5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「プロジェクトX」にヨシムラが登場予定!!

1 :POP志村:04/03/10 10:02 ID:nYDCBoJ9
2004年4月13日(火曜日)9時15分放映予定のNHKドキュメンタリー番組「プロジェクトX」にヨシムラが登場!
雁ノ巣の地でヨシムラが誕生してから、1978年の鈴鹿8耐での壮絶な戦いの末の優勝をメインに、リアリティあふれる再現フィルムを交えながらの特集となります。是非皆様ご覧ください。

ということで、放送日まで保守よろ。

2 :POP志村:04/03/10 10:05 ID:nYDCBoJ9
2ゲト阻止

3 :774RR:04/03/10 10:05 ID:DeF+5LX9
moriwaki


4 :774RR:04/03/10 10:07 ID:3ZYpJ7+E
1ヶ月以上先じゃん
来月立てればいいのに

5 :774RR:04/03/10 10:09 ID:FEd+NJ6N
ヨシヨシ

6 :POP志村:04/03/10 10:15 ID:bb8GD79/
まぁ、そう言わんでくれ。遅かれ早かれ誰かが立てただろうから。
とはいえ、放送日までにDAT落ちしなけりゃ良いなあ。少し不安になってきた。

7 :774RR:04/03/10 10:27 ID:aV/y7Cw9
ヨシムラの爺さんが暴走族に燃料注入して爆音時代を
築いた功績も盛り込まれるのか?

累積出荷本数が明らかにレース使用の域を超えてたわけだしね(w



8 :774RR:04/03/10 11:45 ID:GFvBJN9x
おー!楽しみだねー。
'78の8耐<個人VS企業・・・今の時代じゃ難しいもんなー
手作業の積み重ねで真っ向から勝負を挑むあの姿に感動したもんだー
まあ、そういうのも油冷エンジンくらい迄だったけどサー

取り組み姿勢、意気込み・・・
時代が変っても見習うトコロは多いと思う>Pops

9 :774RR:04/03/10 11:49 ID:JGVT1UAk
うーんと北米でのトラブルとか4輪での日本GPの件が
どんな風に出るんだかに興味ある

10 :774RR:04/03/10 11:53 ID:GFvBJN9x
ネガなハナシは出ないとちゃう?(w
ドラマ仕立てドキュメンタリーだし出たとしてもサラっとでしょ。

11 :774RR:04/03/10 11:58 ID:ljPExbkv
全日本ありました
(・∀・)
 |||||||

12 :774RR:04/03/10 12:23 ID:mTwMoAC0
ヘッドライト〜、テールライト〜、愛はまだ〜終わらない♪

ぴったりなテーマ曲だな。

13 :774RR:04/03/10 13:59 ID:+DR70aAI
ホンダとの確執も、宗一郎氏とは通じ合う部分があったとか美談に仕立てるんだろ。
USのトラブルも、そこからの逆襲がドラマになるわけだし。
個人的には森脇やシュワンツのインタビューきぼん。

14 :774RR:04/03/10 14:00 ID:3ZYpJ7+E
チョイノリ開発とか・・
別の番組でやってしまったが

15 :5:04/03/10 15:21 ID:FEd+NJ6N
「ムラムラ」って続いてほしかったぽ(´・ω・`)

漏れチタンカーボン付けてます
でもヨシムラに関してはほとんど知識ないので録画します
標準で

16 :774RR:04/03/10 15:30 ID:brv+KSmM
まぁ45分で人の一生をやるってんだからな。


絶対見るけど。

17 :774RR:04/03/10 16:02 ID:nfH8wbVu
吉村由美とか吉村作治だったりして

18 :774RR:04/03/10 16:03 ID:7sS8AwYk
「おおっと!トップのゼッケンbS5 ヨシムラ 高吉選手転倒ーっ!!」

19 :774RR:04/03/10 16:18 ID:vGwSfSxd
またヨシムラの特集番組かよ・・・
今まで何回かヨシムラを特集した番組やったからもういいよって感じだね。
そんでもってモーターサイクルショー等のヨシムラブースで繰り返しビデオで
流すんだろ。
スタジオにヨシムラGSを持ち込んで得意気にエンジン空ぶかしして
怪訝そうな顔で耳をふさぐ膳場アナの顔が目に浮かぶよ。



でも、漏れも見るよ。


20 :774RR:04/03/10 16:27 ID:I49Iv0Hy
予想トモロヲナレーション
「ホンダ無敵艦隊に挑む町工場のチームがあった」

21 :774RR:04/03/10 16:28 ID:9eK30+rN
>19
>得意気にエンジン空ぶかしして

この手の演出は一般人には理解されないよな。
つーかそれ以前に「スタジオでエンジンかける事」
自体がアフォとしか言いようが無い。
密室で爆音がさらに強調されて耳がおかしくなるぞ。

GSと隼レーサーが展示されるヨカーソ。

22 :774RR:04/03/10 16:44 ID:DeF+5LX9
プロジェクトXってさ、最後には成功する、って番組じゃないの?
騒音公害に荷担した会社が堂々と成功者として編集されるの?

おかしくない?

23 :774RR:04/03/10 16:49 ID:5xvA7Tk0
トラックの騒音の方がはるかに大きいと思うけど。

24 :774RR:04/03/10 16:49 ID:TjWcV5mg
>>22
でも見るんでしょ?w

25 :774RR:04/03/10 16:50 ID:6jq9FT9k
これまでの出品にもネガチブな部分はあるのでは?

26 :774RR:04/03/10 17:13 ID:zC0Ql8z3
とりあえず、辻本は出るんじゃないの?

27 :774RR:04/03/10 17:45 ID:9eK30+rN
>>22
マツダのロータリーネタの回を忘れたか?
ヨシムラが騒音公害ならロータリーは燃費問題だな。

今でも市販車は燃費の悪さ、トルクの細さは根本的に解消してないし、
アレは787Bなんて燃費の鬼を引っ張り出した番組構成だからな。

28 :774RR:04/03/10 18:26 ID:5ybS27aH
>>22
それじゃノーベルやアインシュタインの伝記も発禁だな

29 :22:04/03/10 19:32 ID:DeF+5LX9
暴走族が社会問題になってた80年代〜 、
平気で直管マフラーを販売してたじゃんよ。
一応”競技専用部品”なんて言ってはいたが、
公道車に平気で付けてるヤツたくさん居ただろ。
それを何の対策もせず、販売し続けた責任はあるだろ。



30 :22:04/03/10 19:34 ID:DeF+5LX9
↑そういうところに気を配ってこその
1流メーカーじゃねーのか?

31 :774RR:04/03/10 19:36 ID:CtESoNQB
んなコトいったらバイクメーカーはみんな3流。

32 ::04/03/10 19:45 ID:QQSwx9GV
浅川はでないの?

33 :774RR:04/03/10 19:46 ID:II0Bti4e
淺川はあの歳でレースに出るんだな

34 :774RR:04/03/10 20:02 ID:W5yVuNTC
一人で興奮してる22が居るスレはこちらですか?

35 :774RR:04/03/10 20:12 ID:STi+PsEP
興奮していると思わせて、保守ageしてるんだよ。きっと

36 :774RR:04/03/10 20:39 ID:ZHqa/P+Q
心の狭いやつがひとりいるようだな。

37 :774RR:04/03/10 20:39 ID:II0Bti4e
>>22
国の大赤字、高速料金値上げに加担した瀬戸大橋
自分たちの生まれ育った村を沈めたダム建設
こいつらも成功者か?

38 :774RR:04/03/10 20:40 ID:+81oNkl4
珍走はわざわざ高いヨシムラなんて入れずに、
ダイレクトにエキパイぶった切るとおもわれ

39 :774RR:04/03/10 20:40 ID:ZHqa/P+Q
そしてPOPとは関係ない罵りあいでスレは進行するのでした。






END

40 :774RR:04/03/10 20:45 ID:II0Bti4e
POPの話題か?
軽量化の為とはいえあの空冷フィンの穴あけは凄い執念だな
義理の息子も出世したしな

つづく

41 :774RR:04/03/10 20:54 ID:+ztcjZRo
戦時中、整備兵として栄21型エンジソを・・・云々

42 :774RR:04/03/10 20:58 ID:II0Bti4e
栄21型かクランクケースにコルセアの銃弾受けた奴を
米粒で塞いで離陸させたとかか?

43 :774RR:04/03/10 21:46 ID:8zhgnHfR
ピストンを前後逆に組んでどうのこうのって何かで読んだ記憶が・・

44 :774RR:04/03/10 22:20 ID:II0Bti4e
あれは誉じゃなかったか? 

45 :774RR:04/03/10 22:22 ID:q8U8uOgm
POPヨシムラとみせかけてヨシムラタイチ

46 :774RR:04/03/10 23:09 ID:LnNdS9u7
すごく楽しみだ。クライマックスはどこに持って来るんだろう。

47 :774RR:04/03/10 23:17 ID:5ZYChdZX
グンとヒデヨシが優勝するとこはでてくるのかな

48 :774RR:04/03/10 23:36 ID:vqYq+bVD
ヨシムラの本社は神奈川県愛甲郡愛川町にある。
宮が瀬ダムの帰りにでも寄ってみな。

49 :774RR:04/03/10 23:41 ID:syjgx0kd
ヨツムラマフラーうるせーんだよ
公道で付けてるヤシは氏んで償え

50 :774RR:04/03/10 23:52 ID:EwXFI8n/
昔、何があったかは知らないが21世紀になってバイクに
乗り始めた俺にとって、70,80年代の最もバイクが熱かった時期を
過ごしたバイク乗りは非常に羨ましく思うよ。
バイクに興味をもってようやく乗り始めたら、欲しいバイクが
ほとんど無くなってるんだからさ。
その頃は次から次へとニューモデルが出てたんでしょ?
当時の頃は知らないけれど、俺から見ると当時のレーサーは
非常にカッコ良く見えるし。
タイムマシーンがあれば、是非70,80年代の日本に行きたい。

51 :774RR:04/03/11 00:24 ID:uC8yhjU2
>>50
その代わり、バイク乗りに対する差別もすごかったけどな。

52 :774RR:04/03/11 00:25 ID:rUGGupct
悲惨な事故や死人も多かったよ

53 :774RR:04/03/11 00:25 ID:K9B8C3C3
というかバイク偏見の原因を作ったのが70、80年代のセンパイ方

54 :774RR:04/03/11 00:29 ID:oNoU5l1l
よこはまマフラーですが何か?

55 :774RR:04/03/11 00:55 ID:ynJr+3PO
今年も吉村は8耐でリタイアしそうな気がする。

56 :774RR:04/03/11 01:01 ID:FWgMlaOS
ダグポーレンが好きだ

57 :774RR:04/03/11 06:08 ID:LYJlQAx9
>>38
リアルな珍走はデイトナの一万の集合管を入れてます。直管風の奴。
お金無いのね・・・

58 :774RR:04/03/11 08:46 ID:etixiOJZ
>>53
というか、その偏見の源は仮面ライダーや、キカイダー01だ。
だから、あと6〜8年ほどすると・・・・・また確実に増え出すな
10年前のターミネーターのせいで、ローライがここ数年増えた事考えると
ほぼ間違いないだろう。

ようは、ライダーは、メディアにいちばん影響されやすい人種なのだ。
イージーライダーやマッドマックスには影響されるし、自分の個性を主張してるみたいな事言ってても
しょせん、コスプレな「テレビっ子」って訳だ。
プロジェクトXで誰が影響されるか楽しみだワン

59 :774RR:04/03/11 09:00 ID:NOUUWQXG
ヨシムラステッカーが売れる悪寒。


60 :774RR:04/03/11 09:13 ID:W4B40jlB
車やバイクの特集は雅比古の趣味だと思うのは、俺だけ??
司会してる時、スッゲー嬉しそうだもん。

61 :774RR:04/03/11 09:28 ID:lYCDJybX
前場がボケた質問して笑わしてくんないかなぁーー

楽しみだねぇ。

62 :774RR:04/03/11 09:50 ID:BevvibnE
プロジェクト330ってどうなったの?

63 :BB 【・∀・】 LAD淫  ◆49ZddybyK2 :04/03/11 10:11 ID:mOjiFJAG
そういや、オリのマフリャーはYoshimuraだったな・・・

64 :774RR:04/03/11 10:44 ID:VPcc99GA
>>53
これからは、おまえの時代だよ。

65 :774RR:04/03/11 13:02 ID:LYJlQAx9
>>58
例:キリン etc・・・

66 :774RR:04/03/11 13:31 ID:etixiOJZ
>>65
おおっ、「キリン」ね。わすれとった
まさかチャーリーズエンジェルやトゥーム見た香具師がのちに
バイク好きになるとは思えないけど、CHIP`s見てはまった香具師は
結構多かった気がする。ヘルメットまで出てたもんな。
まあ、イニD見て86ほしくなるのや、「攻殻」見て、皮ジャンほしくなったり、ボーマージャケットほしくなるのも同じ
と言いつつ、自分もヨシムラつけてるな

67 :774RR:04/03/11 13:33 ID:m9rnfF8E
攻殻って何?

68 :774RR:04/03/11 13:47 ID:CyZO5j47
>>67 泡を飛ばすところ。

69 :774RR:04/03/11 14:18 ID:Y4GxFbN/
>>68
そりゃ「口角」ですがな。


70 :774RR:04/03/11 14:25 ID:ucBZb5d6
暴力二男

71 :774RR:04/03/11 14:31 ID:ICDNskIP

マフラーを社外にするクズ=珍走


72 :774RR:04/03/11 15:57 ID:vFewiN6h
今ヨシムラと言えばRC211Vプロジェクトリーダーの
吉村平次郎だろ。
MotoGP1年目にして、優れたコンセプトで211Vを常勝マシンに
作り上げたのだから。


73 :774RR:04/03/11 16:10 ID:besCTIRB
F4乗りの漫画家、横山さんの漫画版も決まったみたいだねー♪
こっちも早く見たい。

http://aquilarium.fc2web.com/

74 :774RR:04/03/11 16:16 ID:2VmsdIR8
排気効率良くなるし
ノーマルと比較したら
かなり軽量化するんよ。

法に適合したパーツを買って
代金の内の僅かでも
開発やレース活動に使われると
思えば、良いじゃん…勘違いでも。

デイトナでも活躍したし
ヨシムラには、カリスマ感じるから
選んでいるけど。





75 :774RR:04/03/11 16:18 ID:5GQl60oy
スタジオゲストは誰なんだろ?
通常2人だからフジオちゃんは確定として残りの一人は
南海子さん?横内さん?


76 :774RR:04/03/11 16:21 ID:63lBO/gb
伸助にいぴょう・・・

って なわきゃない。

77 :774RR:04/03/11 16:33 ID:hWtlTlnu
森脇氏じゃねーの

78 :774RR:04/03/11 16:44 ID:5sKhlr5O
大穴でビトー

79 : ◆DEVIL6n6.. :04/03/11 17:24 ID:7bm0akId
>>78


80 :774RR:04/03/11 19:00 ID:cf9PiIIb
>>73
とりあえず”公共放送”だと突っ込んでおこう。

>>75
アメリカかぶれのフジオちゃんルックに期待大(w

81 :774RR:04/03/11 19:17 ID:EpH+0OgH
今日本屋行ったらロードライダー別冊編集のヨシムラ特集の本売ってた
2000円だったけど思わず買ったよ

仕事サボり中に偶然見つけて買ったからまだ見てないけど中身は凄く
濃いみたい
家帰って見るのが楽しみです

70〜80'sのAMAスーパーバイク萌え萌え諸君は買ったほうがいいぞ
若きクーリーやシュワンツ、辻本なんかも載ってるよ

82 :774RR:04/03/11 19:35 ID:PJ6OF294
何?ヨッシーがテレビでんの?

