■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
この世で一番カッコ悪いバイク
- 1 :774RR:04/01/29 01:11 ID:N1K4wXWs
- これ乗るくらいならバイク乗り辞めるわっつう実用レベルのバイク
- 2 :774RR:04/01/29 01:12 ID:zFqneZW3
- >>1
のバイク
- 3 :774RR:04/01/29 01:12 ID:zO9AaopI
- 2get
- 4 :次スレ:04/01/29 01:13 ID:JWECRuZf
- SW
- 5 :774RR:04/01/29 01:13 ID:X1eyI4Nz
- G−STRIDER
- 6 :774RR:04/01/29 01:15 ID:jYFaAmWr
- 綿矢りさの「蹴りたい背中」の世界観は
まるで、
アフタヌーン連載中の「ラブヤン」にそっくりだ・・・
ついでにいうと、京極夏彦の「魍魎のハコ」も読んでるらしい
「みっしり」って出てきてたから。
- 7 :774RR:04/01/29 01:20 ID:PZv+wwfn
- ジョグZR、マグナ50
- 8 :774RR:04/01/29 01:27 ID:X1eyI4Nz
- P2000はいいよなぁ
USPはHK自身はユニバーサルだと称してるけど実際のところ市場に溢れかえってるレベルだったし
でもP2000はまさにユニバーサルだといえるね
まずすごいなと思ったのはアンビデクストラウススライドリリース
あれはすごい
スライドリリースはあくまでスライドを戻す補助装置みたいなモンで、手で戻すのが基本だもんなぁ
でもどうやってフィールドストリップさせるのかな
USPは軸を抜き取るタイプだったけどね
ガバのアンビサムセフティは軸が弱点だからね
リコイルリダクションも採用してるとしたらますます気になるね
早くリポートを見たい
KがUSPcだしたからこのまま勢いでP2000も作ってほしいと思うが
フレームのテール部分にマニュアルセフティかデコックレバーがついてんだよなぁ
あれって操作しやすいのかな?
んー、早いとこ詳細がしりてーよ
- 9 :774RR:04/01/29 02:50 ID:7MhmtHUj
- cbx125
あのファニーさだけはガマソできンヌ
- 10 :ホンダラー:04/01/29 02:57 ID:FJ1088EA
- SR400
500はカッコイイ!!
- 11 :9:04/01/29 03:03 ID:7MhmtHUj
- 10よ、漏れもそう思うぞ。トモダチンヌ
- 12 :774RR:04/01/29 04:46 ID:+DZLRu3+
- 京極夏彦を読んでいる人なら分かると思うが
世の中に
カッコ悪いバイクなど
ないのです
- 13 :774RR:04/01/29 07:38 ID:Beg1gdNX
- ヤマハルネッサ
基本的に細いタイヤはダサいっす萌えねっす
- 14 :774RR:04/01/29 10:42 ID:vpkARlE6
- 中途半端なスカチューンはカッコワルイ!
- 15 :774RR:04/01/29 11:36 ID:xLqcaYn1
- スーパーシェルパ
- 16 :774RR:04/01/29 11:42 ID:AxXUUCJX
- 全身緑色のバイク。蛍光色が入っているバイク。
- 17 :774RR:04/01/29 11:42 ID:kKNaGZHC
- >>14
中途半端でなくともスカチューンはカッコ悪いと思うのだが
- 18 :774RR:04/01/29 11:44 ID:Mbt/fc5m
- >>17
同感だ。
ただ、オレが彼らの趣味を理解できないだけなんだろうけど。
- 19 :774RR:04/01/29 11:45 ID:xrI3OWgh
- トラックのように、タンクにアイドルがエアブラシで描いてあるバイク
- 20 :774RR:04/01/29 11:48 ID:lkqVO4eJ
- NS-1
- 21 :774RR:04/01/29 11:48 ID:Mbt/fc5m
- 単純に車種というだけならば、スズキNZ250と、テンプター、これは
デザインが中途半端でいただけないと思った。
- 22 :774RR:04/01/29 11:48 ID:FJ1088EA
- オーナー本人の顔がエアブラシで描かれてるのもなかなかキモいぞ
- 23 :774RR:04/01/29 12:40 ID:Xven1M5z
- 奇抜な色のオフ車全般
緑・ピンク・青・黄色
- 24 :774RR:04/01/29 12:46 ID:lLN+KtC2
- NSR250R
キタナイ、デザイン古い、カウルボロボロ
- 25 :774RR:04/01/29 12:46 ID:fh1f3L/6
- >>23
っていうか、ピンク以外は普通だし…
- 26 :774RR:04/01/29 12:51 ID:84MAcZca
- オフ車。
リーッターSS。
- 27 :774RR:04/01/29 12:55 ID:p31r7Jl7
- □■■■■■■□■■■■■■■□■■■■■■□□□
□■□□□□□□□□□■□□□□■□□□□□■□□
□■□□□□□□□□□■□□□□■□□□□□■□□
□■■■■■■□□□□■□□□□■■■■■■□□□
□■□□□□□□□□□■□□□□■□□□□□■□□
□■□□□□□□□□□■□□□□■□□□□□■□□
- 28 :774RR:04/01/29 12:57 ID:p31r7Jl7
- □■■■■■■■□□□■□□■□□■□
□□□□■□□□□□□■□□■□□■□
□□□□■□□□□□□■□■□■□■□
□□□□■□□□□□□■□■□■□■□
□□□□■□□□□□□□■□□□■□□
□□□□■□□□□□□□■□□□■□□
- 29 :774RR:04/01/29 12:59 ID:1xrxtBM5
- コノスレハ
レプヲタトファッソンバイカデ
タイリツスルトミタ
- 30 :苦労人:04/01/29 13:00 ID:Mne33DOp
- 明らかに放置され、持ち主に愛されていないバイク。
カッコ悪いというより気の毒。
- 31 :774RR:04/01/29 13:00 ID:6mcilvq1
- 川重のCS250
- 32 :774RR:04/01/29 13:07 ID:ehN18xLA
- >>23
殆どが該当するじゃねえか!
デカールの色も入れれば100%に近い。
- 33 :774RR:04/01/29 13:09 ID:cUPRX4GI
- きっとホンダヲタ
- 34 :774RR:04/01/29 13:23 ID:lkqVO4eJ
- JADEってどうよ?しかも大型から乗り換えたw
自分で乗っててカッコ悪いな〜と思う
壊れないところが気に入ってるんだがね( ´・ω・`) ショボーン
- 35 :774RR:04/01/29 13:30 ID:ehN18xLA
- >>33
俺もオモタ
>>34
可も無く不可も無くって感じ。
何故大型から…
- 36 :774RR:04/01/29 13:59 ID:lkqVO4eJ
- また今度大型にのろうと思うけどそれまでのつなぎで乗ってます
- 37 :774RR:04/01/29 14:06 ID:HJPx8Yv7
- 誰も書かないから
TWとFTR
マジェスティとフォルツァ
乗ってる香具師の殆どが馬鹿・阿保・外基地
- 38 :774RR:04/01/29 14:09 ID:hz/2ptTs
- □□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□
□□□■□□□□■□□□□□□□□■■■■■■□□■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□■□□□□□□□□□■□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□
□■□□□□■□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□■□□□■■■■■■□□□□■□
□□■□□□■□□□□□■■■■□□□□□■□□□□□□■□□□□□□■□□□□□■□□
□□□□□■□□□□□■■□□■□□■□■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□■■□□
□□□□□■□□□□□□■□■□□□□■■□□□□□□■■□□□□□□■□□□■□■□□
□□□□■□□□□□□□■□□□□□□■□□□□□□■□□■□□□□■□□□□□□■□□
□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□■□□□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□■□□
- 39 :yaiko:04/01/29 14:27 ID:GYFLxiWj
- banban
- 40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 14:30 ID:/gxFTHlE
- CBX125かすタム
- 41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 14:31 ID:/gxFTHlE
- ギャグ
- 42 :774RR:04/01/29 14:36 ID:j+GV8mTC
- ってかスレタイ見れ。カコ悪いバイクの話だろ?
マジェ、フォルツァ、TW、etc
これらのバイク自体がカコ悪いとは思わんだろ?乗ってる奴らにDQNが多いのは確かだが…
- 43 :42:04/01/29 14:39 ID:j+GV8mTC
- すまん、>>37に対してね。
- 44 :774RR:04/01/29 14:40 ID:0JtR9Raw
- 37がガイキチだからしょうがない。
- 45 :774RR:04/01/29 14:43 ID:VPSBKMXv
- どう見ても
TWとFTR
マジェスティとフォルツァ
カコワルイ
- 46 :774RR:04/01/29 14:49 ID:GBEwFdXO
- XJR1300、CB1300。
まるで珍車のようにハネあがったテール。
「膨れ上がった」という表現がピッタリのタンク。
まるでせむし男のようなフォルム。
ただただ醜い・・・
- 47 :774RR:04/01/29 15:06 ID:jgUvat+t
- CB400SFの、最新型。テールだけヤバイ
- 48 :774RR:04/01/29 15:09 ID:Uev66Dhk
- マジレスすると、トゥオーノ。
- 49 :774RR:04/01/29 15:16 ID:Uev66Dhk
- あ、あとBMWのR1200CLもちょっとな・・・
- 50 :774RR:04/01/29 15:17 ID:hzekp4YQ
- 旧型ミッレR。あの豚鼻みたいなヘッドライトが萎え。新型は好き。
ZZR-1100D型。あの豚鼻ラムエアダクトが萎え。400/600みたいにできんかったの?
F4S。あのワレメみたいなヘッドライトは・・・・(´Д`;)
どれも楽しいバイクだとは思うYO デザインが漏れの好みに沿わなかっただけ。
漏れはアッパーカウルでしかバイクを評価してないことがカキコしながら判明しますた。
- 51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 15:19 ID:/gxFTHlE
- CBRのエアロっていうカウルとタンクが一体っぽいやつ
- 52 :774RR:04/01/29 15:19 ID:eQaNNI7y
- JOGZR
マグナ50
って書こうとしたら>>7と同じかよ・・
でもこの2つはキングオブダサ原付
- 53 :774RR:04/01/29 15:21 ID:YopVciar
- ラクーン
- 54 :774RR:04/01/29 15:22 ID:6K0exoy5
- >>50
>漏れはアッパーカウルでしかバイクを評価してない
ワロタ
そんなアナタが選んだバイクをきいてみたい。
- 55 :スー( ̄-y ̄) パー( ̄▽ ̄)y-。o○:04/01/29 15:23 ID:nEi0zU+s
-
- 56 :774RR:04/01/29 15:39 ID:Xven1M5z
- バハとバンバンとカタナ
マジでありえない
- 57 :774RR:04/01/29 15:45 ID:Le4l4Il8
-
フュージョン
- 58 :774RR:04/01/29 16:14 ID:ZlVU7jFf
- GSX750S
スクリーン バーハンのやつ
カタナが泣く
- 59 :774RR:04/01/29 16:15 ID:ZlVU7jFf
- ↑スクリーンなし
- 60 :774RR:04/01/29 16:17 ID:nUCR57d2
- 刀
あのフォルムが美しいと言ってるヤシの美的センスを疑う。
- 61 :774RR:04/01/29 16:31 ID:ZlVU7jFf
- GSX750Sのリトラクタブルライトはあるいみかっこいい。
クルマじゃないんだから(*_*)
- 62 :774RR:04/01/29 16:41 ID:z5VjAwYi
- 5年位前、バイクに興味を持ち始めてバイクカタログを眺めながらその時ダサいと
思ったバイク。
ninja;ガキの頃にそこらじゅうで走っていた角張ったデザインの日本車全般を想起させる
外見はout-of-dateを体現しているようにしかみえなかった。/トップガンでトムクルーズが
ninjaでジャンプするシーンを見て、考えがかわった。機械のくせにサスの動きがなんとも官能的で
思わずウホッ!となった。
nsr250;風を切り裂くカウルも素人にはやすっぽい皮相にしか見えない。なんだよ、ライト裏の配線
なんかみせんなボケ!今では0重厚で頼もしく見えるスウィングアームもヤクザな溶接が藪医者の縫合跡
の塊に思える。
どちらものった事ないけど最高のバイクだと今は思ってる。時代は変わるし、
そこに生きる人も変わる。明日ぼかぁ何をみるんだろ。
- 63 :774RR:04/01/29 16:55 ID:Uz2ogEyH
- R6
不細工すぎ。あんなのありえない。
- 64 :774RR:04/01/29 17:02 ID:GlVOpJ8Q
- フリーウェイ
フォーサイト
250TR
マジださい
- 65 :774RR:04/01/29 17:04 ID:i/L3cjyV
- >58
ノーマルでセパハンですが?
言いたいことは分かるけどね。
- 66 :774RR:04/01/29 17:15 ID:+Cm8Rs40
- 珍走仕様以外なら
スズキ・テンプター
インパルス400Xやザンザスやホーク(初代)がカコヨク見えるよ
- 67 :774RR:04/01/29 17:15 ID:Ks6ijWVp
- このスレに一回も名前が出てこないバイク。(忘れ去られてると思われる。)
あとFTR最高。グラストもイイ。バンバンカッコワルイ( ´,_ゝ`)プッ
- 68 :774RR:04/01/29 17:21 ID:j5tvLCo3
- フュージョン
かっこ悪いもの揃いのデカスクの中でも特に
四角くてダサい上、大きさに対してタイヤは嫌に小さくて下品。
かっこ悪さno.1。
ZX-6R
ライト周りがヤバイくらいかっこ悪い。10Rはかっこいいのになんで・・・・
ライムグリーン一色でノッペリした外装もダサ。かなり恥ずかしい乗り物。
- 69 :774RR:04/01/29 17:25 ID:Mbt/fc5m
- >>67
FTRは、過去にあった250の方がいい。
いまのFTR230はエンジンが貧弱でみっともない。
- 70 :774RR:04/01/29 17:30 ID:smjb60mT
- ビクスク全般
- 71 :774RR:04/01/29 17:39 ID:Ks6ijWVp
- >>69
確かに250のエンジンは、魅力だ。しかし!!250のヘッドライトが気に入らない。ノーマルのね!
- 72 :774RR:04/01/29 17:43 ID:VE4t8VWm
- : ,,,,,,,,,,,,,,, .,,,, .,,,,,,_ .,,,,,,,、 ,,,,,,,、 ,,,,,,,,,,,,_
: ゙゙゙゙゙゙゙lll!゙ ,illlll .,il!゙゙゙゙lli, .,il!゙゙゙゙lli, ,,il!゙゙゙゙゙!lii, llll゙゙゙゙゙゙!lli,
,,il!゙′ ,,il!`lll .lll| .lll|.llll lll: ,lll゜ ,,,,,,, lll,,,,,,,,,,ll!:
,,il!゙ :llllllllllllll llll、 .,lll: lll、 .,lll! .!ll, .゙゙゙lll: .llll゙゙゙゙゙゙゙゙`
.:illlliiiiiiiiiii、 :lll ゙!!lllll!!°゙!llllll!゙゜ ゙!!llliilll!!ll lll:
- 73 :774RR:04/01/29 17:45 ID:ks9u1geZ
- suzukiのジェベル
- 74 :774RR:04/01/29 17:47 ID:05A8wenU
- 俺の持ってるバイクが全部このスレで出てる……
鬱だ死脳
- 75 :774RR:04/01/29 18:26 ID:6lj9UBES
- ヤマハ ジール
- 76 :774RR:04/01/29 19:16 ID:2w3BjUvU
- 国産アメリカン
- 77 :76:04/01/29 19:18 ID:2w3BjUvU
- あと、ハーレー。
乗り手はコスプレイヤー。
- 78 :774RR:04/01/29 19:26 ID:iQo8Cgz5
- 刀とか忍者ださい
- 79 :774RR:04/01/29 20:24 ID:SFNy7fcM
- ああ、俺刀海苔だけど、ださいとかかこわるいとか言われても気にしないな。
刀を選んだ時点で、ある程度世間の目ってのは覚悟してるし。
- 80 :774RR:04/01/29 20:47 ID:GE+e0q/y
- 車種問わずに音がうるさいバイク。
- 81 :774RR:04/01/29 20:57 ID:SoHMl0td
- 珍走スクータ。jogZZとかDioとかを
基地外のように改造しているやつ。
街中を走っているの見ると、( ´,_ゝ`)プッって思ってしまう
- 82 :774RR:04/01/29 21:00 ID:SgS5wxMY
- 黄色のカブ
- 83 :774RR:04/01/29 21:03 ID:vyq5130+
- jogZZとか
( ´,_ゝ`)プッ
- 84 :774RR:04/01/29 21:04 ID:/x3eVCxR
- ダサいバイクほどカッコイイ
ダサイバイクで速い、これ最強
- 85 :774RR:04/01/29 21:11 ID:CDHj86Q6
- でかいスクーターは絶対ダサイ!
だってスクーターだよ!スクーター!バイクじゃないんだよ!
おかしいね!
- 86 :774RR:04/01/29 21:11 ID:x96QePKc
- 俺達のバイク。
- 87 :774RR:04/01/29 21:13 ID:hz/2ptTs
- フルカウル系
- 88 :774RR:04/01/29 21:13 ID:CDHj86Q6
- スクーターはださいんだけどちっこいからまぁいいかってなるんであって、
それがでかいんだよ!
おかしいね!
- 89 :774RR:04/01/29 21:19 ID:/x3eVCxR
- 友達の乗らせてもらったがT-MAXはスクーターでも結構速かった
170km/hは意外と楽に出た
- 90 :774RR:04/01/29 21:19 ID:SFNy7fcM
- 実際、どのバイクも、絶対乗りたくないってほどの拒否反応は起きない。
たとえ珍走爆音DQN仕様であってもね。
ダサいのは乗ってるヤシ
おい、そこのおまえ!そのまっすぐ伸びきった背中と肘をなんとかしる!
- 91 :774RR:04/01/29 21:24 ID:vyq5130+
- ああ、カッコいいバイクなのに乗ってるのがキモオタみたいのが乗ってたらびっくりするね。
ええ?!あのバイクにあんな人?!
- 92 :774RR:04/01/29 21:27 ID:kOyQrRbR
- >>87
まあたしかに包茎はださいな。
- 93 :774RR:04/01/29 21:29 ID:/6nTwQlI
- ここに、イナズマが出てこないってことは、カッコいいんですか?
- 94 :774RR:04/01/29 21:34 ID:/x3eVCxR
- イナズマ1200=不人気=最高
- 95 :774RR:04/01/29 21:36 ID:/6nTwQlI
- >>94
ありがとさん。
心おきなく、眠れます。おやすみ。
- 96 :774RR:04/01/29 21:44 ID:1v+SaEha
- マジレス。
隼だね。スペック聞いたときにはスゲエって思ったけど
実車みてタマゲタ。なに?あのデザイン?
でもって、発売したてはへんなオッサンしか乗ってなかったし。
話に聞くとなかなかいいバイクらしいけど、印象悪すぎ。
- 97 :774RR:04/01/29 21:46 ID:FYwTGukG
- GS1200ssも最高ですよねゴルア!!
- 98 :774RR:04/01/29 21:49 ID:WxxKdJGI
- アメリカンは世界で最も格好悪い
まぁ乗ってる香具師の気が知れない
- 99 :774RR:04/01/29 21:49 ID:eEXG4eSH
- 国産のアメリカン。特に400。
得意げにふんぞり返っている香具師を見たらもう:。・゚・(つД`)・゚・。
- 100 :774RR:04/01/29 21:55 ID:5kV9TGms
- この世全ての珍車。
そして100。
- 101 :774RR:04/01/29 21:57 ID:SFNy7fcM
- >>97
いや、実車見るといいんだわ、これが。
- 102 :774RR:04/01/29 21:57 ID:ef0FELJa
- ヤマハ ブザマックス
- 103 :774RR:04/01/29 22:19 ID:/3M5yHZh
- 珍にカスタムされた全てのバイク達。
かっこ悪いし、何よりもかわいそう。
- 104 :774RR:04/01/29 22:26 ID:XU6IKdsG
- GOOSE
あのシートとテールはありえない
と思っていたが思わず買ってしまった
SRXのキック
なんだあの三角サイドカバーは
と思いながら買ってしまいました
- 105 :陰具米:04/01/29 22:28 ID:1A4cCd0c
- >>104
SUZUKIマジック!
- 106 :774RR:04/01/29 22:37 ID:4mrlDEvV
- CZ150。125でないのがミソ。
2ストでフュージョン小僧に
いぶかしがられる…。
- 107 : :04/01/29 22:38 ID:7093tGSp
- ここのサイト、エロすぎでつよ。。
(*´Д`)ハァハァ…
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/pink_omeko/omanko/
しかし、エロすぎでつよ。。
- 108 :774RR:04/01/29 22:39 ID:rVCb7JnM
- aho
- 109 :774RR:04/01/29 22:47 ID:Vuafc5ey
- マグナ50
- 110 :774RR:04/01/29 22:50 ID:maAid1lv
- スズキのかっこよさはシロートにはわかりにくいだろうな。
- 111 :774RR:04/01/29 23:00 ID:vErXGVNE
- オフ車全般がどーにも虫っていうか、バッタに見えて好きくない。
すまん、オフ車乗り。
漏れバッタのお腹が激しく苦手でさぁ。
- 112 :774RR:04/01/29 23:20 ID:2zT7dggQ
- スズキ ファンファン
- 113 :774RR:04/01/29 23:23 ID:ef0FELJa
- 111>
俺のバトルポッパーをバカにしないでほしい。
- 114 :774RR:04/01/29 23:23 ID:hN8CHdGA
- >>111
むしろこう見える
ttp://www.megaegg.ne.jp/~esu0108/images/attack02.jpg
- 115 :774RR:04/01/29 23:27 ID:6dv2ZJyC
- ジョーカー。
ケツガゴキブリみたい。
- 116 :774RR:04/01/29 23:27 ID:unTYkoRW
- >>114
まんま、俺のバイクだ_| ̄|○
シュラウドまでついてやがる
- 117 :774RR:04/01/29 23:33 ID:Le4l4Il8
- >>114
FFにでてくる敵かとおもった・・・
- 118 :774RR:04/01/29 23:33 ID:hz/2ptTs
- カワサキのメンタマつながり1200
- 119 :774RR:04/01/29 23:34 ID:vErXGVNE
- >>114
ワーそういうのマジやめてけれ〜!!
- 120 :774RR:04/01/29 23:39 ID:QP8HEOs4
- ボルティー
車でいうとサニーか
- 121 :774RR:04/01/29 23:41 ID:qKe9BYBo
- バイクの集いに駆けつけたら
おじいちゃんおばあちゃんが俳句読んでた
- 122 :774RR:04/01/29 23:42 ID:fQ2+6dmN
- FT400
- 123 :774RR:04/01/29 23:48 ID:mN5tc1yU
- >>111
バッタという時点でカワサキに限定してないか?
- 124 :774RR:04/01/30 00:17 ID:iZL69pWV
- >>54
アッパーカウルβακαな漏れとしてはVTR1000FとDucati999のヘッドライト回りは好き。
ただ999は側面がのっぺりしすぎ。ヌリカベか!?て思う。
スズキ系のマンコ型ヘッドライトは怒りすら覚える。秘すればこそ華!なのにあんな堂々とワレメ見せられても。
オーナースマソ。漏れはβακαだから。
- 125 :774RR:04/01/30 00:17 ID:XHroEYRO
- デカスクは別にカッコ悪いとは思わんが、ショートスクリーンにしたデカスクは激しくカッコ悪い。
さらにメーカー純正ショートスクリーン仕様車なんて(ry
メーカー自身がDQNに成り下がってやがる。
- 126 :大森巡査:04/01/30 02:24 ID:S+REAXMy
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ || ◎ || ||
\____/\___/ ||====== || ||
| \/ | || ===========
──-=二二二二二=-| ||___ || ||
| / ┏━ ━┓|  ̄ ̄ ̄
| | 彡( ● ) |( ●)ミ|
(6| | `=== | == | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| \ /,、__| /| <アドレス110
| ___/ ヽ _|__
\ /  ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ヽ_ノ \__________
\______/
- 127 :774RR:04/01/30 02:41 ID:EPg2ZPkq
- なぁ、一生に一度だけ軽く思い出作りに乗ってみろよ。
って言われたら乗ってしまうかもしれない。
珍車。
- 128 :774RR:04/01/30 02:52 ID:4iitsF54
- アプリリアかどっかに、やたらまるまるとしたバイクがあったと思うんだが、なんていうバイクだっけ・・・
あと雑誌で見た、豚のカウル(?)をかぶせたJOG。
- 129 :774RR:04/01/30 03:36 ID:nA5CiN+U
- 青/白のSV400S
- 130 :774RR:04/01/30 08:44 ID:FYNzsHCQ
- >>124
54だが・・・実はファイアーストーム乗り
またワロタ
- 131 :774RR:04/01/30 08:47 ID:4PZGM7JV
- >>128
これか?
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20040130084608.jpg
- 132 :陰具米:04/01/30 08:52 ID:sH78++Xd
- >>128
ヤングマシンだろ?
たしかスペイン人
- 133 :陰具米:04/01/30 08:54 ID:sH78++Xd
- ギリシャだった
- 134 :774RR:04/01/30 13:19 ID:XnSHSaKQ
- ワルキューレ
どんなやつが買うんだ!
どんなやつが乗ってるんだ!!
- 135 :774RR:04/01/30 14:35 ID:peoYfMDF
- ttp://2st.dip.jp/imgbbs/src/1070264271.jpg
グース
- 136 :774RR:04/01/30 15:01 ID:BvfU2dzg
- >>50
>F4S。あのワレメみたいなヘッドライトは・・・・(´Д`;)
同意。
俺も「卑猥」と思ったよ(w
- 137 :774RR:04/01/30 15:19 ID:oFlap7Qa
- おいおいおいおい、なんでGPZ250Rが出てこないんだよ。
皆、川崎史上最低の微妙マシンをシラネーのか?
