分解だ。
手のひら、ガソリン臭くってやってられんよ。
いっそのこと、バラバラにして、こっそり山に捨てて来ようか。
- 166 :774RR:03/11/24 22:38 ID:SWjtGddv
- 2STジムニーを久しぶりにみた。
ポロンポロポッポッッポという排気音に懐かしさを感じた。
- 167 :774RR:03/11/25 09:31 ID:cboHa0wE
- うちも昔フロンテのスポーツタイプに乗ってた。
ローからの発進がすごく面白くて、1〜2秒ですぐレッドゾーン。
煙や音のわりに、あんまり前進してないんだ(w
- 168 :157:03/11/26 22:01 ID:9nDPkCaC
- >>165
MVX2台乗ったことが有るけどキャブで困った事や
かぶった事無いな〜
2台目は3番が抱き付きでダメになったけど。
白煙も思ったより無かったけど3番からのオイル飛びは
ナンバーがすぐ黒くなって気になったくらいかな。
- 169 :774RR:03/11/28 08:40 ID:a6HUHhsE
- >>165
プラグはB8EGかB8EV,もしくはB8EVXに汁!
- 170 :774RR:03/11/29 08:20 ID:5GxwyiLu
- すぐ被りそう
- 171 :774RR:03/11/29 16:50 ID:KmPyxKTV
- sのほうがすぐ被るぞ
- 172 :774RR:03/11/29 16:52 ID:VTPMuq3Y
- バイクのすり抜けどうにかならないの????
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1069665845/l50
お前等早く来い!すり抜けするバイク乗りは馬鹿呼ばわりされてるぞ!
- 173 :774RR:03/11/29 20:57 ID:Diyq9sRm
- >>165
MVX、学生時代オレも乗ってた。(20年位前)
OIL燃費は800km〜1000km。
都内の通学時燃費は16km/gくらい。
しかし、北海道ツーリングの時は27km/g走ってビックリした。
初期型だったのでいろいろトラブルがあってメーカー保障で2回もエンジン載せ
換わった。
3年乗って限定解除したので後輩にタダで譲ったなぁ。
- 174 :774RR:03/11/30 19:56 ID:Cl+9HmKo
- きょうは雨のち曇りで、MVXに火を入れなかった。
ホンマもんの実走1マソちょっとの、初期型のヤシなんだ。
新車販売のころのタイヤを今も履いておる。
右のマフラー2本に転倒キズがあるから、きっと、新車で買った
ボクちゃんが、一発でころんで、投げ捨てちゃったんだろうな。
湘南ジャンクヤードで見つけたとき、メーターは1000キロちょっとだった。
F・フォークのスポンジやエア・フィルターのスポンジは、
みな溶けてどろどろになってしまった。
ゴムの劣化よりスポンジの劣化って激しいな。もっとも、15年20年も
経てば、いくらスポンジだって、そうは辛抱しきれんだろうが。
20年も30年も経って、それでも、目の前に、往年のMVXが、新車の状態で、
現われて、夢のように飛び去って行った。追い付こうにも4輪じゃ無理。
あれは、いったい夢か幻か?そんな情景を期待して、こうして、いまも
温存しているMVX。こんなわたしは変態さん。
- 175 :dhigu2:03/12/02 01:13 ID:bw196YvM
- >>174
そんな変態さんはいっぱいいるので安心して!
mvxは持ってないけど
>>目の前に、往年のMVXが、新車の状態で、
現われて、夢のように飛び去って行った。追い付こうにも4輪じゃ無理。
俺もきっと追いかけちゃうな!
そんな俺も変態さん!