83 :774RR:04/03/11 19:41 ID:ypdd6LFq
>>81
オレも買ったが、
読み物としてはPOP存命中の94年に出たモーターサイクリストの別冊の方がいいよ。
富樫ヨーコさんの本も含めて、POPが亡くなる前に何とか間に合った感じだった。
たぶん、あの本に関わった人がもう一度原稿を書いたんではないかな。
RRの本はスズキやダンロップの役員の祝辞が多いね。
ま、何にせよプロジェクトX楽しみです。

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 19:49 ID:nY96yGOg
「ポップヨシムラの伝説」はライダーのバイブルだね。
初版よりも、吉村さんが無くなってから発行された4版以降には冨樫ヨーコの追悼文が載っているから古本を買う時にはチェックだよ。

85 :774RR:04/03/11 19:58 ID:Apy4lrTx
ポップってよく聞くけど、あだ名ですか?


86 :774RR:04/03/11 20:31 ID:uzYo6HCB
>>85
あだ名です。
福岡に店を構えている頃、出入りしている米兵が吉村氏の事を父親のように慕っていて
Pop(お父さん)と呼んでいた事が由来だそうです。

87 :774RR:04/03/11 20:38 ID:C6Uz9AJf
>>85
「伝説」嫁。

88 :774RR:04/03/11 20:40 ID:ICDNskIP
ヨシムラ信者ってアレだよね

89 :85:04/03/11 20:43 ID:Apy4lrTx
>>86
ありがとうございますた。
25年間にわたっての疑問が一つ解けました。


90 :774RR:04/03/11 20:43 ID:utVHqNS6
大昔NHKでオートバイ親子のなんとかとかってやったやつの焼き直しダロ
NHK出版からDVDででてる

うちあきる野 秋川時代の瀬戸岡工場跡地は近所だ

91 :774RR:04/03/12 08:51 ID:vdjROS3V
クランクシャフト逆回転

92 :774RR:04/03/12 10:02 ID:TtKQteg4
>>18は、高吉本人か?

あれは、ドラマだったなぁ。PITロードでマジ泣いた。

93 :774RR:04/03/12 11:36 ID:8QoxOFQ2
悪魔の傷跡 チャターマーク

94 :774RR:04/03/12 11:45 ID:Z5qmLsG6
ロリータ  エンジンは  完成  した。

95 :774RR:04/03/12 12:54 ID:RWagnq5L
そいえば大分前にどっかの出版者(忘れた)が出してた。
タイトルも忘れたが、文庫本サイズで上下巻。家に帰れば
全部分かるが、今は会社。

生まれてから、学生、軍隊、板付のベースでレース始める
前の話とかアメリカでモメたのなんかも、ぜーんぶ書いて
あった。


96 :774RR:04/03/12 12:57 ID:vNFnjFCK
>>95
おそらく>>84の文庫版

97 :774RR:04/03/12 17:54 ID:FOFSi+yq
ヨシムラの体質は今も全然変わってないな。
自分とこのバイク売るために、
おおよそ40km制限とは思えないスピード出して
反対車線にもはみ出す。
こんな映像平気で流してる会社だよ。
こんなのがプロジェクトxで美化されるのか・・・。

とんでもない世の中になったな。

98 :774RR:04/03/12 18:57 ID:0DbHqbu/
>>97
NHKも頭が柔軟になった証拠

99 :774RR:04/03/12 18:57 ID:96G74Zrp
とっくにとんでもない世の中だ
>>97
スピード違反したことのないやつにはわからんだろうがな

100 :774RR:04/03/12 19:07 ID:mGB9tdoe
世の中どうもヒガミっぽいヤシが多いな(w

頑張った人を称え、知らしめる。
素晴らしいことじゃないか。
ヨシムラじゃなくてPops Yoshimura(謎
4/13が楽しみだ。



101 :774RR:04/03/12 19:54 ID:lUVujdCQ
ヨシムラってバイクも売ってたの?

102 :774RR:04/03/12 20:25 ID:aCs9FRba
>>101
コンプリート車両なら今も売ってるよ。

103 :774RR:04/03/13 02:09 ID:G2rZYFHB
ゴッドハンドは
鷹さんのことじゃねえな

104 :774RR:04/03/13 04:33 ID:QAcO+y+g
ゴッツハンドと言えば、
マス大山のことでつね。

105 :774RR:04/03/13 08:01 ID:O3AM1OGT
藤村新一だろ

106 :774RR:04/03/13 09:12 ID:vwORViK+
>>95
20年くらい前に新書で出たPOPの本もあるよ。
「ポップヨシムラの風雲録」みたいな名前でまず1冊、
その後森脇南海子さんが書いたのが出た。
版元は大手の出版社(立風書房?)だったが、
実家においてるんで、詳細はわからん。

107 :774RR:04/03/13 10:21 ID:u6ppIM+U
>>106
「ポップ吉村のバイク・スピリッツ」(吉村秀雄、徳間書店、1983)
「ポップ吉村のバトル・ライフ」(森脇南海子、徳間書店、1989)

これのこと?


108 :774RR:04/03/13 10:38 ID:Wk8DcyRr
ところでソースは?

109 :774RR:04/03/13 10:55 ID:UQDG/j2x
>>108
http://www.netmove.co.jp/yoshimura/

110 :774RR:04/03/15 09:30 ID:t4guZqdk
かっちょええ!


111 :106:04/03/15 22:23 ID:0dunWmlo
>>107
レスありがとう。
そう、徳間だった。
去年の8耐はどうにも残念だったが、今年こそ12番が優勝してほしいね。

112 :774RR:04/03/15 22:43 ID:hfGsc5dt
隼になってから(GSX-Rの頃から?)独自のリヤサスリンクがうまくいかない、
なんてやってるが、あんなのやめてしまって手っ取り早く優勝してくれっ!

113 :774RR:04/03/15 23:00 ID:Qt727GZj
ヨシムラなんてバイク海苔にゃチョー有名なとこでしょ。
名も無き人々の活躍に光を当てるプロXの主旨にそぐわないんじゃ?

無論俺も観るが。


114 :774RR:04/03/15 23:06 ID:xSw6ngt0
そういやちょっと昔だけど、「ひとりでホンダに勝った男」とかってタイトルでポップの特集屋ってたな
奇想天外かなにか
見れなかったから内容全くわかんないけど

115 :774RR:04/03/15 23:07 ID:mmb7NxfL
>>113
別に大企業でも放送してるけど。
例えばデジカメの回とか、カシオとかじゃなかったかな。
ヨシムラなんかより断然有名なとこ今まででも沢山あるだろ。

116 :774RR:04/03/15 23:11 ID:0BUWcVV+
>>113
ニッサンのダツンズィーの回とか超有名どころやん。

117 :びびりライダー:04/03/15 23:14 ID:fBCzqc71
岡本利権はなんで「I」されないんですか?

118 :774RR:04/03/15 23:22 ID:cbGvyA8F
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1074231051/333

119 :113:04/03/15 23:35 ID:Qt727GZj
>115,116
ふむ、書き方が悪かったようだね。
Zカーやカシオね。確かにヨシムラより有名だが、開発秘話などどれほどの人が知っている?
それに比してPopの半生などはよく知られたところだ。
モノが有名とかじゃなくて関わった人が有名か、というはなしさ。

120 :774RR:04/03/15 23:40 ID:0BUWcVV+
>>119
Zに関しちゃ色々と有名だが・・・

121 :774RR:04/03/15 23:51 ID:+4YS4X7a
Popの半生
一般の方は知らないと思うが・・・(W

122 :113:04/03/15 23:53 ID:Qt727GZj
>120
ははは、そうかもしらん。
ま、俺に関して言えばZの開発スタッフ等、Popほどには知らない。

123 :774RR:04/03/15 23:54 ID:5fcmFsUK
アメリカで起こった会社乗っ取り事件のこともやるのかな?

124 :774RR:04/03/15 23:55 ID:0BUWcVV+
ヨシムラって単語、一般の人が知ってても
大抵、珍走のイメージだよ・・・。

125 :113:04/03/15 23:56 ID:Qt727GZj
>121
一般の方とはどういう人か、にもよるな(w

126 :774RR:04/03/15 23:58 ID:dBgoasJu
ホンダのマン島TTレース挑戦の回も以前あった
あれなんかヨシムラの話とは桁違いに有名
携わった人達も後のホンダを担う社長や重役となって
POPよりも一般的に有名な人達ばかり

127 :774RR:04/03/16 02:14 ID:winNIrQ6
ママさんカレーには触れるのかな?

128 :POP志村:04/03/17 19:43 ID:WPApnJfd
スレ立て張本人でつ。みなさんモツカレ様でつ。
そろそろネタ打ち止めかな〜?ヤパーリちょっと時期尚早ダターかな。

取り敢えず責任有ると思うんで、燃料投下になるかならないか微妙だけどネタふりしときまつ。

誰かヨシムラにチタンエキゾーストのFireSpec作業頼んだ人居ない?
漏れはモソキー用Type-5しか持ってないのだが、頼んでみたいと思っているのでつが。

以前、自分でプロパンガストーチで炙ってみたのだが、温度が足らないようで上手く逝きませんでした。
鋼材溶断用の産業用ガストーチも持ってるんだけど、勢い余って切断してしまいそうで・・・

129 :774RR:04/03/17 20:25 ID:/sa7Alb3
>>128
かなり大きなトーチで広範囲にブァーッとやらないとムラになってしまいますね
出したい色は金〜青なので、温度は低いと思う。
パイプのみだと部分的に温まりやすく、やはりムラの原因になるが、砂を入れておくと温まりが遅いので良いかもしれない。
ある温度まで暖めて、トーチを離すと空気に触れ酸化して色が付く
少し暖めては離し、もうちょっと長く暖めてみて離し、ある温度で酸化が始まればまず金色になる。
そうやって暖め具合を確かめて、もう一度磨いて色を落とし、、最終的にはブァーッと広範囲にあぶって一発で決める。
暖めすぎると黒くなっししまい、ボソボソになるしみっともない。

130 :774RR:04/03/17 20:29 ID:bASmDmmC
脳内ですか?

131 :774RR:04/03/17 20:50 ID:yzLPRoUb
俺の世代(30台半ば)だと

ヨシムラ=車検が通る静かなマフラー

なのだが・・・

132 :774RR:04/03/17 23:07 ID:MrpAcD0n
>>131

まぁ元カミナリ族のオサーンにマジレスしてもry

133 :POP志村:04/03/17 23:10 ID:WPApnJfd
DSC仕様サイレンサーがリリースされてから音量大きくなったよね。ヨシムラ。
JMCAの音量規制が甘くなったのも関係有ると思うけど。

134 :774RR:04/03/18 09:43 ID:SpF7w46D
音量と音質をわかってない人

135 :774RR:04/03/18 21:12 ID:zd9JccZq





とりあえずビデオ撮っとくか。

136 :suzy∬K2 ◆suzyOkCHRw :04/03/18 23:46 ID:ZeMlp9se
カスタムピープル誌に、再現シーンで登場するGS1000レーサーレプリカの製作裏話が載っています。
驚くべきは、ヨシムラファンである一個人(+α)の手により製作されたという事!

ぜひ御一読を…。

137 :774RR:04/03/19 01:00 ID:imyvPwqG
RVFが無類の強さを誇っていた頃、吉村秀雄はHRCに向かってこう言った。
「今度のウチのは12速でカムギヤトレインだから負けないぞ!」
そして、レースでヨシムラのマシンは勝った。
しかし、車検で開けられたヨシムラのマシンには従来通りカムチェーンがあった。
それを見たHRCのメカは思わずこう言った。
「POP,カムギヤトレインじゃないじゃないですか!」
吉村秀雄は答えた。
「ウチのはオンボロだから、カムのギヤがトレイン(取れへん?)」
POPの名通りオヤジギャグだった・・・。

138 :774RR:04/03/19 08:20 ID:qtsEFHAj
5点。もう一度練り直せ。

139 :774RR:04/03/19 08:36 ID:hM2zLSfJ
つーか実話なわけだが。

140 :774RR:04/03/19 12:33 ID:EXgb+wDY
カムギヤトレインより「12速」に笑った。
レギュレーション違反じゃねーか(w
HRCのメカもその時点でギャクだと気付けよな〜
大昔のGPマシンじゃないんだからさー
「あのオヤヂならやりかねん!」とでも思ったのかなぁ…

141 :774RR:04/03/20 23:12 ID:ixv19uuv
揚げ


142 :774RR:04/03/20 23:14 ID:Kk1VJzVd
ほげ

143 :ヨシヨシ:04/03/20 23:21 ID:iTzWOX+I
ムラムラ

144 :774RR:04/03/20 23:29 ID:ixv19uuv
プロジェクトXもネタ切れだな・・。

145 :774RR:04/03/20 23:34 ID:z8PeJXDy
2ch板対抗バトルロワイヤルにバイク軍を!2
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1078776486/

現在の所、バイク軍は他板連合軍という形で正規軍入りを目指して
参戦してますが、兵士不足で目立った活躍も出来ないでいます。
m9( `Д´)<バイク軍は君の入隊を待っている!

バトロワって何? って人は以下をどぞー

★公式TOP:ルール読め!を読め!
http://www005.upp.so-net.ne.jp/br-2ch/
★N速軍 戦略室:初めての方へ
http://www005.upp.so-net.ne.jp/br-2ch/syosinsya.html
★狼軍総司令部:一読することをお勧めします。
http://f9.aaacafe.ne.jp/~rikami/

あと、バイク軍本スレのテンプレも読んでね。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1078776486/1-2


146 :774RR:04/03/20 23:36 ID:uwsUaEp8
プロジェクトXにひろゆきが取り上げられたらおわり。

147 :774RR:04/03/20 23:42 ID:LTbTCuvU
unix板を是非

148 :5:04/03/20 23:52 ID:csNGD7W+
>>143
スマソ
>>5>>15でがいしゅつなんだ、それ
こんど勇気出してステッカー貼ろうと思います

149 :774RR:04/03/21 14:16 ID:mrgoqsR3
「ヨシムラ手曲げ集合官」ていうから
ポップが治具も使わず
両手で「エイヤッ!」
って曲げてるもんだと
厨房の頃は思ってた68年生まれ。

150 :774RR:04/03/21 14:46 ID:6NQI5kjK
え、違うの?違うのかい?