あれが似合う奴って言ったらガッチャマンぐらいのもんだぜ。
- 138 :βακα50:04/01/30 16:29 ID:iZL69pWV
- >>130
なんと。ワレメor豚鼻オーナーでなくて安心しました。
>>136
あなたもそう思われますか。
初めて生でみたとき赤いカウルのど真ん中にピカッ!と輝くワレメですもん。私は焦りました。
- 139 :スコフ〜:04/01/30 21:46 ID:lEYNGq3T
- ボクスンのケツが有り得ない
あ、ブロードもか・・・
つか、漏れのバイク出てるよ(´・ω・`)
またバッタかよ
- 140 :774RR:04/01/30 21:53 ID:gcGA5smE
- X11
最初見たとき.巨大なおたまじゃくしに手足が生えたのを想像した。
ちなみにGPZ250Rは小さいおたまじゃくし。
- 141 :774RR:04/01/30 22:39 ID:DlZC7eKE
- GPZ250Rは、鳩サブレっていわれるな。
- 142 :774RR:04/01/30 23:15 ID:Xs7KfRNN
- >>141
初めて聞いたが、すげーわかるw
- 143 :βακα50:04/01/30 23:32 ID:iZL69pWV
- >>141 (・∀・)イイ!かなりワロタ
- 144 :774RR:04/01/30 23:36 ID:XX1qCxsF
- >>22は1度見てみたい。
- 145 :774RR:04/01/31 12:13 ID:l+aKW0EJ
- ホンダのフラッシュというスクーターもなかなかカッコ悪かった
和式便器みたいなやつ
もう20年くらい前だが
- 146 :774RR:04/01/31 12:30 ID:+aHBK6iK
- ttp://limeade.infoseek.livedoor.net/gpz250r.html
- 147 :774RR:04/01/31 13:07 ID:inlfeGHW
- バッタ色のZRX。
はじめて見た時は「なんでこんな格好悪いバイクが存在しているんだろう」
と思ったものだが…
今では評価は正反対。むしろバッタ色じゃなきゃいやだ。
バイクに乗るようになると美意識が一般人とずれるのかもしれん。
- 148 :774RR:04/01/31 13:28 ID:6coxA4+3
- TWカコイイヨ!ノーマルだとね
太いタイヤと締まってるシートがたまらんぞ
- 149 :774RR:04/02/01 04:18 ID:5pHXLiNc
- TWだけは勘弁_| ̄|●
- 150 :774RR:04/02/01 19:56 ID:oUea3zUG
- >>147
カワヲタきもい。
オレもカワヲタ。
- 151 :774RR:04/02/01 20:55 ID:QEe2Ah4y
- SV650S
- 152 :774RR:04/02/01 21:34 ID:6oRvdmjl
- マグナ50
Ape50
現行JOGZR
現行CB400SF
うるさいだけで前に進んでないバイク(カスタムされたTW&FTRやビクスク等)
- 153 :774RR:04/02/01 22:46 ID:iK3Eve5B
- 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒
4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒
4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒
4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒
4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒
4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒
4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒
4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒
4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒
4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒
4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒
4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒
4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒
4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒
4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒
4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒
4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒
4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒
4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒
4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒
4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒
4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒
4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒
4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒 4st単気筒
- 154 :774RR:04/02/02 05:17 ID:FVMpwS3E
- GPZ900とGS1200SS
ダサイの極みだよ!
- 155 :774RR:04/02/02 05:43 ID:+sCTqL/j
- レプオタが乗ってるNSRとかどうよ?
トリコカラーなんてマジでダサすぎ!
さらに乗り手もダサいから二度笑える。
恥ずかしいから街中走るのやめてくれって感じ。
SSは比較的かっこいいやつが多いんだけどね。
- 156 :774RR:04/02/02 12:11 ID:ZdrlJAl/
- あの世で一番カッコ悪いバイクなら・・・
- 157 :774RR:04/02/02 15:35 ID:ok34hHUI
- 刀の250。
わけワカンナイ 、、、
- 158 :774RR:04/02/02 15:40 ID:ohk3owad
- XR250 Baja
デカイヘッドライト2ツ
キモスギ
- 159 :ブランク大:04/02/02 16:26 ID:h7RNvrFF
- 250刀と400刀。
中型にあのカウルはアリエナイ、最初冗談だと思ったw
突っ込んでくれと言わんばかりΣ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネンッ!
タダでも乗らない。てか恥ずくて乗れない_| ̄|●
- 160 :774RR:04/02/02 16:35 ID:dhuY9oCn
- CB400SSとSR400どっちがカコワルイ?
理由も添えておせーて下さい
- 161 :774RR:04/02/02 16:39 ID:lmtYPIIF
- >>160
どっちも同じようなもんだな。
スクーター全般と珍車かな。
- 162 :774RR:04/02/02 16:47 ID:ytMTPGod
- RGΓ・RGVΓシリーズの最終型以外全部。
特にRGΓの3型あたりのヤッコダコは最悪
- 163 :774RR:04/02/02 16:49 ID:qYUz3QL6
- スカチューンってかっこわるい。
- 164 :774RR:04/02/02 16:50 ID:ytMTPGod
- しかしGSX-R1100の2型辺りになるとダサさが極まってかっこよく見えてくるから不思議
- 165 :4ep:04/02/02 16:57 ID:fDvoiyAK
- 大昔の愛車だったんですがこれって概出?
YAMAHA XJ750A
ちなみにフロントブレーキは「ワイヤードの油圧ディスク」なんていう
超レアなもので自己診断機能(バッテリー液量、球切れ検知等)という
無用に高級なシステムまで入っていたりしました。
ttp://www.scootershop.ru/catalog/catalog.asp?Page=9&model=yamaha
- 166 :774RR:04/02/02 17:27 ID:g8hRfe+2
- http://www.mook.co.jp/cu01/miira/back.html
- 167 :774RR:04/02/02 17:47 ID:yP1rYwfP
- RG125γの初期型はマジでカコワルイ..
本気で金積まれても乗りたくない
知らないヤシはググッてみな
- 168 :774RR:04/02/02 19:41 ID:jbH7kUyZ
- 絶対にググらね〜
- 169 :774RR:04/02/02 19:45 ID:YIYwSaVh
- この世で一番かっこわるいとは言わないが、
ボルティに好き好んで乗る男の感覚がわからない。
カワイイキャラでも狙ってるのかな。
- 170 :774RR:04/02/02 20:23 ID:RHihFov6
- >>169
私の周りで乗ってた人は余りにも普通の人だった
しかし確かに好き好んで乗る人が居たら首を傾げる。
- 171 :774RR:04/02/02 20:27 ID:qzdUtGPa
- みんな鈴木車カコワルイって言ってるなw
GSX-R1000は新型になってカコワルクなったのは気のせいだろうか。
- 172 :774RR:04/02/02 20:33 ID:PDvnvPbs
- スカチューンのロンスイTW。
又は、クリアテール、爆音マフラーのデカスク。
いや、ホント客観的に見てカコワルイ。迷惑うんぬんじゃなくて。
- 173 :774RR:04/02/02 20:45 ID:XtTrwQUF
- 刀
あのフロントはなんだ!!
- 174 :774RR:04/02/02 21:04 ID:tITXDA5l
- あの、シーラカンスといわれた、あのバイクがなんででないんだぁ!
- 175 :774RR:04/02/02 21:16 ID:KzsR6U1q
- ttp://kernelpanic.dip.jp/~zzr/moviez/IMAG0003.AVI
ttp://kernelpanic.dip.jp/~zzr/moviez/IMAG0004.AVI
【川崎重工業】ZZ-R/ZX11 6台目【Kawasaki】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1065740331/
ここのHalcion ◆aFbXhckbAI ちゅうコテハンの撮った動画らしい
ここまでこぴぺ
納車当日の出来事だそうです。
バイクっと言うよりライダーが
世界一カッコ悪い
スレ勘違いなのでサゲ
- 176 :774RR:04/02/02 22:56 ID:rdgvPaFO
- カッコ悪いバイクに限って乗りたくなる罠
豚とか便器とか
- 177 :774RR:04/02/02 22:58 ID:697CKMGQ
- かっこ悪いのは、ピザ屋のスクーターだよ。
- 178 :774RR:04/02/02 23:09 ID:zPzt8oZG
- うーん。事故って全長が短くなってるバイクかな。
- 179 :774RR:04/02/02 23:10 ID:6QX7DOhp
- 白煙&悪臭を吐いて走ってる2ストバイクはカッコワルイ
- 180 :774RR:04/02/02 23:12 ID:WAjpLBin
- 最近のホンダ。 何か間違った方向に走ってないか?
ブームに乗って何の進歩も無く安易にフュージョンやFTRをそのまま再販したり、
ファイヤーパターンやらオーディオ付きビグスクを純正で出してみたり・・・
その割にパーツの供給は悪くなっちゃって。
4輪にしたって、オデッセイとかアコードの面構えって純正でモロDQN仕様。
最近、ホンダ、必死過ぎてキモい。
- 181 :774RR:04/02/02 23:37 ID:sQM80i2Z
- 4st250cc単気筒
- 182 :774RR:04/02/02 23:43 ID:UtG0MoRc
- FTRは初代の方が気合い入ってた。
- 183 :774RR:04/02/02 23:48 ID:e+SeJ2Bc
- ここでカッコ悪いと言ってるヤシはどんな
カッコ悪いバイクにのってるのか(;-_-)=3
- 184 :774RR:04/02/03 00:00 ID:C+HzTwgw
- 鈴木のSW1
便器っぽくてイヤ
- 185 :774RR:04/02/03 00:39 ID:fGn0b2zP
- >>184 禿同 色もアイボリーチックだしね。
- 186 :774RR:04/02/03 01:03 ID:BhKhgrNP
- オフ車全般
- 187 :774RR:04/02/03 01:28 ID:35PWqsUU
- バカやろう!オフ車のカッコよさが分からんのか!
- 188 :774RR:04/02/03 02:05 ID:83ODHuh8
- >>180
それが今売れてるんだよ
- 189 :デスラー総統:04/02/03 02:24 ID:/bQrXSoB
-
林道逝かないOFF車はダサい
- 190 :ケッチン大王:04/02/03 02:27 ID:wxdbjx4F
- オフ車のキズは勲章だ
- 191 :デスラー総統:04/02/03 02:33 ID:/bQrXSoB
- そのとうりでつ
- 192 :ケッチン大王:04/02/03 02:36 ID:wxdbjx4F
- カワサキの250TR
なんで4スト版はダウンマフラーなんだよー
もともとエンデューロマシンだったのに...
- 193 :ケッチン大王:04/02/03 02:38 ID:wxdbjx4F
- しかしあのテのヴィンテージトレールスタイルのバイクで
オフ(フラットダートでも)走ってる奴って見たことねぇんだよな
ジャンプは苦手だけどフロントアップだって十分こなせるんだから
トレッキングバイクとして使ってやってもいいものを
- 194 :デスラー総統:04/02/03 02:39 ID:/bQrXSoB
- だけどフラットダート位なら全開走行できるかも
欲しいバイクかも
高いけど
- 195 :774RR:04/02/03 02:40 ID:WCgqqOgF
- オフ車でも煙を吐くバイクはかっこ悪い
- 196 :デスラー総統:04/02/03 02:40 ID:/bQrXSoB
- 秋田大学の陸上グラウンドFTRとかで
ドリフト周回走行してみたいなあ
- 197 :ケッチン大王:04/02/03 02:42 ID:wxdbjx4F
- 北光寮のグラウンドで我慢しなさいw
- 198 :デスラー総統:04/02/03 02:43 ID:/bQrXSoB
- 僕の嫌いな国産車は1986カワサキ
GPZ250Rでつ
- 199 :ケッチン大王:04/02/03 02:43 ID:wxdbjx4F
- >>195
なにおぅ
2ストをバカにすんなよ
- 200 :ケッチン大王:04/02/03 02:43 ID:wxdbjx4F
- あの巨大ウインカーの奴ですか...
- 201 :デスラー総統:04/02/03 02:44 ID:/bQrXSoB
- 大王さん
ものしり
ですね
- 202 :ケッチン大王:04/02/03 02:45 ID:wxdbjx4F
- ど〜もw
俺はKR250〜GPZ系のカウル(特にライト周り)が嫌い
- 203 :デスラー総統:04/02/03 02:47 ID:/bQrXSoB
- 北光寮の秋大生は怒りっぽいから怖い
多分関西人が沢山いるヨ
あそこじゃバイクの練習できないかも
- 204 :ケッチン大王:04/02/03 02:50 ID:wxdbjx4F
- 折角だから...
俺のオススメスポットはね...
雄物川の河口(風車のあるほうね)
海岸線付近はふかふかの砂場だけど内陸の方は結構固くしまったダートでいくら五月蝿くしても
だれも文句言わないから練習し放題。
- 205 :ケッチン大王:04/02/03 02:50 ID:wxdbjx4F
- 対岸は砂場にカップルや子供、釣り人が多いからやめた方がいいよ。
- 206 :161:04/02/03 02:52 ID:VE5CTktu
- 2stのネイキッド 特に原付 フロントが潰れててダサい
あとZX-6Rも。何あのフロント。いじめられっ子みたい
- 207 :ケッチン大王:04/02/03 02:53 ID:wxdbjx4F
- ZZ−R1200のライトは涙目っぽくてかわいいのに
- 208 :デスラー総統:04/02/03 02:54 ID:/bQrXSoB
- 雄物川は白鳥さんが来ててかわいいでつ
春に行ってみます
- 209 :デスラー総統:04/02/03 02:56 ID:/bQrXSoB
- ZX10Rはいじめないでね
- 210 :ケッチン大王:04/02/03 02:56 ID:wxdbjx4F
- 夕陽をバックにルパン3世ごっこでもやろう
- 211 :デスラー総統:04/02/03 02:59 ID:/bQrXSoB
- 知人から5千円で買ったYB−1佐藤モーターサイクル桜店にて
3万円で買ってもらいました
YB−1マンセー
今10万で売ってるよ
- 212 :デスラー総統:04/02/03 03:01 ID:/bQrXSoB
- 不二子さんみたいな人
紹介して下さい
出会い系サイト
誰もひっかからないでつ
- 213 :ケッチン大王:04/02/03 03:03 ID:wxdbjx4F
- うそ〜ん!!
うらやますぃ〜
ところでいつもドコの店使ってる?
カ〇ダサイ〇ルは評判悪いらしいけど
- 214 :ケッチン大王:04/02/03 03:04 ID:wxdbjx4F
- 俺は家の近所と言うか2軒隣の
かつてY〇P秋田中央だった店です。
- 215 :774RR:04/02/03 03:05 ID:DXclEOX9
- 公道で速いバイク
サーキットや私有地ならカコイイ
- 216 :774RR:04/02/03 03:07 ID:DXclEOX9
- フジTVの交通バラエティーなんとかに映って逆切れしてるバイク糊のバイク
- 217 :デスラー総統:04/02/03 03:11 ID:/bQrXSoB
- 大王様は中心部にお住まいなのですね
もしかして30階のマンション?YSPの近くですから?
- 218 :ケッチン大王:04/02/03 03:13 ID:wxdbjx4F
- いえいえ今その店はパチンコセントラルの向かい、JOMOスタンドの隣ですよ。
- 219 :デスラー総統:04/02/03 03:15 ID:/bQrXSoB
- バイク屋さん
決まってないけど
カマサイは行かないです
ハーレー新車で買わされそうだから
無職には縁のないショップです
ハーレーダビット損 秋田
- 220 :デスラー総統:04/02/03 03:17 ID:/bQrXSoB
- 大王製紙様
騒がしい道路に
住んでるんですね
朝夕
渋滞しますね
- 221 :ケッチン大王:04/02/03 03:17 ID:wxdbjx4F
- 秋田は狭いからもしかしたら
お互い共通のバイク乗りの知り合いがいるかもしれないですね
- 222 :ケッチン大王:04/02/03 03:18 ID:wxdbjx4F
- バイクに渋滞は関係ないです。
あ、そうそう、最近バイクでマックのドライブスルー行きまくってたから
そろそろ覚えられそうで怖いですわW
- 223 :デスラー総統:04/02/03 03:50 ID:/bQrXSoB
- 覚えられたら
その子
僕に紹介して下さい
- 224 :ケッチン大王:04/02/03 03:51 ID:wxdbjx4F
- 総統もマック行けばよろしw
- 225 :774RR:04/02/03 10:13 ID:7yK9RNuI
- 前に見たんだが
バイクとヘルメットが連動してるのキモイ
ウィンカーを耳の位置に付けてるってどういうことよ('A`)
- 226 :774RR:04/02/03 12:39 ID:3/WEAP7V
- HONDA
存在自体がダサい
- 227 :774RR:04/02/03 12:52 ID:3/WEAP7V
- SUZUKI
社名がダサ過ぎ
- 228 :774RR:04/02/03 12:54 ID:3/WEAP7V
- KAWASAKI
珍に大人気でダサ過ぎ
- 229 :774RR:04/02/03 14:09 ID:Nnbk3gp+
- そんなID:3/WEAP7VはYAMAHA海苔
- 230 :774RR:04/02/03 14:44 ID:F03zfoht
- 一番カッコ悪いのは
>>195のバイク
- 231 :774RR:04/02/03 15:44 ID:/8iD9CPV
- SR125
- 232 :774RR:04/02/03 15:48 ID:xgJs7tio
- HONDA まぁいいよ
SUZUKI そこそこがんばってるんじゃない?
KAWASAKI まあ昔からこんな客層だしこんなもんだし。
YAMAHA なんだ?ここは。やる気あるんか?もうバイクやめろよ。
SRとドラスタとデカスクさえあれば儲かるってか?
レース活動とかもやめればいいのに。国内ラインナップのショボさに腹が立つ。
80年代YAMAHA 好きだったのになぁ
- 233 :774RR:04/02/03 16:05 ID:4CLfITxw
- マグナ50
ださすぎ
- 234 :774RR:04/02/03 16:13 ID:1v5IJmvC
- マグナ50
俺が乗ってるから
- 235 :774RR:04/02/03 16:24 ID:kua2vxss
- そろそろMAGNA50のスレ立てようと思ってるんだが。
- 236 :774RR:04/02/03 17:02 ID:1v5IJmvC
- >>235
頼む
- 237 :774R:04/02/03 17:40 ID:twhQDvn1
- 皆さん、セローはどう思います?
- 238 :バスドラ:04/02/03 18:04 ID:bQYg9+eS
- セロー、素人ライダーから見れば女、初心者用の非力なバイク。
ちょっと腕の立つライダーから見ればかなりのポテンシャルを秘めている
バイク。セローがどう見えるかで、自分のレベルが判る。
- 239 :774RR:04/02/03 18:10 ID:7QDqUfn4
- >>238
セローはガタガタ道を通るバイクに見えます。
私のレベルはどうでしょうか?
- 240 :774RR:04/02/03 18:44 ID:C+HzTwgw
- ジャズ
- 241 :774RR:04/02/03 19:13 ID:R56zQY+n
- >>238
ちょっと腕の立つライダーからすれば見かけによらず重たくてかったるいバイクの間違えでは?
- 242 :774RR:04/02/03 19:20 ID:gfmEb3Eo
- HONDAのLEADは?
- 243 :774RR:04/02/03 19:24 ID:hjofsHLy
- スズキ ハイ
- 244 :774RR:04/02/03 19:26 ID:b1vout7T
- >>238は特攻の拓の影響でも受けたんだろ
- 245 :774RR:04/02/03 19:48 ID:qP9bNQUQ
- バイク暦25年にして中古の'92セローをGETすべく手付金まで払って来週納車なのに・・・
オレは>>283氏の意見を信じるぞ、信じたい、信じちゃおうかな。
- 246 :774RR:04/02/03 19:49 ID:qP9bNQUQ
- >>283 × >>238ね
- 247 :774RR:04/02/03 20:04 ID:/j7gyV0/
- DT50もかなりの実力を秘めてるよ
- 248 :統計とると:04/02/03 20:07 ID:bBakCkha
- アメリカン乗り→レプリカ
レプリカ乗り→オフ
オフ乗り→アメリカン
ネイキッド乗り→ビクスク
ビクスク乗り→ミッション車
ってかんじ?
- 249 :774RR:04/02/03 20:30 ID:n8x+1WYZ
- 健全なバイク乗り→このスレで自分の価値観を押し付けてる奴
って感じ?
- 250 :774RR:04/02/03 20:44 ID:mn2dwpnj
- 何だかな〜。
童貞が女に付いて語ってるみてーだ。
- 251 :774RR:04/02/03 21:35 ID:4x/6dvrK
- KAWASAKIのAR系統。あれはかっこわるすぎる・・・
- 252 :774RR:04/02/03 21:51 ID:MMe+Jujb
- 初期型TDM850
- 253 :774RR:04/02/03 21:53 ID:8vLlzSgC
- 女受けが良いのは
デカスク・スカチューン・アメリカン>>>>>オフ・レプ・ネイキッド
デザイン感覚は
バイク乗り≠一般人
- 254 :774RR:04/02/04 02:21 ID:tFKZ9qYs
- <<253
確かに…このスレの多くはバイク乗りと思われる。バイクに興味ない人の意見キボンヌ
- 255 :774RR:04/02/04 02:24 ID:frc0DJf/
- バイクに興味のない人はバイク板にはこないでしょw
- 256 :774RR:04/02/04 02:33 ID:c0BTLFdk
- >>253
それは人によると思われ。
特にデカスクあたりはかっこいいとは思わない女の子も多いと思う。
逆にネイキッド・オフはかっこいいと思う子もわりといる。
アメリカンは大方かっこいいと思われる模様。
フルカウル系はやっぱ少数派だねぇ。
- 257 :774RR:04/02/04 04:27 ID:2ZM0AvgG
- 248>
峠のバイク乗り→アメリカン、ビクスク
スクなんかでかくなっても所詮はゲタ
- 258 :774RR:04/02/04 07:04 ID:qhBBzDI0
- アメリカンは意外と不人気だったりもする。
ハーレーとかチョッパーのなりきってる感が嫌いという女の子は多い。
にあってればいいんだろけど
- 259 :774RR:04/02/04 09:34 ID:JU7LTlmg
- 正直、正直だが・・・
俺はネイキッド派なんだが・・・
アメリカン:ちょっとデザインが…
レプリカ:友達が乗ってるがちょっと・・・
ビクスク:あぁこれはいいね、ものによるが。
デカスク:('A`)
なんですよね。
まぁ個人的な感覚だ。
アメリカンはとくに( ´,_ゝ`)って感覚になっちゃうね
- 260 :774RR:04/02/04 09:37 ID:EflsWjCh
- ビクスクとデカスクの違いってなに?
あとビ「グ」スクじゃないの?
- 261 :774RR:04/02/04 09:50 ID:BW25rmf4
- >>260
ウチの周りじゃ、
ビクスク:軽二輪(250cc以下のマジェスティやフォルツァとか)
デカスク:自動二輪(Tmaxやシルバーウィングetc)
だなぁ。
ビッグスクーターを略してビグスクなんだろうけど、発音しにくいじゃん。
- 262 :774RR:04/02/04 13:14 ID:fwS7DJqj
- ドカティのムルなんとかと999。
あれってドカじゃないしー
あれ乗る人少ねー
TDMを見習えって感じー
- 263 :774RR:04/02/04 15:09 ID:kckfXP6E
- >>262
ドカ=916系か
おめでてーな
- 264 :774RR:04/02/04 16:04 ID:lPkm6/Id
- ムルティストラーダと999は実際に見てみるとかっこいいぞ。
特にムルティはドカの中では一番いいのだが・・・。
- 265 :774RR:04/02/04 16:04 ID:fbkVhEQq
- >>262
その意見 斬新だ・・・逆の発送か。
ドゥカにTDMを見習えと・・・
まさかTRXも見習えと???
俺は ドゥカ=M900
- 266 :774RR:04/02/04 16:22 ID:lXVKVoHa
- 種類に限らず車体のでかいバイクが女受けがいい
- 267 :774RR:04/02/04 17:03 ID:fbkVhEQq
- じゃぁ XLVとかバカウケだな。
- 268 :774RR:04/02/04 17:10 ID:NzVBfDfu
- 軽自動車>>>>>>>>>>>>>デカスク>アメリカン>トラッカー>>>ネイキッド>>オフ>レプ
- 269 :774RR:04/02/04 17:20 ID:kckfXP6E
- SRよりGLのほうが女受けいいとは思えんがな。
- 270 :774RR:04/02/04 17:44 ID:crrtyIkW
- >>235
おれからも頼む。
マグナ50スレ( ・∀・ )。
- 271 :774RR:04/02/04 18:33 ID:IV6ykQGc
- 916系こそイレギュラーな存在だよ
あんなもんドカじゃない。
- 272 :774RR:04/02/04 18:44 ID:G7bY96/w
- SS1000DSの存在価値が微妙な所も捨てがたい
- 273 :774RR:04/02/04 18:46 ID:Q6KsOKqJ
- アプリリア好きだけど
アメリカンカラーのサルーテだけは乗りたくない。。。
- 274 :774RR:04/02/04 19:19 ID:J2qjTpYO
- >>175
ワラタ
ゴーストライダー以上に怖かったよw
- 275 :地球の長官:04/02/04 19:21 ID:Z8Sce3o8
- !i. i, !
i、_ __,,,-- 、 \ ! ヤマト車検
!、_`'''''-- 、:: :: ,,,,-ー'___,,,,,- 、 i ノ| ! 安いよ
i ~'ー-- 、ヽi. iヽ __,,-'___,,,,,,,,__ i /`i.i.!
i<"弋~゙゙>.i゙ .:゙:::゙<´弋~ノ,-''´ i ! i. i.i!
i `'ー゙'´´.,i :::::: `'ー''゙´ .::;ヽ! i ノ i
i i ::::: :::::::.. .::;;;;;;;;;゙i,゙i i
.i, ,;i :_,,::::. ::::::.. ;;;;;;;;;;;!,,,,,,/.
. i i. ヽ:: ::::. ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,i
i. ヽi!i,__i!!!''゙ ::;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;,i
i / ,-、 `'-,, ::::;;;;;;;;;;,i
i/ /"''"ヽ `'-, :::::;;;;;;;;;;i
/__,,-'´-,,____,,-`'-,,___\ ....:::::;;;;;;;/
 ̄ ゙i, / ゙i,  ̄ ,;;;;-'
- 276 :774RR:04/02/04 19:26 ID:c1wHplKh
- マンセーチョッパー
これいじょうダセーのねーよ
- 277 :774RR:04/02/04 19:52 ID:WM+eB6Lv
- >>270
もう立ってる
- 278 :774RR:04/02/04 21:21 ID:d36OTKNI
- 韓国にマグナソックリのパチモンバイク、「MAGMA」が走ってるのを旅した友人がハケーン━━━━(°Д°)━━━━
…マジなら…これにだけは乗りたくない
- 279 :774RR:04/02/04 21:59 ID:6ul74nUA
- >>278
⊂( ´┏┓`)⊇ 正直スマンヴァー
- 280 :774RR:04/02/04 22:03 ID:RP1iaHdf
- >>278
v形エンジンじゃないね!
- 281 :774RR:04/02/05 02:14 ID:E5KC74ev
- でも本物には無い125があるから(・∀・)イイ!!<マグマ
- 282 :牛馬:04/02/05 02:17 ID:R8MESMyy
- 素陳グレで決まりでしょ
- 283 :774RR:04/02/05 02:27 ID:W3x8hga4
- 全車種でるな、こりゃ
- 284 :774RR:04/02/05 02:40 ID:12tlw/6j
- >>278
WJファンにはお勧めのバイクだね。
- 285 :774RR:04/02/05 09:25 ID:8+ZAAGrd
- ちんぽ250RR
- 286 :774RR:04/02/05 09:53 ID:+5EzFmMg
- レプリカ全般。おまえらレーサー気取ってんじゃねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
- 287 :774RR:04/02/05 15:50 ID:0orf8nAf
- 見た目はホンダのフュージョンながら後ろに回るとピンクのナンバー。
そんな大陸製パチモンは乗りたくない。
- 288 :774RR:04/02/06 00:09 ID:hn4VpkhA
- バイク乗りでない僕の感覚で言うと、フュージョンやスカイウェイブのようなBS
が1番一般受けするかな。次は強いて言うならアメリカン。
後はレプリカとかオフ、ネイキッドなど『いかにもバイクおたく』って感じで要するに
見なれた(見飽きた)感がある。似たような形が昔からあったでしょって。
現に都内に限らずタンデムしてる率が1番高いのは結局BSだし、おそらくバイクが1番の趣味
という人が1番少ないのがBSでもあると思う。だから所謂バイク好きにとっては1番わけがわか
らないBSが、逆に1番一般的には(別にバイクに大した興味もない人たち)受けるんじゃん。
- 289 :774RR:04/02/06 00:14 ID:l4ElpF2T
- 正直マグナ50
- 290 :774RR:04/02/06 00:16 ID:RUahNXYx
- >>288
ご苦労さん
で…
スレタイは【この世で一番カッコ悪いバイク 】だが
結局【この世で一番カッコ悪いバイク 】は何なの?