- 176 :774RR:03/12/03 18:55 ID:o9LJkr7B
-
- 177 :774RR:03/12/04 20:52 ID:vrRyoERs
- 2st age
- 178 :774RR:03/12/05 09:34 ID:I2culqvZ
- クーラントが灰色に見える。緑色のはずなんだが・・・、へんだ。
そういえば20年経っているのか。
そろそろ交換しないとマズいだろうな。
そういえば、このところどうも
熱ダレするような感じがしていた。
明日の天気はどうだろうか。
寒くなるとますますおっくうになる。
来年の春まで放っておくか。
- 179 :774RR:03/12/06 16:56 ID:SlhoOO93
- クーラントを20年取り換えないと、
ラジエターの中は鍾乳洞になるのか・・・、
知らなかったなあ。
- 180 :774RR:03/12/09 23:19 ID:XFvPTzsQ
- 白煙はウザイと思う。
頼むから、人の前走らないで欲しい。
前行くくせに遅いし・・・
- 181 :774RR:03/12/10 06:49 ID:55qM1AiW
- >>180
藻前はもっと遅いだろ?
- 182 :774RR:03/12/10 09:01 ID:t8DpdMlL
- 白煙は出したくて出しているのでわない。
勝手に出ているのだ。
- 183 :774RR:03/12/10 10:52 ID:aspJ7Loq
- >182
すべてはお前がそうさせているのだよ。
だしたくなければもっとエンジンに対して理解を深めよ。そうすればもっとよくなるぞ
- 184 :774RR:03/12/10 11:08 ID:pAzq46ic
- たった20年で鍾乳洞ができるなんて奇跡だ
- 185 :(○○):03/12/11 14:07 ID:Wsvoc22/
- 塩崎雄三君(本名)プロフィール
年齢40代後半、神経症等の精神病と根っから嫌われる性格の為
長年の作家志望無職時代を経験、現在は「ひまわり」なる
女装雑誌の発行人を名乗ってると思われる。
しかし2ちゃんでは国家公務員、医学博士等、職業を詐称
あげく、「悪魔」「666」等を自称するに及び、複数の自我の弱い少年等を操り、
数多の集団ストーカー事件を引き起こす。様々な場面に同時に存在し、人間の心の
弱い部分を唆し、複数の集団をいがみ合わせたり、特定個人を陥れたりして悦にいる、
悪しき阿呆がその正体。「人間の弱い部分」につけいる「悪魔」気取りだが、
なんの事はない、「悪魔」を名乗った阿呆の正体は「弱い人間そのもの」であった。
最近は、一日中2ちゃんに常駐し相当数の板に現れスレを荒らす事で自我を保とうとしている
煽りには異常反応を示し糞スレを短期間に乱立させ板自体を荒そうとする
塩崎(本名)のスレッドは基本的に自演であり自己レスにマンセーをするのが特徴といえる
又、複数の偽装IP,複数のUA,複数のアカウント、複数のマシン、複数の回線を駆使し、
IDを変えれば自演はバレないと思っているらしく文体を指摘をされ自演が見破られると
指摘した人間が荒らしであると慌てて延々と自演レスを重ねる
レスの語尾に「何々でしょ」「何々っしょ」等を好んで使うのでこの辺りも要チェック
この数年、あるバイク乗りにストーキングを行い、悪意と嫉妬、恨み、欲情など、ない交ぜの
感情を抱くに至り、みずから銀色のバンディット1200に跨り、リアルストーキングを
行っていると思われる。箱根にも出没。注意。
- 186 :774−1R:03/12/13 10:40 ID:9JNvPTef
- 俺の2st、
ポロンポ、ポロンポロン(アイドリング)
ポロロロロパロパラパラララ・・・(低回転)
パララルララルラララ・・・(〜9千前後)
ラファファファヒーンンン(〜レッド)
白煙?相当ホッタラカシタら最初は出るけどね。普段から手をかけて
やってればあんまし出ねぇんじゃねえの?
整備不良は2st4st以前の問題だよ。
せめてオイルの銘柄を見直してみたら?
安オイルマンセーってなら環境にも愛車にも(ry
- 187 :774RR:03/12/13 18:30 ID:ESIDfps4
- 漏れなんかに言わせればむしろ白煙を積極的に出したい
- 188 :774RR:03/12/13 18:40 ID:0dPK/UgJ
- そういえば環境スレはどこいった。結構人気あったよな
- 189 :774RR:03/12/13 18:44 ID:flwdAz2a
- カストロのオイル入れたら匂いがいいにおいに・・・
- 190 :774RR:03/12/13 19:10 ID:jrHzvrVH
- 漏れのMVX、できれば白煙は出したくない!