151 :774RR:04/03/21 15:11 ID:mrgoqsR3
>>150
「南京玉すだれ」の行商みたいにやるのかと思てた。
すごい怪力だなぁと。

パイプに砂詰めてバーナーであぶってナマシながら
治具に当てて曲げると知ったのは高校卒業後ですた。

とマジレスしてみる。

152 :774RR:04/03/21 21:30 ID:VEUcgF5f
冶具

153 :774RR:04/03/21 21:34 ID:tEq5GrT/
恥部

154 :774RR:04/03/22 01:23 ID:xqoMGL6w
>>146
勝手にオープニングと田中トモロヲのナレーションをイメージしてワラタ

155 :774RR:04/03/22 04:00 ID:ivBOZ82b
田口

156 :774RR:04/03/22 10:15 ID:hCsxfuoN
>>154
ドンマイ

田口トモロヲ 検索結果 13件HIT

157 :774RR:04/03/22 16:40 ID:BUh9Nqyn
>>156
ドンマイ

田中トモロヲ 検索結果 13件HAT


158 :774RR:04/03/22 16:48 ID:I7miY0fD
>>157
ドンマイ

田ロ(カタカナのRO)トモロヲ 検索結果20件HOT

159 :774RR:04/03/22 18:42 ID:SPOeP02P
「かつて、神の手を持つと言われた男がいた」

160 :774RR:04/03/22 18:42 ID:SPOeP02P
あ、sage間違えちゃった(テヘ

161 :774RR:04/03/22 18:57 ID:LBfrxuLA
YOSHIMURAの英字ロゴと







YOSHINOYAの英字ロゴが









似ている

162 :774RR:04/03/22 18:59 ID:U7hJdzMu
「ヨシノヤ」ステッカーキボンヌ

163 :774RR:04/03/22 19:53 ID:HE+xliOc
他にプロジェクトXでやってほしい企画
ファミコン(ファミコンがなければ今頃はPS2もないどころか、家庭用ゲーム機
産業自体栄えていなかっただろう)

レンズ付きフィルム(親父がそこの社員で、生産に関わっていたからw)




164 :いんぱるす™ ◆IMPULSEk1. :04/03/22 20:03 ID:9xtNuG/i
>>162
ttp://mahoro.hazukicchi.net/img/img20040322200242.jpg

165 :774RR:04/03/22 21:16 ID:T/0vE5rU
>>164
トリップすごいな。
6桁は数日以内にサーチできるけど、7桁は神。


166 :774RR:04/03/22 22:22 ID:yftMmVlt
>>159
君のID惜しい。

167 :774RR:04/03/23 01:44 ID:VKLEas4b
秋川時代の瀬戸岡工場跡地の場所を詳しく知りた〜い

168 :774RR:04/03/23 18:47 ID:7FPYAzSQ
>>167
幼稚園だか保育園のそばみたい

169 :774RR:04/03/23 18:53 ID:7FPYAzSQ
>>27
そーいえば寺田陽次郎って秋川のヨシムラに出入りしてたって聞いたことがあるが

170 :774RR:04/03/23 19:33 ID:GNuDOeRc
ギャリーグッドフェローおぼえてる?
モトグラに出た高吉。
自分で悲劇のヒーローって言うな。


171 :774RR:04/03/23 22:45 ID:93hesqAO
DONKNIT SUGANO
セーター屋さんだっけ?まだあんのかな?

172 :774RR:04/03/24 19:08 ID:a/RZ03nh
>>159
加藤t(ry

173 :774RR:04/03/24 21:33 ID:rs1FmB1N
>>172
それは「ゴッドハンド」でなくて、「ゴールドフィンガー」

174 :774RR:04/03/25 01:18 ID:rY8lwWUS
郷デース!!

175 :774RR:04/03/25 03:06 ID:IhpJerZO
剛デース!!

ttp://images.google.co.jp/images?hl=ja&inlang=ja&lr=&ie=Shift_JIS&q=%82%B2%82%A4+%82%E8%82%E3%82%A4%82%DC

ソース元のページも必見

176 :774RR:04/03/27 22:07 ID:7KxfLdq6
ヨシムラってもうダメなの?

177 :774RR:04/03/27 22:23 ID:6gp5Bnqs
ヨシノヤってもうダメなの?

178 :774RR:04/03/27 22:53 ID:mH1yr4Wz
OH後のGS1000に跨ったことがある。

179 :774RR:04/03/27 23:42 ID:3j+Ro3mX
なんか787Bの話が出てるな。
関係ないけど昔787Bが走ってるところを見たが
なんか、とにかく音がすげぇ。
レース仕様のロータリーってこんな音なのかと。
アイドル時は「ドゥ ドゥ ドゥ(ボッ ボッ ボッ)」の低音
高回転時は「クッアァァァ〜〜〜〜〜ン」というとてつもない高音
いずれもハンパない大音量ではあるけれども。
まぁ、何が言いたいかって多くのバイク乗りが抱いている理想のような音なんじゃないかなって話。
やべぇ、マジで関係ないな、スマソ

180 :774RR:04/03/27 23:44 ID:bF1qEhuH

やっぱり シュワンツ でしょう

田口トモロヲって 昔 狙われた学園に出てませんでしたか

181 :774RR:04/03/27 23:44 ID:2gIx8fo3
>>179
どちらかっつーと、いい音がするマフラースレ向けじゃない?

182 :774RR:04/03/28 00:20 ID:1iEPBWNs
>179
787Bの音は聞いたことないが、GTで走ってるRX-7もスゲー爆音。
ただでさえ爆音のレースカー(目の前走ってるとき、隣にいるツレの声が聞こえない)
の中でも、こいつだけ走ってくるのが一発で分かる。天井知らずの高音。

183 :書斎派 ◆lnMoNKEyvM :04/03/28 01:09 ID:2ElU2HTZ
前に動画スレあたりで787Bのデモ走行?上がってたな。
ありゃ目の前で聴いたら凄いだろうな。。。

184 :774RR:04/03/29 00:20 ID:0fiPV9Dz
>>180
田口トモロヲ。
映画のガメラにもチョイ役で出てました。
地下鉄の運転手。 ギャオスに喰われてました。

185 :774RR:04/03/29 00:26 ID:zIoPZOhZ
トモロヲさん・・ライブで脱糞した漢

186 :上毛新聞を作ってる人:04/03/29 01:15 ID:PP9RN0En
>>184
食ったのはギャオスでなくレギオン
次作では医者になって復活(w


187 :774RR:04/03/29 20:50 ID:fTQ13ewO
'80年代のヨシムラといえば辻本、大島、宮崎、ポーレンということになるが、
ひとり大島だけが消息が知れない。
スズキ・ワークスで沼田が来る前に250Γの開発をやっていたと思うが、今はそうしてるんだろ。
知ってる人いる?


188 :774RR:04/03/29 21:06 ID:BCxft9XG
福岡の雑隈、雁ノ巣空港時代、国道3号線をテストコースに使っていたとか、
暴れん坊の高武が出てくるけど私はNHKに相応しくないワイルドな話をしてほしいな。

189 :187:04/03/29 21:10 ID:fTQ13ewO
×そうしてるんだろ
○どうしてるんだろ
スマン


190 :エロカッパ:04/03/29 21:56 ID:thZla/FT
80年代なら沢渡 鷹も居なかった?
あいつの嫁さん外人で可愛かったよな。
母さん滅茶苦茶だったけど。

191 :774RR:04/03/29 21:59 ID:CTJQU5eN
本当の母さんじゃないけどね

192 :774RR:04/03/29 22:07 ID:0T5RqdoT
あれ、あの娘とケコーンしたんだったか?
シティターボ・ブルドッグに乗ってた娘だろ?

193 :774RR:04/03/29 22:11 ID:TWdZNslu
>>187
漏れ的には80年代のヨシムラといえば高吉なんだが。

194 :774RR:04/03/29 22:13 ID:w5HCx5ah
ヨシムラと言えば昇平だろ
誰も知らんかな・・・

195 :774RR:04/03/29 22:18 ID:xIaWgqfj
>>190
あれ? バトルホークって2stだっけ、4stだっけ・・・・

80年代も中盤に入ると巨摩とかでてくるんだよね。

196 :774RR:04/03/29 22:46 ID:thZla/FT
>>195
バトルホーク!!
エアブレーキがなんかカッコよく思えた。
途中からFFになったんだよなぁ。FFのバイクってどんな感じなんだろ。

197 :774RR:04/03/29 22:52 ID:joAiVEO8
>>193 俺も。あの8耐、オレはPITにいた。泣いた。マジで。

198 :774RR:04/03/29 23:30 ID:XkjEdvjJ
漏れの高吉のイメージ。

高校野球甲子園大会決勝戦ツーアウト2塁の場面で
平凡なポップフライをサヨナラエラーしたセンター。

でもそういう香具師の方に魅力を感じるな、漏れは。

199 :774RR:04/03/29 23:53 ID:Y1rau5Ji
>>196
あのバイクはもともと2WDだったのが、リアの駆動系がイカレてフロントドライブ
オンリーになってしまったはず。
当時エンジンは車体中央だからFFでなくMFだろう、って思った。

200 :774RR:04/03/29 23:53 ID:7Cd1NDnw
 

201 :774RR:04/03/29 23:56 ID:+Dn1I3fz
MFといえばフォークリフト

202 :774RR:04/03/30 00:04 ID:nypoDHyg
>194
加藤”火の玉ボーイ”昇平でしたっけ?


203 :774RR:04/03/30 00:31 ID:5xRgo+w1
>>199
デフがあったから本当はリアの駆動系がイカレたらフロントの駆動も無くなっちゃうはずなんだけどね


204 :774RR:04/03/30 19:09 ID:ogeoPVWD
>>203
デフつーよりトランスファーだとおもふ
油圧駆動だったかな ファルコとかぬーだとかとごちゃごちゃになって

205 :774RR:04/03/30 22:50 ID:Q42Ni/xj
削岩機と同じチューブ駆動

206 :774RR:04/03/31 00:41 ID:1uAVq22l
個人的にはハヤブサでレースやってた時期が一番よかったな

207 :774RR:04/03/31 00:44 ID:vzNivM/8
最近マフラー売れてないんじゃないの?
付けてるバイク見なくなったよ。

208 :774RR:04/03/31 00:45 ID:twMBGMG7
高杉

209 :774RR:04/03/31 09:50 ID:ot14/Kgr
フランスヤマハが2WDのオフ車出したよな。
TT600Rベースで油圧駆動だっけか。

210 :774RR:04/03/31 12:55 ID:2LaqbAB/
チューブ駆動のアイディアは、某メーカーの企業秘密だったらしく、
作者のところに電話が入ったそうだ。
作者も「誰がリークしたと言われてもなぁ…」と苦笑いしてた。


211 :774RR:04/03/31 18:21 ID:OCvtP8DY
電磁パウダークラッチもなにそれ未来テクノロジー?とか思ったが別業界では単なるあたりまえ技術だった・・

212 :774RR:04/04/01 00:43 ID:DtL2By+G
それをバイクに実装し使い物になるように、
大きさ、重さ、コスト、特性などの条件を満たすところが技術だろ。
原理だけで実用品ができるなら技術者はいらん。

213 :774RR:04/04/01 01:36 ID:H0BjdneT
画期的な独創技術かと思ったらそうでもなかった、という意味だろう。

214 :774RR:04/04/01 01:53 ID:keZWc30r
バイクの可能性というのはアイデアだ。
性能を満たすのは技術の問題だ。
私ならその電磁パウダークラッチのアイデアは捨てんぞ。


215 :774RR:04/04/01 12:45 ID:yDMfvju9
>>212
フロントのスイングアームとかは普及してないよ・・・・BMWを無理やり含めるといい線行くけど。

ファルコはクラッチをブレーキとして応用するコンセプトだった

216 :774RR:04/04/03 16:29 ID:yeq1dnbq
>>214
おまいさまは、黒髪のロン毛でグラサンかけてまつか?

217 :774RR:04/04/03 17:25 ID:fk584EE6
>>216
      ,=-、
     /メ l |   / ̄ ̄
    ■■-っ < 何か?
    ´∀`/ し  \__
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У   |



218 :ナパームです。:04/04/04 08:57 ID:pHsz1FqW
>>209
日本にも2輪駆動のバイク出したところあるけどな。

219 :774RR:04/04/04 10:49 ID:R2YU6hXR
>>218
まだ売ってるけどね
ttp://www.honda.co.jp/motor-lineup/gyro-x/index.html

220 :774RR:04/04/04 16:01 ID:0Qux3zAw
>>218
ドリームトキの「コマ」かな。

>>219
つまらん

221 :774RR:04/04/04 18:42 ID:M4zRnmlj
>>219
二輪駆動のトライク、もしくはスリーター

222 :774RR:04/04/04 23:32 ID:yig1G7Kb
age

223 :774RR:04/04/04 23:51 ID:PvedivRI
で、そろそろカウントダウンですか?

224 :774RR:04/04/05 07:37 ID:NGYSjfEb
>>219
ドリトキの駒の事か?

225 :774RR:04/04/05 07:50 ID:ZQ4tibS/
ソープ大好きじじいの話か

226 :8耐もやるノカー:04/04/05 08:01 ID:rl7Sztq9
     /|\    ((⌒ ⌒ ))
   /  |  \    ((⌒⌒)
  / /|  |   \  (( ))     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / |  |    \ ∫ ∧_∧ < わくわく。
 ̄──_|_─´ ̄∫  (´∀` )  \_____
           、_|⊂  ⊂ )
三 =       |__|( (  )
    ⌒ = =   从从 し し□
⌒⌒   =≡  ^^^^


227 :774RR:04/04/05 11:59 ID:fVRxX4vl
「プロジェクトX」にシムラが登場予定!! って本当か?

228 :774RR:04/04/05 12:39 ID:/sxJ1wJ1
>>227
まだ正式なソースは無い模様。
ttp://www.nhk.or.jp/projectx/lineup/lineup.html

本当だったら見たい。
Zとか、SAの紹介の時は萌えたオレ。

229 :KENZ:04/04/05 15:12 ID:aaatxAKY
POPの手巻き&手曲げ管にしびれた〜
今迄2本しか見たこと無いゾ
1本目買っときゃ良かった。

230 :774RR:04/04/05 15:46 ID:hToOanFb
4月13日放送決定らしい。
「町工場魂が世界に勝った・鈴鹿8時間耐久(仮題)」だそうだ。

231 :774RR:04/04/05 18:36 ID:CrKSxQnS
ソースは>>108じゃ信用できねぇのか?
トップページに貼るくらいだから、よっぽどの事が無い限り放送中止にはなんねぇと思うのだが。

232 :774RR:04/04/05 18:37 ID:CrKSxQnS
しかも>>109だし。。。。

233 :774RR:04/04/05 19:42 ID:/sxJ1wJ1
ああ、見落としてた。
コリャ、楽しみだ。

234 :774RR:04/04/05 22:01 ID:VspOMvtn
>>227
それよりまずドリフだろ。

235 :774RR:04/04/05 22:11 ID:rl7Sztq9
>>234
シリアスにやるのかよw

236 :774RR:04/04/05 23:39 ID:a9d+sfN6
>>230
昔NHK特集でやったやつじゃん、オートバイ親子・・・・・・・orz DSにDVD売ってたよ

237 :774RR:04/04/06 10:47 ID:MmAj5kUH
>236
そら'85全日本第1戦鈴鹿ダベ。
今回は'78鈴鹿8耐だべ。

238 :774RR:04/04/06 12:46 ID:mEW+NTut
プロXの展開を想像してみた。

1. スタジオに隼とGS1000。戦時中のVTRからストーリーが展開。神風特攻隊時代の話〜創設まで。
2. 乗っ取り事件はお約束。
3. ゲストはフジオ氏と森脇氏。(もしかしたら、ツジモトちゃんも)
4. このあたりで、珍走問題と火事の話。逆境から這い上がる展開。
5. 盛り上がり部分はクーリー・ボールドウィンorクロスビーのVTRが登場。
6. LASTはシュワンツ様がVTRに登場。何故かルマンの北川が出てくるとか?

当たるかな?

239 :774RR:04/04/06 21:58 ID:FKxDnB3d
予告編でドキドキ

240 :774RR:04/04/06 21:58 ID:KzZqUpRy
不屈の町工場 走れ魂のバイク


241 :774RR:04/04/06 21:58 ID:cS1r4Y0f
予告編キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!

242 :未来の1002:04/04/06 21:58 ID:1uavJmrl
おい、今のプロジェクトX見たか?
来週のヨシムラの放送予告が出てたぞ。

243 :774RR:04/04/06 22:00 ID:agktymuH
>日本最大のバイクレース「鈴鹿8時間耐久」。
>日本の4大メーカーは、最新鋭のマシーンを送り込み、凌ぎを削る。
>かつてここに、わずか数人の小さなチームで大メーカーに挑んだ町工場があった。

これを田口トモロヲが読んだだけでマジ泣きすると思う…。

244 :774RR:04/04/06 22:01 ID:raG1Y85M
予告見て、NHK板見てたんですけどヨシムラって方は
凄い方なんですか?