ちなみにオレ的には。。。http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h5449702
- 291 :774RR:04/02/06 00:20 ID:LgYRWXom
- >290
高校生の頃にそのバイクを買おうと思ってた。
結局、TZRの後方排気になったけど
- 292 :774RR:04/02/06 00:26 ID:LktO1hdX
- >>288は絶対バイク乗り。
>>290
その車体には変なハンドルがついてるけど、
ライト周りを何とかすればけっこうカコヨクなると思う。
- 293 :774RR:04/02/06 00:42 ID:7cSjP+Zi
- マジェに乗ってるけど女受けはまぁまぁだよ
マグナ50はきついよね 恥
- 294 :774RR:04/02/06 00:48 ID:koQpfOCP
- スペイシー2型
- 295 :774RR:04/02/06 01:53 ID:Uqd7WbhK
- http://www.aphonda.co.th
ほぼ全てだ
- 296 :295:04/02/06 02:06 ID:Uqd7WbhK
- っていうか、278でもあるのだが…(連書きスマソ)
韓国にはさらに二本サスのレプリカがあったのだそうな…
たとえそれがオーリンズでも海苔たくない…
キムチ臭っ…
- 297 :774RR:04/02/06 02:10 ID:Dll8difA
- >>290
ハンスムートが東京タワーをイメージしたんだと
- 298 :774RR:04/02/06 02:13 ID:0rzPHbK7
- 原付は格好良い悪い以前にどうでもいいから却下
- 299 :295:04/02/06 02:14 ID:Uqd7WbhK
- 見つけた!見つけたよ!!!ごめん連書き!でも見つけた!!!マグマの販売会社!!
見てよNS125!!パクリもいいとこだけど二本サスだよ!!
これ全部ネタだよ!!スゲー最強、マジワロタよ!
連書きマジスマソ
http://www.dmc.co.kr/eng/
- 300 :774RR:04/02/06 02:14 ID:LktO1hdX
- >>296
今更ヤムダか。
- 301 :774RR:04/02/06 02:17 ID:BgeurASk
- >>290
最初カコイイとおもたが、リアビューみて萎えた。
たしかにハンドルかえりゃイメージ変わりそうだけど
- 302 :774RR:04/02/06 02:18 ID:TnSegXJc
- VTZ
- 303 :774RR:04/02/06 02:21 ID:VXZgxjlQ
- 韓国じゃバイクは貧乏人の乗り物だそうだ。
大陸はそんなもんだ。
- 304 :295:04/02/06 02:26 ID:Uqd7WbhK
- そうだったのか_| ̄|● 漏れは一人勃ってしまっていたスマソ_| ̄|●
MAGMAがなくなってると思えば…
DAYSTARだってさ…
この根性だけは見習いたい_| ̄|●
単気筒100ccでマフラーが分岐してまつ…。モンキャーの社外品でこんなのあったな…
- 305 :295:04/02/06 10:10 ID:Uqd7WbhK
- >>300
スマソレス遅れた。ヤムダではなく、デリムだ。どうでもよいがw
デリムは一番それっぽいVF125でも13ps、max116km/hのバケモンバイクを製造してるw
ヤムダなら
http://www.motojic.com
こんなんオモロイぜ。CBRから隼まで、なんでも125ccで登場だ!!
- 306 :774RR:04/02/06 10:14 ID:67ZrkVBs
- 盗作バイクすべて。
ヤムダもそうだが、日本車も多い。
特にSR、TRXやBTだのを出したヤマ葉はいやだ。
ノートンやドカ、ビューエルから苦情は来なかったのが不思議だ。
- 307 :774RR:04/02/06 10:19 ID:vKZF0cNN
- >306
ヨーロッパメーカーだってパクりあいまくってるが
- 308 :774RR:04/02/06 10:23 ID:LCGVeNC2
- ヤムダ欲しいーーー
- 309 :774RR:04/02/06 16:07 ID:jYVWnadS
- 一昨日、TWのピンクナンバー車を発見。
なんで、そんな偽物乗るんですか。中国かどっかは知らないけど。
日本人として恥を知れ。
- 310 :774RR:04/02/06 16:30 ID:VXZgxjlQ
- >>309
http://www.presto-corp.jp/lineup/04_tw125/index.html
- 311 :774RR:04/02/06 17:37 ID:M8jdaD8F
- >>309
ワラタ
- 312 :774RR:04/02/06 23:40 ID:IwDzi/Re
- 俺もヤムダほしー
いくらくらいで買えるんでしょ?
- 313 :774RR:04/02/06 23:54 ID:0aTNtcuu
- いわゆる「カブ」経済的らしいが・・・デザインなんとかしる
- 314 :774RR:04/02/07 00:04 ID:qsUwu2Hk
- 排気煙が出るバイクがポンコツで世界一かっこわるい
- 315 :774RR:04/02/07 00:08 ID:LrLGAwD7
-
BMW F650CSスカーバー・・・ 作ったやつは狂ってるな
- 316 :774RR:04/02/07 00:09 ID:PWPY16F0
- 粘着はカコワルイ
- 317 :774RR:04/02/07 00:12 ID:bVD+WqEm
- >>315
GSはあんなに格好いいのにな。
- 318 :774RR:04/02/07 00:13 ID:i/0r/UVu
- >>315
漏れはBMWのでスカーバーが一番好きかも…
- 319 :774RR:04/02/07 00:15 ID:i/0r/UVu
- ロックスターの方がカコワルイと言ってみる
- 320 :774RR:04/02/07 02:06 ID:iab5vFOp
- >>313
郵政カブは好き。
- 321 :広島在住:04/02/07 08:55 ID:gb40EQen
- >>318
スカーバーは写真写りが悪いと思う。
実車を見たら結構いける。
あらゆる所のエッジの立ち方がすごいと思った。
格好わるいバイク。
ノーマルでと言う縛りが無ければ族車だろうけど、、、
- 322 :774RR:04/02/07 11:25 ID:Ts4WPH8W
- SUZUKI RE5
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e34592074
革新的なロターリエソジソを台無しにした巨匠犯酢のヤル気無しデザイン
見ているコッチが悲しくなるくらいのブカッコウさはある意味芸術か?
- 323 :774RR:04/02/07 15:22 ID:mmp4Iv6J
- >>322
バンケルエンジンの回転をイメージして○を多用したデザインにしたそうな。
マフラーが太いのは熱さ対策の二重構造のため。
それを踏まえた上で不格好という意見に激しく賛同。
- 324 :774RR:04/02/07 15:30 ID:C+HwJEoD
- このハンドルの上の目玉焼きはなぁに?
- 325 :イライザ:04/02/07 15:31 ID:iPnKg3j7
- 動画
http://kernelpanic.dip.jp/~zzr/moviez/IMAG0003.AVI
http://kernelpanic.dip.jp/~zzr/moviez/IMAG0004.AVI
- 326 :774RR:04/02/07 15:40 ID:y+llMH/+
- アメリカンは嫌い あとkawasakiは全部嫌い
- 327 :774RR:04/02/07 16:53 ID:zkTbe1NO
- カタナがキライだった
スズキに乗るまでは・・・
- 328 :774RR:04/02/07 17:06 ID:aN/bIMeQ
- >>309
TW125という存在をしらんのかプ
- 329 :774RR:04/02/07 17:16 ID:7Xxc1yHd
- 遅。
- 330 :774RR:04/02/07 18:16 ID:IT6NmHYG
- MOTO
- 331 :774RR:04/02/07 19:24 ID:ptTyOtTD
- >>328
ヴァカ! 黙ってろ!w
- 332 :774RR:04/02/07 22:48 ID:HYIwGIkq
- ええぇー!。TW125なんて物、あったのか。
いままで、ずっとパチモン商品だと思ってた。
http://www.yamaha-motor-europe.com/page.cfm?pageID=100423
- 333 :774RR:04/02/07 22:55 ID:AryOGUGH
- 125じゃないけどさ、漏れの通ってる大学の先輩にTW乗ってるヤシがいる…
漏れがバイクに詳しいと言って話しかけてきた…話題がオフになった時、漏れの
「アタシもソロソロオフデビュしたいんでつよ〜」に対する彼の答え
「俺のTWオフ車だから貸すよ♪」
「…あ、はいアリガトゴザマツ…(;・∀・)」
…。先輩そいつゎオフ車と言ってしまっていいんでしょうか
…。先輩そいつでオフ走ってんだろうか
…。先輩漏れはそんなん乗るほどプライド捨ててません
…先輩(ry
- 334 :774RR:04/02/07 22:59 ID:bshdPnMJ
- >>333
タイヤがブロックパターンのモデルで妙な改造してないならTWはオフ車だと思うが。
- 335 :774RR:04/02/07 23:01 ID:+UQp8yrC
- TWって最初のころはまじめなオフ車ではなかったっけ?
結構いけるとききましたが・・・。
- 336 :774RR:04/02/07 23:08 ID:7Xxc1yHd
- 風間さんが北極にも行ってるしな。
大幅な改造施してあるけど。
- 337 :774RR:04/02/07 23:09 ID:HYIwGIkq
- そもそも、TWって、
Trial Way
の略称だろうに。
- 338 :774RR:04/02/07 23:13 ID:HYIwGIkq
- >>335
初期モデルには、高地対応型キャブレターなんてもの付いてました。
効き目はちょっとアレですけど、1000メートル位超えてからだと、
キャブレターの横っ腹に高地対応用ノブを引っ張って対応する。
その、初期モデルに乗ってましたから。
その後TWがオンロードカスタムベースになるとは露程も思いませんでしたけど。
- 339 :飛R ◆mqLka9WW2E :04/02/07 23:47 ID:npujzB6s
- >>337
Trail Wayだったような気が。
ストリート寄りの型になるまでは禿しくカコイイバイクだったな、
山が似合うバイクだった・・・
- 340 :774RR:04/02/07 23:55 ID:bshdPnMJ
- とりあえず>>333は読んでて痛い。
- 341 :774RR:04/02/08 00:19 ID:BRFlWTIs
- 最近バイクに興味を持つようになった俺は
この半年で、カコイイと思うバイクが変わった
いつも渋谷で遊んでると、ビクスク、アメリカン(国産)が
一番目に付くから、ポップなカラーのFusionなんて
あのカクバってるシルエットがイイッ!て思ってた。
ファッションの一部として、見てたわけだが....
実際に自分が乗るバイクを選ぶようになると
かなり考えが変わってきた、スペック考えるようになったし。
街によって走ってるバイクって違うから、普段から秋葉原に
いるヤツならレプとかにに興味持ちそうだな。
- 342 :774RR:04/02/08 00:48 ID:6NfdPHe/
- TWをオフ車だと言えるような人なら、オフも走ってるんじゃない?
ただあのぶっといタイヤはあまりオフ向けじゃないだろ。
- 343 :774RR:04/02/08 02:52 ID:bhnGla2E
- マディやら砂地はかなりイケるよ<TW
パワーないしサスストロークもないけど
そんなんセローもそうだから
キャラクターさえ踏まえればけっこう楽しい
ところでMCX50はもうガイシュツですか?
- 344 :333:04/02/08 03:18 ID:1pU4YYBt
- あのファニーマシンが当初はマジメなオフだったとは_| ̄|●
出たときからチョロQぽい可愛さだけで売ってるのかとばかり_| ̄|●
俺痛い_| ̄|●
でも彼のTWでオフ走る気にはどうしてもなれない_| ̄|●
スパトラ、ロンスイ、アップハンと、悪事の限りを尽くしてます_| ̄|●
オンは走ったことありますが、NS-1とタメを張るあのパワーフィールが涙を誘ったことだけ覚えてる
それと知人のインプレでは、トラクションに鈍感すぎで曲がるのが恐いと…
- 345 :774RR:04/02/08 03:26 ID:lFfDTIbE
- >>341
でも結局は自分が一番格好イイと思ったバイク買った方がいいと思うよ。
漏れも免許取る前は雑誌見て、バイク屋かよって耳年増になってスペックヲタ
になって・・・沢山後悔した。
バリマシ/俺サが全盛の頃の話だけどね。
- 346 :774RR:04/02/08 03:40 ID:1/RqiSuK
- >>344
おまいは本当にバイクに詳しいのかと小一時間(ry
- 347 :風魔プラス1:04/02/08 03:53 ID:zRdHs/a+
- TWで北極行った人もいるんだし
TW改だけど
- 348 :774RR:04/02/08 06:54 ID:KYnRVVNe
- フルノーマルのTWに乗ったおじさん(だと思う)がいた。
トコトコ走って、楽しそうだった。
おっさん(たぶん)がかっこよく見えた。
で、TWイイかも! って思った。
走り方と品性でモデル自体の味方が変わりますわ。
スカチューンの「センス自体」は不問だけど、
あそこまでの外見の改造って、持ち主の貧弱さを感じる。
- 349 :774RR:04/02/08 07:01 ID:KYnRVVNe
- 味方 → 見方
- 350 :774RR:04/02/08 07:01 ID:IIa3hUiC
- ショートスクリーン・パイプハン・ローダウンのビクスクはそろそろここに入るな
- 351 :774RR:04/02/08 07:05 ID:+XXiYgLs
- ネーミングだけで言うとイナズマ。
タンクにINAZUMAて、そりゃないよ、お兄さん。
- 352 :774RR:04/02/08 07:08 ID:IIa3hUiC
- >>313
カブな〜。
機能的だと言う人もいるし見慣れてるからどうでもいいんだけど
デザイン的には酷いもんだよな。
”機能的”ならもうちょっと進化させなきゃだめだ。
今のはみすぼらしいじじいや浮浪者に溶け込むデザインw
- 353 :774RR:04/02/08 07:25 ID:uJjRmu3s
- 348>>走り方と品性でモデル自体の味方が変わりますわ。
まったくだ、実に2ちゃんねるらしくないマトモな意見だがその通り。
TWにせよ、ハーレーにせよ、はたまた珍に好まれる旧車にせよ、
坊主のせいで袈裟まで憎く見えるというのはある。
>>352
俺もカブはダサイと思う。エンジンは優秀なんだろうがトロいしなぁ。
同じようにダサい車体に積まれてる優秀なエンジンならVT系のほうがいいよ。
カブ系エンジンに3ケタ突っ込む奴は多々いるのに、
VT系で同じことをやる奴がいないのは何故だろ???
- 354 :774RR:04/02/08 07:30 ID:KYnRVVNe
- 現行品全部。
カラーリングとデザイン最悪。
最近バイク買おうとしてラインナップ見て愕然。
メットもしかり。
メーカーは売れるためにああしてるんだろうから、
買う側(バイク乗り)の嗜好が世間とズレてるってことか。
余談だが、デザインだけ昔に戻したXL230、最低。
しかもドラムブレーキ。
メーカーの姿勢を疑う。
いっそこの路線で昔のバイクをデザインそのままで
リニューアルしたモデルを揃えますか。
- 355 :774RR:04/02/08 07:39 ID:0NFS7DL+
- >>354
あなただけズレてるのでは?
- 356 :774RR:04/02/08 09:03 ID:6B8pMh0w
- マジェ=DQN
DQN=かこわるい
よってマジェ=かこわるい
だいたいあんな安物ちんちくりんバイクなのに
粋がり過ぎ
極めつけはこのセリフ
「ドコドコを改造してありとても目立ちます」
ま、まさにDQN
マジェごときが目立つわけねーだろ。
ほんとアフォ
- 357 :774RR:04/02/08 09:38 ID:murUtHWY
- >>355
しかし>>354の言う事ももっともだ。
ホンダが一番酷いと思う。
エンジン使いまわししすぎ。
俺は10〜15年くらい前のラインナップに戻して欲しいよ。
最近のバイクは手抜きばっかり。
- 358 :774RR:04/02/08 09:44 ID:+tM+Iz89
- >>357
特にFTRなんかいい例だな。売れなかった頃は加速ポンプにRディスクと
いたれりつくせりだったが、223になってからドラムに退化させたりして
ウンコバイクになってしまった。
- 359 :774RR:04/02/08 10:00 ID:RTQZFJ6G
- 小排気量2ストスクーターでチャンバー変えたりパワーフィルター付けてる人たち ヤカマシイです 2ストは4ストよりも耳障りかと
- 360 :774RR:04/02/08 10:02 ID:6NfdPHe/
- >買う側(バイク乗り)の嗜好が世間とズレてるってことか。
ここが間違い。
- 361 :774RR:04/02/08 10:26 ID:suZ+uxLO
- SUZUKIの「SW−1」だっけか
ラビットみてえな豚みたいな代物あれ乗るヤシの気がしれん
- 362 :774RR:04/02/08 10:32 ID:pLhOQSzy
- 今のホンダは糞ですから。
宗一郎が死んでホンダは終わったんだよ。
そんなメーカーにいつまでもこだわってる奴も、やっぱり糞だ。
- 363 :774RR:04/02/08 10:33 ID:RTQZFJ6G
- こんなライダーは嫌だ(スレ違いスマソ) ここ20年くらいでレーレプ→ネイキッド→アメリカン→トラッカー→ビクスク の順番で乗り換えてるヤシ。もっと自分を持て!流行に流され杉〜
- 364 :774RR:04/02/08 10:35 ID:avqUQtmU
- >>333
傷に塩を塗りこむようだが、ほれ
http://goobike.com/fromGooBike/toku/toku6/02.html
昔はいいバイクだったんだよ
- 365 :774RR:04/02/08 10:42 ID:pWGy4Eqg
- 自分で乗ってて、これしか選択肢がなかった時は
どーしても好きになれなかった。
でも、今はちょっと美しさを感じてる。スーパーカブ
- 366 :774RR:04/02/08 12:17 ID:/eCc+2T5
- >>344
ロングスイングアーム、アップハンドル、スーパートラップなんて、
まさにオフロードマシンの発展とともに出現したパーツじゃないか
オフロードマシンたるTWに付けてどこが「悪事の限り」なのだ。
ロングスイングアーム、ヒルクライムじゃ必需品だぞ。
- 367 :774RR:04/02/08 12:37 ID:+1S4rUBD
- しかしTWにロンスイつけてる人の99%(資料無)は
ヒルクライム自体知らない罠。
最近の裸のケツ上がりテールがカコワルイ
- 368 :774RR:04/02/08 12:48 ID:lqyT84oN
-
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / :::::::::::::::\
| | // \ :::::::::::::::|
| | >>366 | ● ● ::::::::::::::|
| | .| :::::::::::::| ヒルクライム・・
| | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::< したいのか?
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
- 369 :774RR:04/02/08 13:04 ID:RXL6DaEf
- まあ企業がもっとも売れるバイク(利益の出る商品)を作るのは当然なわけだが。
弁当屋が2丁目の高田さんのおじいちゃんの好物だからって
納豆生クリーム弁当をラインナップのメインにしないでしょう?
メーカーを責めるのは酷ってもんだ。
- 370 :774RR:04/02/08 13:16 ID:lFfDTIbE
- >>369
その弁当屋の例でいうと、
高級仕出し弁当を作れるけど割に合わないと言って
小僧に売れるジャンク飯しか作らないっていう現状にある罠。
- 371 :774RR:04/02/08 13:43 ID:RXL6DaEf
- それはないでしょ。
高級仕出し弁当なんて作ってたら潰れます
バブル崩壊後ですよ?現在は
- 372 :774RR:04/02/08 13:47 ID:lFfDTIbE
- >>371
読解力ないね、問題は高級仕出しじゃなくて
ジャンク飯の氾濫の方の事だよ。
レスの流れで分かるだろ、普通。
- 373 :774RR:04/02/08 13:52 ID:RXL6DaEf
- 読解力はさておき
この不景気に企業が利益を追求してはいけない理由を教えてくれないか?
- 374 :774RR:04/02/08 13:57 ID:2xk4gS2H
- 利益追求というよりは コスト削減だけに走ってるような・・・
YAMAHAがいい例で ジャメリカンとビクスクだけになってしまった。
SUZUKIなんかよくがんばってると思うよ。
今の現状だけ見て今だけのことを考えてる企業には魅力がない。
ただそれだけだ。
- 375 :774RR:04/02/08 13:59 ID:Ke/fYong
- ジャンク飯だの魅力が無いだの言うけど結局メーカーに見捨てられたんだよ。
- 376 :774RR:04/02/08 14:00 ID:2xk4gS2H
- でもよく考えてみれば・・・
カフェ=SR トラッカー=TW ビクスク=マジェ 似非ハレ=DS
流行りはYAMAHAしか作れないのか?
そういう意味ではYAMAHAすごいな。
- 377 :774RR:04/02/08 14:00 ID:lFfDTIbE
- 反末転倒だな、
だから>>373の理由で本来欲しいバイクが生産されない現状に
このスレを使って文句いってんだろ。
わかった?ぼく?
- 378 :774RR:04/02/08 14:07 ID:3TLzN69K
- 是ルビス
- 379 :774RR:04/02/08 14:16 ID:RXL6DaEf
- >>377
本末転倒?
経営の基本でしょ、時代のニーズに合わせたもの作るのは。
本来欲しいバイクが生産されない?作られテンジャン。フォルツァ、マジェ、TWとか
そして売れてる。なにがおかしい?
君の好みはマイノリティなんだよ。企業が君の好みのバイクだけを作ってたら潰れてるよ。
学生さんかな?苦労するよ社会に出て。理想は大事だけど
- 380 :774RR:04/02/08 14:18 ID:Ty99kIFM
- 連れの連れからの話だが
昔ブラクマソで長期テストしてたGSF1200を
担当の外部ライターが「世界で一番格好悪い糞バイク」と気に入らず
わざと峠で転んで壊して連載終了だったとか。
その外部ライターも同時にブラクマソから消えた。
なんか爬虫類みたいなキモい顔してたヤシ。
- 381 :774RR:04/02/08 14:23 ID:RXL6DaEf
- あ、ごめん俺に読解力がなかった。
>>このスレを使って文句いってんだろ。
か、すまん、言ってるだけとは気づかなかった。
あんたがぱすこんの前でキー叩いてても企業の経営方針には関係なかった。
ここが2chだと忘れてた。
マジレスしてスマソ
- 382 :774RR:04/02/08 14:26 ID:lFfDTIbE
- >>379
おまいとことん馬鹿だな。
不景気で予算が無いとか時代のニーズとかそんなこたぁ
みんな知ってんだよ。だから欲しいモデルが出て来ないで
トラッカー、デカスクしか作らない。
その現状を嘆いてここで愚痴っていると>>377に・・(ry
たぶんおまいよりも年収高いとおもうよ、多分だけど。
- 383 :774RR:04/02/08 14:26 ID:DTgM2cnQ
- >>379
フーン。マジョリティって素晴らしいんだね。それに楽だ。メーカーが提示する流行
にただ乗っかってるだけでいいんだから。
- 384 :774RR:04/02/08 14:28 ID:DTgM2cnQ
- >>379
で、君高卒?しっかり「自分」を持っとかないと就職出来ないよ(w
- 385 :774RR:04/02/08 14:59 ID:RTQZFJ6G
- 論点ズレてる。学歴や年収なんか関係ないだろ。バイクについて話せよ
- 386 :774RR:04/02/08 15:12 ID:s1H3OGCp
- 今売れているモデルはやがて廃れるから、
新しいものを作らなければならない、ということではないのですか?
それがヒットすれば企業も利益を挙げることになるのだし。
ヤマハのトリッカーとかホンダのPS250とかは、その未来かもしれません。
- 387 :774RR:04/02/08 15:20 ID:2xk4gS2H
- 大バイクブーム来ないかねぇ・・・
70〜80年代のHとYとSのものすごい数のラインナップが懐かしい・・・
同じエンジンで何車種も作ったり
かと思えば絶対ウレネーダロ!ってバイクに新設計エンジン載せたりして
馬鹿っぽかったけどおもろかったなぁ
- 388 :774RR:04/02/08 15:22 ID:5Gp3TQ8w
- レプリカが毎年ニューモデル発表されてた頃のワクワク感をまた味わいたいねぇ・・・
アレがバイク業界を自ら苦しめる機になったような気もするけれど。
- 389 :774RR:04/02/08 15:25 ID:sBjsQB+/
- >>322
犯酢って犯酢・無宇戸のことかな?
RE5って字氏嗚呼炉デザインじゃなかったっけか?
- 390 :774RR:04/02/08 15:32 ID:NlK5w7AS
- ああぁ~ HONDA MVX250 に乗りたい♪
- 391 :774RR:04/02/08 15:42 ID:2xk4gS2H
- >>388
味わいたいねぇ・・・
毎年のレプ発表がずっと今まで続いてたら
今ごろカーボンフレームカーボンブレーキV型5気筒とかのバイク売られてるかもね。
レース活動を行ってるバイクメーカーがレプ出さないのはおかしいと思うんだよね。
WGPも出場マシンにホモロゲーション設定すればいいんだ
- 392 :774RR:04/02/08 15:45 ID:Z/ugimgt
- DR-Zに乗ってる俺はやはりマイノリティですか?
- 393 :774RR:04/02/08 15:47 ID:0bbBFq1J
- >>333 がバイクに詳しいらしいので
本当に詳しいのどうかテストしたいと思います。
1)タイヤ:ラジアルとバイアスの違いを説明しなさい。
2)エンジン:2サイクルと4サイクルの機構の違いを説明しなさい。
3)チューナー:吉村と森脇の関係を説明しなさい。
浅川スピードも入るとボーナス点
4)国内2輪4メーカーで、唯一V型2サイクルの市販車を販売しなかったメーカーは?
5)過去、国内2輪4メーカーが発売したターボ付きエンジンのバイクを、
それぞれ各メーカー1台ずつあげなさい。
6)V型エンジンとL型エンジン(日産のL型は除く)の違いを説明しなさい。
7)ホンダのREVについて説明しなさい。
とりあえずこんなところかな?
- 394 :774RR:04/02/08 15:47 ID:Ty99kIFM
- >>389
ム〜トの基本デザインを
量産化でこの上なくダサくしたのはスズキ
- 395 :774RR:04/02/08 15:48 ID:2xk4gS2H
- >>393
しつこいのは嫌われるぞ。
- 396 :774RR:04/02/08 15:48 ID:Ty99kIFM
- とりあえず漏まいがバイクに詳しくないのはよく判った >>393
- 397 :774RR:04/02/08 15:53 ID:lFfDTIbE
- >>396
全部答えてから言った方が良いよ。
L型とV型って確か開発者の独断で決めるんだったっけ?