- 191 :774RR:03/12/13 19:59 ID:9V6lpLO6
- >>188はあの環境厨だな
- 192 :774RR:03/12/13 20:07 ID:kobB68Cw
-
< ヽ
∠ハハハハハハハ_ ゝ
/ ∠_ | >>188さんってさぁ・・・
/ ∠_ |
|  ̄\ / ̄ ̄ ̄ / | そこら辺の連中と
. |__ ____ | |⌒l. |
| ̄o /  ̄ ̄o/ | l⌒| . | 匂い違いますよね・・・・・・・・・・
|. ̄/  ̄ ̄ | |〇| |
. | / ||_ノ | 釣り師というか・・・
. /__ -ヽ || |
. ヽ――――一 /\ |\ 無知というか・・・・・
/ヽ ≡ / \_| \
/ ヽ / | |ー― もっとはっきりいうと・・・・・・
/ ヽ / | | ̄ ̄
朝鮮人の匂いがするというか・・・・・・・・・
- 193 :774RR:03/12/13 21:40 ID:b20jKHTC
- 一世を風靡した、Live・Dio ZXがカタログ落ちしました
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/displacement/under50/index.html
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/category/scooter/index.html
- 194 :774RR:03/12/13 21:42 ID:djdZDrez
- 俺の4st
ボボーーー
クェーーーーン
コワーーーーーーーーン
- 195 :KDX乗り@1:03/12/13 22:02 ID:WOx2jRCR
- 走行中アクセルが戻らなかった。
今年の中で一番スリリングに楽しめた。
あ、556ささなきゃ。
- 196 :774RR:03/12/14 00:51 ID:KNaGxU5R
- ↑
2スト乗りが自己中という以前の問題
ろくすっぽ整備もしないんなら公道に出るのは控えるよろし
- 197 :やっこ:03/12/14 21:12 ID:/W3is8+z
- 宣伝させていただきマンモス
- 198 :774RR:03/12/15 09:19 ID:svsoYc9z
- むかし冬に箱根を走ったとき、アクセルが戻らなくなったよ。
寒過ぎてワイヤーが凍ったらしい。
右手離しても走っているので、後ろに乗ってたヤシが、
「なんで走ってんの?」って驚いておった。
- 199 :774RR:03/12/18 01:39 ID:MvF26c47
- 2ストオイルは睾癌に蓄積してアポーン
- 200 :774RR:03/12/18 09:18 ID:nhdbHQgR
- どうりで最近金玉が痛いと思った。
- 201 :2スト時代は終焉する:03/12/20 11:57 ID:t1esk4s6
-
ヤマハ発が2スト搭載二輪車の開発を中止
ヤマハ発動機は、2ストロークエンジン搭載2輪車の新商品開発を中止する。
来年度以降に市場投入する新型車は、全車種を燃費性能が高い4ストローク
エンジン搭載車にする。2006年をめどに日米欧で導入される次期排ガス規制を
クリアするには4スト化が不可欠と判断した。2ストの基礎研究開発は継続する
ものの、2スト搭載車は既存モデルの供給が終わり次第、生産を停止する。
国内二輪メーカーでは既にホンダ、スズキ、川崎重工業の各社が4スト化に
移行しており、ヤマハ発の4スト化決定により2スト時代は終焉(しゆうえん)
する。
ヤマハ発は現在、排気量100ccの二輪車で1機種、50ccスクーターで5機種に
2ストエンジンを搭載しているが、それ以外の車種は4スト化している。来春には
同社初となる50ccスクーターの4スト車を市場投入するのを機に、4スト化へ
全面移行する方針だ。ただ、モーターレース用の2スト車は続ける。
2ストは機構上、パワーを出しやすく部品点数が少ないため、低コストで
軽量になるが、排ガス制御が難しい。半面、4ストは吸気・圧縮・燃焼・
排気の4工程と機構が細かいため、排ガス制御がしやすく燃費に優れ、
静粛性が高いのが特徴だ。
業界2位のヤマハ発はこれまでパワー重視で2ストを商品展開の主軸に据える
一方、業界首位のホンダは4スト開発に早くからシフト、両社は対極で
商品展開を進めてきた。
だが、世界的に環境規制が高まる中、2ストでの規制対応は課題が多く、
環境対応しやすい4スト化が世界の潮流となった。2スト重視のヤマハ発も
「今後は4スト化にシフトする」(長谷川至社長)ことを迫られた形だ。
業界は今後、4スト化時代に移行し、二輪車開発は新たな競争に突入する。
(日本工業新聞 2003/12/19)
http://www.jij.co.jp/news/car/art-20031218194512-JEQCKHZAOS.nwc
- 202 :774RR:03/12/20 17:04 ID:Rc26nxFc
- ますます大切に乗らなくちゃ。
でもそのうち2ストオイルなんかも売らなくなっちゃうのかな。
- 203 :774RR:03/12/20 23:28 ID:cd64eaFd
- 2スト叩きが2ストスレにわざわざ出張して荒らすのはどう詭弁垂れるんだ。
自称自然保護の良識派とマルチの>>201はよ?