245 :774RR:04/04/06 22:01 ID:OVdBT/CL
(;´Д`)ハァハァ

246 :774RR:04/04/06 22:03 ID:CZrLZnwa
宗一郎が無駄に出すぎる予感

247 :774RR:04/04/06 22:04 ID:cS1r4Y0f
>>244
すごい人なんです!
今や4気等エンジンに欠かせない集合マフラーを発明した人です!


248 :774RR:04/04/06 22:04 ID:M0KaYj+8
>243
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1078880560/l50

249 :774RR:04/04/06 22:07 ID:RZv390C2
NHKのサイトに予告キタキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
http://www.nhk.or.jp/projectx/yokoku/yokoku.html

250 :774RR:04/04/06 22:07 ID:BJO/431f
予告キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
ttp://www.nhk.or.jp/projectx/141/index.htm

251 :774RR:04/04/06 22:07 ID:raG1Y85M
スカイラインの桜井さん
のような存在ですか?

252 :250:04/04/06 22:07 ID:BJO/431f
>>249
かぶった・・・

253 :774RR:04/04/06 22:08 ID:I2MvXHUs
NHKにメールを送った甲斐があったよ…

254 :774RR:04/04/06 22:08 ID:cS1r4Y0f
>>250
これは・・・森脇夫妻ですか?


255 :774RR:04/04/06 22:10 ID:aE5eE6Ub
>>251
日産でいうところの高崎さん、土屋さん、鈴木さん
トヨタでいうところの鳩谷さん、大岩さんといったところ

256 :774RR:04/04/06 22:10 ID:VPLdXhIt
>>251

悲劇度ではヨシムラさんのほうが上

257 :774RR:04/04/06 22:11 ID:I2MvXHUs
>>254
そうだよ。

258 :774RR:04/04/06 22:11 ID:BJO/431f
第141回 4月13日放送予定
「不屈の町工場 走れ魂のバイク」

 日本最大のバイクレース「鈴鹿8時間耐久」。日本の4大メーカーは、最新鋭の
マシーンを送り込み、凌ぎを削る。かつてここに、わずか数人の小さなチームで
大メーカーに挑んだ町工場があった。
 バイクのエンジン部品を手作業で改造する小さな工場「ヨシムラ」。
親父の名は、吉村秀雄。マフラーやカムシャフトなど、たちまち奇跡の部品を
生み出すその手は、「ゴッドハンド」と言われた。
 吉村の部品には、世界のメカニックも真似の出来ない技術が吹き込まれている。
「ヨシムラ」は、あの本田宗一郎さえも脱帽した町工場なのだ。 
しかし、この町工場が世界に認められるまでには、長い苦難の道のりがあった。
 吉村秀雄は、九州・博多の鉄工所の次男。戦前、史上最年少の19歳で「航空機関士」
に合格したが、敗戦で技術を発揮する場が失われ、生きる目標を見失っていた。
そんな吉村に、昭和29年、運命の出会いが訪れる。進駐軍の兵士からレース用にと、
バイクの改造を依頼された。

259 :774RR:04/04/06 22:12 ID:BJO/431f
258の続き

バイク・エンジンの躍動感や加速感。かつて我を忘れて取り組んだ飛行機と似ていた。
「これだ」と確信した吉村は、早速、バイクのチューンナップに乗り出した。家族総出で
取り組んだヨシムラのマシーンは、レースで驚異のタイムを叩きだした。
 勝利を重ねる町工場「ヨシムラ」の名は、瞬く間に全国に広がった。やがて、ホンダから
部品を提供してもらいマシーンを改造するという契約を果たした。 
 しかし、間もなく危機が訪れた。「吉村はライバルだ」。自らレース専門会社を設立した
ホンダは吉村との契約を断ち、部品の提供をストップ。吉村は孤立した。
 さらに、工場の未来を懸け、アメリカの市場に飛び込んだが、共同経営者に会社を
乗っ取られる。再起を掛けた新工場も火事で焼失。吉村自身も技の命・両手が動かぬ
瀕死の重傷を負った。
 絶体絶命のピンチ。その時、吉村の前に現われたのは、「レースで勝ちたい」と願う
バイクメーカーの技術者だった。吉村は家族と共に、一発逆転を掛け、昭和53年
「第一回鈴鹿8時間耐久レース」に打って出る……。
 番組は、技術一本に突き進んだ吉村秀雄とその家族の生き様を取材。大メーカーに
立ち向かった町工場の壮絶な物語を描く。

260 :774RR:04/04/06 22:13 ID:I2MvXHUs
>>251
>>255
40歳前後の香具師にとっては本田宗一郎よりも神。

261 :774RR:04/04/06 22:15 ID:+6cg9dhh
モリワキ キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!

262 :774RR:04/04/06 22:15 ID:ZIbuV/F+
さっきNHKのプロジェクトXみてたら予告編ながしてたよ。
ここのパイプつけてたスズキのバイク乗ってたからスゲーたのしみ。
オイラPOP大好きだからなぁ。
オヤジさんが生きてたころのバイク業界は活気があってよかったよなぁ。
逝っちゃってから、バイク業界にも活気が無くなった気がする。

本田が悪者にされるのが、楽しみだよ。プププ。
でもできたらオヤジさんが生きてるとき番組つくってほしかったなぁ。
どう考えても無理なんだけど。

いまのヨシムラにはあんまり魅力ないもんなぁ。
開発費かかってるのはわかるけど、パーツ高すぎ。
パイプ25万円ってかえねーよ。
純正で十分すぎるほど馬力でてるしね。

263 :774RR:04/04/06 22:16 ID:raG1Y85M
予告見てると、契約打ち切ったり本田宗一郎さんは悪役ですか?
会社がそうしたとしても宗一郎さん個人としてはどう思ってたんだろう?

264 :774RR:04/04/06 22:16 ID:OjjpyQUq
フジオちゃんはいいけど横内さんは出して欲しかったなぁ

265 :774RR:04/04/06 22:17 ID:ZIbuV/F+
つーか、POPがいなけりゃ、いまの車を含めたチューン業界ってのは存在しないのではないかとおもうのだか。


266 :774RR:04/04/06 22:18 ID:W5YiD6qE
>>251
>>255
オイオイ会社の飼い犬なんぞと一緒にしたら
オヤッさんに失礼だろw

267 :774RR:04/04/06 22:20 ID:I2MvXHUs
>>263
POPと本田さんはず〜っと後('80年代)になってから和解してるよ。
どっちもバイク界の神様になっちゃったからね。

268 ::04/04/06 22:20 ID:yTzIENSs
http://garden.under.jp/lounge2chup/img/lounge2ch1405.jpg
http://garden.under.jp/lounge2chup/img/lounge2ch1406.jpg
http://garden.under.jp/lounge2chup/img/lounge2ch1407.jpg

269 :774RR:04/04/06 22:22 ID:cS1r4Y0f
>>268
もまえさんも漏れの脳内神認定しちゃるw

270 :774RR:04/04/06 22:22 ID:+6cg9dhh
>268 乙カレー

271 :774RR:04/04/06 22:26 ID:+6cg9dhh
ところで
>268
POPの後ろにうつってる外人?誰だ?
エロイ人解説キボン!!

272 :エロイ人:04/04/06 22:28 ID:cS1r4Y0f
>>271
昔のお客さんじゃないの?
いや、想像なんだけど、違ってたらスマソ


273 :774RR:04/04/06 22:29 ID:raG1Y85M
よろしくメカッドックも影響受けてる?
レーシング雨宮とかも無かったかな?

274 :774RR:04/04/06 22:31 ID:FKxDnB3d
新谷かおるの「ふたり鷹」でヨシムラ・モリワキを初めて知りますた。

275 :774RR:04/04/06 22:32 ID:JPURtPux
富樫よーこ著
『ポップ吉村の伝説』と言う本があります

おまいら、予習だ

276 :エロイ人:04/04/06 22:32 ID:cS1r4Y0f
The Legend of ヨシムラ
の、64ページの右下の写真だな。
秋川時代っぽい。

277 :774RR:04/04/06 22:39 ID:I2MvXHUs
本なら森脇南海子著「ポップ吉村のバトルライフ」がマジ泣ける。

278 :スアナパ:04/04/06 22:45 ID:67fDux58
>>271
クロスビー?

279 :774RR:04/04/06 22:49 ID:ZIbuV/F+
つーか、本田と吉村の因縁だけど、
当時レースに勝てなかった本田が、
吉村のいじくったマッシーンが速いたしいと噂を聞きつけ、
吉村にチューンを頼んだところ、ホンとに速くなりレースに勝ちまくったらしい。
それを聞いた宗一郎が部下に、オマイらな、町工場にできることがメーカーにできないとはどういうことやねん。
とカツいれしたところ、それを逆恨みした能無しで馬鹿な部下が吉村イジメにはしったらしい。
本田に技術は盗まれ、頼んだ部品はこない、情報も止められる。
つーことで、POPは本田をみきって鈴木にいったらしい。
でもって以上のイジメは宗一郎の知らんところでおこなわれたらしい。

エンジンの本田といわれてるけど、結局はPOPの血が流れてる訳で。
ちと違うかもしれんけど、インテグラTypeRのエンジンとかのねちっこいまでのこだわりってのは、
もともはヨシムラの考えだとおもうよ。

280 :774RR:04/04/06 22:50 ID:aE5eE6Ub
>>266
知ったかは止めようね

281 :774RR:04/04/06 22:57 ID:mWK7Ofx+
>>279
真偽はともかく(・∀・)カコイイ!話トンクス
タイプR( ゚д゚)ホスィ…

282 :774RR:04/04/06 22:57 ID:I2MvXHUs
>>279
本田宗一郎らしくていいなあ…。
でも「技術的に意味がない」とまで言って笑った集合マフラーを、いの一番にパクッたのは…。

283 :774RR:04/04/06 23:08 ID:h8ZkHBoU
放送後GS1000がバカ売れします

284 :774RR:04/04/06 23:10 ID:CT8+Xaq1
>インテグラTypeRのエンジンとかのねちっこいまでのこだわりってのは、
>もともはヨシムラの考えだとおもうよ。
それはいい杉だな


285 :774RR:04/04/06 23:11 ID:OjjpyQUq
つーかPOPはホンダというメーカーとは対立してたけど
宗一郎個人とは対立してないよ。
よくお互い赤線逝って病気もらって来て奥さんに怒られた
話とかしてたって逝ってたぞ。

286 :POP志村:04/04/06 23:15 ID:B3TpcZTL
漸く正式ソースが出たか・・・

正直、スレ立てが早すぎたかとオモタけど、何とか放送日まで持ちそうだな。
みなさん保守モツカレ。放送日までヨロ。

287 :774RR:04/04/06 23:21 ID:EzoC1Kpi
http://v.isp.2ch.net/up/9c930d05108d.mpg

288 :774RR:04/04/06 23:36 ID:U6s6j6Nz
>287
GJ!

289 :POP志村:04/04/06 23:36 ID:B3TpcZTL
>287
GJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

290 :774RR:04/04/06 23:41 ID:JPURtPux
>>287
おおお!
鳥肌立っちまったよ

291 :774RR:04/04/06 23:45 ID:h8ZkHBoU
GS1000買おうかな...

292 :774RR:04/04/07 00:05 ID:qha1YlxW
スタジオゲストはだれですかね?
吉村 不二雄は出るだろうね
元スズキの横内さんでるかな?

293 :774RR:04/04/07 00:16 ID:TEtHh67L
>>283
男のバイク、プレミアの予感!

294 :774RR:04/04/07 00:48 ID:tmKUjT8B
>>287
最後のシーンは竜洋テストコースだな。

295 :GS@添乗員 ◆88W1FsaTjg :04/04/07 01:03 ID:6ucP42Xw
>287
GJ!

鉄チャンなので今日は本編を見たのだが
来週がコレだっつーのは忘れてた・・・

296 :774RR:04/04/07 01:06 ID:DnFwUGHX
プロジェクトXでいつか放送されそうなことを予想

20 :名無しさんといっしょ :01/09/26 00:49 ID:axj0T85M
バイク板では定期的にでるがPOP吉村はマジでやって欲しいなぁ。
今のバイクでは当たり前となった集合管を発明し、
マイクロメーターよりも正確な神の手を持つ男。
大企業エリート集団HONDAに立ち向かう町工場の野武士集団ヨシムラ。
8耐では指揮官はもっとも戦況がよく判断できる場所にいるべきと
8時間炎天下のピットロードに監督自ら立ち続ける。
そして誰もが倒せないと思ったHONDAのRCB軍団をうち破り優勝。
やってくれたら思いっきり泣けるだろうなぁ...

73 :名無しさんといっしょ :01/09/29 19:10 ID:e5mTK8ew

POPヨシムラ、吉村さんも個人になってしまうのかな。
バイクは一般的に社会迷惑と捉えられているかもしれないし、
食べるために、戦後アメリカ物資の横流しをして刑務所に
入られたのもマイナスか。

297 :774RR:04/04/07 01:45 ID:XyHvA8/S
>>296
そのスレ懐かしい。
みんなでNHKにメールを送ったんだよね。

298 :774RR:04/04/07 03:03 ID:vNXh+0Bv
>>279
>つーことで、POPは本田をみきって鈴木にいったらしい。

みきったと言ってしまうと語弊があるんで補足させてもらう。
なにしろデイトナ初参戦も、あのサイクロンの開発も
不二雄チャン私物のCB750でやったわけだから(w

要するに、ホンダを見限ったわけじゃなくて、
4stの実戦開発を望んだスズキの横内とウマがあったんだよ。
そりゃ技術者としては燃えるでしょうよ。

299 :774RR:04/04/07 11:03 ID:/zj+UwvF
チューニング素材としてCB750のエンジンがクソだったんだろ。
で、Z1にしてエンジンはよかったけど今度はフレームがクソだった。
その両方が満足できる素材がGSだったんだよ。
まぁPOPを信頼して契約書なしの口約束ですべてやってくれた
横内さんの存在が一番大きいだろうけど。

300 :774RR:04/04/07 12:45 ID:geHMKnDi
この次回予告見て

売ろうと思ってたヨシムラのマフラーが手放せなくなっちゃったよ・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン

次回予告だけでお腹いっぱいかもしれん

301 :774RR:04/04/07 20:37 ID:crZF3z+l
このごろのプロXは質が落ちてきてるしなぁ・・・。心配だ。

302 :774RR:04/04/07 21:54 ID:FOGRclSO
質が落ちたんじゃなくて飽きただけだろ。

303 :774RR:04/04/07 22:25 ID:o59vbutp
とりあえず

フライングタイガーの糞パイロットと糞機関士は氏ね

と言っておこう

304 :774RR:04/04/08 00:56 ID:/WN6+r4D
辻本が出るに一票。
あれほど、口がうまく世渡り上手(イイ意味で)なライダーが出ないわけが無い。





とかなんとかいって
高吉がちょこんといたら笑える。


でもさ、POPってすげーよな。
あの時代に飛行機の整備できるは英語話せて、
飛行機の操縦もできるんだよね。
特攻隊の先導とかしたんじゃなかったけ?