- 398 :774RR:04/02/08 15:57 ID:lFfDTIbE
- >>396 は只今googleで検索中です・・・・
ぷ
- 399 :774RR:04/02/08 16:00 ID:2xk4gS2H
- W型とかあってもおもしろいね
- 400 :774RR:04/02/08 16:05 ID:Ty99kIFM
- >>393が用意してる「正解」って、抱腹絶倒なものでしょうね、多分
- 401 :774RR:04/02/08 16:13 ID:2xk4gS2H
- >>400
俺もそう思ってめっちゃ期待してるんだよ。
これだけオソレスであの質問をぶつけてくるんだから
げらげら笑える回答に違いない。それすらも用意する周到さが>>393にはあると見た!
超期待。
- 402 :774RR:04/02/08 16:16 ID:qlnO9su0
- うちのおばーちゃんがのってるミント。
- 403 :774RR:04/02/08 16:18 ID:ldGoas5E
- 聞く方も聞く方だが答えられないのも痛いな・・・
- 404 :774RR:04/02/08 16:21 ID:Ty99kIFM
- てゆーか>>333は今出てきてないべ。
>>393は俺(>>396)のことを>>333だと思いこんでるみたいだが(w
- 405 :774RR:04/02/08 16:31 ID:2xk4gS2H
- >>403
釣る方も痛いな・・・
- 406 :774RR:04/02/08 16:39 ID:Ty99kIFM
- >>401
できれば高い次元で笑わせてほしいんだが・・・・・
たぶん間違いだらけで苦笑ってレベルだろうなぁ・・・・・
- 407 :774RR:04/02/08 16:45 ID:RTQZFJ6G
- なんだ?腹黒いじめっ子のつどいか? 俺じゃないよ w
- 408 :774RR:04/02/08 16:53 ID:BdAVPY4J
- メイドインコリアのバイク全部
HYOSUNGのRX125なんか死ぬほど
カコ悪いしカリオンにいたってはカッコ悪くパクリ杉
YAMUDAのK1なんてのもあったなぁ・・・。
http://www.hsmc.jp/frame2.html
- 409 :774RR:04/02/08 16:55 ID:Ty99kIFM
- >>408
まぁ、あまりキツい事いうなよ。
我が日本のバイクも外国のパクってた時期はヒドかったから(w
ホンダの神社仏閣なんて「神社?プ!」だしさ。
- 410 :774RR:04/02/08 17:10 ID:2xk4gS2H
- >>409
でもなぁ
ココから這い上がってオリジナルでカッコイイのをいつか作り始めるとは到底思えないんだが・・・
真剣にコピってる中国のほうがまだマシでマジだと思うんだがな
- 411 :774RR:04/02/08 17:22 ID:s1H3OGCp
- YAMUDAのK1はただの外装パーツなんだって。
KSR110のZX-RRカウルみたいなもの?
日本のバイクとか輸入しても関税高くて買えないらしいし。
自国産のを若者たちは改造するしかない・・・。
しかし、韓国メーカーは下手に日本メーカーから独立しようとしたので、
中途半端に技術力が無いから、それなりのものしか作れないのです。
タイとか台湾に比べるとその差は一目瞭然。
キムコはヨーロッパメーカーを恐怖に陥れてます。
韓国のバイクのりたちはかわいそうともいえるのだよ・・・。
悪いのはヒョソンとかと韓国政府なのだがなw
- 412 :774RR:04/02/08 17:59 ID:61bvFO1E
- バイク乗ってないころはフルカウルのレプが
激しくダサくみえたなぁ。
速さだけを追求して見た目はそれでいいのかと
疑問に思わずにいられなかった・・・
- 413 :774RR:04/02/08 18:10 ID:2xk4gS2H
- 台湾 特にキムコはハヤイヤスイウマイだもんなぁ。
125クラスでもちっと萌えなデザインにしてくれて
日本でのサービス網がしっかりすると買いなんだがなぁ
- 414 :774RR:04/02/08 18:45 ID:9LTE5NJP
- >>388
>>391
大型SSで似たようなことやってるだろ
レプリカ世代の連中にはリッターSS
アメリカン世代にはリッターアメリカン
ネイキッド世代にはリッターネイキッド
といった具合に過去ブームだったものは
メインが大型に移っただけ。
あと数年すればリッタートラッカーや
リッタースクーターが出てくるだろうよ。
- 415 :774RR:04/02/08 19:03 ID:2xk4gS2H
- と言うことは
リッタートラッカーやリッタースクーターを
スカチューンしたりスパトラつけるやつが街に大量に溢れ出すのか?
やな時代になっちまうな・・・
- 416 :774RR:04/02/08 19:25 ID:kWnbIhp1
- スポスタあたりでリッタートラッカーは既にいそう。
- 417 :774RR:04/02/08 19:35 ID:RTQZFJ6G
- リッタートラッカーはどうかと 883Rみたいなやつのことか?
- 418 :774RR:04/02/08 19:37 ID:Ty99kIFM
- >>393が楽しい正解を教えてくれるのを待ってます〜
- 419 :774RR:04/02/08 19:37 ID:RTQZFJ6G
- ごめん カブってた
- 420 :774RR:04/02/08 19:41 ID:RTQZFJ6G
- ID:Ty99kIFM、しつこいよ…
- 421 :774RR:04/02/08 19:49 ID:DTgM2cnQ
- >>415
リッタートラッカーじゃないが、どこぞのスレで、DQN共の間でフルカウルがウケそうだと言う話を聴いたことがある。
次の日、ZZR-400(ステッカーチューン済み)にお決まりのお椀ヘルで乗ってるアフォを見た。見ててムカついたんで
煽りまくってやったら、歩道に乗り上げ、歩行者にガンとクラクションかまして逃げてった。正直、殺してやりたくなった。
- 422 :774RR:04/02/08 20:00 ID:kWnbIhp1
- >見ててムカついたんで煽りまくってやったら
お前が(ry
- 423 :774RR:04/02/08 20:05 ID:ZHq+hGTe
- DQNの論法は理解できんな
- 424 :774RR:04/02/08 20:13 ID:/eCc+2T5
- >>417
ハーレーのXRがそもそもダートトラッカーのシリーズでしょ。
XR1200とか。
ダートトラック自体アメリカのレースだし。
- 425 :業物 ◆GPfvmNF13A :04/02/08 20:22 ID:y/0wm0qX
- >>414
| | ∧
|_|Д゚) WGPを戦ってるワークスマシンのレプリカってのが。
|文|⊂) ワクワク感を増大させてたんであ
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#レースの勝敗が売上げを左右するみたいな
- 426 :774RR:04/02/08 21:43 ID:21rJP8bw
- >>341
俺も最近免許とってかっこいいと思うバイクは変わったな。
始めは
アメリカン かっこいい
オフロード かっこ悪い
ビグスク 興味なし
レプ、ネイキッド 普通
いまでは
アメリカン、ビグスク、レプ 興味なし
ネイキッド 普通
オフロード カッコイイ!!
始めはあんなにダサいと思ってたオフがかっこよく見えるようになってしまったよ
- 427 :774RR:04/02/08 22:26 ID:lFfDTIbE
- >>393の問題っておっさん臭く無い?
たぶんこのスレって大学生とか厨が多そうだから
だから(マジに)答えられないのでは?と思ってみるテスト
- 428 :774RR:04/02/08 22:31 ID:Ty99kIFM
- >>427
マジレスすると答えるのは難しくないよ。
ただ>>393って粘着な上に頭も悪そうだから、何を答えてもダメ出ししそうじゃん?
馬鹿に関わって面倒な事に巻き込まれるのが嫌だよね(w
- 429 :774RR:04/02/08 22:37 ID:Ke/fYong
- 質問ごとに「バイクに詳しい」の意味違ってるしね。
5に至っては今の若い人から見たらマニアの世界だし。
- 430 :774RR:04/02/08 22:42 ID:Ty99kIFM
- いや、ちょっと詳しい人間なら答えられる程度だよ。
逆に、あの程度の質問しか出せない辺りが知恵の無さだよね(w
まぁ30代半ばから40ぐらいのバイクが青春だった奴って感じかな。
- 431 :774RR:04/02/08 22:51 ID:Ty99kIFM
- まぁ>>427には答えられないだろうな(w
- 432 :774RR:04/02/08 22:56 ID:kWnbIhp1
- というか知ってたほうがいいと思われるのって1と2くらいだな。
- 433 :427:04/02/08 23:35 ID:lFfDTIbE
- >>431
わかったよ、敢えて釣られてあげるよw
1)織りが斜めか直角で硬さしなりが違う。
2)吸気から排気を1行程とした場合の2機構と4機構。
3)娘婿、弟子
4)カワサキ
5)CX500, XN85, XJ650, Gpz750
6)設計者の意志
7)2バルブから4バルブ
さあ、貶せ。
- 434 :774RR:04/02/08 23:47 ID:Ty99kIFM
- ほう、誉めてやるよ。パチパチパチ。
問題は>>393が>>433どう判断するかだ(w
- 435 :774RR:04/02/08 23:50 ID:RTQZFJ6G
- ID:Ty99kIFM、あなたメチャクチャ感じ悪いわ。誉めてやるよ。パチパチパチパチ
- 436 :774RR:04/02/08 23:52 ID:Ty99kIFM
- ありがと、愛してるぜ! >>435
- 437 :427:04/02/09 00:05 ID:dKw94hmT
- >>434
誉めてやるよって、おまえ知らなかった所、何か所かあっただろw
- 438 :774RR:04/02/09 00:45 ID:FMT7n6G+
- これ。
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20040204221437.jpg
- 439 :774RR:04/02/09 00:48 ID:IpFFGyHy
- >>438
蓮の思い出が・・・
- 440 :774RR:04/02/09 01:23 ID:dKw94hmT
- >>439
ぎゃーーーーーー!
不快なバイクですね。
- 441 :393:04/02/09 02:12 ID:jrrZ0JwG
- おまいら
馬 鹿 ば っ か だ な 。 ぶ げ ら
>>433の解答は当たっているけど、できて当たり前なので誉めるほどじゃない。
兎に角だ、ごちゃごちゃ言っている割に何も答えていない>>434 Ty99kIFMが
一番バイクに詳しくないって事がわかったなw
馬鹿決定!
- 442 :774RR:04/02/09 03:53 ID:ta15c35s
- >>438
何これ。ヘッドライト白色LEDの集合体か?
LEDぽん付けだけだったら、要するに「散光型」レーザーだから
対向車や前走車迷惑だろうな。
- 443 :774RR:04/02/09 03:54 ID:O+BTnf3m
- ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
- 444 :774RR:04/02/09 04:13 ID:Q/Ckj1Du
- 非バイク海苔だった昔
アメリカン→すごくいい
レプ車 →なんだそれ海苔ずら!だいたい公道走っていいの?
ネイキット →ダサ
オフ →何で公道走ってんの?
スクーター→ダサイ考えられない
バイク海苔になって5年の今
アメリカン→ダサイ
ハーレー →その言葉すらキモイ
レプ車 →かなりイイ!
ネイキッド→良い物はイイ!
オフ →楽しそう!良い物イイ!
スクーター→便利?かっこいいとかそうゆう物ではない。
と言う俺はアメリカン海苔歴5年
- 445 :774RR:04/02/09 07:25 ID:6VhLpzJA
- 現時点、非バイク乗りの感想
アメリカン→ダサ
レプ車 →すごくいい
ネイキット →かなり良い
オフ →何で公道走ってんの?
スクーター→ダサイ考えられない
- 446 :774RR:04/02/09 07:26 ID:HxBF1wxZ
- 何でもイイから好きなの乗れよ
- 447 :774RR:04/02/09 07:50 ID:XEQiTv76
- <<442
アホですか?
- 448 :774RR:04/02/09 08:03 ID:Do1s0NJL
- そのバイク俺のだ・・・。
- 449 :774RR:04/02/09 08:06 ID:KN8rxAl3
- いいや。俺のだ。
- 450 :774RR:04/02/09 08:12 ID:K7JBO6z8
- いや、俺のもんだ
- 451 :774RR:04/02/09 10:58 ID:geJf9L6b
- いや、俺は揉んだ
- 452 :774RR:04/02/09 11:01 ID:idCD3K1I
- いや、俺たち飲んだ
- 453 :774RR:04/02/09 11:10 ID:Bp6W0ghU
- 伝言ゲームか、ここは。
- 454 :774RR:04/02/09 14:10 ID:3X3cmrKA
- 原付でこれはすごいね。
http://pink.jpg-gif.net/bbs/25/img/369.jpg
- 455 :454:04/02/09 14:11 ID:3X3cmrKA
- ↑かっこいいの間違いかな?
- 456 :774RR:04/02/09 14:58 ID:rNzsMH3Z
- >>442
シーマのヘッドライトを付けてる。
- 457 :774RR:04/02/09 16:22 ID:QPfylmKn
- 消防 フルカウルカコ(・∀・)イイ!!
厨房 アメリカンモイイジャナイカ(・∀・)
工房 オフロード(;´Д`)ハァハァ・・・
何故かネイキッドには興味なかったな…
結局最初に買ったバイクはネイキッドだけどw
- 458 :774RR:04/02/09 16:33 ID:sQ0rlsdb
- 実際に買う際、いちばん大切なのはカテゴリーではなく予算だったりする
- 459 :774RR:04/02/09 16:37 ID:rNzsMH3Z
- >>458
それはないな。俺の場合。
- 460 :774RR:04/02/09 17:51 ID:eCbSt4gY
- 乗る前
アメリカン→男らしくて(・∀・)イイ!!
レプ→オタクきもい
ネイキッド→不良っぽくて(・∀・)イイ!!
デカスク→頭悪そ
オフ→なにそれ?
トラッカー→ショボッ
乗り後
アメリカン→勘違いくん??
レプ→かっこええ
ネイキッド→風圧つらいっす。見た目は一番好き
デカスク→頭弱そ
オフ→林道とか面白そう(・∀・)!!
トラッカー→勘違いお洒落さんですか?ダサッ
- 461 :774RR:04/02/09 18:10 ID:dKw94hmT
- >>460
アメリカンとトラッカーは”何”を勘違いしているのですか?
ネイキッドが風圧辛いのは200km/h越えた辺りから。
それでも距離にして300km前後(高速道)なら、みんな
180〜220くらいで行けますが。体弱い?
デカスクは実用的なので余裕があったら2dn。3rdにいいよw
- 462 :774RR:04/02/09 18:12 ID:NKcQlgt0
- >461
君、頭弱い?
- 463 :461:04/02/09 18:12 ID:dKw94hmT
- x...2dn
o...2nd
- 464 :461:04/02/09 18:16 ID:dKw94hmT
- >>462
何かきに触る事言った?
- 465 :774RR:04/02/09 18:22 ID:k9Rw1csY
- >>462 は中免君と見た。君の見ている世界が全てではないのだよw
- 466 :774RR:04/02/09 18:26 ID:5HAZcMoA
- >>461
勘違い〜
→ 自分の(乗ってる)姿形を客観視してから出直して来いや(#゚Д゚)ゴルァ
という(>>460の)感情を婉曲的に表現しているのでは?
- 467 :461:04/02/09 18:26 ID:dKw94hmT
- 練馬ー新潟中央がだいたい300kmだけど、途中給油1回で
2時間切れない香具師はウンコって昔は言われていたな。w
周りは旧車やネイキッドが多いけどさ。
まぁ2時間くらいなら風圧我慢せぇやってことなのだwww
- 468 :774RR:04/02/09 18:29 ID:idCD3K1I
- 新潟行ってなにすんの?ぷ
- 469 :774RR:04/02/09 18:31 ID:mk11jGtI
- >>468
栃尾の油揚げと亀田の煎餅、柏崎のブルボンのお菓子に笹団子があるではないか!
八海山や越の寒梅もあるしな
- 470 :774RR:04/02/09 18:34 ID:mk11jGtI
- 新潟っていいよね!!
パール金属も新潟の会社だよ!!(キャプテンスタッグのブランドね)
- 471 :774RR:04/02/09 18:35 ID:5HAZcMoA
- 越の寒梅はマジで(゚д゚)ウマー
酒をほとんど飲めない漏れが正月に親父と二人で一升飲んだ
スレ違いゆえsage
- 472 :774RR:04/02/09 19:06 ID:KFcYniH8
- >>438
LEDじゃないだろ
車用のガトリングヘッドライトじゃないのか?
- 473 :774RR:04/02/09 19:14 ID:P+tPg69S
- うちの嫁(バイク興味なしだが許してはくれてる)の意見
レプリカ・SS=オタク・キモイ
ネイキッド=ふつー
オフ=虫・キモイ
ツアラー=速そう(スタイルはレプリカと同じ意見)
アメリカン=まあカッコいい
スカチューン系=よくワカランがふつー
ビクスク=便利そう(スタイル興味なし)
50スク=便利(たまに乗ってる)
なぜかV-MAXはお気に入り
- 474 :業物 ◆GPfvmNF13A :04/02/09 19:17 ID:af0cY47/
- | | ∧
|_|Д゚) レプリカとオフ車ばっか買うおりはもうダメぽ?。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 475 :774RR:04/02/09 19:19 ID:cg+TBf0Q
- FT400/500とGSX750ではどちらがゲテ好みなのでしょうか?
- 476 :774RR:04/02/09 19:21 ID:aPgQcGqs
- >>474
漏れもだ
- 477 :473:04/02/09 19:55 ID:P+tPg69S
- 俺は今モンスタに乗ってるが
ハヤブー欲しい・・・
言い出せない
- 478 :774RR:04/02/09 20:24 ID:iE7u1RP1
- >>474>>476
DTしか買わない漏れはもっとだめぽ。
- 479 :774RR:04/02/09 20:29 ID:TWYXTJgc
- 白バイ警官の服装含めて白バイはカッコ悪い
あんな装備にあんな配色ありえねー
あくまで見た目の話しね
- 480 :774RR:04/02/09 22:42 ID:vLqjyGxD
- PHANTOM200
2stアメリカンって・・・どうなの・・・
- 481 :774RR:04/02/09 22:53 ID:r9XCIwwd
- アプリリアの原付アメリカンも2stだったね
SR125
- 482 :774RR:04/02/09 22:54 ID:KYyW3NNP
- スペイシー100のイエロー
- 483 :774RR:04/02/09 22:55 ID:lQ09N8I/
- 12Rの初期型。
あのマスクはヤバイ、ヤバすぎ。
と思っていたら、案の定翌年に変わったねwww
- 484 :774RR:04/02/09 22:55 ID:eoLtXo9D
- ザンザスだろう
- 485 :774RR:04/02/09 23:38 ID:Veo4w+Sq
- >>483そうか?俺は好きだったが<デッパ
- 486 :774RR:04/02/09 23:39 ID:4LvSZA48
- アレがカッコイイという人はかなり感覚がズレてると思う。<旧12R
- 487 :774RR:04/02/09 23:44 ID:slhL4rkk
- 実際ダサ過ぎて売れてないしな。
- 488 :774RR:04/02/09 23:48 ID:DEkLk2SP
- VN1500・・・・・・
- 489 :774RR:04/02/09 23:49 ID:ASD0P/jj
- 和メリカンバイクは全部
- 490 :古畑チンしゃぶ郎 ◆8BxMiuXefs :04/02/09 23:56 ID:N155siRB
- 別にカワサキに限ったわけではないんだけど、例えばW650とかゼファーとか
懐古趣味的なセルフコピ-や旧車レプリカはカッコ悪いと思います。
- 491 :774RR:04/02/10 00:04 ID:tIhkqjsb
- またお前か。
- 492 :774RR:04/02/10 00:11 ID:CEG2C2bz
- ザンザスかっこいいじゃん
かっこいいじゃんよーーー!!
まぁそういう俺の感覚が一般的ではなかったから
売れなかったんだろうな。
- 493 :774RR:04/02/10 09:43 ID:3UPOEYhA
- 英国車
- 494 :774RR:04/02/10 17:58 ID:2OxdrJe5
- おい藻前ら、最強にカッコ悪いバイクたちを見てください
それはこいつらだ・・・。
ttp://nori007.fc2web.com/bike/k3_bike.html
漏れ的には最悪でも、補助輪付スクータには乗りたくねぇ
- 495 :774RR:04/02/10 18:07 ID:J50ChJO6
- ∧ ∧
(゚Д゚ )
⊂/\_〕 ヽ
/丶2 |Σノ
/ //7ゝ〇 ノ\
(_///⌒γノ/___)
/// ///ノ
|/ ///
/ //
V ノ
- 496 :774RR:04/02/10 18:25 ID:eHk3m4sS
- スゲェな。何かもうカコイイかも。
プロパンガス搭載はヤバすぎる
- 497 :774RR:04/02/10 19:04 ID:AKw7tEKR
- >>473
何でレプリカ→オタクって思うのかなぁ
良く判らない…
私の周りの、あまりバイク知らない人とかは
レプリカ見ると、かっこいいって言ってくれるけどね〜
乗ってる人にオタクさんが多いんですか?
- 498 :774RR:04/02/10 19:14 ID:uucXehfn
- 秋葉原とかでよく見るからじゃない?
俺の知る限りでもレプ見てオタクっぽいだなんて言った非バイク乗りはいないなぁ。
- 499 :497:04/02/10 19:21 ID:AKw7tEKR
- >>498
ふ〜ん、秋葉原に多いのかぁ
なる程…
- 500 :774RR:04/02/10 20:18 ID:+o1I6609
- だけど、余り気にする事は無い。
このスレで、世間一般にセンスがあるとか、かっこいいとか
ファッションのに気を使っている香具師が過半数いるとは
到底思えない。
- 501 :774RR:04/02/10 22:18 ID:TJz+dHPW
- カラフルなグラフィック満載のレプに
似合う服なんてなかなかないでしょ
- 502 :774RR:04/02/10 22:56 ID:W4P34PgL
- 秋葉原=RVF
多くのそうでないRVFヲーナーさんごめんなさい。
- 503 :774RR:04/02/10 23:07 ID:JGxj/53Q
- ハーレー乗ってアメリカンパトロールの格好した人とか集団いるじゃん。
ご丁寧にバッチまで付けて
俺的にはカコ悪いがどうよ。?
- 504 :774RR:04/02/10 23:11 ID:qQIsxYvg
- >>503
括弧の問題ではなく
日本なら非常にキモイ
- 505 :774RR:04/02/10 23:11 ID:i/E9zoq+
- スレ違い >>503
- 506 :774RR:04/02/10 23:12 ID:i/E9zoq+
- >>504
日本だからいいんだよ。アメリカだったら違法(w
- 507 :774RR:04/02/10 23:13 ID:8mw40FsA
- うん、かっこ悪いよあれは。
- 508 :774RR:04/02/10 23:15 ID:OqJ96K5Y
- 街海苔のレプリカに似合う格好で無難なかつ安全なのは、
シンプルな革ジャン・革パンの組み合わせぐらいしか
思いつかない。
- 509 :774RR:04/02/10 23:26 ID:W4P34PgL
- スーツでオフ車乗ってるヲッサンを不覚にもカコイイと思ったことがある。
- 510 :333:04/02/10 23:39 ID:2mSYtDMO
- BMXの練習のあとそのままの格好でレプ乗るし、スーツでオフも乗るし・・・。
カラフルどうしぶつかり合わなければたいてい違和感ないよ。
それにGSX以外のレプは単色も増えたしかっこいいよ。
何乗っても乗る人次第だね格好は。
で、カッコ悪いバイクは記憶に無いが、
足をガバット開いてすり抜け困難になってるライダーはカッコ悪い。
そういう奴に限ってミラーたててたりしている。ミラーより膝が出てるの変におもわんかね。
- 511 :774RR:04/02/10 23:54 ID:oEuK87VM
- >>494,496
なんじゃこのバイクらは・・・。
プロパンガスはありえねーってか怖ぇ〜。
- 512 :774RR:04/02/10 23:57 ID:4L4wwvqi
-
みんな同じ純正のウェア着て集団で走ってるドイツ狂いの外車バカ(苦笑)
- 513 :774RR:04/02/11 00:11 ID:y/fDtnJ8
- TW
FTR
珍車
- 514 :774RR:04/02/11 01:26 ID:vVHanphS
- >>510
03GSX-R1000のシルバーは無視ですか?
- 515 :774RR:04/02/11 01:53 ID:0vSquXVp
- TWだけはカンベソしてくれ。あれ乗る位ならモンキャーに乗る
- 516 :774RR:04/02/11 02:00 ID:BuZhxGQ1
- べつにTWもノーマルならいいと思うけどね。
タイヤが完全にオン向けになったのは萎えるが。
- 517 :774RR:04/02/11 08:41 ID:IQFrVye8
- TWは乗ってる奴らが悪いイメージにしてしまっただけで
ヤマハではSR、セロー、Vmaxに並ぶ歴史のあるバイクだよ
流行るちょっと前ならカコイイって思ってたんだろ?
- 518 :774RR:04/02/11 12:07 ID:i5952h2M
- いや、TWは流行る前は単なる不人気車ですた。
トコトコデレデレ林道走るバイクなんだろうが、
オフ車がオフロード遅くてどーすんの的なバイクだったし。
- 519 :全裸イダー ◆NudistNtTA :04/02/11 12:39 ID:SwBCi5hb
- TWは確かに不人気車だったけど、オレはその頃からTW欲しかったなぁ(今も欲しいけど)
アタックツアラーや山写真とる人、渓流釣りやる人なんかには人気がありましたね。
トライアル+セローみたいな感じで、使われてたのかな。
確かにオフロードでも大して速くは無いだろうけど、
TWって”オフロード”じゃなくて”オフ”へ踏み込める単車なんじゃないかな。
悪天候でドロドロのマッド地獄と化した長丁場のエンデューロレースで、
悪戦苦闘する当時の最新EDレーサーを尻目に、トコトコ走り続けたTWが優勝した、
なんて記事を当時のガルルで見たことがありますw
- 520 :774RR:04/02/11 13:45 ID:h/O/QjPK
- 漏れの友人は林道好きなんだが
なぜかスカTWに乗ってる・・・。
漏れはそいつに「喪前それでいいのか?」と何回言った事か。
- 521 :774RR:04/02/11 13:48 ID:wwzXcO69
- >>501
>カラフルなグラフィック満載のレプに
単色もありますが・・・
それにだれもノーマルで乗ってるとは言ってませんが。
オフロードの方がカラフルだけどな。漏れも乗っているけど。
周りの青山〜神宮前系の人達が乗っているKTMとかハスク、
XR650、AR、、色は派手だけどな。
- 522 :774RR:04/02/11 20:21 ID:7Yd8FIeF
- カコワルイバイク>オレのバイク
カコイイバイク>ミュンヘナBMW
カコイイのはいらないんだっけか
>>473
うちの嫁が禿同してまつた
どこの嫁も似たような考えなんでしょか
- 523 :774RR:04/02/11 20:34 ID:wwFhJ7+P
- フュージョン。
名前はかっこいいんだけどな
- 524 :774RR:04/02/11 20:51 ID:jajlAi00
- >>522
みゅんへな なんて おまえ 「びーまー」(臭っ!)だな
- 525 :774RR:04/02/11 20:59 ID:VQNdGyvi
- というか>>473の嫁はバイク興味ないのにレプ・SSとツアラーの区別がつくのか。
- 526 :501:04/02/11 22:12 ID:POKoXQee
- >>521
何か気に障った?別にあなたに
レスつけた気はないんだけど…
- 527 :774RR:04/02/12 00:00 ID:SMN8pBJA
- DQNライダー報告スレにもあった↓コレ こんなのに乗るのはバカか基地害だけ。
http://ime.nu/page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b48375226
- 528 :774RR:04/02/12 00:03 ID:TrYM9ub/
- ひどいな
- 529 :774RR:04/02/12 00:38 ID:GSjn5E9Q
- >>527
車検残ってるて書いてあるけど、明らかにこのまんまじゃ車検通らんよな。
乗ってるだけで警察に捕まる。
- 530 :774RR:04/02/12 00:39 ID:jgaDvgPM
- >>527
そういうやつってやたら高い値段つけるよな。
質問欄ワラタ
- 531 :774RR:04/02/12 01:25 ID:vQtiVGqj
- あんなのが70万・・・
頭のネジが全部外れてるんじゃねーか?