- 204 :774RR:03/12/22 00:02 ID:ZdONO0H5
- 結局マンセースレには人は集まらず、アンチスレに人が集まる罠
- 205 :774RR:03/12/22 09:35 ID:jjtQuDuY
- 良心の呵責にさいなまれながら、また、白煙を大量に吐き出してしまった。
特に暖機中のひどさと言ったら、たき火でもやってるみたく、
周囲10メートル四方真っ白け。ほんと近所迷惑な話だ。
お隣さんが広い庭をもつ家でよかった。
今度、掃除機を筒先に当てて、白煙を吸い込んでみるか。
でも、筒先が3つあるから、吸い口を三叉に加工しなくちゃダメだな。
- 206 :774RR:03/12/25 00:10 ID:lSSb2y4M
- 最近うわさの相当バカが乗ってるNSRがいるらしい・・・聞いただけだけど私もむかつきます!
- 207 :774RR:03/12/25 00:14 ID:bvDGZayw
- >206
噂の相当バカの中の人ですか?
- 208 :774RR:03/12/26 02:57 ID:hesYNR7O
- >206
変な文章だが詳細キボンヌ
- 209 :774RR:03/12/30 14:08 ID:yOhjPx+X
- あげさせていただきます
- 210 :774RR:04/01/03 21:10 ID:G+HeLXWi
- ちゃんと整備して、いいオイルを使ってれば白煙なんか殆ど出ねーよ。
冬だからチョーク引いてる間は出るけどな。
漏れのバイクは白煙よりも騒音の方が問題だな。
ノーマルマフラーなのに耳鳴りするぐらい五月蠅い。
タイ製だから仕方ないのか・・・・・
- 211 :774RR:04/01/03 21:31 ID:wIQhlEnR
- ちょっと質問なんだが、
その暖機時の白煙って、俺のCB400SFでも出るんだが
水蒸気じゃないのか?
2stだとオイルなのかな
- 212 :774RR:04/01/03 22:46 ID:MUB26MLs
- 暖気の時だけなら、マフリャーにたまった水分だからたまに
まわしてあげればそんなに心配ないらないよ。
でも水蒸気の白煙と2stオイルの白煙じゃ見た感じがぜんぜん
違うと思うんだが・・・・・。
- 213 :81:04/01/03 22:49 ID:NE1WmpuG
- イチゴのかほりの2stオイルでも入れてごまかせ
- 214 :774RR:04/01/03 22:50 ID:ydQuJ56i
- 高いだろ
- 215 :210:04/01/04 00:37 ID:J5lrZkW7
- 水蒸気と白煙の違いぐらい分かるよ(笑)
- 216 :774RR:04/01/04 00:47 ID:6XRjzjhk
- 三菱車は結構マフラーから水吹いてるイメージがある
バイクじゃないがね
- 217 :774RR:04/01/04 00:56 ID:JRRnteO6
- >>1-214
おまいらが地球にやさしい事はよ〜く分かった。
でもすこしはオレにやさしくしてくれ。
47 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★