305 :774RR:04/04/08 01:35 ID:OhP6W1Bv
まあ漏れもある意味神の右手を持ってるんだけど。

オナーニの時限定なんでダメか。

306 :774RR:04/04/08 02:06 ID:Y7GItTIA
>>304
あの時代だからできたんでしょ
戦争中だからな
英語はシンガポールで現地のオネエチャンと遊びたいから覚えたらしい

307 :774RR:04/04/08 05:18 ID:O5kD9F40
>>305
オレの方が神がかってる

308 :774RR:04/04/08 08:39 ID:ipATO66P
>>304
車の免許持ってないがな

309 :774RR:04/04/08 11:22 ID:hYLvuukC
今でも(昔も?)整備士免許には運転免許必要なのかな

310 :774RR:04/04/08 11:38 ID:Dx5p+0IF
ポップは2輪免許を持っていないんじゃなかった?

311 :センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU :04/04/08 11:45 ID:g9fNTnYv
浅川氏は出るのかな?

312 :774RR:04/04/08 15:50 ID:0/ogvLG2
収録にはゲストとして森脇夫妻が赴いたようでつ

313 :774RR:04/04/08 16:05 ID:bh9BNvWn
よく知らんのだがYOSHINOYAとMIRIWAKIはなんか関係あるの?

314 :774RR:04/04/08 16:13 ID:fvrJubF3
>>313
( ´_ゝ`)

315 :774RR:04/04/08 16:54 ID:WTi8+qw1
>>313
あの〜〜ぉ、すいません。素で釣られてみます。

「YOSHINOYA」は判りますが「MIRIWAKI」って何ですか?
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=MIRIWAKI
やはり何某かに関連されてないと面白みに欠けます。


316 :774RR:04/04/08 18:38 ID:MAN8Wiu1
>>313
あの〜〜ぉ、すいません。素で釣られてみます。

POPの娘さんがモリワキ氏の嫁さん。
つまりモリワキ氏はPOPの義理の息子っすね。

317 :774RR:04/04/08 18:46 ID:0/ogvLG2
>>316
そうですよん
ほんでその森脇氏の息子さんが今全日本に出ている森脇尚護選手POPの孫に当たるわけです

さらに今いるチームがPOPが発掘したライダーが運営しているチームなんですわ

318 :774RR:04/04/08 18:57 ID:ZYOAwTCS
あちこちで盆栽が凄く楽しみにしてるよね

319 :774RR:04/04/08 19:01 ID:2hK7qYFI
>>316
ついでに当日のゲストです。

320 :774RR:04/04/08 22:05 ID:U2chLScD
拘束事件の煽りで流れそうなヨカーン。


321 :774RR:04/04/08 23:43 ID:aAyX+Eas
はっきり言うが・・・

俺は膳場には静岡放送局時代から目を付けてた。
お前ら気安く見るんじゃねえ!

322 :774RR:04/04/08 23:56 ID:Y7GItTIA
>>321
じゃあお前は膳場の水着姿見たことあるかい?
放送されたんだぞ、ちゃんと

323 :774RR:04/04/09 08:04 ID:xkAl+dQQ
静岡時代は酷かったよな、原稿読み
カミカミで

324 :774RR:04/04/09 08:10 ID:xxyj5HLX
1954年 吉村秀雄(ポップ吉村)、九州福岡県にてヨシムラモータース創業
1964年 鈴鹿18時間耐久レース優勝
1965年 東京都西多摩郡福生町に移転。ヨシムラコンペティションモータースに改名。S600チューンで4輪レースにて活躍
1971年 試作レース用集合マフラー、オンタリオ250にてCB750に初めて装着


ホンダは1964にはF1GPに出場しているくらいビッグになってるわけで
>>279 は話になんない

325 :774RR:04/04/09 08:20 ID:xxyj5HLX
1946年(昭和21) 本田技術研究所を開設
1952年(昭和27) カブF型月産7000台を達成
1955年(昭和30) 二輪車生産台数、国内第1位となる
1955年(昭和30) 第1回全日本オートバイ耐久ロードレース(浅間高原レース)350cc、500ccクラスで優勝
1959年(昭和34) TTレース初出場、125ccクラスでチームメーカー賞受賞
1961年(昭和36) TTレース125cc、250ccクラスで1位から5位までを独占
1961年(昭和36) 世界GPレース125cc、250ccクラスでメーカーチャンピオンを獲得

326 :774RR:04/04/09 08:25 ID:pbIHbksT
番宣に出てるのはクーリーレプリカ?ホンモノ?

327 :774RR:04/04/09 11:26 ID:HvKrZkOa
>>326
レプリカだ
って言われて信じるか?
あんな短い1カットだけではマニアですら判別不能。
ヨシムラ関係者しか本当のところは分からん。

328 :774RR:04/04/09 11:42 ID:Y1JMQv5T
どっかのバイク雑誌に制作記事が載っているのだが・・・

329 :774RR:04/04/09 11:57 ID:7KcwK9RG
「そこには部品を整備する秀雄の姿があった」ってくらいで、、、間違っても
「ジェットニードルを丹念に磨きこむPOPの姿があった」なんていわないんだろうなぁ。
おばちゃんにも分かるように、ってのがNHKだし。

330 :某Z:04/04/09 12:06 ID:Ep4x34Wl
ようやく全部読んだ。
誰も>>12の間違いに突っ込んでないところが、「優しい♪」と思った。

今年40になった俺には、ヨシムラって憧れでもあるな。
実はすぐ近所なんだけど。

331 :774RR:04/04/09 12:55 ID:YPMPrhzB
>324
ポップのスゴイところは、レースを目的としていない一般市販車を
とんでもなく速くしてしまう「チューニング技術」でしょ。
比較する物がチト違う気がする。
たしか宗一郎にカツを入れられた技術者達も、同じバイクをチューンしたけど、
結局、同じ馬力を達成しただけだったと記憶している。

332 :774RR:04/04/09 13:13 ID:LlA1viXS
天チョーさんもやっぱり見るのかな。

333 :774RR:04/04/09 13:20 ID:5pYw4EtB
>>331
だよな。
性能のいいEG単体からフレームまでを一から設計して
型をオコして「町工場に」作れるわけがねぇ。

今はそこらのちょっと力のある工場なら
削りだし部品程度なら作れるかもしれんが
がんばってもフレームまでだな。

無限がF1エンジン作ったのには驚いたが
実際はホンダの(ry

334 :774RR:04/04/09 13:43 ID:xxyj5HLX

>エンジンの本田といわれてるけど、結局はPOPの血が流れてる



335 :774RR:04/04/09 13:49 ID:xxyj5HLX
>エンジンの本田といわれてるけど、結局はPOPの血が流れてる

どうしたらこういう発想になるわけかを説明してくれ
>>279

336 :774RR:04/04/09 15:13 ID:YLHglPZP
>>326-326

>>136





337 :774RR:04/04/09 15:57 ID:QpNEZKGZ
ヨシムラ官 昔付けてたナー 懐かしい

338 :774RR:04/04/09 19:57 ID:pbIHbksT
>>334
ザラザラ信者だったホンダもヨシムラを見てインテグラタイプRではツルツル信者に。
って事を言いたいのだろうか。

それはホンダの昔からの「コロコロ宗旨替え」って奴だろ。

339 :774RR:04/04/09 21:27 ID:SE1fV1yX
オレは「ホンダにPOPの血が流れている」とまでは思わないけど、
ホンダに対して、非常に大きな影響を与えたのは間違いないと思う。
ホンダから見れば、POPなんてタダの町工場(「まちこうば」と呼んでくれ)
のオヤジでしかないんだけど、そのオヤジに何度も苦汁を飲まされた訳だから…
宗一郎に「素人が勘でここまでやれるのに、おまいらはオートバイのプロだろが〜!!」
とまで言わせたんでしょ。
ここまでホンダのプライドをズタズタにした素人?って他に知らないよ…

340 :774RR:04/04/09 21:37 ID:gOQC2cHM
言わんとすることはわかるが、影響は与えていない。

341 :774RR:04/04/09 21:56 ID:MH/cLlzj
打倒ヨシムラで得られた技術は、後のRCBやRVFにもず〜っと生かされてると思うが?

342 :774RR:04/04/09 21:57 ID:SE1fV1yX
>339
その根拠は?
特に吸排気効率の分野で与えた影響は大きいと思うのだが…

343 :774RR:04/04/09 22:08 ID:MH/cLlzj
ちょっと付け加えると、
自分のサーキットでポールを含める栄冠をヨシムラに譲らない事にホンダが躍起になったため、
鈴鹿8耐がスプリントなみのハイスピード耐久になったとも言えると思うのだが。
さすれば4大メーカーはすべてヨシムラの影響を受けたのではないかとも言える。

最後の1000ccF1のヨシムラ・モリワキ・モンスターはかっこよかった。

344 :774RR:04/04/09 22:10 ID:7peNus3C
AMAのアメリカホンダのマシンにヨシムラ管が付いてたのを何年か
前に見て時代は変わったなーと思った
少なくともアメホンは認めていたわけだな

ホンダに影響は与えたでしょう。
近年だけでいっても万全の体制で臨んだ第1回8耐では負けちゃうし、
80年代の全日本はヨシムラの天下だったし、F1やWGPだけでなく
プロダクションレースに力を入れたのはヨシムラの影響だと思うが?

345 :774RR:04/04/09 22:11 ID:7peNus3C
微妙に発言が被ってますな w
まあ、おんなじ様な認識の人が多いということで

346 :774RR:04/04/09 22:21 ID:SE1fV1yX
>343
ああ、アレはかっこよかった。(間近で見てみたいなぁ〜)
そう言えば、カワサキの技術者達もモリワキの所で合宿してるよね。
彼らはPOPの孫弟子にあたる訳だよね。かっちょいい〜!

347 :774RR:04/04/09 23:15 ID:mLteJ+w9
影響は与えたがトップ技術には関係ないよな
そのころはF1やWGPでトップだったわけだしな

348 :774RR:04/04/10 00:24 ID:JwexavOy
オレにとっては、POPとジョン・ブリッテンは特別な存在。
どのメーカーにもスゴイ技術を持った人はたくさんいると思うけど、
彼らと同じ環境で、同じような結果を出せる人は、一体どれ程いるんだろうと思う。

349 :774RR:04/04/10 00:35 ID:wlHgiHmC
漏れ的には3大凄いメカニックの中の人は
POP、アーブ、ギー・クーロンなんだが。

350 :774RR:04/04/10 07:37 ID:paivSWOl
>>347
航空機整備技術を2輪に持ちこんだヨシムラと
2輪で創業していつか航空機を開発することを夢見て成し遂げたホンダ
と対比してみると面白いよ


351 :774RR:04/04/10 08:38 ID:EvyjxxZ5
航空エンジンってトルク型の、ディーゼルみたいな特性だろ?
どんな技術がバイクに応用できたんだろう?
冷却や潤滑の気筒バランスを取るためのノウハウかな?

352 :774RR:04/04/10 08:46 ID:KLIeSwgo
究極のメンテナンス・・・てことだろ?

353 :774RR:04/04/10 08:49 ID:ezZrTAIW
ディンプルも鏡面も飛行機からだぽ

354 :774RR:04/04/10 10:23 ID:Aqv1DSus
航空機屋が・・・・って言い出したら
昔からの航空機屋の川崎重工の立場は・・・・

355 :774RR:04/04/10 13:29 ID:QorAkmOI
POPも宗一郎も仕事をミスるとスパナが飛んでくるよ。
似たもの同士なのは間違いない。

356 :774RR:04/04/10 17:07 ID:ULj+qIpz
>>351
集合管の技術
排気を集合させると性能うp



357 :774RR:04/04/10 20:37 ID:QLvqV2Hr
>287の予告で、二人向き合ってゴシゴシやってるのは何だろう?
ヘッドを研磨して圧縮比上げてるのかな?

358 :774RR:04/04/10 20:51 ID:aaskZtx8
>>357
蕎麦打ってるんだよ。
うまいぞ吉村蕎麦。

森脇最中モナー

359 :774RR:04/04/10 20:57 ID:ogkDF8er
>>356
栄は途中から集合やめて単排気管にしてたと思うが。

360 :774RR:04/04/10 20:57 ID:3JzLlU9n
ヘッドを研磨しても圧縮比上がんないよな?

361 :774RR:04/04/10 21:00 ID:UAyOI26v
>>360
(゚Д゚)ハァ?
方法として正しいかは別として上がるでしょ?
予告編見てないのでどこを研磨していたか判らないけどね

362 :774RR:04/04/10 21:01 ID:aaskZtx8
マジレスすると面研だろ?

363 :774RR:04/04/10 21:03 ID:3JzLlU9n
ごめん間違えた。何と間違えたかは秘密

364 :ねここねこ:04/04/10 21:07 ID:8FG4wS9D
>357

「バルブの擦り合わせ」をやってるんだな
これって難しくて
きっちり擦り合わせていないと圧縮が漏れるし
かといって、擦り過ぎるのも良くない

詳しくはどっかのページに書かれていると思うので探してね

365 :774RR:04/04/10 21:12 ID:QLvqV2Hr
>>359
「誉」は集合排気だったはず。
共に中島製。

366 :774RR:04/04/10 21:16 ID:ULj+qIpz
>>364
357の言っている画像をみて、だれがバルブの擦り合わせと思うんだろう・・・

>365
「栄」だって最初は集合排気
ただ、排気を集合はやめて、独立にした
そのほうが速度うPするから 独立にして性能うPしたわけじゃない
空力の向上のため

367 :774RR:04/04/10 21:21 ID:aaskZtx8
誉も正式採用時は単排気管だよ。
おまいらみんな「ロケット排気管」でググってみな。

368 :774RR:04/04/10 21:23 ID:QorAkmOI
バルブのすり合わせってタコ棒もって両手でグリグリ、シコシコやるもんだろ。
違うっけ?

369 :774RR:04/04/10 21:27 ID:aaskZtx8
>>368
あの予告にもあった>バルブ摺り合わせ
ただし別カット。

370 :774RR:04/04/10 21:27 ID:+i9clb6o
アナログノギスの目盛りが読みにくくなってきた。
どうやら老眼が始まったらしい。
目に優しいデジタルノギスが好きだ。


371 :774RR:04/04/10 21:32 ID:Xyfbgtb2
ジャカジャーン
風の中のスバルゥー♪
風の中のスバルゥー♪
風の中のスバルゥー♪

372 :ねここねこ:04/04/10 21:33 ID:8FG4wS9D
>366
見直したら、バルブの擦り合わせ次のカットだった

二人で向き合ってるのは
面研か、水平の台を作っているところ?

373 :774RR:04/04/10 21:34 ID:IwIzWthD
どうせなら高吉がコケたときの8耐をメインにやって( ゚д゚)ホスィ…

374 :774RR:04/04/10 21:35 ID:feUQY8vi
>>372
こいついいかげんバルブの前のカット。
定盤の上でコンラッドなのかな?

375 :774RR:04/04/10 21:44 ID:QorAkmOI
ヨシムラでつかってきたオイルってどこ?
時代時代で変わっているんだけど。
何で知りたいかっていうとPOPが使ってみたけどなんだこりゃつーことで、
即効で切ったメーカが知りたい。
モチュールは結構長かったよね。

ヨシムラってカストロール使ってたときってあったっけ?

376 :774RR:04/04/10 22:01 ID:cFjJGCc7
どう考えてもプロジェクトXじゃ時間が足りないよ

377 :774RR:04/04/10 22:02 ID:Al3IxwdJ
>>376
ということで前編・後編の2部構成になりました。

378 :774RR:04/04/10 22:04 ID:SIBMV317
>>376
んじゃ、2年くらいかけてやるけど、全部見ろよ?