- 532 :某スレの482:04/02/12 01:28 ID:gzdDu4rI
- http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1074957562/l50
くわしくはコチラで議論中でつ
- 533 :774RR:04/02/12 07:11 ID:buBuRZzf
- BMW全部
- 534 :774RR:04/02/12 15:40 ID:zIrFKwJU
- http://www3.ocn.ne.jp/~nirinkan/choibus.html
新型のバスが出るんだって
しかも2輪でチョイバス
- 535 :774RR:04/02/12 16:17 ID:m83YmpEx
- >>534
これで街走るのか・・・
なんかの罰ゲームに使えそうだ
- 536 :774RR:04/02/12 17:34 ID:SMN8pBJA
- >>534
いらね
- 537 :774RR:04/02/12 17:36 ID:j3vvt2VL
- >>534
もとはチョイノリって動くの?
外装は発泡スチロールだったりして
- 538 :774RR:04/02/12 17:55 ID:CbaDW4OG
- ま〜個人の意見として聞いとくれ。
SUZUKIの車体デザインは全体的にかっこ悪いと思う。
HONDA=乗ってないけど全体的にまあまあ普通のデザイン。
YAMAHA=乗ってないけど全体的に安心感は持てるから可。
KAWASAKI=乗ってるけど良いデザインと悪いデザインが混在。
性能の良いマシンは造ると耳にするからがんばってほしい>SUZUKIさん。
- 539 :U-SV774 ◆SVvDOGtIfI :04/02/12 18:30 ID:Q9c1puvT
- >>538
まぁ、乗って初めて良さが解り、噛めば噛むほど味の出るスルメの様なメーカーですから…
- 540 :774RR:04/02/12 18:32 ID:nbCUS7ZO
- 俺のイメージ
ホンダ=老若男女を広くカバー。カブは世界一売れてるバイク
ヤマハ=若者には人気あるよね〜
実際今のシングル、デカスク流行はヤマハから
スズキ=良くも悪くもぶっ飛んだモノ造りをする会社
GSX-Rバカ速!
カワサキ=漢のバイクってイメージが強すぎて‥
motoGP参戦よりも原付作った方が‥‥
あと、スレの本題だけど
スズキのSV400SをみるとSV400はえらく貧弱に見えます
- 541 :774RR:04/02/12 19:33 ID:bUopV5Bd
- TW,FTR,TR,GT(BB),VANVAN
どれが一番かっこ悪い?
- 542 :774RR:04/02/12 19:47 ID:gs3qohaQ
- TW、、YAMAHAってデザインしすぎ、大昔エンジンのフィン凝りすぎて焼きつきしまくり
なんてゆうバイクもあった。
- 543 :774RR:04/02/12 19:47 ID:J984q0Hi
- >541
tw
- 544 :774RR:04/02/13 01:27 ID:jdfvbuH7
- >541
現行FTRに一票
形だけでなく、TWの後追いで復刻など何もかもがかっこ悪い
- 545 :774RR:04/02/13 01:38 ID:5yUj5c1h
- 俺も現行FTRかな。
なんなんだあのサイドカバーは。
バンバンは女の子が乗るとかわいいが、男が乗ってもカコヨクナイ。
- 546 :774RR:04/02/13 14:10 ID:GjSk9oDY
- この世で一番ほどではないがキムコの原付スクーター。
車種はよくわからないけどあのテールランプが…
DIOzxのテールを切開した感じがキモイ。
- 547 :774RR:04/02/13 21:35 ID:pXYhC86V
- ママーtwは人気がないよー
昔乗ってたヤシはみんな
でかすくに乗り換えてるヨー
- 548 :774RR:04/02/14 02:08 ID:B0q2kcV1
- まあスカチューンは、女に例えればヤマンバギャルだったんだな。
美的感覚も何もない脳がとろけた奴が、ノリで突っ走っただけ。
- 549 :774RR:04/02/14 02:12 ID:aiVe0OSP
- TDR250
- 550 :774RR:04/02/14 02:15 ID:j4GmCfJl
- 価値観の問題
- 551 :774RR:04/02/14 02:16 ID:zz82tohJ
- >>548
ヤマンバギャルで思い出したけど、最近ヤマンバの男版で
「センターガイ」とかいうのがいるな。センター街とかけているとか。
センターガイは本当ヤマンバの男版みたいな奴でキモイ。
- 552 :FX:04/02/14 22:51 ID:9zRlR0rZ
- バイクはどれも好きだけど、同じような改造スクーターやTWをみてると、う〜「なんだかなー!?」と思います。
- 553 :774RR:04/02/14 23:08 ID:9pIZ/791
- センスのある奴は程よくカスタムする
後追いのダサい奴はやりすぎる
服にしてもバイクにしても
- 554 :774RR:04/02/15 01:07 ID:xA7mmVzY
- TDR250、デュアルパーパス好きな漏れは好きだが
- 555 :774RR:04/02/15 11:01 ID:SinKg1Th
- 50CCはまだ許せるとしても
250CC以上ぐらいの「スクーター」
後ろから見たら胴が太くて脚が細くてブタじゃん。あんなの買うヤシの気がしれん。
(反論キボンヌ)
- 556 :774RR:04/02/15 11:03 ID:l8buQe5h
- 555>>同意
なんかボテッとしていてフロントのシャープなデザインと比べたら
なんか格好悪いよね
- 557 :774RR:04/02/15 11:15 ID:6KeS+pMk
- ジャメリカンは全部、存在事体がダサい
- 558 :774RR:04/02/15 15:02 ID:KMyRuTU6
- ホンダのピープルって知ってるかい
- 559 :774RR:04/02/15 15:26 ID:isYGdoHk
- スクリーンの低いフュージョンって禿しくカッコ悪いと思わないか
まるで、フレームが頑丈な高速ツアラーをあえてフレームをふにゃふにゃ
させるような、ばかな改変モデルって感じ。
- 560 :774RR:04/02/15 15:32 ID:qlf7bpXi
- カッコ悪い人が乗ってるバイクはカッコ悪く見える
- 561 :774RR:04/02/15 16:36 ID:a8FzI5l9
- >>559
ストリート系の改造ってのは全てバカじゃん
そこが良さなんだけどね(w
- 562 :774RR:04/02/15 17:56 ID:/bIfGiJF
- ブスは、三日でなれる。
美人は、三日で飽きる。
- 563 :774RR:04/02/15 18:21 ID:isYGdoHk
- >>559
その手の改造がバカなのは当然として、
メーカーもそれに迎合して商品作っちゃうところが、かっこ悪い
- 564 :774RR:04/02/15 18:33 ID:PmlrmQD/
- ttp://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2004/02/14/20040214002712.jpg
このバイクなんか分からんが、ラジエタがエアコンの室外機みたいだった。
- 565 :774RR:04/02/15 18:47 ID:FzE0cGS+
- >>564
オヤジ太りすぎだな
- 566 :ギコ猫旅団@アセンブル ◆No.183Q2JY :04/02/15 19:24 ID:LE2Q+PBQ
- BMWのバイク全部。
いくらなんでもダサすぎ。
- 567 :774RR:04/02/15 19:54 ID:JHyT6oMu
- >>564
ボスホスかカノン系でしょ。
- 568 :774RR:04/02/15 20:25 ID:zAldgkUq
- >>565
そうだな、もう少し絞らないとボブサップには勝てないな。
- 569 :774RR:04/02/15 20:29 ID:uU/M8sHN
- / )
∧_∧ / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`) ./ / < 盗んだバイクで走り出す♪
/ 豊 _二ノ \__________
// ミ
(_二二づ_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ( ´Д`)< 自由になれた気がした15の夜♪
-=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ/\ \__________
-=≡ ./⌒ヽ, / \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
-=≡ / |_/__i.ノ ,へ _ / )/ \\/ .| /ii
-=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ |./ |i
-=≡ ()二二)― ||二) ./ / / / ()二 し二) ―||二)
-=≡ し| | \.|| ( ヽ_(_つ | |\ ||
-=≡ i .| ii ヽ、つ i | ii
-=≡ ゙、_ ノ ゙、 _ノ
- 570 :774RR:04/02/15 20:42 ID:fKeniCaA
- GS400E (92〜)
GPZ400S
ER-5
CB500(水冷)
パラツインのこの辺は、確かに格好悪い
でも私は好き
- 571 :774RR:04/02/16 01:13 ID:6QQ2BKfv
- 「スクーター全部」&「アメリカン全部」はかっこ悪い
「レーサーレプリカ」&「オフロード」は普通
「ネイキッド」はかっこイイ・・・がっ(GSX/1400)はダメ
でいいですか?
- 572 :774RR:04/02/16 02:01 ID:Pimd8HyX
- 「レーサーレプリカ」は乗ってる奴がかっこ悪い
- 573 :774RR:04/02/16 02:12 ID:yStfcnKY
- まああれだな…
MEGUMIや小池栄子がカワイイか、カワイクないか
ぐらい人それぞれの趣味が違うというわけだ。
スクーター全部!オフ車全般が嫌いと言ってるということは、
巨乳が嫌いかロリ系が無理だと言ってるようなもん。
オレ?オレはMEGUMIも小池栄子どちらも好きだがなにか?
- 574 :774RR:04/02/16 08:35 ID:hJLapu8q
- >>572
ワロタ。キモデブヲタスレにもご意見キボンヌ
例外もいるけど3%に満たない罠
- 575 :774RR:04/02/16 12:09 ID:4LfB9w97
- 「ロック好き」が「クラシック」や「演歌」を
けなすようなもんだな。
「目くそ鼻くそを笑う」たあ良く言ったもんだ。
- 576 :774RR:04/02/16 12:19 ID:TfOyXar+
- >>573
その文脈に対しては、最後の例えが悪いぞ。
それじゃ両方巨乳だから、言わばスクーターは好きだけどオフ車駄目みたいじゃん。
MEGUMIも小倉優子も好きだが何か? だろ。
AV女優で言うと、及川奈央も好きだが樹若菜も好き。みたいなものかな?
いや、ちょっと違うな。
堤さやかも好きだが長瀬愛も好き。違うか。
笠木忍も好きだけど加納瑞穂も好き。これはいいか。
スマン、つい熱くなっちまった。
- 577 :774RR:04/02/16 12:25 ID:6Lxvg9fO
- たぁ
- 578 :774RR:04/02/16 12:41 ID:4LfB9w97
- 〜ぼ
- 579 :774RR:04/02/16 12:57 ID:EebhdTDn
- ボルティかな
- 580 :774RR:04/02/16 22:13 ID:GUlgUbqL
- W650←まじカッコわりぃと思うがどうよ。
- 581 :774RR:04/02/16 22:42 ID:/aUGMpjK
- >>580俺的にはOK
- 582 :774RR:04/02/16 22:44 ID:C9Nb/4Me
- [この世で一番カッコ悪いバイク] そんなものは無い
カッコ悪いのは自分のバイクの整備もできないヘタレライダーだ
- 583 :774RR:04/02/16 23:21 ID:8JQ54mu2
- >>582が一番かっこわるい
- 584 :774RR:04/02/17 00:12 ID:CfJ3TXuN
- 国内でこの世で一番カッコ悪いバイクなんてものを求めることが
「鱸の皮裂き」にも似た最悪の無限ループであることをここに証明する!
この世で一番カッコ悪いバイクはまずノルマンディへ上陸した猛者でなければ見つけることはできない。
ノルマンディはすごいぞ。「近未来的」というレッテルを張りつつもその姿はカタツムリそのもの。
カタツムリだぞ、カタツムリ。
今一瞬「カタツムリはカッコイイ」とか思った香具師、七輪と紀州備長炭やるからそのへんのカタツムリ焼いて食って来い。
「俺が思ってるヤツこそ一番かっこ悪い」とか「俺がカッコイイと思うものをカッコワルイとはなんだ」という話をした香具師も一緒にいけよ。
そうじゃないんだ!そんなことはどうでもいいんだ!一番カッコワルイと思われる要素はデザイン!そうデザインだ!
だからこそ俺はノルマンディ製の「KT2-MR」がこの世で一番カッコワルイと判断する!
なんだあれは!あれを整備しろだと?「カタツムリの質感をスタッフ全力で再現しました」というコピーつきのあれをだぞ!
あれはかっこわるいていうかキモイ!ダサイ!ウザイ!最悪!
またがった瞬間触手のびるし!
エロマンガめ!市ね!
第一かたつむりを元にバイク作るなよ!最悪だよ!
市ね!!!!!!!!!!!!!
ノルマンディ加速による超高速モードにしても時速5`とか、そういう部分まで忠実に再現しなくてもいいんだよ!
市ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 585 :774RR:04/02/17 00:18 ID:9pgO6bvX
- 珍車
チャンプロードなんか絶対立ち読みできない。エロ本の次に恥ずかしい
- 586 :774RR:04/02/17 00:18 ID:TZzZh5Xe
- ランナウェイ
- 587 :774RR:04/02/17 00:19 ID:4bv/GFYU
- >>585
エロ本なんかより飛びぬけて恥ずかしいと思うんだが、、、
- 588 :774RR:04/02/17 00:47 ID:fLXYBQZJ
- 恥ずかしい度
エロ本<<<<<エロゲー誌≦チンポロード
ていうか地元が田舎だから、バイク雑誌立ち読みしてると普通にチンポロード手に取るやつがよくいるんだよな・・・。
- 589 : :04/02/17 02:04 ID:AJG1WrO+
- FTRださすぎ
ビッグスクーターはみんな糞、論外
あんなのよく乗れるよな
- 590 :774RR:04/02/17 02:21 ID:zyEFGlt7
- 確かにオレも個人的にデカスクとかTWとか全然かっこいいと思わない
けど、・・・・なぜか売れてるんだよねー
なんでだ? 渋谷の連中の仕業か?
あとデカスク嫌いだけど、かわいい女の子とか結構乗ってんじゃん?
・・・・リアルな話、嘘ついて褒め称えてしまう自分がいるTTR
- 591 :774RR:04/02/17 03:35 ID:DInSYgYk
- バイクbeginnerなんだけどなんでここの板ってアメリカンとかがダサいことになってんのー?
ダチのドラッグスター400に2けつしてチョーカコイイとか思ってバイクに興味出たので、解せません!
つーか日本人はアメリカって普通に憧れない?グラサンかけてハーレーとか乗ってる外国俳優とか
見て、おおーとか思わない?
- 592 :774RR:04/02/17 03:47 ID:cCM3dvHP
- >>591 あんま思わん。こいつら明らかに走ってない素人だな って思います。
- 593 :774RR:04/02/17 03:48 ID:6T3ycUaf
- ハーレー海苔は人間としてキてるやつが多いな・・・
- 594 :774RR:04/02/17 03:53 ID:ayRKNr7N
- >>46
全く同感。
- 595 :774RR:04/02/17 03:55 ID:ayRKNr7N
- >>591
アメリカではなー
黒人はアメリカンなんぞに乗っていないんだ。
あれは白人至上主義の記号だ。
歯を食いしばれー!足をひらけー!腕を後ろに組めー!!
鏡を見ろーー!!
おまえはどこからどうみても黄色人種だ!!
- 596 :774RR:04/02/17 03:59 ID:ayRKNr7N
- >>576
笠木忍は全くコナイ
- 597 :774RR:04/02/17 04:04 ID:fLXYBQZJ
- >>591
上の2行はべつになんとも思わんが、
下の2行でこいつはバカだと確信しました。
- 598 :774RR:04/02/17 04:16 ID:DInSYgYk
- >>597 ばかでいいもんね Xp
>>595 そうなのか?!つかそれマジすか?!せっかく憧れてやってんのにバカヤロー
>>592
そっか、、奴もタマノリでat most 60km/hしか出さんて言ってたな(でもこけたことないって)
ヘンなこと聞いちゃったけど、俺ヤッパイメージでスキだな。今原付二種なんだ、事故らんようにしてるよ。
夏くらいに普通トルゼ obtainだ
- 599 :774RR:04/02/17 04:24 ID:Sqwb7Fw+
- 男でわさわざ小型免許取った輩がいたとは...
- 600 :774RR:04/02/17 04:29 ID:jZfZ4Ads
- ぶっちゃけ原付二種の方がバイク乗り受けはいいね。
アメリカンかジャメリカンか知らないが普通二輪では選択肢も無かろうに。
- 601 :774RR:04/02/17 04:45 ID:XWGaf1s8
- まず自分がカッコ悪い事に気付けよw
おまいらどうせアキバ系なんだろ。ぷげら。
- 602 :774RR:04/02/17 05:26 ID:0X0r51LP
- バンバン200最悪
- 603 :774RR:04/02/17 11:14 ID:ik7jdq2v
- >>602 女の子がのってるの見ると変るぞきっと。
- 604 :774RR:04/02/17 13:54 ID:7fh0UNAn
- >>591
体格に見合ったカスタムしてれば、ともかく。
世に出会うアメリカン乗ってる連中、自分の体格を自覚してないのか?
と思いたくなるようなハンドルにぶら下がるのが精一杯でシートバックレストに
背中が付いてない様なの多すぎ。
- 605 :774RR:04/02/17 13:56 ID:dc5tb18E
- BMW F650スカバー
- 606 :U-SV774 ◆SVvDOGtIfI :04/02/17 18:45 ID:BpqQaQCG
- >>604
ワシは、膝の真ん前にハンドルグリップのあるDSを見た時は、声を出して笑った。
個人的には、好きでやってるスタイル?には、別に文句は無いのだが、
なんか便座に座って、気張ってうんこしてる様なスタイルで…よくあんなので、曲がれるな。
- 607 :774RR:04/02/17 19:16 ID:YS4pIccv
- ビグスクも、TWとかのスカチューンも普通にカッコいいと思うけど・・・
俺はだめなのか?
- 608 :774RR:04/02/17 19:18 ID:YRXiILL4
- >ビグスク、TW
旬は過ぎた
- 609 :774RR:04/02/17 19:55 ID:YWOwFIoo
- マジェ・新フォルツァのメーター周りは格好いいと思うが、
他部はあんま格好いいとおもわんな
- 610 :774RR:04/02/17 20:12 ID:NL6iDuRC
- ttp://images-jp.amazon.com/images/P/4759222197.09.LZZZZZZZ.jpg
↑このバイクカッコよくね?
- 611 :774RR:04/02/17 21:56 ID:7gST+tcm
- あのさ。たぶんこ〜ゆことだと思うんよ〜〜〜
聞いてください。
車もスーパーカーなんか流行ったころは、車高が低くてロングノーズが
かっこよかったんだよね。(俺的にはランボ・ミウラとか好き)
ところがいつの頃からかワンボックスつ〜の?車高が高い車でも「かっこいい」と言う
やつらもいそう。。。
だからデカスクとかでもすんなりカッコイイ基準に入ってくるんだよね。
いわゆる「時代の流れ」や「流行」に「かっこよさ」って変わってくるんだよね。
おわり
- 612 :774RR:04/02/17 22:28 ID:fLXYBQZJ
- >>611
車体の全高は高いが最低地上高は低い。<ワンボ・デカスク
- 613 :774RR:04/02/19 03:09 ID:/jw5KFbm
- バソバソ
- 614 :774RR:04/02/19 17:40 ID:57nbL0lv
- 見た目で選んでる時点で、ファッションライダー。
自分の好みじゃないバイクをダサいとかいってるやつもファッションライダー
- 615 :774RR:04/02/19 23:11 ID:SmB3u6rb
- じゃあアメリカンださいって言ってるレプヲタはファッションライダーだな。
というかバイク選ぶ際に見た目の良さって1番目か2番目に大事じゃない?
- 616 :774RR:04/02/19 23:17 ID:YS5DR7GC
- >>615
それだけではない。
DQNビクスク、スカチューンをダサイといっている香具師らはファッションライダー。
DQNビクスク、スカチューンをカコイイといっている香具師もファッションライダー。
- 617 :774RR:04/02/20 01:21 ID:UFmZqNiJ
- FTRはカッコいいと思うけどTWは・・・。
- 618 :774RR:04/02/20 09:23 ID:vBjmVLOc
- 617氏よ、その2台の違いをキボンヌ
- 619 :774RR:04/02/20 09:25 ID:KdPvsKrc
- 後輪かな?
- 620 :774RR:04/02/20 09:34 ID:vBjmVLOc
- 619氏。ありがたい。
- 621 :774RR:04/02/20 12:32 ID:UFmZqNiJ
- TWは全体的にごつくて重そう。
オフ車としてのこだわりからか、垢抜け切れてない感じがする。
対してFTR方は見た目軽快そう。
あとTWはタンク以外真っ黒ってのが×。
シートからフェンダーまで、マフラー従えてピーンとなってるのもちょっと・・・。
- 622 :774RR:04/02/20 13:23 ID:wx+2Y8ud
- 両車とも エンジンにやる気が感じられないのが…。
- 623 :774RR:04/02/20 13:27 ID:Ae8cI6Af
- >>622
FTR、昔出ていたRFVC250エンジン搭載していた奴は
格好良かったんすけどねぇ。
- 624 :774RR:04/02/20 13:32 ID:wx+2Y8ud
- 単純に再生産するか、
あるいは WOOD-ROTAX みたいなのを新発売なら…ねぇ…。
- 625 :774RR:04/02/20 13:34 ID:y7U8tAOt
- 純正ハレ
- 626 :774RR:04/02/20 15:10 ID:1xd5F2j+
- 結論
年相応、自分相応のバイクに乗ってるやつに劣悪にカッコ悪いやつはいない。若くて(年だけが要因では無いが)ファッション気にするやつ外見に合ったものを選ぶだろうし、それが純粋に走りを求めてレプのってフルフェでつなぎにやつには異質に見える。
自分以外を安易に否定するのはどうかと思う。バイクのスペック、外装、自分のカッコを含め少なからず、どこかしかかっこいいと思っているから乗っているはず。人は同じものが同じように見えている訳では無いのです。ひと各々の価値観がある事を想像してみましょう。
非難しても良いと思われるのは人に迷惑をかける爆音チューン、珍位だろう。
- 627 :774RR:04/02/20 15:14 ID:n+oTVq77
- 僕の結論。
バイクは四輪に比べて,人間のデザイン(?)の占める割合が大きい。
四輪は,クルマ自体がかっこよければ,割とだれが乗ってもかっこいい
のに対し,バイクは,乗ってる人間がかっこよくなければ
どんなにかっこよいバイクでも台無し。
つまり・・・「あいつが乗っててかっこいいなあ」と思ったバイクであっても,
かならずしも,君(私を含む)が乗ってかっこいいわけではない。
- 628 :774RR:04/02/20 15:17 ID:n+oTVq77
- つまり,バイクにおいては人とのマッチングが大事になる。
足の短い人がホースバックスタイルのアメリカンに乗っても
足が伸び切りがちになりてわろし。
あれは足が余ってるくらい長い人が乗って絵になる乗り物。
中年のオサーンである漏れがピカピカのFTRに乗っても
みっともないかもしれないが,
古めのCB250RSなんかを大事にしていて乗っていると
それはそれなりにかっこよい(と思う)。
ただの個人的見解ですスマソ。
- 629 :774RR:04/02/20 15:21 ID:LurAiRZQ
- アメリカン:最高 憧れ
レプ:何か嫌、でもNS1とかは好き
ネイキッド:ものによる、カワサキは好き
オフ:どんなんがあるかよく知らん、興味ないし
デカスク:欲しいけど面白くなさそう
- 630 :774RR:04/02/20 15:25 ID:Gt9Tn4xc
- どんなかっこいいバイクでも、どんなにオシャレ(?)なバイクでも
整備が全く出来ていないバイクを見るとかっこ悪いと思ってしまう。
- 631 :774RR:04/02/20 15:27 ID:wx+2Y8ud
- >>626
スレタイからして、つぶし合いになる危険がちょっとあるが
それらを踏まえた上で、軽めにあーだこーだ言い合うのが良いと思う。
- 632 :774RR:04/02/20 15:39 ID:Lws8oC7+
- >>630
「かっこ悪い」と同時に「カワイソウ」だな。
- 633 :774RR:04/02/20 19:53 ID:lwiN3Fvx
- 信号待ちであおんの止めれ。マジ止めれ。マジ迷惑。
殺したくなる。バイクを壊したくなる。
殲滅してやりたくなる。
交差点の住人
- 634 :774RR:04/02/20 20:11 ID:e6n1dTkT
- ブルンブルンいわなきゃバイクじゃないし、がまんしてくださいo
- 635 :774RR:04/02/20 21:32 ID:wZWtxlSG
- 先輩の口車に乗せられて買わされた
コゾーのバイク。
- 636 :774RR:04/02/20 21:40 ID:Z50N2MWA
- リアサスが二本あるロードスポーツは全部醜いよ
- 637 :デスラー総統:04/02/20 21:46 ID:Ho76yFJV
- >633 死ね
/ ̄ \
|==((OO|
└|;゚Д゚) \MM/
:(つI[二二i=━━━ Σ >>1は偉い
ijコニlニ└||‐┘ /WWヽ
,.ィニニニニニニニニィ============ヽ__
/ | i‐―il|iー‐‐[]||;´Д`)|(;・Д・||;[j
/__| |___|||__|||゙-r----''------゙ー-,、..
|jー‐、| |: |||: :||゙^i、ィー-ヘjニlOlijijijijijijlOlニj
ィ'"`ヽi|___|||__|| / ィ'"`ヾヽヘ;;ニニニニ;;/、ヽ
i 〇 lヘニニニ二二二/__i 〇 ;lll,ィ'ン===ヽヘ) ;lll
ヽ_.// ヽ__// ヽ_.//
- 638 :774RR:04/02/20 21:47 ID:7fz981kk
- >>591
アメリカンは体格のいいアメリカ人が乗るからカッコイイと思う。
日本で見かけるアメリカンは何故か貧弱な乗り手が多い。
- 639 :774RR:04/02/20 21:48 ID:lwiN3Fvx
- 信号待ちであおんの止めれ。マジ止めれ。マジ迷惑。
殺したくなる。バイクを壊したくなる。
殲滅してやりたくなる。
交差点の住人
- 640 :デスラー総統:04/02/20 22:00 ID:Ho76yFJV
- >633 氏ね
- 641 :デスラー総統:04/02/20 22:31 ID:Ho76yFJV
- / ̄ \
|==((OO|
└|;゚Д゚) \MM/
:(つI[二二i=━━━ Σ >>交差点住人死ね
ijコニlニ└||‐┘ /WWヽ
,.ィニニニニニニニニィ============ヽ__
/ | i‐―il|iー‐‐[]||;´Д`)|(;・Д・||;[j
/__| |___|||__|||゙-r----''------゙ー-,、..
|jー‐、| |: |||: :||゙^i、ィー-ヘjニlOlijijijijijijlOlニj
ィ'"`ヽi|___|||__|| / ィ'"`ヾヽヘ;;ニニニニ;;/、ヽ
i 〇 lヘニニニ二二二/__i 〇 ;lll,ィ'ン===ヽヘ) ;lll
ヽ_.// ヽ__// ヽ_.//
- 642 :774RR:04/02/20 22:39 ID:tWpQQ8ki
- /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
/::::::::i'"゛\_____/:i
|::::::::::::| |:|
|:::::::::::| ━' '━ |l
,-、::::::|. -・= | |=・- |
(< |::::| | | ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∨|:::::| ヽ 丿(_ _)ヽ | / 交差点の住人 バーカ バーカ
| |:::::| ー=- |ゝ <
| \::ゝ ノ \_______________
/::ゝ、 ゝ ノ
/::::::::::::::ゝ ゝ-----一
- 643 :774RR:04/02/20 22:41 ID:3/UsOfWk
- 626に概ね賛成だが、バイク(乗ってる人を含む)を見てまず
どこを見るかに思う。ここの人とかは、タイヤの端っことか
チェーンとか見るだろうが街乗りライダーは恐らくそんなところ
見ないと思う。エンジンがRFVCだろうが関係ないと思う。
雑誌を見てても同じことが言えるね。ストリートバイカーズ
読んでると、スナップショットとかに必ずその人の服の紹介
してあるしね。要はバランスだよバランス。
- 644 :774RR:04/02/20 22:50 ID:Z5gZe3D/
- いつでもどこでもおっかなびっくり
うわーん
こわくてあけられないよーボクチン
のSS糊がいちばんカコワルイとおもいまチュ
- 645 :ピクルスブーメラン:04/02/20 22:52 ID:f5I9oQjf
- >>641 その車はハマーかな?カコイイよね。
- 646 :774RR:04/02/20 23:17 ID:1WSqCfew
- アメリカンに乗ってる女の子、かっこわるい
すれ違うたびに、またか・・・またか・・・
流行かなんだか知らんが、お前らかっこ悪いぞ
- 647 :ピクルスブーメラン:04/02/20 23:59 ID:f5I9oQjf
- そぉか?Vツインマグナくらいだったら結構サマになってないか?
- 648 :774RR:04/02/21 00:21 ID:th8fFjKp
- お前ら五月蝿いよ。 信号待ちであおんの止めれ。マジ止めれ。マジ迷惑。
五月蝿いマフラーつけるのも止めれ。マジ止めれ。マジ迷惑。
殺したくなる。バイクを壊したくなる。殲滅してやりたくなる。
おい、デスラー。テメーも荒らしじゃねーか。
オレにチョットでも反感を覚えるなら、
五月蝿いマフラーはずしてやたらエンジンふかすの止めろや。
交差点の住人
- 649 :あすか@まさき:04/02/21 00:23 ID:H2AbHTnd
- ある日ひとりぼっちの>>交差点の住人に
手紙が届きますた・・・
_____
/ ヽ____//
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ /ヽ__//
/ 氏 ね / / /
/ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
- 650 :774RR:04/02/21 03:42 ID:Cd3SnWu/
- パチモンのパーツで固められたカスタムバイクはちょっとクァコ悪い
具体的に言うとコーリ…(ry
あと、カスタムパーツなのに仕上げが悪い、いかにも中国製パーツのカスタム車とか
具体例をあげるとキ●●………あ、2社あるな どっちもだけど
- 651 :交差点の住人:04/02/21 03:50 ID:th8fFjKp
- お前ら五月蝿いよ。 信号待ちであおんの止めれ。マジ止めれ。マジ迷惑。
五月蝿いマフラーつけるのも止めれ。マジ止めれ。マジ迷惑。
殺したくなる。バイクを壊したくなる。殲滅してやりたくなる。
オレにチョットでも反感を覚えるなら、
五月蝿いマフラーはずしてやたらエンジンふかすの止めろや。
兎に角、信号待ちでやたらエンジン吹かすのだけは止めてくれ。
- 652 :774RR:04/02/21 13:19 ID:i0x+zOub
- アメリカンは日本の景観には合わないよな。
乗ってるやつが似合ってても
ハッキリ言って場違いなんだよね。
- 653 :774RR:04/02/21 16:07 ID:FoSXNgUy
- 俺もアメリカンは好きじゃないんだけど、そうは思わんが。。
あ、やっぱ住宅街の路地走ってるの想像したら萎えたわw
特別嫌悪感を感じるほどダサいバイクってないなぁ
車だとワゴンRその他のトールワゴン。ってイタチガイσ('A`)σジャン
- 654 :デスラー総統:04/02/21 16:08 ID:H2AbHTnd
- ,. -‐- 、r'´  ̄ ~Z.__
∠ ´ ,.> ククク……
. /  ̄`>
/ ,、 `\ 交差点の住人はホームレスか?
. ! / \ \. トゝ 社会の迷惑だ 消えろ
│ , ,.イ /、._, uヽ |ゝ、 N 死ね 死ね 死ね
. | /レ' レ\,/ /V '´ l\!
|. r;=、 .ノ=a=== ,, ,/a===!
| |.ト、| | u` ー--‐ " u\ーァ"!
| l ヒ |:|. u r __ \l
| `ー 1|、 ヾニ二二二二フ 7′
ノ | \ ___ /
. / ,ヘ、 ト、 \ u  ̄ ̄ /l
/ ./\.ヽ. ヽヽ、 \ , ' ,'
,' , ./ \ヽ、ヽ \./`iイ /
. /l/l/ |\\ヽ ヽ. Wレ'
/ _..⊥._ \`` |
- 655 :774RR:04/02/21 18:42 ID:74gQHYlm
- カッコ悪いバイク?
BMWのR1200Cとかかなぁ・・・ オレの感性じゃ絶対にOUTだわ。
- 656 :774RR:04/02/21 23:28 ID:3Lo2a+3A
- >>290
はじめて見た。宇宙戦艦ヤマトみてー。
- 657 :774RR:04/02/22 13:10 ID:QaJeB3nO
- 和製アメリカンはかっこわるだなっ
やっぱバイクは誇り高きメイド・イン・ジャパンの
「ゼファー」だなっ。
- 658 :774RR:04/02/22 14:41 ID:3zEfUmfA
- 「和製アメリカンはださい」
って人さ
ハーレーはどうなの?って聞いてみたい
(・∀・)イイ!→思想的なもんが入ってるよねえ。カタチあんまり変わらんよ。違いはどこにありますか?
(・A ・) イクナイ!→じゃあなんで和製ってつけんのさ
- 659 :774RR:04/02/22 15:36 ID:l2VV1yFi
- 正確には、
和製ってゆーか
@ 低排気量アメリカン → カコワルイ
A 日本の道走ってるアメリカン → カコワルイ
もちろん、ハーレーは論外ってのもある
でも、アメリカではやっぱりハーレーがイイけどな。
てゆーか、向こうでのレンタルバイクは
ほとんどハーレーしかなかったからなぁ。
直線だけひたすら走る安定した気候の地域なら
ハーレーマンセー
- 660 :774RR:04/02/22 15:46 ID:iT0gdt4R
- とりあえずTWとビクスクはしんでくれ
殆どがファッションライダーだし
バイクも服の一部 嫌い
バイクはからだの一部 イイ
- 661 :774RR:04/02/22 17:45 ID:QaJeB3nO
- まあ、ハーレーも好きくないな。
657だけど
まあ、バイクの好みも人それぞれだわな。
- 662 :774RR:04/02/22 17:57 ID:MGvC8yfm
- 正直俺の愛車のCZ150。
曲がらない止まらない。オッサンスクーター界のRZ。
しかもCDIがすぐ死ぬ。パーツ欠品多し。
町で見かけないんで気に入ってるんだけど、そろそろ寿命か・・・。(涙
- 663 :774RR:04/02/22 17:59 ID:JyYrTCEF
- やっぱ乗り手次第じゃないか?
珍同然のような乗り方されたら何だろーがカッコわりーよ。
- 664 :774RR:04/02/22 20:07 ID:i6xNnbHf
- >>651
藻前が五月蝿いよ。
- 665 :774RR:04/02/22 20:13 ID:JHSNQ5a1
- レプが一番ダサいと思うがな
街中をそんなハイスペックでドコ走るの?って感じ
ストリートしか走らないのにゼロヨンチューンしてる4輪のようだ
- 666 :774RR:04/02/22 20:19 ID:TPsxZEbO
- >>665
確かに公道走行オンリーのレプも公道オンリーゼロヨン4輪も死ぬほどダサい!!
ちなみに、コケ傷も泥も付いてないオフ車もダサい。バイク版・・・
ザ ・ 陸 サ ー フ ァ ー 。
みたいな。
だけどたまにサーキットなんかたまにでも走ってるなら話は別かも。
取り合えず秋葉あたりに出没するヲタレプは見掛け倒しの陸サーファーだ。逝ってヨロシ
- 667 :774RR:04/02/22 20:22 ID:jHyDh5d8
- 他人のカスタムバイク、それもアメリカン気取りの奇妙なハンドルをすえつけたバイクほどかっこ悪いもんは無い。
- 668 :774RR:04/02/22 20:33 ID:5mL2ZKvg
- >>660
普通の人からすれば、あなたのほうがキモイと思うぞ?
- 669 :ιヽ:04/02/22 20:36 ID:WpbM8rdR
- >>668
仕方ないよ、ここはキモイバイクヲタの社交の場なんだから。
- 670 :ιヽ:04/02/22 20:40 ID:WpbM8rdR
- ここでカッコ悪いと言われることは
世間一般では、カッコ悪くないコトなので
ここで誉められると言うことは
世間では後ろ指さされている。プゲラッチョ
- 671 :774RR:04/02/22 20:48 ID:GNsIEDLg
- >>662
CZは危険だな
ブレーキプアな旧車でも4ストでミッションならまだ止まれるが
2ストでスクーターだもんな・・・
- 672 :ιヽ:04/02/22 20:53 ID:WpbM8rdR
- >>662
>曲がらない止まらない。オッサンスクーター界のRZ。
RZが曲がらない?止まらない?ぷゲラ、、
おまい何に乗ってもダメダメだよw
- 673 :774RR:04/02/22 21:02 ID:U9lIBbGk
- あんたがきもい
- 674 :ιヽ:04/02/22 21:13 ID:WpbM8rdR
- きもい香具師にきもいと言われるのはありがたい。
- 675 :774RR:04/02/22 21:15 ID:GNsIEDLg
- >>672
RZなのはエンジンだけだろ
- 676 :774RR:04/02/22 21:18 ID:5M32phK3
- 最悪なのは「キムタク仕様」TWを買った奴。
次点は宇野薫と桜庭が乗っていたからFTR買った奴。
TWもFTRもいいバイクだと思うけど、マジェはダサイ。
フージョンはおっさんが乗ってるシルバーの奴だけ認める。
フュージョンにロレックスの奴多過ぎ。事故ってシネ。
- 677 :ιヽ:04/02/22 21:21 ID:WpbM8rdR
- >>675
へっぽこ、オレに言うな、>>662に言え。
- 678 :ιヽ:04/02/22 21:26 ID:WpbM8rdR
- >>676
それは乗っている香具師の話だ、
モノ(バイク)の本質ではない。
そもそもおまいが他人のカッコを認めるコトが
できるほどの香具師なのかぁ。プゲラッチョ!!
- 679 :774RR:04/02/22 21:30 ID:QaJeB3nO
- 今日、ビクスクをカスタムしてるヤシ見ました。
マフラーとか換えちゃってさ。
だせ〜 これでカッコイイと思ってるんだから やれやれ
- 680 :774RR:04/02/22 21:31 ID:DAp1MyKP
- 水冷なのに空冷風フィン刻んであるバイクって滅茶苦茶格好悪い
空冷エンジンは確かに美しいと思うが、水冷は機能美があると思う
- 681 :ιヽ:04/02/22 21:38 ID:WpbM8rdR
- ヲタはヲタらしく>>680みたいなコト言ってりゃヨシ。
別にフィンがあろうが無かろうがどうでもいいが。
>>679みたいな香具師は見てて痛い。
>カスタムしてるヤシ見ました。
>マフラーとか換えちゃってさ。
ププププ、、、ゲラゲラッチョ!
- 682 :774RR:04/02/22 21:44 ID:qK8jMEPQ
- 空冷なのにシュラウドもどきがついた現行XR250
- 683 :774RR:04/02/22 21:52 ID:hO+30JAz
- HONET。勘違い君が多いから。ピンクナンバーにブッちぎられる。
あとFTRとか、中型の癖に130キロ位で悲鳴上げるヤシ。
自分の125のガソマだって160は余裕で出ますは、オーディオ付けてねーちゃん乗せてるビクスク
とかほんと五月蝿いしダサいしキモいんで逝ってください。
- 684 :774RR:04/02/22 21:54 ID:gu6SvYQa
- >>672
もういちど言うが,
「曲がらない止まらない」RZといってるわけで,
RZが曲がらない止まらないといってるわけではなさそうだぞ。
- 685 :774RR:04/02/22 21:55 ID:gu6SvYQa
- >>683
漏れのスクーターだって160は余裕で出ますは
- 686 :774RR:04/02/22 21:58 ID:M9jrDmju
- >>685
脳内なら誰でも出せるな。
- 687 :ιヽ:04/02/22 22:03 ID:WpbM8rdR
- トレイルバイクとオンロードバイクの区別もできない
バカが集まるスレ。
「最高速度何キロでますか〜、そのバイク?」
プゲラww
- 688 :774RR:04/02/22 22:07 ID:M9jrDmju
- RMX250Sでは160km/hくらいが限界だったな。
- 689 :ιヽ:04/02/22 22:10 ID:WpbM8rdR
- >>684
おまい頭悪そうだから少し付き合うが、
>>662のレス
1>正直俺の愛車のCZ150。
2>曲がらない止まらない。
3>オッサンスクーター界のRZ。
4>しかもCDIがすぐ死ぬ。
5>パーツ欠品多し。
はすべてCZ150のコトと普通は理解するが
そうでは無いってコトなのか?
チョソの考えることはわからん。
- 690 :ιヽ:04/02/22 22:17 ID:WpbM8rdR
- >>トレイル乗ったこと無いアフォ
ロードしか走らないおまいらは
詰まるところただの街乗りライダーだ。
それならオサレに気を使う香具師らの方がマシだな
あくまで比較論だがw
- 691 :774RR:04/02/22 22:36 ID:eCBMn/FM
- おいおい、「い」or「ιヽ」のくせに、まともな事言ってんじゃねーよ!!
プゲラッチョ!
DQNは中央分離帯とkissしれ!
- 692 :774RR:04/02/22 22:52 ID:QaJeB3nO
- スレ違いだが、ナンバープレートを立たせてある(納車直後のような)バイクは
かこ悪いなぁ。
斜め45度が美しいのに
- 693 :774RR:04/02/22 22:58 ID:DAp1MyKP
- 釣るなよヴォケ
- 694 :774RR:04/02/22 23:06 ID:TPsxZEbO
- 結局漏れたちバイク海苔がダサイカクイイと議論したところで…
世間的一般にバイクはダサいってことに変化はないし大差はないぞと天の声が(ry
・・・悟ってしまった鬱だ中央分離帯で氏のう_| ̄|●
- 695 :774RR:04/02/22 23:33 ID:gu6SvYQa
- >>689
ハァ?
>RZが曲がらない?止まらない?ぷゲラ、、
これはどこのどなたが書いたものか?
- 696 :774RR:04/02/22 23:33 ID:WnGhJ71H
- >>691
ワロタ!>「ιヽ」のくせに、まともな事言ってんじゃねーよ!!
このスレ、一見ιヽがDQNに様に見えますが、
じつはιヽの方が正論だったりするw
- 697 :774RR:04/02/22 23:37 ID:WnGhJ71H
- >>695
漏れもRZが「曲がらない、止まらない」と受け取れるレスに思えました。
- 698 :マハライダー:04/02/22 23:40 ID:+Wy1ZlcA
- CZ150がなぜRZなのかは、折れは知っている。
そしてCZ125がもっと速いことも、折れは知っている。
知らん奴は知らんで良い。
- 699 :ιヽ:04/02/22 23:47 ID:JRBHP4jn
- おまいらオレに賛同するな、
オレは孤高の天才ザンザス海苔だ。
凡人にオレをわかることは不可能だ。
- 700 :R246:04/02/22 23:56 ID:n+jqDqRy
- 渋谷=用賀間を走る珍走マジェ全て
- 701 :3FW ◆PA3i5k7ji6 :04/02/23 00:00 ID:/iZeiUfp
- >凡人に俺をわかる事は不可能だ
さすが天才。
日本語も完璧だな。
- 702 :774RR:04/02/23 00:04 ID:3DkbH0qU
- CZ150速い!
スクタのマッハやね
外観がダサイからナオサラ
カコワルクて速いのか一番いい
カコワルイ単車語るスレでしたっけ
カコワルイバイク>モレのバイク
- 703 :774RR:04/02/23 00:13 ID:9W0RYqT2
- ヤクルトのやつ?
バイク屋で台車でクロのそれだされておせーしかっこわりーし なんだよ
このバイクって思ったなァ
- 704 :774RR:04/02/23 00:30 ID:n3ViWAd4
- XRV アフリカツインってどうよ?
- 705 :774RR:04/02/23 01:50 ID:PasHSCgN
- >>704 アフリカで思い出したが、「シルクロード」よりゃ
まともだとおもう
- 706 :774RR:04/02/23 01:52 ID:IlYOyOm3
- 金田バイク
- 707 :774RR:04/02/23 02:15 ID:dxElpCgM
- 『い』へ。
246へ戻れ!
こんな所に粘着するな。
- 708 :774RR:04/02/23 02:46 ID:wU+EoBNu
- 漏れもそうだが譲り合い・思いやりの心を持った運転をしようぜ。みんな
- 709 :774RR:04/02/23 03:38 ID:iGQrSZs6
- ほとんどのヒトは競い合い・思い上がりの心だからなぁ
でもまぁ、競い合いは面白いよ
ヘンな幅寄せとかされなければ
- 710 :774RR:04/02/23 08:31 ID:4OpyM81v
- フォーサイトとフォルツァは最悪
フュージョンとPS250は良い
- 711 :774RR:04/02/23 10:33 ID:lb+BrEIZ
- カワサキはねぇ、企業イメージが悪すぎて製品までなんか
ぶっ細工にみえてくる。
- 712 :774RR:04/02/23 10:39 ID:GusMHFlG
- 禿銅!
かわさき カコワルイ
ヤマハ サイコウ ホンだ 芋!スズキ あっ キーボード腐る
- 713 :774RR:04/02/23 11:47 ID:9mkBvqH7
- 楽器屋のバイクのどこがいいんだい?音響?
- 714 :774RR:04/02/23 11:48 ID:lb+BrEIZ
- >>712
やっぱり、人それぞれですな。
ヤマハとスズキが同列一位になるな。ホンダはかなり下だけど
カワサキよりはなんぼかマシ。
- 715 : :04/02/23 12:08 ID:xYvb6Aob
- FTRださ(w
チビしかのれない(wwwww
- 716 :774RR:04/02/23 12:09 ID:bZjBiveD
- >>715
チビしか乗れないっておかしくないか?
- 717 :774RR:04/02/23 12:51 ID:lb+BrEIZ
- >>715
単純にショックユニットの設計設定が緩すぎるだけでしょ。
別車種ですけどXR250の日本仕様と北米仕様(どっちもノーマル)を
乗り比べたことありますけど、日本仕様の方が座ったとたん一気に
沈み込んだ。
- 718 :774RR:04/02/23 14:44 ID:t3IA7cNz
- 珍走仕様車
- 719 :774RR:04/02/23 14:52 ID:NXPjlxJ9
- soloとか未来的デザイン過ぎて
俺は敬遠
- 720 :774RR:04/02/23 14:58 ID:wU+EoBNu
- はやぶさに一票
- 721 :774RR:04/02/23 15:26 ID:vNuzAgVq
- って言うかみんな人の目を気にしすぎ!!
乗りたいの乗れよ!
- 722 :774RR:04/02/23 15:34 ID:UF2K4AH9
- タ イ バ イ ク
- 723 :774RR:04/02/23 15:37 ID:vmaX7gbU
- SUZU○Iチョ○ノリはバイクじゃないと思われ。
- 724 :774RR:04/02/23 15:43 ID:GT3bYKsM
- モトコンボ?? に1表
- 725 :774RR:04/02/23 17:17 ID:rLQ7ZSAz
- 724>>
モトコンポですよー あれ味があっていいと思うが。。。
- 726 :774RR:04/02/23 17:25 ID:9mkBvqH7
- モトコンくらい腹を決めてダサさを極めてくれれば逆にスゲーカクイイヨ(*´д`*)
つーかチビバイはスゲーカワイイよ。カクイイよ。
合コンキャソプの時とか変にオフ車なんて持ってたーらスゲーキモウザ君になるyo
モンキャかモトコソはみんなで騒いで遊べるよ。チビオフとか最強アイテムだーよ
- 727 :774RR:04/02/23 17:33 ID:g+prIhOw
- お前らばか?
- 728 :774RR:04/02/23 17:52 ID:w/TuEr8L
- ばかがばかをばかにしてばかみたいにばかよばりしてはいけませんばか
- 729 :774RR:04/02/23 18:11 ID:rLQ7ZSAz
- 726>>
KSRとか?
- 730 :774RR:04/02/23 18:36 ID:/4VZdApJ
- >>726
XR50公道仕様とかCRF50公道仕様とか?
- 731 :774RR:04/02/23 18:45 ID:ztHg9eFs
- ZZR1100のエアインテークが片側に寄ってるタイプ。
- 732 :726:04/02/23 18:50 ID:9mkBvqH7
- KSRが最良かと思われ…
カノジョが「部屋に飾りたーーい(∴◎∀◎∴)」って言ってたキヲクがありまつ
ちなみに漏れの友達はCRMで「スゲーキモウザ君」になったことが…
パワーあり杉て泥飛ばしちゃってテント汚して(ry
- 733 :774RR:04/02/23 18:54 ID:bZjBiveD
- >>731
同意。C型な。
俺はC型もD型も嫌いだが。
しかもそれに乗ってる女はBBRの確率大。
- 734 :774RR:04/02/24 11:33 ID:NZJj+HjU
- 1300〜1400ネイキッドならヤマハかスズキ
1200〜1300スポーツツアラーならヤマハかスズキ
1000スーパースポーツならスズキかカワサキ、ヤマハやドゥカティが次点
600〜1000ツインスポーツならヤマハかスズキ
500〜650スクーターならヤマハかスズキ、ピアジョやアプリリアが次点
250〜400スクーターならヤマハかスズキ、ピアジョやアプリリアが次点
125〜200スクーターならベスパかイタルジェット、ヤマハやスズキが次点
50〜100スクーターならヤマハかトモス、ベスパやイタルジェットが次点
この世で一番カッコ悪いバイクメーカーはホンダ
欲しいバイクが一台もない(ジュノオやリトルホンダは少しイイけど)
- 735 :774RR:04/02/24 11:52 ID:QUM6xohi
- >>730
TT-R50に決まってるだろ!
- 736 :774RR:04/02/24 12:49 ID:+Ulyv1Zz
- まあ本題に戻るとTW、ビクスクが同順位くらいできもい
- 737 :774RR:04/02/24 12:55 ID:VkZibdxp
- ハーレーダビッドソン全般。統率性が無くて気色悪い。
- 738 :774RR:04/02/24 14:08 ID:UQFu/aRz
- >統率性が無くて気色悪い。
統一性だろ。
なんだ釣りか…
- 739 :774RR:04/02/24 14:40 ID:ek/glajk
- やっと俺のバイクの名前が出てきたようだ
- 740 :774RR:04/02/24 23:11 ID:2uBXuYFs
- 俺個人の意見として聞いとくれ
「隼」と「GSX−1400」がカッコ悪い。
- 741 :774RR:04/02/24 23:18 ID:1/HbsOmV
- ばんばん
- 742 :774RR:04/02/24 23:46 ID:HC/fOsNU
- マグナ50は確かにダサい
- 743 :774RR:04/02/25 00:24 ID:3ARO9QRR
- >>742
デザインじゃなくて、姿勢というか心意気がダサいよね、アレは。
その点ジャズは格好良いと思います。
- 744 :774RR:04/02/25 00:26 ID:LiS2PGe6
- >>743
同意。
- 745 :774RR:04/02/25 00:27 ID:UL0GRH9a
- MCX50
- 746 :?s?3/4sd:04/02/25 02:46 ID:reWYwG6t
- 冗談抜きで、マジです!
この時期に国道一号線にXJRのった女の子いまっす!
なにが凄いって学生服のまんまなんです!スカートで!
みえてます。見え過ぎて僕危なかった。前見えてなくて。
そんな俺がカッコ悪い
- 747 :774RR:04/02/25 03:56 ID:TLkSyZUW
- ここの人達はどんなバイク乗ってるのか聞きたい。
クソダサバイクとかを自身満々に乗ってるとか言い出しそうw
TWとかビッグスクーターが多いって事は
普通の感性持ってればそれがかっこいいって事じゃない?
まぁ「普通」ならね。
実際服のセンスいい人のバイクってだいたい
スカチューンかビクスクじゃない?
- 748 :774RR:04/02/25 04:13 ID:xqRUC5Mx
- http://rimnesia.gaiax.com/home/wildcatz1/main
これじゃね?
- 749 :774RR:04/02/25 08:42 ID:7N+qQPFc
- ここの人はスポーツ系の単車乗りが多いみたいだし、他は否定的なんじゃない?俺はオフもビクスクもスポーツもアメリカンも好きだ!
- 750 :774RR:04/02/25 08:52 ID:QGuKNYkt
- アメリカだと主流はフルカウル系のビッグバイクにメッキ処理しまくったバイクが人気あるらしい。 後追いの可能性があるからその内日本でも流行るかもなー。
- 751 :774RR:04/02/25 08:54 ID:dDAVrPCv
- >>750
おまい、いつの話してんだよ?w
- 752 :774RR:04/02/25 09:12 ID:7N+qQPFc
- >>750 そういや誰かは知らんがヒップホップのプロモで隼が出てたな〜
- 753 :774RR:04/02/25 09:24 ID:aOM84hB3
- マジェスティー、フォルツァ、スカイウェーブなどは
スクーターなのでこのスレには当てはまりません。
- 754 :774RR:04/02/25 09:50 ID:dDAVrPCv
- >>753
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%D0%A5%A4%A5%AF&kind=jn
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%B9%A5%AF%A1%BC%A5%BF%A1%BC&jn.x=39&jn.y=12&kind=ej&mode=0
- 755 :774RR:04/02/25 10:05 ID:xZlA8FVt
- スクーターは小型のオートバイなのか〜。
俺の中ではスクーターはやっぱスクーターだなw
オートバイじゃないな。
- 756 :774RR:04/02/25 12:54 ID:hRQ2QTv8
- >>751
今現在のメリケンは日本製のSSや隼なんかの大型バイクが人気あるぜ?