379 :774RR:04/04/10 22:06 ID:QorAkmOI
http://magical1.netmove.co.jp/magical/image/maker/YOSI/pop_book.jpg
多分、この本の内容をそのままつまんで放送しるようなきがしる。

380 :774RR:04/04/10 22:16 ID:QLvqV2Hr
>>379
森脇南海子さんが書いた「ポップ吉村のバトルライフ(徳間書店)」と思われ。

381 :774RR:04/04/10 22:19 ID:ULj+qIpz
>>379-380
プロジェクトXって そういう作りでしょ
エンドロール見れば解る

382 :774RR:04/04/10 22:40 ID:2gneLvTn
>>377
OLIO FIATは比較的使ってる時期短かったような。

とはいえスポンサーの加減でステッカー貼ってるだけじゃないの?

383 :774RR:04/04/11 00:49 ID:bld8uZIt
努力しました、出来ました。中身は教えません。がプロX。

384 :書斎派 ◆lnMoNKEyvM :04/04/11 02:04 ID:l8BOTxQy
>>382
>とはいえスポンサーの加減でステッカー貼ってるだけじゃないの?
漏れも、実際にはMOTUL入れてたって聞いたな。

385 :774RR:04/04/11 06:42 ID:Rrlz0F1t
>>375
POPの本には、米国製の某オイルとしか書かれていないのだが、
○ルボ○ンの事?

386 :774RR:04/04/11 15:49 ID:jcP6qIIQ
>>385
時期的にベルレイだと思うよ。
ひと頃サーキットでよく見かけたが、すぐ消えたような。


387 :774RR:04/04/11 19:49 ID:9GsWv4rM
>>382
折尾フィアットはステッカーしか使ってなかったんじゃないかな?

388 :774RR:04/04/11 20:09 ID:XVHp2lbL
>>385
ペンゾールも考えられるかと。
あとはSTP?

389 :774RR:04/04/11 20:38 ID:mFCwLaFO
ペンゾールって何だ。
ペンゾイルのことか?
STPはオイル添加剤。
と、釣られてみたわけだが。

390 :774RR:04/04/11 21:28 ID:e89beyV1
>375
50周年記念本の写真から察するに、
'70年代前半:ユニオン(“76”のロゴのアレ)
'70年代後半:カストロール
'80年代前半(81または82まで):ベルレイ
'83〜'86:モチュール
'87:折尾フィアット(ステッカーのみで実際はモチュ?)
'88以降〜現在:共石(JOMO)
ってとこみたい。
モチュールより前は漏れも不確かなんで、違う場合はフォローよろ。

391 :774RR:04/04/11 21:47 ID:/B4Nw5+W
BEETやカウルのイノウエもプロジェクトXに出るのかな?
そのうちブラックエンペラとかもとりあげたりして

392 :774RR:04/04/11 21:52 ID:fQTNju1K
宇梶さんゲストでウマー!

393 :774RR:04/04/11 22:00 ID:f8lIlfKm
どこがプロジェクトなんだ、と

394 :書斎派 ◆lnMoNKEyvM :04/04/12 00:58 ID:a1aoBAMk
やっぱり、関東制圧プロジェクトとか?(w

↓OPのテロップよろ。

395 :新御:04/04/12 15:26 ID:2eYtRhts
明日だべプロX

396 :774RR:04/04/12 16:07 ID:GZFUGhMT
楽しみだな。
イラクのニュースで押したら嫌だから、30分長くビデオ予約しとこ。

397 :774RR:04/04/12 16:22 ID:7poyKPRA
全国制覇。プロジェクトX

398 :774RR:04/04/12 18:24 ID:RddccHvy
そういや、今年のモーターショーのポスター
格好よかったよ。それだけ気合が入ってるってことかな。

399 :774RR:04/04/12 18:28 ID:jUTkE5rJ
USヨシムラスズキ今年も強いね

400 :774RR:04/04/12 18:59 ID:uS8osvL0
http://www.nhk.or.jp/projectx/yokoku/yokoku.html

http://up.isp.2ch.net/up/b5108f370e9e.mpg

401 :774RR:04/04/12 19:36 ID:R0cyo0AY
イラクにいる3馬鹿次第で番組変更されるかもよ。

402 :774RR:04/04/12 19:51 ID:WtUK497s
冗談ではない!

403 :774RR:04/04/12 20:04 ID:pbp0hlpW
POPの大やけどというのは大丈夫なのか

404 :774RR:04/04/12 20:15 ID:7poyKPRA
俺的には珍車の部品屋。

405 :774RR:04/04/12 20:28 ID:OzZdR7mQ
いよいよ明日だね。


406 :774RR:04/04/12 20:50 ID:3AXE2AgM
>404
でも見るんだろ?

407 :774RR:04/04/12 21:38 ID:Los3EVg2
ここにいるほとんどの香具師がビデオにも取るわけだし。

408 :774RR:04/04/12 21:40 ID:aTU2JSiS
ビデオというよりかHDDだね。

409 :774RR:04/04/12 21:40 ID:iMM1HyDx
問題は三馬鹿だけか

410 :774RR:04/04/12 21:45 ID:pbp0hlpW
うちはビデオしかないから、とりあえずうpきぼんぬ

411 :781:04/04/12 22:36 ID:ryexpr4N
ヨシムラとスズキの関係を簡単におしえてくらさい

412 :774RR:04/04/12 22:41 ID:nUPKzsRX
というわけで、いよいよ明日に迫ったわけだが、
拘束事件の進展で放映が流れるに1票。


413 :774RR:04/04/12 22:44 ID:RddccHvy
あやしい関係

414 :774RR:04/04/12 22:51 ID:js2psSKC
おしゃれ関係

415 :774RR:04/04/12 22:56 ID:GvCWyeto
>>411
ホンダの次に現れたパトロン

416 :774RR:04/04/12 23:09 ID:iR/qam+L
>>411

「う〜トイレトイレ」
(以下略)

417 :774RR:04/04/12 23:09 ID:OVNMhVK0
>>403
いまさら心配しても・・・(-_-;)

418 :774RR:04/04/12 23:17 ID:pbp0hlpW
>>417
そういう意味ではなくイラクの(ry

419 :404:04/04/12 23:32 ID:7poyKPRA
>>406
見ない。
プロXを見るのはネットでパロディのフラッシュぐらい

420 :774RR:04/04/12 23:34 ID:kJnwlXEa
NHKよ、ちゃんとHONDAを悪者に作ってるかなぁ・・・

421 :774RR:04/04/13 00:03 ID:N8eAYDqy
POPが麦わら帽子被ってピット前に立ってる姿キボン。

422 :774RR:04/04/13 00:14 ID:JSoaCeXj
そういえば、バリバリ伝説に出てる。

423 :774RR:04/04/13 00:37 ID:iIk0spM7
ゲストはなぜか森脇負債?
富士夫ちゃんはどーしたの?

424 :774RR:04/04/13 01:54 ID:AVjyuje0
鱸マンセー(死語か?)

425 :774RR:04/04/13 02:20 ID:NHNDIszZ
ビデオ予約完了報告age

426 :774RR:04/04/13 02:51 ID:NHNDIszZ
皆さん、今日はage書き込みでお願いします。

427 :774RR:04/04/13 06:20 ID:/nplt7+i
今晩のプロジェクトX、

POP YOSHIMURA 来たー。

428 :8耐もやるノカー:04/04/13 07:02 ID:4OJh82tl
おっと今日か!
ズットageとかなくちゃな!

429 :774RR:04/04/13 07:56 ID:b/CqHDpe
βUで予約セット完了

430 :774RR:04/04/13 07:57 ID:BLZwQAwB
ビデヲデッキの調子が禿しく悪くて鬱。

431 :774RR:04/04/13 10:04 ID:EDqHDKhS
PXって何時からだっけ?

432 :774RR:04/04/13 10:11 ID:wF7aZhv8
>>1に書いてある

433 :POP志村:04/04/13 10:54 ID:+EYkevML
スレ立て張本人でつ。
いよいよ放送日がやってきましたな。いちお、根拠不明の責任感を感じていますので、全編キャプっておきます。
放送完了後に何か有れば言って下さいまし。可能な限りUPって逝きたいと思いまつ。(全編丸ごとはカソベソ。マダ捕まりたくない。)

では、放送開始時間まで保守よろ。因みに実況は実況chでやった方が無難だと思いまつ。但し、非常事態(イラク3バカ関係)で放送開始が押す場合は報告ヨロ。

しかし・・・・放送終了後にはこのスレの存在価値が無くなってしまう気が・・・・

再放送やビデオ化まではとても持たないよナ・・・・

434 :POP志村:04/04/13 10:58 ID:h3E08hun
追記。この際、"POPとIDが出るまでひたすら書き込むスレ"と路線変更ってのは?





























だめか・・・・・・・・・・・・・・・

435 :774RR:04/04/13 11:07 ID:sfeN0gQT
HONDAのマン島とかは日本のバイクが世界に認められるきっかけとなったってことでいいけど、
ヨシムラは所詮個人が頑張ってレースに勝ちました、ってだけじゃん。
 こういう個人的な勝利についてプロXで取り上げて欲しくなかったなぁ。


436 :つぬたりモータース:04/04/13 11:08 ID:M7by0xed
人気番組も、題材が出尽くしてかなり苦しくなってきたって感じだな。

437 :774RR:04/04/13 11:16 ID:KYi5temo
>>435
見えないところは認めず結果論至上厨な上に
堅苦しいネタは避ける無関心なDQN一般人にゃ
ホンダの2輪もZ誕生話もロータリーネタその他に
限らずすべてヲタネタにしか見えんだろうよ。

おそらく前回のみどりの窓口ネタもヲタネタ扱いだろうよ。


だからバカくさいトリビアなんぞが番組と成り立つわけで。

438 :774RR:04/04/13 11:19 ID:p1YLJc+U
プロXって、結果を出すのにはこーんな苦労があったんだぞー
ってな事を描いた番組だからねぇ

439 :POP吉牟田:04/04/13 11:37 ID:5hyPn0T0
今夜の放送結構楽しみでつ。
イラクはイラネ!!定刻開始で養老。

440 :774RR:04/04/13 11:52 ID:OfyR7UoS
>>435
じゃあ次はKENZと北川かな?w

441 :774RR:04/04/13 12:44 ID:MzUZS6sp
とりあえず「町工場」ってのがキーなんだろうな
この一言入れときゃ視聴率が稼げるとw

ともかく地元にこんな会社が有った事がちょっと嬉しいのでage

442 :774RR:04/04/13 13:27 ID:13fjhO/S
バイク関係なら次はOXエンジニアリングじゃねーの?
あの車椅子はやっぱカスタムバイクの発想そのものだろ。

443 :774RR:04/04/13 13:49 ID:uBvW2KTe
>>442
RZで儲けるところから始めるか。

444 :774RR:04/04/13 14:09 ID:iIk0spM7
チャンバーの原価ってどれくらいなの?

445 :774RR:04/04/13 14:22 ID:9mI5pYr6
>>444
材料費は大したことない
問題は手作業分の人件費をどれだけ乗せてるか

446 :774RR:04/04/13 15:31 ID:NHNDIszZ
一般人から見たらヲタネタかも知れんが、モータースポーツヲタとしては、一般人に知名度が上がるのが嬉しい。

447 :774RR:04/04/13 16:02 ID:xJhTHFQx
プロジェクトX
◇大手バイクメーカーがしのぎを削った第1回鈴鹿8時間耐久レースに挑み、
全国にその名を知らしめた小さな町工場チーム"ヨシムラ"の功績をたどる。
創業者の吉村秀雄は戦前、史上最年少の19歳で航空機関士に合格。
だが敗戦により技術を発揮できず、仕事をしない日々が続いた。
しかし28歳の時、進駐軍のバイクに乗りエンジンの躍動感や加速感に
飛行機との共通点を見いだした。
吉村は、早速バイクのチューンアップに乗り出す。やがてホンダからの部品
提供を受けた吉村は、家族総出でマシンの改造に取り組み、レースで驚異の
タイムを記録。だが間もなく、ホンダ側に吉村らをライバル視する動きが出始
める。

448 :774RR:04/04/13 16:03 ID:0kUHHbZe
チタンサイクロンage

これから出かけなきゃいけないので録画してます。
同じプロXのホンダのマン島のはなしの後ろに入れます。
1時間15分で設定したけど、大丈夫だろうなぁ・・?


449 :774RR:04/04/13 16:03 ID:rLJBtQaE
DVD録画予約セット完了

450 :774RR:04/04/13 16:05 ID:zZ7ORaGn
そして今晩放送終了後GT商会あたりにヨシムラの通販申し込みがどっと来るヨカン

451 :774RR:04/04/13 16:09 ID:ZpNC9c3F
ビデオ録画完了。バイトから帰ったら見るべage。

452 :ロータリー:04/04/13 16:12 ID:MqMLxwQL
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d45785948
スズキのRE5が新車です。

453 :774RR:04/04/13 16:12 ID:xJhTHFQx
イラクの件で放送時間がズレるに100ペリカ

454 :774RR:04/04/13 16:19 ID:NHNDIszZ
>453
皆心配することは同じだなー。
漏れはその対策で、長めにビデオ予約してる。

455 :774RR:04/04/13 16:29 ID:gzFl9fjk
ズレるだけならまだしも・・・

456 :774RR:04/04/13 16:30 ID:+x3Q5F/q
まあプロXは再放送もありますし……。

457 :774RR:04/04/13 16:33 ID:1g8YRNWE
帰りにTVチューナーのブースター買っていきます。

458 :774RR:04/04/13 16:46 ID:FU4LcaJj
絶対観る!

459 :774RR:04/04/13 16:48 ID:NL++12r6
当然見る!あげ

460 :774RR:04/04/13 16:58 ID:rLJBtQaE
地震だのイラク関連速報等の字幕スーパーが出ませんように・・・。

461 :774RR:04/04/13 17:02 ID:N8eAYDqy
>>460
それがあったかーーーーー!!!!!

462 :774RR:04/04/13 17:20 ID:jLCjlR6P
さて、エンコするか

463 :774RR:04/04/13 17:20 ID:Mcp1iJfr
>>310
今更レスするのもアレだけど、
四輪の免許の方を持ってなかったんじゃないかな。

464 :774RR:04/04/13 17:24 ID:Is9SvaoD
ブンブンブブブン



465 :774RR:04/04/13 17:28 ID:FU4LcaJj
>>460
止めてくれ〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!