ハーレー乗ってるのは古い人間だって横須賀基地の黒人が言ってるのが雑誌に出てた。
- 757 :774RR:04/02/25 13:19 ID:qdd2lR4O
- >>756
その黒人は横須賀在住で、スズキの工場で働いてる人だYO!!
- 758 :774RR:04/02/25 13:56 ID:rq4Pr7EX
- 横須賀にスズキの工場あるか?
- 759 :774RR:04/02/25 14:02 ID:7M8ywWah
- >>756
ハーレーはアメリカの白人系国粋主義の象徴という意味合いがあるから
黒人や有色人種が乗ることは少ないと聞いたが。
- 760 :774RR:04/02/25 14:51 ID:9UZ1HOpz
- バイク乗りに認められないスティングレー。
- 761 :774RR:04/02/25 15:09 ID:vPYEub+o
- スティングレイってかっこいい!!!
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1076397679/
- 762 :774RR:04/02/25 17:04 ID:My5MvVpo
- >>759
そうそう
日本人なんかが乗ってるとイエローモンキーは乗るなって感じだよな
まあ実際はアメリカ人は体でかいけどおおらかだから、そんな事は言われないけどね
- 763 :774RR:04/02/25 19:41 ID:UvWX72RI
- SW1は65万円もするくせに15万程度のビジバイのように見えるのが好かん。
- 764 :774RR:04/02/25 20:22 ID:AxaiXVyN
- え?
SW−1て走る便器じゃないの?
- 765 :774RR:04/02/25 21:44 ID:0v6yIX/V
- アメリカンはまじダサイとおもう。
ハーレーが新車50万だったとしても買わないね
- 766 :774RR:04/02/25 22:39 ID:g8kaFWCo
- ゴールドウイングはかっこ悪いと思う。
バックギアでバックして音楽聞くなら車買えっちゅ〜の
- 767 :774RR:04/02/25 22:45 ID:G9cFLRvX
- >>764
そうだよ。
確認するまでもないじゃん。
- 768 :774RR:04/02/26 00:43 ID:wXNPDmcM
- カーオーディオもなくそしてバックもしない〜♪
って某歌詞が気に入らないひとが乗るんだよ。>GL1800
- 769 : :04/02/26 01:00 ID:dpRnKTpl
- >>1それはFTRだね
- 770 :774RR:04/02/26 14:34 ID:sKacDkH+
- トラッカー全般
ちなみに俺はアメリカン大好き。ハーレーいい!!
なんで2CHはアメリカン好きが全然いないんだ?
- 771 :774RR:04/02/26 15:07 ID:BWMenL4x
- >>770
ハーレーを広大な北米大陸のハイウェイをWASPの連中が
乗ってる風景とかは格好いいと思うけど。
しっちゃかめっちゃかにゴミゴミした東京の大渋滞の中を小兵の
イエロー・モンキーがアメリカンにしがみついているように見えるのは
みっともなくて、幻滅する。
- 772 :774RR:04/02/26 15:19 ID:lWbDNQGd
- 広大な北米大陸を、風圧で疲れ、100キロ以上出すとエンジンの鼓動がツライ振動に変わる
時代遅れのポソコツで走り回ってるのもどうかと思うが
- 773 :774RR:04/02/26 15:21 ID:BWMenL4x
- 北米の制限速度55マイルじゃなかったっけ?
- 774 :774RR:04/02/26 15:22 ID:I4Blgtov
- ホンダのバイク
- 775 :774RR:04/02/26 16:22 ID:3deZmGG1
- >>770
ファッションには興味ないバイクヲタが多いから。
>なんで2CHはアメリカン好きが全然いないんだ?
- 776 :774RR:04/02/26 16:24 ID:sKacDkH+
- >>770
それは正論だな、たしかに都会でアメリカンに
乗っていると悪い意味で目立つよね。小回りきかないし、
北海道あたりなら結構いいかと・・
- 777 :774RR:04/02/26 16:27 ID:kKTof8/h
- クルーザーはとっつぁんが乗ってりゃいいんだよ
- 778 :774RR:04/02/26 16:30 ID:3deZmGG1
- >>771 >>772
漏れはアメリカン持っていないし乗る気もない。しかしだ、藻前ら感性無いのか?
例えば洋服だ、色んな種類があって人それぞれ違うもの着ているだろ?
でも藻前らはそのなかで、
「クールマックスが肌着として最高だ。アウターはゴアテックスだ!
古着?コットン?はぁ? カシミアなんてアホくさ、フリース
で十分だろ!」
て言っているようなもんだよ。
- 779 :774RR:04/02/26 16:35 ID:d0omwqCz
- リッターSSとハーレー。両方乗るが街中ならチョッパーの方が意外に楽。
小回りは効かないが慣れるし、無理な走りしなくなるからのんびり
モードで走れるよ。横幅のでかいFLとかは重そうだしちょっと大変そう。
- 780 :774RR:04/02/26 16:37 ID:exVd0XiY
- >>778
…いや…。感性があるからこそこだわりがあって
「クールマックスが肌着として最高だ。アウターはゴア(ry」
って言うんじゃないか?自爆ってことで(ry
>>770
っちゅーか飴海苔はどっかで「漏れはバイク海苔じゃない」ってオーラ出してる気が…。
だからじゃない?バイク=キモヲタのアシで…、そんなキモヲタの乗り物とは一線を画そうとしてんじゃん?
だからストリートトラッカ海苔も少ないのでは…?
- 781 :774RR:04/02/26 16:43 ID:d0omwqCz
- 漏れはバイク海苔だ!ってオーラを出す必要も無いとおもうけど。
- 782 :774RR:04/02/26 17:35 ID:0lL74WjH
- バイク海苔から見たかっこよさ
いかにもバイカーって言うか硬派な感じ
バイク海苔から見たカッコ悪さ
・ファッション感覚で乗ってる人やそのバイク
非バイク海苔っつーか一般人からしたら「いかにも〜」がダサいんだよ
バイクは詳しいけどファッションはだめぽみたいな
PCやらアニメやらのヲタと大きな差はない
他のこともしながらバイクもちょこちょこ乗ってる感じがヲタ臭くなくて清潔感あるんでしょ
本当にバイクが大好きな人から見たらちょこちょこが許せないんだろうけど
- 783 :774RR:04/02/26 18:04 ID:/t8ntDxq
- >>770
ヲタ受けしないのかも。アメリカンに乗る人は走りを
追求しないし、普通の人っぽい。
でも、ハーレーの人は服装が変すぎるよ…。
- 784 :774RR:04/02/26 19:02 ID:3deZmGG1
- >>780
それは例えであって、言いたかった事はバイクヲタは物理的に合理性のある
機能美しか認めない傾向にあると言う事です。
機能美は説明書で人に伝える事ができる機能の優劣であって、美的センスとは
対極にあるもの。普段しょぼいバイクに乗っていたり、リアル厨房や学生が
雑誌のインプで頭でっかちになって陥り易い傾向にある。
- 785 :774RR:04/02/26 19:28 ID:9/N6fw1o
- ビッグスクーターはもうだめだね
ヤンキーが乗ってるもんな
なんていうの あのツバ付きのメット(名前知らん)首にひっかけて
LEDピカピカ光らせながら
金メッキのパーツ付けて走ってる
しかも、音楽付き.....これ最強
- 786 :774RR:04/02/26 22:13 ID:2KNzvtPS
- >>770>>776
車板でもアメ車好きは少数派だよね。
- 787 :774RR:04/02/26 22:16 ID:jb9Rh0XK
- 君らは自分の意見に都合の良いように
「世間」や「一般人」を作り出すからなあ(苦笑
- 788 :774RR:04/02/26 22:23 ID:+sWTLJhJ
- 俺、べつにオタといわれることないんだけど、
ZZR400かっちゃおうとおもってますが・・
これってやっぱフルカウルだとオタっぽくみられるのかな?
- 789 :774RR:04/02/26 22:26 ID:xQLB301K
- フュージョン
- 790 :774RR:04/02/26 22:50 ID:IB/UgJNr
- 結論から言うとスクーターはイモ
- 791 :RS:04/02/26 23:02 ID:vTrl6Dzp
- ゼファーとかチンカス
- 792 :774RR:04/02/27 00:39 ID:YuIJkza5
- >>788
う〜ん難しいが…。漏れもヲタ呼ばわりされることもないがレプ海苔。
フルフェメットかぶればどんな人間もヲタに見えるもんだから(鬱
別に乗るバイクで自分がヲタかそうじゃないかを証明する必要もないからさ、買え。
ただZZR400ショヴォいぞ…_| ̄|●
「無駄無駄中途半端」と書いてZZ(ry
- 793 :774RR:04/02/27 00:51 ID:N3PAmMLY
- ZZR400ならGPZ400Rの方が乗っていて楽しかった。
- 794 :774RR:04/02/27 09:44 ID:SEDwFLH/
- >>778
車両単体で見るならば格好良くても、乗ってるライダーとの
トータルコーディネートってのも、きちんと考えて欲しいと
思うのがアメリカンクルーザーに多いよ。
本来アメリカンの大仰なアップハンドルやハイウェイペグなんてのは
安楽に乗るための物だろ。それなのに、それらにしがみつくのが
精一杯で腕が伸びきり背骨も前屈みで乗ってるようなのを見ると
幻滅。
自分の身体に見合ったバイクを選びその上でカスタムして欲しいね。
同様に、片足爪先ツンツンのバレリーナ状態のBMWもみっともない。
- 795 :774RR:04/02/27 09:45 ID:4jNXOUTB
- 好きなの乗ればいいやん
多少無理しても
- 796 :774RR:04/02/27 11:47 ID:N8GY9e8A
- どんなバイクだって不細工な奴が乗れば。「悪」
- 797 :774RR:04/02/27 13:15 ID:SEDwFLH/
- >>796
突き詰めれば、そこに行き着く。
競技用自転車のように、フレームオーダーとかありゃ良いんですけどねぇ。
- 798 :774RR:04/02/27 14:24 ID:RyHdojKe
- んー、今時日本人でもデカい奴はデカいんだよな。
「足がデカ過ぎて店に置いてる靴が入らない。仕方ないからアメリカから取り寄せる」
「体がデカ過ぎてユニクロだと裾や袖が足りない。部屋着一つ買うのにもオーダーメイドしなきゃならない」
「"大きい人用"の布団を買ったところで体がはみ出す。仕方ないからオーダーメイド。
旅館に泊まった時なんか悲惨」
etcetc。
逆にこういう奴の乗る国産車はいかにも窮屈そうで格好悪い。
- 799 :774RR:04/02/27 15:42 ID:N3PAmMLY
- >>798
両国に逝ってください。
- 800 :774RR:04/02/27 17:32 ID:LZ7r3Cf+
- オレ175センチの68キロ。平均的な体型だけど、フォワードコントロールに
ストレートのドラッグバーでちょうどいいくらいだよ。
カタナイレブンの方がハンドル遠くて疲れるくらいだ。
つーか国産でも排気量のでかいクラスは外人が乗るサイズに考えてあるだろ。
ハーレーって意外にコンパクトだと思うよ。
- 801 :774RR:04/02/27 18:49 ID:DzD2Wz9y
- >>794
つまり、自分以上のバイクを見栄張って乗るなと言いたいのでつか?別に小さくて大型アメリカン乗ってもいいんじゃないか?
釣られたか…w
- 802 :774RR:04/02/27 18:55 ID:3N+Me1Ov
- >>801
釣りじゃないと思うが。
チビが手足ピンピンに伸ばしてアメリカン乗ってる姿がダサイのは事実でしょ。
- 803 :774RR:04/02/27 19:01 ID:a5lHbjj/
- >>802
ぁぁ、始めて見たとき、なんでハリツケになってるのかと思ったよ。
デブがスーパースポーツ乗るようなもんだろな。
チンチクリンのおっさんのケバケバゴールドウイングとか
- 804 :801:04/02/27 19:05 ID:DzD2Wz9y
- えー、チビは原付乗ってろってこと?アメリカンが付かないとなると大型では選択肢が…
SSで足付き良いのもほとんどなさげだしね…
まぁ漏れもチビなわけだがww
- 805 :774RR:04/02/27 19:14 ID:yoiZ6fAa
- バンザイしているライダーを見ると心が痛くなる・・・
- 806 :774RR:04/02/27 19:43 ID:3N+Me1Ov
- だから、わざわざダサイ格好してまで大型乗らなくてもいいじゃん。
見た目を犠牲にしても大パワーを得たいって言うならべつに止めないけどね。
何事も身分相応なのが一番。
- 807 :774RR:04/02/27 20:23 ID:sdXqFZCG
- バイトで乗ってるけど、つくづく格好悪いと思う。
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/gyro-canopy/photo_1.html
- 808 :774RR:04/02/27 20:36 ID:SbThlvpr
- >>807
晴れの日=何あれ!プゲラ
雨の日=屋根付きイイナ ウラヤマスイ
と周りのライダーは思っている罠
- 809 :774RR:04/02/27 20:52 ID:qT+PqQZp
- >>807
ステダンが付いてたらカッコいいのに
- 810 :774RR:04/02/27 20:55 ID:H0aSzzG3
- 実用車として割り切ってるから特にカコワルイと思ったことはないな。
- 811 :774RR:04/02/27 21:13 ID:a5lHbjj/
- >807
いつみてもイイナと思ってますが・・・・
- 812 :774RR:04/02/27 21:31 ID:dw3JX6YW
- 俺も欲しい。
もうちょとデザインとか考えて作ってくれれば大人気だと思うよ
- 813 :774RR:04/02/27 21:32 ID:YfZzl4Iz
- >>811
俺も・・・
- 814 :774RR:04/02/27 21:37 ID:qT+PqQZp
- 前21インチ後18インチのジャイロだったらほしいな
- 815 :798:04/02/27 23:08 ID:RyHdojKe
- >>804
俺は>>798で書いたほどの巨人ではないにしても、185cm、体重は90kgぐらいある。
185cmの奴なんて、まあ背は高い方だとしても、特別珍しい生き物ではないでしょ?
同じく190cm超えてる日本人だって、特に若者なら別に珍しくはない。
そういう奴らだって逆に選択肢が無いんだわ。
ちょい乗りで原付乗りたくても体格が許さない。
それどころか普通二輪の教習で乗ったCB400ですら窮屈だ。
なもんで、好むと好まざるとに関わらずバイクに乗りたきゃ大排気量車に乗るしかない。
逆も然りだと思う。
- 816 :774RR:04/02/27 23:32 ID:s+X2hKi4
- 競輪ぢゃなくて、オートバイのギャンブルのバイク
ハンドルが左右高さが違うんだぜ
靴は鉄ゲタはいてるんだぜ
- 817 :774RR:04/02/27 23:36 ID:H0aSzzG3
- オートレースって言えよ。
しかもブレーキ無し、リアはリジット。
- 818 :774RR:04/02/28 00:42 ID:n4dmvNQu
- ありはまずこのスレで定義する「バイク」に当てはまるのかどうかと小1時間ばかり(ry
漏れはzzrの良さが全く理解できん。
zzr250=ヲイヲイ250でツアラーって…。ヲイヲイそのマフラーは何を表現してるの?NG
zzr400=ガタイはデカいが遅い…。つか、無駄にデカい。曲がらないだろ…、直線半端、曲線半端、走って楽しくなかろう_| ̄|● NG
リッターZZR=女が250ZZRを指差して「あ、向いの家のバイクと一緒だ」と…。…向いのはリッターZZR…。だからNG
意見キボンヌ
- 819 :774RR:04/02/28 00:51 ID:B5CzKvFQ
- デザイン的にはリッターZZRが一番NG
- 820 :774RR:04/02/28 00:52 ID:xNTfovs0
- オートレースの車両を間近で見た事があるけど、カッコ悪いとは全然思わなかったな。
むしろ機能美を感じた。
- 821 :774RR:04/02/28 02:23 ID:XndUlJ0d
- >>818
現行でフルカウルが250・400にないからなぁ・・・一つの選択肢としてはアリかなぁ
リッターに関してはツアラーとしてなんら問題ない むしろデザインの好み
詳しい人を除けば女の子はドラスタの400もハーレーもパッと見じゃわかんないって
- 822 :774RR:04/02/28 02:24 ID:TpjyCl09
- あの世で一番カッコ悪いバイク
- 823 :774RR:04/02/28 10:03 ID:m9ekPVUh
- >>818
ZZRに恨みでもあるのか?
ZZR海苔に虐めにあっていたとかw
- 824 :774RR:04/02/28 12:02 ID:sKAueBSx
- ZZRのリアデザインはいただけませんな。
- 825 :774RR:04/02/28 14:58 ID:XbSpm1zM
- リアは250が一番いいと思う。<ZZR
- 826 :774RR:04/02/28 15:27 ID:it+Tdv4K
- キモイ奴は何に乗ってもキモイ
寧ろ良いバイクに乗ってるほど
ブスがカワイイ服を着ている様な違和感を感じる。
- 827 :774bandit. ◆GSF/VQZq1w :04/02/28 18:55 ID:MOj4fy8f
- オーナーには恨みはないですが、
ビューエルだけは勘弁して下さい。_| ̄|○
- 828 :774RR:04/02/28 20:14 ID:sDxqcWmv
- >>827
なんでぇ?
俺はホイルベースが短くて、ずんぐりむっくりしてて見た目が嫌い。
乗った事無いけどさ。
- 829 :774RR:04/02/28 21:56 ID:TAt/+WG9
- >>828
>>827もビューエルを嫌っているのやぞ
- 830 :774RR:04/02/28 22:40 ID:8r2inDik
- あんまダサイとかカコワルイとか物に対してけなすのはよくないと思うが、言わせてクレ!
ハーレーダビットソン全般がダメ、だってどれもこれもVツインのアメリカン、ビューエルはスポーツ系
だけど、他の会社だしアメリカンちっくなエンジンを使うセンスが理解できない、つーかあん
なのしか作らないやる気のないHDという会社自体嫌い
- 831 :774RR:04/02/28 22:45 ID:rEiu7qau
- 小学生の時、母親に「セックスってなに?」と聞いたところ
母親は「男の人と女の人が仲直りするおまじないよ」と答えた。
その日の夜、両親がケンカした。俺は
「ケンカやめてセックスしなよ、セックスセックス!」と止めに入ったら
父親からボコられた。
- 832 :774RR:04/02/29 00:12 ID:GcygF8AZ
- ビューエル、トライアンフを見ると「センスねえな」と思ってしまう。
- 833 :774RR:04/02/29 00:37 ID:RSZoVxSH
- 意味がわからん
- 834 :774RR:04/02/29 00:45 ID:6YKeHzW/
- バイク乗らない人は
「大型」=「ハーレー」=「かっこいい」と思う傾向ないか?
だからハーレーきらい
- 835 :774RR:04/02/29 01:10 ID:j80VRWPP
- ビンテージもののハーレーは純粋にかっこいいと思う
個人的にはWLAはいい!
- 836 :774RS:04/02/29 03:45 ID:PPn6zoO3
- >>831
ワロタww
>>834
しょうがないですよね、バイク知らないんだし。たぶんかっこいいとか直感で言ってるだけで深い意味はないと思われ…。
ただ2ch観てると、ハレ乗りであまりいい感じの話がないのを見るので事実なら、あえて言うなら「ジャメはジャメは」と意味もなく敵対ライダーはあまり好かんですな。
>>835
同意!ミリタリーのかっこいいと思う。スプリングフィンガーとか古臭さとかぷんぷんで…。
個人的には42FL?が全体的に特にシート(陸王にもついてる)がすごい好きだ。
- 837 :774RR:04/02/29 03:53 ID:mdFqeNaH
- Z武さんのコロコロ
,.,.,.,.,.,.,.,.,__
,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i
|,,,,_ ,,,,,,_ |::::::::|
(三);(三)==r─、|
{ (__..:: / ノ′
. ', ==一 ノ
!___/_>、,,..- 、
- 838 :774RR:04/02/29 05:53 ID:UOL5WGOh
- 惚れた男がアメリカンに乗っていたらアメリカンが一番かっこいい。
SSに乗っていたらSS。
ツアラー・ネイキッドに乗っていたらツアラー・ネイキッド。
OFF車に乗っていたらOFF車。
スクーターに乗っていたらスクーター。
どうでもいい男の場合、違うタイプのバイクに乗り換えても、車体色が近ければ
全然気づかず前からずーーーーっと同じバイクに乗り続けていると思っていたり。
(せめてカウリングの有無くらい気づけよ)
女なんて、そんなもん。
- 839 :小杉:04/02/29 11:00 ID:3KT5zdS+
- CBX400Fのフルメッキ
- 840 :774RR:04/02/29 12:16 ID:L4jP51ks
- 「大型」とったら「ハーレー」乗るぞ!!って
ハーレーしか見えてない人も嫌い
- 841 :774RR:04/02/29 12:26 ID:r8k4KgFs
- 子供の頃、隣の家のあんちゃんが乗っててあこがれてた、とか
そういうケースもあるからなぁ>ハーレーしか見えない人
大型取ったらなにがなんでもリッターSSってのも同類かと。
俺のカコワルイと思うバイク:リトラクタブル?のカタナ
キリン読んで初めて見たけどやっぱりカコイイと思えない。
- 842 :774RR:04/02/29 19:07 ID:HJTdJeaI
- ビグスクは後ろ半分が何かモッサリしてて嫌い。
他はどれでも程々に格好良い。
- 843 :774RR:04/02/29 20:10 ID:uOIfB4qY
- このスレ、結局今のところの第1位はなんなんでつか?
住人たん、意見キボン
- 844 :774RR:04/02/29 20:27 ID:8eLJeWk9
- 両手広げるぐらいな感じで運転するグーフィーハンドルが付いてるバイク全て。
お前だよ!お・ま・え!!!
- 845 :774RR:04/02/29 23:23 ID:L4jP51ks
- >>843 とりあえずゼファーシリーズじゃなかったみたいだし良かった。
- 846 :774RR:04/03/01 00:21 ID:20WP6vbO
- >>827
あんたのバイクも変でしょ。
オーナー自身もハゲてるし。
- 847 :774RR:04/03/01 01:34 ID:zl/r1c7F
- きもいのは半ヘル+アメリカンor半ヘル+ビックスクーター
- 848 :774RR:04/03/01 02:33 ID:SwTzCR0C
- sw-1 が一番ダサいと思う。
でも、嫌いなのはビクスク(ノーマルorノーマルに近い状態で乗ってる方は除外 特におっさんはOK)
見てて哀れなのは、カリカリチューンの原付(高校生なら許す いい年して、乗ってるのは、、、)
軽くウザイのは、五月蝿くて下手なアメリカン(皿ヘル着用者)
両極端なのは旧車乗り(綺麗度、マナー、思考、行動、情熱 など、人それぞれ はぁ?って奴から、
尊敬に値する方まで、人それぞれだ〜)
OFF者乗り 適当にがんばれ〜
ネイキット 普通
ツアラー バイク好きなのね。普段着もセンス良くいきまっしょい♪
レプリカ 落ち着けと、そんなに急いでどうするのかと。普通に行きましょうね。
外車全般 珍しい(いい意味で)
- 849 :774RR:04/03/01 03:30 ID:meCnkHEh
- >>831
- 850 :774RR:04/03/01 03:31 ID:F7luZsQZ
- >>847
お前がキ(ry
- 851 :774RR:04/03/01 04:17 ID:7M6ANYRd
- バイクは何に乗っていようが別に構わないのだが、
信号待ちで無理矢理おれの前に出て止まる香具師をどうにかしたい。
また、速い香具師程はほぼ100%そういう事はしない。
- 852 :774RR:04/03/01 06:05 ID:5Ing+K7g
- SW-1は、ノーマルのまんまだと確かにアレだ。
しかし、センスよくカスタムすると大化けしそうな感じもする。
TWも昔はおっさんバイクだったんだからなあ。
初めてあのカスタムを見たときは衝撃だったぞ。
ただ、今はもう見飽きてしまったどころか、
あの無個性な猿真似っぷりがダサいったらありゃあしない。
- 853 :774RR:04/03/01 11:53 ID:zl/r1c7F
- 850はキモじゃなくてキチガイだったりw
- 854 :774RR:04/03/01 14:10 ID:ayilb+qx
- スレ違いですが
この世で一番カッコ良いバイクは、自分の愛車ですね。
んで漏れは、ヘタなカスタムされてるバイクこそワーストワンだと思います。
アメリカンをボアウpとかレプリカに三段シート、絞りハンとか、ツアラーをスカチューンとか(これは流石にいないかw)
そんなことしたヤツラはバイクの選択を間違えてます、まずよーくかんがえて〜♪
- 855 :774RR:04/03/01 16:07 ID:LVqMI253
- >この世で一番カッコ良いバイクは、自分の愛車ですね。
漏れも同意。
高い社外パーツ付いてるのにチェーンサビサビだったり手入れを怠ってるバイクは×
ストリート系のバイクに付いてる極小ウインカー格好云々より視認性が犠牲なので×
個人的には車もバイクもクリアレンズ+カラーバルブのウインカーやランプは絶対に反対。
- 856 :774RR:04/03/01 16:49 ID:JUfHDoy5
- >>835
V-ROD以外のHDはカッコワルイ。
- 857 :774RR:04/03/01 23:23 ID:YaVGR3vc
- ハーレーとBMWとホンダは全部かっこ悪い
- 858 :774RR:04/03/02 00:09 ID:fl40R28t
- ゴールドのパーツやカラフルネジをたくさん付けてるバイク。
オーリンズの色は下品すぎる。
デュラボルトなんかのやっすいボルトを大量に使ってるバイクは見苦しい。
ポリかタキオンのチタンボルトならオッケー。
焼け色が最初からついてるチタンマフラーも俺は嫌い。
ステッカーがベタベタ張ってあるバイク。
お前のバイクは宣伝車かってバイクは見苦しい。
- 859 :774RR:04/03/02 00:11 ID:T81hsEsz
- >>858
激しく同意
そう言ってくれる人がいると嬉しい
- 860 :774RR:04/03/02 00:12 ID:T81hsEsz
- バンジョーの青赤も不可
- 861 :774RR:04/03/02 00:20 ID:lHNN/Uyl
- >>858
俺はストリート系のスマイルマークやらなんやらのステッカーベタベタは嫌い。
だけどオイルメーカーやタイヤメーカーやらののステッカーベタベタは結構好きだったりする。
あとマルボロ、ラッキーストライクなんかのステッカーがあっても(・∀・)イイ!!
俺のセンスはオタだな_| ̄|○
- 862 :774RR:04/03/02 00:28 ID:7alZPilR
- アメリカンを「米国風」に乗りこなしてるヤシは漏れだけの勝手な美的センスに違反。
具体的にはダックヘルとか革服上下、米空軍人ぽいサングラスetc…
亜州の黄猿が物真似芸披露してるみたいで…
それよか最近見たフルフェ、ナイロンジャケット、レーサーグローブでドラスタ乗ってたヤシ。
あいつは何か物凄く「ミスマッチの美」っちゅうか、こう、とにかく禿カコいかった。運転うまかったし。
ちなみに漏れはアメ嫌いだったが最近いいかなと思ってる。あのフルフェ兄ちゃんに憧(ry
でもDS4とかの…、ダミーヘッド??あのストローク短いのを誤魔化す細工。あれが最悪にダサぃ_| ̄|●
という漏れは中免なんでつが、痛いでつか?