466 :774RR:04/04/13 17:39 ID:XSPSlkHC
今日の10時まではイラクの3馬鹿が解放されませんように

467 :774RR:04/04/13 17:39 ID:FU4LcaJj
141回 4月13日放送予定
「不屈の町工場 走れ魂のバイク」

 日本最大のバイクレース「鈴鹿8時間耐久」。日本の4大メーカーは、最新鋭のマシーンを送り込み、凌ぎを削る。
かつてここに、わずか数人の小さなチームで大メーカーに挑んだ町工場があった。

 バイクのエンジン部品を手作業で改造する小さな工場「ヨシムラ」。親父の名は、吉村秀雄。
マフラーやカムシャフトなど、たちまち奇跡の部品を生み出すその手は、「ゴッドハンド」と言われた。

 吉村の部品には、世界のメカニックも真似の出来ない技術が吹き込まれている。
「ヨシムラ」は、あの本田宗一郎さえも脱帽した町工場なのだ。
 しかし、この町工場が世界に認められるまでには、長い苦難の道のりがあった。

 吉村秀雄は、九州・博多の鉄工所の次男。戦前、史上最年少の19歳で「航空機関士」に合格したが、敗戦で技術を発揮する場が失われ、生きる目標を見失っていた。


468 :774RR:04/04/13 17:39 ID:FU4LcaJj
そんな吉村に、昭和29年、運命の出会いが訪れる。進駐軍の兵士からレース用にと、バイクの改造を依頼された。

 バイク・エンジンの躍動感や加速感。かつて我を忘れて取り組んだ飛行機と似ていた。
「これだ」と確信した吉村は、早速、バイクのチューンナップに乗り出した。家族総出で取り組んだヨシムラのマシーンは、レースで驚異のタイムを叩きだした。

 勝利を重ねる町工場「ヨシムラ」の名は、瞬く間に全国に広がった。
やがて、ホンダから部品を提供してもらいマシーンを改造するという契約を果たした。
 
 しかし、間もなく危機が訪れた。「吉村はライバルだ」。自らレース専門会社を設立したホンダは吉村との契約を断ち、
部品の提供をストップ。吉村は孤立した。

 さらに、工場の未来を懸け、アメリカの市場に飛び込んだが、共同経営者に会社を乗っ取られる。

再起を掛けた新工場も火事で焼失。吉村自身も技の命・両手が動かぬ瀕死の重傷を負った。

 絶体絶命のピンチ。その時、吉村の前に現われたのは、「レースで勝ちたい」と願うバイクメーカーの技術者だった。
吉村は家族と共に、一発逆転を掛け、昭和53年「第一回鈴鹿8時間耐久レース」に打って出る……。

 番組は、技術一本に突き進んだ吉村秀雄とその家族の生き様を取材。
大メーカーに立ち向かった町工場の壮絶な物語を描く。

469 :774RR:04/04/13 17:41 ID:FU4LcaJj
コピーすいません。

470 :774RR:04/04/13 17:57 ID:YRxqkXu/
録画予約完了。
不測の事態に備えてちゃんと1時間余裕もみたし。

471 :NHK:04/04/13 18:08 ID:sfeN0gQT
イラク人質3人が殺されたことによる特番により
本日のプロジェクトXは2時間延長の11時15分からお送り致します。

472 :774RR:04/04/13 18:09 ID:GpmJCS5+
昭和53年ってガンダム1stが始まった年なんだよなぁ

473 :774RR:04/04/13 18:13 ID:whSpsA5i
俺、20年前のピカピカのサイクロン持っているけど
売れるかなあ。

474 :774RR:04/04/13 18:31 ID:I7EUDKAa

真面目な話、適用車種による。


475 :774RR:04/04/13 18:32 ID:dWAxxjMB
第141回 4月13日放送予定「不屈の町工場 走れ魂のバイク」
日本最大のバイクレース「鈴鹿8時間耐久」。日本の4大メーカーは、最新鋭のマシーンを送り込み、凌ぎを削る。
かつてここに、わずか数人の小さなチームで大メーカーに挑んだ町工場があった。
バイクのエンジン部品を手作業で改造する小さな工場「ヨシムラ」。
親父の名は、吉村秀雄。マフラーやカムシャフトなど、たちまち奇跡の部品を生み出すその手は、「ゴッドハンド」と言われた。
吉村の部品には、世界のメカニックも真似の出来ない技術が吹き込まれている。
「ヨシムラ」は、あの本田宗一郎さえも脱帽した町工場なのだ。
しかし、この町工場が世界に認められるまでには、長い苦難の道のりがあった。
吉村秀雄は、九州・博多の鉄工所の次男。
戦前、史上最年少の19歳で「航空機関士」に合格したが、敗戦で技術を発揮する場が失われ、生きる目標を見失っていた。
そんな吉村に、昭和29年、運命の出会いが訪れる。進駐軍の兵士からレース用にと、バイクの改造を依頼された。
バイク・エンジンの躍動感や加速感。かつて我を忘れて取り組んだ飛行機と似ていた。
「これだ」と確信した吉村は、早速、バイクのチューンナップに乗り出した。
家族総出で取り組んだヨシムラのマシーンは、レースで驚異のタイムを叩きだした。
勝利を重ねる町工場「ヨシムラ」の名は、瞬く間に全国に広がった。やがて、ホンダから部品を提供してもらいマシーンを改造するという契約を果たした。
しかし、間もなく危機が訪れた。「吉村はライバルだ」。
自らレース専門会社を設立したホンダは吉村との契約を断ち、部品の提供をストップ。吉村は孤立した。
さらに、工場の未来を懸け、アメリカの市場に飛び込んだが、共同経営者に会社を乗っ取られる。
再起を掛けた新工場も火事で焼失。吉村自身も技の命・両手が動かぬ瀕死の重傷を負った。
絶体絶命のピンチ。その時、吉村の前に現われたのは、「レースで勝ちたい」と願うバイクメーカーの技術者だった。
吉村は家族と共に、一発逆転を掛け、昭和53年「第一回鈴鹿8時間耐久レース」に打って出る……。
番組は、技術一本に突き進んだ吉村秀雄とその家族の生き様を取材。
大メーカーに立ち向かった町工場の壮絶な物語を描く。

476 :774RR:04/04/13 18:44 ID:NHNDIszZ
↑IDがJMBだ。
モトクロススレに記念カキコ汁。

477 :774RR:04/04/13 18:47 ID:rLJBtQaE
この手の番組にありがちなミス
画面では4stマルチなのに2stもしくは単気筒の音
30年前の再現シーンなのにバイクはおもいっきり現行車だったら萎えるな。

NHKのスタッフがバイクに無知でない事を祈る


478 :774RR:04/04/13 18:50 ID:9mI5pYr6
スタジオに1台はバイク持ち込むだろ
何持ってくるのかな

479 :774RR:04/04/13 18:51 ID:jLCjlR6P
今回だけナレーションは田中アナが担当します

480 :774RR:04/04/13 18:52 ID:B5QsWkCM
>「レースで勝ちたい」と願うバイクメーカーの技術者だった。
スズキ?

481 :774RR:04/04/13 18:55 ID:7A83C1Jv
関係者のチクリ情報によると。
お宝映像とか、裏話とか、なんにも無いらしい。
つか、つまんないってさ。(ヨシムラ好きにはね。)

482 :774RR:04/04/13 18:57 ID:p1YLJc+U
プロXは一般人向けだしねぇ

483 :774RR:04/04/13 19:02 ID:NHNDIszZ
一般人向けでも、放送感謝します。

484 :774RR:04/04/13 19:15 ID:cL2pwHVd
一応、会社をきっちり立て直した後に、乗っ取られたアメリカのヨシムラも
買戻しに成功!名実ともにヨシムラUSAとなった。


485 :774RR:04/04/13 19:16 ID:hlH+m7PG
しかしなんでヨシムラ選んだんだろ?
まあ嬉しいけどね。

486 :774RR:04/04/13 19:23 ID:cL2pwHVd
>>485
今、「日本の町工場の技術は世界一」というのが旬のキーワードだから。
でも大抵のネタはあちこちのドキュメンタリーやバラエティで
使われちゃったから、「NHKは一味違う」ってとこを見せたいのでは?w


487 :774RR:04/04/13 19:26 ID:hT7wnNEf
先月ヨシムラ管付けたので見る(・∀・)

488 :774RR:04/04/13 19:29 ID:N8eAYDqy
>>485-486
一昨年NHKにみんなでメールを送ったと言う歴史を知らないのか?
これは2ch史に残る快挙だぞ!

age進行

489 :774RR:04/04/13 19:30 ID:cL2pwHVd
ここ、人が多く来そうだからついでにこんなのも書いておこう。

NHK趣味悠々「中高年のための安全ツーリング入門(仮題)」の放送が
決定。
元世界GPライダー平忠彦氏を講師に、ゲストに布施博氏、国井律子氏を
迎え 、中高年ライダー向けに安全で楽しいツーリングの技術を学ぶ
シリーズ。
NHK教育テレビ7月8日〜8月26日(8回)の放映。テキストは6月25日に
発売される予定です。

どうやらNHK、バイクに肩入れしてくれるらしい。w
来年、ダブル規制緩和なんか実現したらNHKスペシャルにまでなるかも
しれない。「日本のライダー 苦悩の四半世紀」なんちって。


490 :774RR:04/04/13 19:33 ID:bpC6ngtV
なんだ、放映今日じゃん!

491 :774RR:04/04/13 19:34 ID:N8eAYDqy
>>489
平か〜。
汚れた英雄だからな〜。
個人的には八代か安部(知ってる香具師いるのか?)がいいな〜。
ガーちゃんかクロスビーって訳にはいかないだろうけど。

492 :774RR:04/04/13 19:35 ID:9uxKInc3
マイXJRにチタンサイクロン入れたので見ますよ(;´Д`)

493 :ぶー ◆Oc4GSXrSVE :04/04/13 19:46 ID:dKRZJmoh
このスレは放送開始から実況スレになるのかな?

494 :774RR:04/04/13 19:49 ID:HN5EI50F
>>489
まだ、なまってるに100000ペリカ。
>>491
確かに、NHKなら安部茶碗がお似合いっぽいな。


495 :774RR:04/04/13 19:54 ID:p1YLJc+U
そこでネモケンですよ

496 :774RR:04/04/13 20:33 ID:Nlv15Mus
サーキットホルンと呼ばれた頃がなつかすぃ。

497 :ルナ百烈拳 ◆Luna/CW5O6 :04/04/13 20:33 ID:5mF/Ecsc
その昔、ヨシムラのステッカーだけをマフリャ〜に貼ってた
高くて買えなかった (涙

498 :774RR:04/04/13 20:42 ID:N8eAYDqy
実況スレ立ちますた。
http://live10.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1081854294/

499 :774RR:04/04/13 20:43 ID:YRxqkXu/
>>489
国井律子?

500 :774RR:04/04/13 20:43 ID:ZFCExWN7
日本の4大メーカーは、最新鋭のマシーンを送り込み、「凌ぎ」を削る。

ってのがどうしても気になって、先週NHKにメールを出したんが、
見事に無視されたな。まだ「鎬」に直ってない。


501 :774RR:04/04/13 20:56 ID:rm/p5DpW
キャプ準備完了
いまさらMTV1000だが・・


イラク何も出るな

502 :774RR:04/04/13 20:57 ID:YvvdyJ9A
そういえば、POPが亡くなった時、地元の新聞に載ってたなあ〜
結構大きく扱われていたような・・・・。


503 :774RR:04/04/13 21:04 ID:YJ5q+CMy
もうすぐ放送age

504 :774RR:04/04/13 21:04 ID:4QbjYtTU
気が早いかも知れんが
再放送は15日0時15分の予定だ。

まあ3バカトリオ次第だが、、、

505 :774RR:04/04/13 21:05 ID:TmGlQfFb
ここで実況するなsage

実況はこちらで
プロジェクトX〜挑戦者たち〜で数取団現象
ttp://live10.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1081854294/

506 :774RR:04/04/13 21:05 ID:dXuiXbvz
>>489 バイクはやっぱYAMAHAか?

507 :774RR:04/04/13 21:07 ID:QXTlKP2v
ひさびさにドキドキしてきたよ。
こんな気分でTV見るのって何年ぶりだろう。

508 :774RR:04/04/13 21:08 ID:EFxsDgWA
まじイラクで動きあったら鬱だ

509 :774RR:04/04/13 21:11 ID:RlSV93Yq
さて、DVHSでデジタル・録画準備完了。

510 :774RR:04/04/13 21:13 ID:cL2pwHVd
>>499 >>506
詳しいことはこちらで
ttp://www.nhk.or.jp/syumiyuuyuu/

つーても詳しいことはまだほとんど載ってない。w
結構先の話なので。


511 :774RR:04/04/13 21:13 ID:mE3pZrzo
テレビ向かいます age

512 :774RR:04/04/13 21:14 ID:RlSV93Yq
アルジャジーラ・・・・来るなぁ(祈。

513 :774RR:04/04/13 21:14 ID:/TP+SYyA
イタリア人の話だった。。。

514 :774RR:04/04/13 21:14 ID:9mI5pYr6
さあ、始まるぞ!

515 :774RR:04/04/13 21:14 ID:GC8dT6Wh
もうすぐ あげ

516 :774RR:04/04/13 21:14 ID:xJhTHFQx
NHKめ。
脅かしやがって
イタリア人のことか・・・

517 :774RR:04/04/13 21:15 ID:iBYmD+/G
キター

518 :774RR:04/04/13 21:15 ID:32H8MpkP
キター

519 :774RR:04/04/13 21:15 ID:9mI5pYr6
 _| |\ | _  |\     /         \     ./| |/| |
 |_   ̄| | |__,| |  \  .| ○    ○ |   /  | |  | |
 _| .l二. | _  | | ̄ ̄ ̄|   .|___|    .| ̄ ̄ ̄| | |  | |
 |_  _|.L]]\| |. \. ̄ ̄|    |  |     | ̄ ̄/ .|__|  |__|
 \ | |\\  | |-'''"`'ー-、.|   ', /     .|、,, /  ////
    |__,|  \r''|__|ヽ,.r ・:,/".\   ∨   /・:`)"`)/□/□
   ・., \ー'"\ ;・\,,.r─''"゙゙`‐-、/ r''⌒`/ ,--、・///,..
 ・''"⌒ヽ、 {"∴ \ r''`"r、r-'''`ヽ、,,  `)  /''"⌒r''"`` /r''"
   ,,.-\. /■\   ∧∧ ∧_∧  ∧∧  ∧_∧ -、,,_
 .",.r''" (´∀`∩) (*゚ー゚) ( ´∀` ) (゚Д゚,,) (・∀・ )   `・
      (つ  丿 とと ./ ⊂    つ(|  つ (    つ
      ( ヽノ 〜  / /  ∧ \ |  〜 .|  ト、 \g、 \


520 :774RR:04/04/13 21:15 ID:/XSgFvhV
録画開始age

521 :774RR:04/04/13 21:15 ID:Jfe5VTyF
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

522 :774RR:04/04/13 21:15 ID:Kzvwpb6+
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


523 :774RR:04/04/13 21:15 ID:MIva01+L
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

524 :774RR:04/04/13 21:16 ID:8RASqsRU
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

525 :774RR:04/04/13 21:16 ID:n+SJR1Fs
POPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

526 :774RR:04/04/13 21:16 ID:djpSkNvB
ウハー(・∀・)

527 :774RR:04/04/13 21:16 ID:3PYDcaYW
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


528 :774RR:04/04/13 21:16 ID:GC8dT6Wh
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!

529 :774RR:04/04/13 21:16 ID:kw2/QkBs
RC45最強!!

530 :774RR:04/04/13 21:16 ID:iIk0spM7
ここまでは、いいぞNHK!
受信料払ってないけど。

531 :774RR:04/04/13 21:16 ID:TmGlQfFb
実況はこちらで

プロジェクトX〜挑戦者たち〜で数取団現象
ttp://live10.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1081854294/




532 :774RR:04/04/13 21:16 ID:GC8dT6Wh
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━ !!!!!

533 :774RR:04/04/13 21:16 ID:gK6jYr/I
>>530
払えよ

534 :774RR:04/04/13 21:17 ID:xP41fhnR
風の中のす〜ばる〜

535 :774RR:04/04/13 21:17 ID:9mI5pYr6
>>530
O( ´_ゝ`)⌒〇゚ν´)∴∵

536 :774RR:04/04/13 21:17 ID:RlSV93Yq
森脇もいたぁ!

537 :774RR:04/04/13 21:17 ID:N7j67lKr
キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!

538 :774RR:04/04/13 21:17 ID:aSpz8hFX
鳥肌たったーーーーー
早い?w

539 :774RR:04/04/13 21:17 ID:oGNkJtaD
エーーックス

540 :774RR:04/04/13 21:17 ID:AbAoWWW0
ニシ(・∀・)━!!

541 :774RR :04/04/13 21:17 ID:RzTPlovU
あれ乗ってんの浅川さん

542 :774RR:04/04/13 21:17 ID:kfjRBVby
俺はオープニングだけで涙を流している

543 :774RR:04/04/13 21:17 ID:RlSV93Yq
浅間だぁ。

544 :774RR:04/04/13 21:17 ID:iIk0spM7
>>533
ヤダ!
その金でヨシムラのパーツ買うんだい!
おまいもそうしろよ。ね。

545 :774RR:04/04/13 21:17 ID:9Wknjw2A
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!