- 863 :774RR:04/03/02 02:04 ID:18nM+oAR
- 大人しい乗り方およびご年配の方のビックスクーターには何も感じませんが、
流行追ってる感じのチャラチャしたヤシのビックスクーターは消えろ。信号
待ちとかで生意気にアクセルふかしてるけどさカコワルイから。いい加減気
づけ。
- 864 :774RR:04/03/02 11:27 ID:d5S26xzW
- フォルとか銀翼が思いっきり格好悪い
- 865 :774RR:04/03/02 11:38 ID:sBLxfSzt
- 大型スクーターは、全部カコワルイ。邪道
- 866 :774RR:04/03/02 11:54 ID:xBfoB7rB
- 悪ぶってるのに中身がついてきていない状態がカコワルイのね
- 867 :774RR:04/03/02 12:05 ID:IclkBO4r
- ネイキッド全盛の高校んときはSW‐1がカッコ悪く見えたんだが…
時間の経過って怖いな
- 868 :774RR:04/03/02 13:30 ID:dN18lpa4
- >>840
日本人全般として、ハーレーという乗り物がここまで浸透してるのって、
やっぱり、太平洋戦争にボロ負けして、かっこよさの象徴的に来た
進駐軍のMP連中が乗っていたのが影響してるんじゃ無かろうか?
>>841
ウチの近所にも、オレとほぼ同じ世代かもう一回り若い連中で
ハーレーに憧れるのが居るけど、彼らの言い分で近所のおじさんで
ハーレーに乗っていたのが格好良かったからだと、言ってた。
そのおじさんも子供の頃に、横田ベースの近くで見かけた米兵が
ハーレーに乗っていたのが良かったなんて言ってたし。
- 869 :794:04/03/02 13:39 ID:dN18lpa4
- >>815
オレもどっちかというと、60年代生まれ日本人としては大きい方なん
だろうねぇ。
モンキー、ストック状態じゃまともに乗れない。膝がハンドルバーに
接触して曲がれん。特にモンキーBAJAはダメだった。
NSR250は膝が曲がりすぎて、ほとんど正座状態。以前借りて
乗っていて、爪先がしびれてブレーキタイミングずれて死にそうな目に
あった。
シート高820mmの車両で踵ベタベタ接地で膝が曲がる。
国産普通二輪でまともに乗れるバイク無いもんで、10年以上落ちの
ドイツ製中古車に乗ってます。
- 870 :774RR:04/03/02 13:45 ID:dN18lpa4
- >>800
シート高の絶対値が低めだったとしても、アメリカン全般の
直立状態から若干後方へ反り返るかのような乗車姿勢の
バイクですと、ネイキッドのシート高と同様に考えちゃダメだよ。
普通事務椅子とかは700mm以下ですけど、700mm以上の高さの
物座ったら足が床に届かなくなるでしょ。
- 871 :774RS:04/03/03 02:10 ID:nVOBOkMp
- そろそろ900に入る。次スレ立ててほすぃー。
- 872 :774RR:04/03/03 08:22 ID:OKuafTId
- >>871
まいらんだろ?新スレは950過ぎてからでイイ
- 873 :774RR:04/03/04 04:03 ID:69g5LXgm
- >>869
SUZUKI DR-Z400Sがあるだろう。
ノッポ様向け90センチのシート高!
モタード仕様にして走れば楽しそうだぞ。
- 874 :869:04/03/04 11:56 ID:KuPb21oQ
- >>873
DR400Z、出てきたのほんの2〜3年前じゃん。
あの手のモトクロッサーレプリカそれだけで乗る分には楽しいけど、
荷物満載したりしたら、それこそみっともないし。
- 875 :869:04/03/04 11:57 ID:KuPb21oQ
- 追伸。昔、豪州仕様XR250とかには乗ってました。
- 876 :869:04/03/04 11:59 ID:KuPb21oQ
- DRZ400SをDR400Zと書き違えたのはご勘弁。
- 877 :774RR:04/03/04 18:41 ID:WuA39QgR
- GPZ1000RX、ZX-10
偉大な上司と有能な部下に板挟みの哀れな中間管理職みたいなバイク
- 878 :774RR:04/03/04 18:46 ID:+kpqResj
- >>877
今見るとそんな感じだけど、当時はどちらも人気車種だったよん。
- 879 :774RR:04/03/04 19:22 ID:0GbYduQH
- 何よりマゲ拭きーだね!!!
あとほとんどのレプ!
かぶっちゃってて包茎じゃん!
ネイキッド見たく剥けティムならまだしもねー!
- 880 :774RR:04/03/04 22:15 ID:D1WtKANM
- DT50は嫌いです
- 881 :774RR:04/03/07 07:28 ID:iyiRKS1u
- >>880
それはなぜか?理由もなく嫌いにはならんからワケあるのか?
よかったら話してくれないか?
- 882 :774RR:04/03/07 07:44 ID:CL9vSocG
- >>877
その偉大な上司とやらは、ハイエナの様に部下の心臓(移植)を狙っているがなw
- 883 :774RR:04/03/07 07:47 ID:CL9vSocG
- >>879
包茎の方が速い(早い)ってか?
- 884 :774RR:04/03/08 17:55 ID:DCnncngX
- 隼が一番カッコ悪いと思いまつ。
- 885 :774RR:04/03/09 01:41 ID:wVYhEjWl
- 明らかにTWだ。
- 886 :774RR:04/03/09 15:25 ID:ipu2CIf3
- ドカティってそんなにカッコイイかな?
- 887 :774RR:04/03/09 16:35 ID:KKhE3q6n
- 916タンブリーニと空冷モンスターはたいしたものかと。
- 888 :774RR:04/03/09 16:47 ID:0Fn5Y4qe
- 916タンブリーニは駄作
- 889 :774RR:04/03/09 23:14 ID:/Cm8V36p
- ドービルか1000GTRだと思ふ
- 890 :774RR:04/03/09 23:43 ID:lCikrXML
- TWとビクスク(ノーマルは全然OK)
それと綺麗なオフもきもい
- 891 :CPU:04/03/10 00:07 ID:hW2CPU27
- 駐在所のバイク いわゆる「とっつあんバイク」
- 892 :774RR:04/03/10 00:12 ID:RRA0E3CK
- 既出だろうけど
珍走ばいく。
- 893 :774RR:04/03/10 00:14 ID:hW2CPU27
- >>892 同意っ
- 894 :774RR:04/03/10 00:15 ID:K86ovgAc
- 男が乗ってる場合のボルティ
ホントに乗ってる人には申し訳ないが…
- 895 :774RR:04/03/10 00:21 ID:pcDML3/5
-
BMW F650CS Scarver・・・ 言葉が出ない
- 896 :774RR:04/03/10 00:24 ID:n3m+ht3V
- このあいだも高速走ってたら、斜め後ろからバイク(MUNCH MAMMUT)が抜くか抜かないかの
微妙な速度でついて来たのでうっとうしくて振り切ろうと思ったら加速してきやがんの。
俺は少しカチンときて一気に全開で180kmまで加速するがなんとかついて来てる・・・
が、どうやら抜くことはできないらしい・・・MUNCH MAMMUTといえば260馬力の2リッターバイク。
高速道路の直線では車の性能をすべて出し切られればセリカに勝ち目は無い。
だが、自分では使い切れない性能を持った車に乗ってる人間が多いのもまた事実。
とくに2リッターバイクに乗ってる香具師なんかにはな。
180kmを維持したまま約5分・・・前に追い越し中の車がいて減速・・・車間が詰まる。
「・・・よし・・・ここが勝負だな・・・・・100kmからの全開加速・・・本当なら260馬力の
MUNCH MAMMUTの方が断然有利なはず・・・俺のセリカについてこれるか・・・?」
ここで前の車が走行車線に移り前方はオールクリーンに・・・!
「ここだ・・・!」
6速に入っていたギアを4速に叩き込みハーフスロットルになっていたアクセルをかん発
いれずに床下まで踏み込む。
2ZZ-GEの甲高い咆哮とともにMUNCH MAMMUTを引き離す!
俺のセリカの勝利である。
車の事良く知らない人は「一般道で・・・しかも180程度で・・・」と思うかもしれないけど、実は
そうでもない。やってみればわかると思うけど一般道路で180kmで走り続けるのって難し
いと思うよ。(一度180kmで5分ぐらい走り続けて見て下さい)
なので相手は(MUNCH MAMMUT)まあまあ自信をもっててそれなりの腕だと思う。
俺?俺は高速道路なら結構敵なしですよ。
なんせ東名高速を名古屋から沼津まで、1台にも抜かれずに走った事あるぐらいだから
(実話ですよ。自分の中では結構伝説化している)フェラーリもいたけどぶっちぎってやりました(w。
確かにフェラーリは速いけど腕がなければ200kmも出せないものですよね。そのときの
フェラーリも加速ではついてきたけど180kmでずっとは走れないみたいでした。
所詮は人間の問題ですね・・・フェラーリが泣いてる・・・(T-T)
まあ2リッターバイクだろうがフェラーリだろうが、俺のセリカを負かすことはできないぜ!
- 897 :774RR:04/03/10 00:31 ID:J4OPAWPD
- フュージョンの良さがわかんない
おじさんが子供乗っけてるのは微笑ましいけど
- 898 :774RR:04/03/10 00:39 ID:CBnG688S
- >>896
GTOの人ですか?
- 899 :774RR:04/03/10 00:40 ID:M0EBBFgx
- TWとFTRだな
- 900 :774RR:04/03/10 00:47 ID:n3m+ht3V
- 900get!
- 901 :774RR:04/03/10 01:30 ID:CaR4GRnC
- スーパーカブとリトルカブどちらがカッコ悪いですか??言い換えるとどちらの方がカッコいいですか?どっちか買おうと思ってるので教えて下さい。あくまで主観で結構です。
- 902 :774RR:04/03/10 01:41 ID:AFwaBjtC
- TDR250が極めてカッコ悪い
- 903 :774RR:04/03/10 01:50 ID:ZJ2VGtiX
- >>901
スーパーカブの方が格好わるい。男がリトルカブに乗ってると格好悪い。
かといって、女がリトルカブに乗ってると格好いい訳でもない。
でもカブに箱付けたら俺は格好良い、悪いどっちでもなくなる。
俺は郵政カブが微妙に格好(・∀・)イイ!! .......。
主観だけで書きました。
- 904 :774RR:04/03/10 02:32 ID:45DysI0T
- 女の子がリトルカブ乗ってるのは普通にかわいらしいと思うが。
- 905 :774RR:04/03/10 02:36 ID:RRA0E3CK
- >>901
マルチだからカコワルイ。
何に乗っても自分の主観が無いのがカコワルイ。
- 906 :774RR:04/03/10 10:49 ID:xCaANPf+
- そういやマムートって見たこと無いな。
ボスホスやカノンは見たことあるけど…
ちなみに俺は上記のような企画バイク。
“受けを狙った二輪の車”バイクの“機能美”が
悉くスポイルされている。
あれ乗るんだったら、バイパーとかコブラとか乗っていた方が
余程潔いと思う。
- 907 :774RR:04/03/10 18:38 ID:sCdz/LFs
- FFZのバイクだれか造った人いんのかね
- 908 :774RR:04/03/10 19:52 ID:mEIn56+6
- '84デビューのヴイマのパクリだろソレ
- 909 :774RR:04/03/10 22:37 ID:v6Wucow0
- 本田ラクーン初期型
- 910 :774RR:04/03/11 01:45 ID:JV54LCpS
- twは生ゴミ以下
- 911 :774RR:04/03/11 01:50 ID:KHnZfjp1
- スズキの便器みたいなフルカバードのバイク
初めてみたときそのデザインとふざけた値段を見て
いったい誰が買うんだろう?と思った。
数年後にプレミアが付いていると聞いてびっくり
正直言ってどんな奴がほしがるのか興味ありあり
- 912 :774RR:04/03/11 01:54 ID:bsaNN7A7
- >>907
自分もオモタ。みんな金田バイクに注目する。
あれはイメージ的にV MAXベースでできそう…
少し柔らかくすれば普通にカッコイイと思う。あれで街中は……
- 913 :774RR:04/03/11 14:08 ID:u3yAS6jr
- 〓負けるな1000取るぞ 〓
∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
(´∀` )´∀` )´∀` )´∀` )
⊂ ⊂ )⊂⊂ ) ⊂ )⊂⊂ )
(⌒ ノ (⌒ ノ (⌒ ノ (⌒ ノ
し´ヽノ し´ヽノ し´ヽノ し´ヽノ≡≡≡3
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
〓 1000取るぞ 〓
∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
(´∀` (´∀` (´∀` (´∀` )⌒Y ))
⊂ ⊂ ⊂ ⊂ ⊂ ⊂ ⊂ ⊂ノ-しJ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 914 :774RR:04/03/12 01:49 ID:bzjHqTlI
- そろそろ次スレ希望。
カッコ悪いバイクのスレですが、カッコ悪いバイク糊りならどんな人でしょう?ここはレプ足ツンツンとか叩かれてますが…
バイク乗ってる時、歩行者の時思うことあったら聞いてみたいでつ。
自分は乗ってる時=すり抜けをするのはいいが、無理矢理やろうとしてるのを見ると痛い。
ミラー、ステップガリガリしそう、またはしてる。何をそこまで急いでるんだ?
ビクスク、V100あたりのスクーターに多い気がする。
歩いてる時= 交差点で待ってると60くらいで左からかっとんですり抜けしてるヤシ。
普通にひかれそうなった経験あり。その時はチャリ。
以上マナーないバイク糊りにカッコ悪い思う。足ツンツンとかは自分はあまりカッコ悪い思わない。
みなさんどうですか?
- 915 :774RR:04/03/12 03:19 ID:uYCoyrQX
- TW、FTRは乗れない。
どっちもバカ・クズ・ゴミの3拍子揃った何もわかってないワカゾーに魂を売って以降バイクじゃなくなってる罠
- 916 :774RR:04/03/12 03:31 ID:87wNddLo
- わかってなきゃバイク乗っちゃいかんのか?
- 917 :774RR:04/03/12 03:49 ID:osPRkwQS
- 人の目を気にしなきゃバイク乗れないのか?
- 918 :774RR:04/03/12 03:51 ID:F9azPWZg
- TWにしてもFTRにしても、元々の素材は良いと思う。
個人的にはFTRのコンセプト(?)は楽しそう。
んでも、『マナーの悪いバイク乗り』が多いような気がして、トラッカー乗りとビグスク乗りは
嫌いかも。全部をひっくるめる訳じゃないけど、他に比べて多いなーとは思ったりする。
勿論後ろからとか見てて、ふつーに乗ってれば何にも思わないけどね。
乗ってる全体量が多いから、マナーの悪い人もそれだけ多いんだろうしね。
ビグスクも街乗りだけで限定するなら、荷物積めるし楽だから、惹かれる所も有る。
将来的に1台なら所有しそうだし。(確実にセカンドバイクだけど)
つか、スレ違いになる・・・か?
- 919 :774RR:04/03/12 04:27 ID:uYCoyrQX
- >>916
いかん。バイクのことはともかく交通のことわかってないワカゾーはチャリでも乗っちゃいかん。漏れが決めた文句言うなヌ
- 920 :774RR:04/03/12 04:39 ID:HM6d8d+f
- CB400SSは乞食のチンカス以下
- 921 :774RR:04/03/12 05:29 ID:OFYmyysx
- 特にこれといってカッコ悪い思う車種は無いかな。
でも珍改造したのは全部カッコ悪いと思う。
直管、ネオン、三段シート、ロケットカウル、長いテールカウル、アップハン
クリアレンズ入れて赤の球入れてないとかまあ分かるでしょ・・。
- 922 :774RR:04/03/12 06:25 ID:Gv7ltiHJ
- http://www.geocities.jp/surf2298/Shashinkan/Tani/Tani.html
- 923 :774RR:04/03/12 23:40 ID:MtXzHhHJ
- 尾灯切れてる原付多すぎ。
原付にも車検を導入すべきと思う俺がいる。
- 924 :774RR:04/03/13 18:51 ID:9wl4s4Ea
- ゼルビス!
- 925 :774RR:04/03/13 20:00 ID:MuBNWHpn
- 東京タワーのインパルス
- 926 :774RR:04/03/13 20:16 ID:Wuw19GUd
- >>942
最高にカッコイイ部類に入るが。シネヨ
- 927 :774RR:04/03/13 20:18 ID:Q8qk58pF
- >942は最高にカッコイイバイクを書くこと!
- 928 :774RR:04/03/13 22:04 ID:kmQs2Dtg
- 遅レスだが、Soloって未来的なんかな・・・
- 929 :774RR:04/03/13 22:16 ID:n1mDZJkH
- うわあ、はやく>>942来ないかな(゚д゚)
- 930 :774RR:04/03/13 23:08 ID:Q/ZfmbYu
- ネイキッドは全般的にダサイと思うのだが。
なんかタンクまではオオ!!スポーティーなバイクだな!!って
思うのだが前を見ると、懐中電灯の先っぽを切って貼ったようなライトが
ぽつんとついてるだけでなにこれ?w状態なんですけどw
どこが良いわけあんなのの。教えて下さい
- 931 :774RR:04/03/13 23:33 ID:NWcKgXHF
- >>930
カウル付ならどれもカッコイイ訳ですか。
幸せだな。
- 932 :774RR:04/03/13 23:44 ID:i3F+d+qx
- CB50S
スポーツなのか(性能)ビジバイなのか(みため)わけわからん。
本田の駄作。
- 933 :774RR:04/03/13 23:44 ID:7gNpA1gM
- 今夜中に>>942まで行くかな…ワクワク
- 934 :774RR:04/03/14 00:26 ID:WHvo9wNV
- >>930
そんなもん、変えればいいだろ。
つか藻前60年代以前に生まれていたらバイクには乗らなかった訳だな。
- 935 :774RR:04/03/14 10:32 ID:/Vm3xWgu
- 俺はフェーザーだっけ?
あのカウルがムニョ〜ンってなってる感じが嫌
なんかバランス悪くて。
- 936 :774RR:04/03/14 12:21 ID:VR+FdbJY
- BMW F650シリーズ。
乗ってる奴もかっこ悪い。
- 937 :774RR:04/03/14 14:27 ID:c8IIck94
- >>896
>(実話ですよ。自分の中では結構伝説化している)
禿しくワラタ(w
この世で一番じゃないけどZRXの400って格好悪いと思う。
テールカウルやタンクが角ばってるし、エンジンもヘッドの部分に四角いものが付いてて変。
1100のほうは好きなんだけどね。
- 938 :774RR:04/03/14 15:43 ID:F2nyzBKG
- FTRとかエイプ、ソロもネイキッドに入るの?
- 939 :774RR:04/03/14 16:07 ID:pkF6BJkO
- うんこ
- 940 :774RR:04/03/14 16:09 ID:pkF6BJkO
- ちんこ
- 941 :774RR:04/03/14 16:10 ID:pkF6BJkO
- まんこ
- 942 :774RR:04/03/14 16:11 ID:pkF6BJkO
- ○んこR600SS
- 943 :774RR:04/03/14 23:35 ID:JErLuxKd
- ↑ツマンネ。
- 944 :774RR:04/03/15 00:25 ID:lQxOfGYx
- ↓
- 945 :774RR:04/03/15 14:16 ID:nB/6iPQj
- >>942
おまえ書き込むとき 942としての自覚なかったろ
出直してこい
わくわくして待ってたのに (T・T)
- 946 :774RR:04/03/15 14:58 ID:DeRQTgpq
- 車でもバイクでも思うんだがクリアテールはぜんぶカッコ悪い
- 947 :774RR:04/03/16 13:49 ID:Fogy2BaA
- 二眼で吊り目のバイクは全部格好悪い
人相悪すぎ
- 948 :774RR:04/03/16 14:57 ID:VLmxnOS4
- 元が判らん程の盆栽SR
- 949 :ダックス:04/03/17 15:04 ID:JQS6g2U+
- ○川ナンバーのオーリンズとスパトラ付けた勘違いSR
- 950 :774RR:04/03/17 15:27 ID:B72TQbuR
- >>936
BMW全般のダサさはあるとき、かっこよく見えてるくるから怖い。
本当に、ダサ格好いいのよ! 峠とかで抜かれたりすると。
- 951 :774RR:04/03/17 16:07 ID:0jF2nYSL
- 下手が乗ってるレーレプ…
漏れのことだった…_| ̄|●
- 952 :774RR:04/03/17 20:42 ID:A+RxVfjs
- まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 953 :774RR:04/03/18 01:07 ID:iiHFM3Xu
- リアサスが二本あるロードスポーツ系
- 954 :774RR:04/03/18 15:09 ID:WU0fShWr
- サーキットにいる公道仕様
公道にいる中途半端にレーサー仕様にしたナンバー付
土の上を走ったことの無いトレール
道端に鎖でがんじがらめに繋がれた二輪車全般
- 955 :774RR:04/03/18 17:01 ID:+dgD1BjW
- >サーキットにいる公道仕様
>公道にいる中途半端にレーサー仕様にしたナンバー付
バイクなんてサーキットにいるのも公道走ってるのもそんなに変わらんだろぼけ
>土の上を走ったことの無いトレール
汚いオフ車乗ってんのなんてオタクだけだって。もっと周り見ろぼけ
>道端に鎖でがんじがらめに繋がれた二輪車全般
盗まれたら責任取ってくれんのかよぼけ
- 956 :774RR:04/03/18 17:47 ID:UNi1TpmC
- >バイクなんてサーキットにいるのも公道走ってるのもそんなに変わらんだろぼけ
無知は幸せだなぼけ。一度レーサー買ってサーキット乗り比べてから家よぼけ
- 957 :774RR:04/03/18 17:53 ID:8u0FxO80
- 見た目の話じゃないの?
- 958 :774RR:04/03/18 18:00 ID:45Kwyjur
- >>956
そんなん汁かボケ。普通にバイク乗ってる人らはそんなんどうでもいいんじゃこのボケバイクヲタが。
- 959 :774RR:04/03/18 21:24 ID:UNi1TpmC
- >958
そんなんも知らんでバイク乗ってるのかぼけ。
おとなしくエンジンブレーキの交換とドラムブレーキのエア抜きでもしてろぼけ
藻舞みたいなのに多いんだよな。ZZRをレプリカだと納得してTWで山道走りたがるような厨
- 960 :774RR:04/03/18 21:31 ID:WjQGNqe1
- >>980がこの世で一番カッコ悪い
- 961 :774RR:04/03/18 21:35 ID:tYWjaRJo
- 980に期待age
- 962 :774RR:04/03/18 22:15 ID:+dgD1BjW
- 赤いリトルカブをカリッカリッにチューンして
なまらコーナー速い奴の夢を見た事があるが、、かっこえがった。
- 963 :774RR:04/03/18 23:32 ID:uDW97EdV
- 油圧のドラムブレーキって車じゃ珍しくないが、
バイクには無かったっけ?
- 964 :774RR:04/03/19 19:37 ID:F7cE9lhV
- >>963
CBX400F! MVX250!
と釣られてみる
- 965 :774RR:04/03/20 13:28 ID:T3EfXdMD
- >>980
こんなカッコ悪いバイクがあったとは・・・
- 966 :774RR:04/03/21 01:18 ID:Se0u36RX
- >>964
それはドラムじゃなくて印ボードディスク
と釣られてみる
- 967 :774RR:04/03/21 03:29 ID:CvaRwsNu
- 次スレ希望age…
- 968 :774RR:04/03/21 11:57 ID:MqIhj3QQ
- >>963
どう見ても>>959は皮肉だと思いますyp
- 969 :774RR:04/03/22 23:29 ID:Uu8wweHZ
- 既出?
http://yeah.cocolog-nifty.com/yeah/2004/01/post_1.html
ここまでくると、素晴らすぃ
- 970 :774RR:04/03/23 00:57 ID:IBl2l8RR
- ttp://gentuki.lib.net/shasin2/index.html
超有名どころだけどここに出てくるスクーター全般はねえ…
- 971 :774RR:04/03/23 21:49 ID:o3iOz9y3
- ダート走ってる下手なTW、FTR
藻舞の住処は所詮オ・ン・ロ−・ド
来るな遅い邪魔だ
- 972 :774RR:04/03/23 21:51 ID:PTs9NSrY
- >>971
下手は何に乗っててもおs(ry
- 973 :774RR:04/03/23 23:40 ID:IndhxWLW
- カッコ悪いバイクは、ハーレーのシールが貼ってある国産米モドキ。
しかも一番その事を良くわかっているのは、本人。ミジメ・・
- 974 :774RR:04/03/24 00:22 ID:HeWfVQb/
- >>980に期待
- 975 :774RR:04/03/24 00:24 ID:CniAuen4
- ハーレーのシールとかエンブレムとか付けてる国産米バイク死ぬほどカッコワルイ
となりに本当のハレが来たとき恥ずかしくてしにそう。
だったらでっかく国産の銘柄のエンブレムを誇らしげに掲げておいた方がどれだけカッコイイか
潔いかってところだね、て言うかどんなバイクにもそれぞれに良さとか個性とかあるはず
だから、何かに似せようって行為が一番カッコワルイ
- 976 :774RR:04/03/24 00:34 ID:CniAuen4
- >>971〜972 下手なのはカコ悪いけど、下手なくせに無理するのはもっとカコ悪い
力量にあわせて、見栄を張らず力量相応に走る心のゆとりを持ってる方が遙かにカコ良いと思うが
自分より下手とか遅いとか思ったなら、いちいちじゃまとか言わず、抜いていけばいい、いちいちじゃまとか言ってる方がカコ悪い
漏れは下手だが、別に恥ずかしいとか思わないし、カコ悪いとも思わない
- 977 :774RR:04/03/24 00:39 ID:CniAuen4
- ついでに補足、抜かれたからと言ってムキになって必死で抜き返したり、
追いかけたりするのはもっとカコ悪いw
以上・・・終了間際に3つも連カキコすまそ
- 978 :774RR:04/03/24 00:46 ID:/OqGaCmG
- >>977
あ、逆だなぁ。抜かれて必死に追いかけてくる香具師は楽しい。
俺が抜かれると必死に追いかけようとする(抜かないけど)からだろうか?
前を走ってるのが下手でも邪魔だなァとは思ったこと無いなぁ。
峠でそこまで目を尖らせて走る事も無いし。
サーキット行って、平均タイムより5秒近く遅くてもキニシナイヽ('∀`)ノ
速い人は上手に抜いてくれるから、邪魔してるなぁとは思うけど。
- 979 :ラララ ◆Wtu8ZE2wTY :04/03/24 00:51 ID:QC4Fw+0n
- 薔薇
- 980 :774RR:04/03/24 00:54 ID:zZl7Zl0y
- うんぽこ
- 981 :774RR:04/03/24 00:55 ID:JaNNFdYd
- 電人ザボーガー
もしくはキョウダイン
- 982 :774RR:04/03/24 01:35 ID:9yEr/QZI
- ビクスクディーキューエヌ
- 983 :774RR:04/03/24 03:07 ID:6pyD44sn
- >>896
フェラーソでも328なんかで120`出した日にゃガクブルもんよ
191 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★