546 :774RR:04/04/13 21:18 ID:AbAoWWW0
俺のIDがキター

547 :774RR:04/04/13 21:18 ID:n1c1o+IB
あかん 実況人多すぎでわけわかめ

おとなしくだまって見る事にする

548 :774RR:04/04/13 21:18 ID:9mI5pYr6
RCBキター

549 :774RR:04/04/13 21:18 ID:XaSKtpsM
さーてスタジオにきましたよー?

550 :774RR:04/04/13 21:18 ID:gK6jYr/I
>>544
いや、俺バイクの免許持ってないから

551 :774RR:04/04/13 21:18 ID:/TP+SYyA
男のバイクの出番だ!

552 :774RR:04/04/13 21:19 ID:XaSKtpsM
国井さんはしゃぎすき

553 :774RR:04/04/13 21:19 ID:iIk0spM7
GSX−Rだ!
フレームホセー。

554 :774RR:04/04/13 21:19 ID:9mI5pYr6
かっこいい・゚・(ノД`)・゚・。

555 :774RR:04/04/13 21:19 ID:N2byWUYz
激しくカコイイ

556 :774RR:04/04/13 21:19 ID:djpSkNvB
おまいら今日に限らず
毎回ちゃんとプロジェクトX見てるよな?

557 :774RR:04/04/13 21:19 ID:weUz1Mtt
余ひるら製作所

558 :774RR:04/04/13 21:19 ID:cPBnqTx7
地上の星のテーマのとこでちょと涙ぐんだ・・・

559 :774RR:04/04/13 21:20 ID:K0gClL15
実況してんじゃねーよ

560 :774RR:04/04/13 21:20 ID:hFH4NNi9
GSだろ!でもカコイイ!

561 :774RR:04/04/13 21:20 ID:iJuL0g1Y
モリワキステッカー

562 :774RR:04/04/13 21:20 ID:d76+XDkZ
>>556
当然の助動詞、「べし」

563 :774RR:04/04/13 21:20 ID:3PYDcaYW
あれ欲しいけど
いくらするの?

564 :774RR:04/04/13 21:20 ID:xP41fhnR
まるでだめな男

略してマダオじゃん

565 :774RR:04/04/13 21:20 ID:jVq2bNOZ
集合キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

566 :774RR:04/04/13 21:21 ID:w/MeaOvS
POPはDQNだったのか・・・

567 :774RR:04/04/13 21:21 ID:RlSV93Yq
トラ

568 :774RR:04/04/13 21:21 ID:cQUPkYam
特攻隊になる話を漫画で読んだ気がしたが..

569 :774RR:04/04/13 21:21 ID:3PYDcaYW
とりうむぷ?

570 :774RR:04/04/13 21:21 ID:AbAoWWW0
トライアンフキター

571 :774RR:04/04/13 21:22 ID:J8iq0onZ
ブラジャーか。


572 :774RR:04/04/13 21:22 ID:jVq2bNOZ
カムシャフト キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

573 :774RR:04/04/13 21:22 ID:N2byWUYz
うほー指先加工ーーー

574 :774RR:04/04/13 21:22 ID:xP41fhnR
似てるのか
飛行機と

575 :774RR:04/04/13 21:22 ID:Mu/h3BxN
すげぇや。ほんとかなぁ

576 :774RR:04/04/13 21:22 ID:m4rPTlUe
実況スレはここですか?


何年かぶりにポップの顔、見たよ。
もう泣きそうだ。

577 :774RR:04/04/13 21:22 ID:oKwk3W7S
実況、全然入れないね。

578 :774RR:04/04/13 21:23 ID:w/MeaOvS
進駐軍さまさま

579 :774RR:04/04/13 21:23 ID:14WSb8lV
記念カキコ(・∀・)

580 :774RR:04/04/13 21:23 ID:RlSV93Yq
をい、カムをグラインダーで削るな。

581 :774RR:04/04/13 21:23 ID:lMbSYA3c
ゴッドハンドキター

582 :774RR:04/04/13 21:23 ID:rjCu4qjL
九州のアマチュアレース?どこでやってたんだろ

583 :774RR:04/04/13 21:23 ID:jVq2bNOZ
南海子 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

584 :774RR:04/04/13 21:23 ID:pPfTvxdU
ゴットハンドキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!ーーーー

585 :774RR:04/04/13 21:23 ID:w/MeaOvS
MORIWAKI嫁キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

586 :774RR:04/04/13 21:24 ID:vUqSy1bH
もうゴッドハンドかよ!

587 :774RR:04/04/13 21:24 ID:wKj7kiNa
ボイド、スラン、ユービック、コンラッド、フェムト

588 :774RR:04/04/13 21:24 ID:rjCu4qjL
マン島キター

589 :774RR:04/04/13 21:24 ID:m4rPTlUe
宗一郎来たー

590 :774RR:04/04/13 21:24 ID:cQUPkYam
うあああああ

591 :774RR:04/04/13 21:24 ID:RlSV93Yq
国光まだ?

592 :774RR:04/04/13 21:24 ID:AbAoWWW0
HONDAキター

593 :774RR:04/04/13 21:24 ID:3PYDcaYW
ホンダが頭下げたのか
すげー

594 :774RR:04/04/13 21:25 ID:iJuL0g1Y
キター って書きたいやつは実況へゆけ

595 :774RR:04/04/13 21:25 ID:N2byWUYz
東京キターーーーー

596 :774RR:04/04/13 21:25 ID:kfjRBVby
何か御大がさらにすごく見えなくも無い

597 :774RR:04/04/13 21:25 ID:lMbSYA3c
モリワキキター

598 :774RR:04/04/13 21:25 ID:rjCu4qjL
モリワキ キター


599 :774RR:04/04/13 21:25 ID:gK6jYr/I
モリワキ!

600 :774RR:04/04/13 21:25 ID:RlSV93Yq
面研中だぁ。

601 :774RR:04/04/13 21:25 ID:pB0azTXz
マモルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

602 :774RR:04/04/13 21:25 ID:w/MeaOvS
モリワキーーーーー

603 :774RR:04/04/13 21:25 ID:4gL2xYzj
森脇従業員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

604 :774RR:04/04/13 21:25 ID:vUqSy1bH
モリワキ菅〜

605 :774RR:04/04/13 21:26 ID:rjCu4qjL
こんなフィルムちゃんと残っているのね

606 :774RR:04/04/13 21:26 ID:MVOEXTLl
あのモリワキとやっぱり関係あるの?

607 :774RR:04/04/13 21:26 ID:RlSV93Yq
だめだ、スパナ掛けたままにしちゃあ。

608 :774RR:04/04/13 21:26 ID:oKwk3W7S
みなさん、年齢は幾つくらいなんすか?

609 :774RR:04/04/13 21:26 ID:jVq2bNOZ
工場は真剣勝負の場だキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

610 :774RR:04/04/13 21:26 ID:cQUPkYam
すごいなぁ 

611 :774RR:04/04/13 21:27 ID:cCZK3m3J
へー。モリワキは元々ヨシムラで下積みしてたんだー。

612 :774RR:04/04/13 21:27 ID:w/MeaOvS
モリワキモナカ食いてーーーーーーー

613 :774RR:04/04/13 21:27 ID:WgpT3tQ6
ポップのナイスジョーク聞きて〜

614 :774RR:04/04/13 21:27 ID:xP41fhnR
届かない〜

615 :774RR:04/04/13 21:27 ID:isKkLps5
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

616 :774RR:04/04/13 21:27 ID:rjCu4qjL
車載カメラキター

617 :774RR:04/04/13 21:27 ID:m4rPTlUe
異変キター

618 :774RR:04/04/13 21:27 ID:f5T66dYl
みんな半ヘル・・・・

619 :774RR:04/04/13 21:27 ID:OnTxjJf5
HONDAさいて〜〜〜〜〜

620 :774RR:04/04/13 21:27 ID:w/MeaOvS
南海部品から調達汁

621 :774RR:04/04/13 21:27 ID:3d0SsQun
ホンダのネチネチ嫌がらせキター!

622 :774RR:04/04/13 21:28 ID:m4rPTlUe
>>618
昔はね。あれしかなかったの。

623 :774RR:04/04/13 21:28 ID:rjCu4qjL
ホンダのいじめキター

624 :ルナ百烈拳 ◆Luna/CW5O6 :04/04/13 21:28 ID:5mF/Ecsc
ヲイラのR1にもヨシムラはマッチするのかな?

625 :774RR:04/04/13 21:28 ID:RlSV93Yq
>607
娘の夫=モリワキ

626 :774RR:04/04/13 21:28 ID:e9ovbt3D
流石DQN企業HONDA

627 :774RR:04/04/13 21:28 ID:djpSkNvB
陰謀ダー

628 :774RR:04/04/13 21:29 ID:X8GO52jy
すいません、
ホンダってのは
いま、ツッパリテールやら懐古カラーリングやらで
糞バイクを量産してる会社ですか


629 :774RR:04/04/13 21:29 ID:mWB5Gb5r
HRC立ち上げ?

630 :774RR:04/04/13 21:29 ID:9mI5pYr6
HRCひでえ!

631 :774RR:04/04/13 21:29 ID:cQUPkYam
可哀想...

632 :774RR:04/04/13 21:29 ID:oKwk3W7S
HRC・・・・・か。

633 :774RR:04/04/13 21:29 ID:w/MeaOvS
逆境キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

634 :774RR:04/04/13 21:29 ID:n+SJR1Fs
POPの娘、南海子さんが森脇の奥さんさー


635 :774RR:04/04/13 21:29 ID:9Wknjw2A
HRC(つд`;)

636 :774RR:04/04/13 21:29 ID:N2byWUYz
本田サイテー スズキマンセー

637 :774RR:04/04/13 21:29 ID:jVq2bNOZ
スタジオ キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

638 :774RR:04/04/13 21:29 ID:/XSgFvhV
森脇キター!!!


639 :774RR:04/04/13 21:29 ID:m4rPTlUe
ホンダ社員と確執の件、出たね。

あ、モリワキ。

640 :774RR:04/04/13 21:29 ID:Msu5lcMc
無限か・・・

641 :774RR:04/04/13 21:29 ID:1sUB2uLR
本田羽目コロシは伝統だったのか。。。。。。。

642 :774RR:04/04/13 21:29 ID:mWB5Gb5r
NSRに貼ってあるHRCステッカー、剥がそうかと本気で思ってしまった

643 :774RR:04/04/13 21:30 ID:LsT3KPMp
現物キタタタタタタタ:y=-( ゚д゚)д゚)д゚)д゚)д゚)д゚)・∵;; ターン

644 :774RR:04/04/13 21:30 ID:/XSgFvhV
当時はRSCかな?

645 :774RR:04/04/13 21:30 ID:pB0azTXz
>>640
HRCだろ

646 :774RR:04/04/13 21:30 ID:0Zua0Fh/
RSCじゃないの?

647 :774RR:04/04/13 21:30 ID:djpSkNvB
小さく
弟子って書いてある。

648 :774RR:04/04/13 21:30 ID:xP41fhnR
ちょっとHRCが嫌いになった

649 :774RR:04/04/13 21:30 ID:rjCu4qjL
森脇夫妻キター

650 :774RR:04/04/13 21:30 ID:cPBnqTx7
お約束


651 :774RR:04/04/13 21:30 ID:O5+1RMOo
南海子タソ(*´Д`)ハァハァハァハァハァハァ

652 :774RR:04/04/13 21:30 ID:w/MeaOvS
初めはHSCじゃなかったっけ?>HRC

653 :774RR:04/04/13 21:30 ID:9Wknjw2A
>>643
ヰ`(w

654 :774RR:04/04/13 21:30 ID:n+SJR1Fs
ちなみにPOPは2スト嫌いw

655 :774RR:04/04/13 21:30 ID:MJ11D9qe
ホンダもオトナゲ無いな。

656 :774RR:04/04/13 21:30 ID:ffLbYZxE
ヨシムラが題材とはネタ切れか…

657 :774RR:04/04/13 21:30 ID:3d0SsQun
森脇社長じゃなくて、テロップ弟子なんだな・・・・

658 :774RR:04/04/13 21:30 ID:bpC6ngtV
>>628
総一郎氏に今の開発陣を怒鳴って欲しいな・・・

659 :774RR:04/04/13 21:30 ID:9mI5pYr6
>>642
代わりにヨシモナステッカードゾー
つ◇

660 :774RR:04/04/13 21:31 ID:VqZcON6l
RSCだって。

661 :774RR:04/04/13 21:31 ID:w/MeaOvS
>>652
RSCですた(´・ω・`)

662 :774RR:04/04/13 21:31 ID:RzTPlovU
ホンダはえらい礼儀を踏まえてる

663 :774RR:04/04/13 21:31 ID:cQUPkYam
>>654 ガーン

664 :774RR:04/04/13 21:31 ID:vdo2RslZ
嫁さん親父にそっくりだな。

665 :774RR:04/04/13 21:31 ID:ryMKLaUb
お弟子さんは無いだろうって
南海子さん、オヤジそっくし

666 :774RR:04/04/13 21:31 ID:9Wknjw2A
>>658
宗一郎だってば。

667 :774RR:04/04/13 21:31 ID:mWB5Gb5r
>>659
注文しますた(w

つ□

668 :774RR:04/04/13 21:31 ID:rjCu4qjL
>>654 俺も2スト嫌い

669 :774RR:04/04/13 21:32 ID:b4cvIX8H
オマイラ!熱い夏があったこと憶えてるか!

670 :774RR:04/04/13 21:32 ID:w/MeaOvS
>>663
カムが好き

671 :774RR:04/04/13 21:32 ID:9Wknjw2A
ワ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━クス!!!!!!!!!!

672 :774RR:04/04/13 21:32 ID:anjnE6Q5
で、鈴木に鞍替?

673 :774RR:04/04/13 21:33 ID:NauU6Yu+
ミミズのように食いながら垂れ流している2stは
エンジンじゃねー


674 :774RR:04/04/13 21:33 ID:QnxdHhcx
ホ○ダキタネッ!

675 :774RR:04/04/13 21:33 ID:cCZK3m3J
「弟子」テロップみると、モリワキは今でもヨシムラで
コツコツやってそーなイメージだなw

676 :774RR:04/04/13 21:33 ID:RlSV93Yq
従業員 森脇譲

677 :774RR:04/04/13 21:33 ID:v8vBz4Du
森脇、髪染めた?

678 :774RR:04/04/13 21:33 ID:w/MeaOvS
プアなタイヤでウエットレースかよ

コエーーーーー

679 :774RR:04/04/13 21:33 ID:cQUPkYam
ふたり鷹読みたくなちゃった..

680 :774RR:04/04/13 21:33 ID:X2506mSe
えええええええ


681 :774RR:04/04/13 21:33 ID:pB0azTXz
フライングタイガー死ね!

682 :774RR:04/04/13 21:33 ID:jVq2bNOZ
アレキサンダー

683 :774RR:04/04/13 21:33 ID:rjCu4qjL
アレキサンダー来たぁー

684 :774RR:04/04/13 21:33 ID:RlSV93Yq
USヨシムラ

685 :774RR:04/04/13 21:33 ID:N2byWUYz
アレキサンダーーーーーー

686 :774RR:04/04/13 21:33 ID:ryMKLaUb
昭和47年にZX10が有るか?


687 :774RR:04/04/13 21:34 ID:f5T66dYl
「だれが2stの飛行機なんか乗るんだ !」っていってたのを思い出した、POP。

688 :774RR:04/04/13 21:34 ID:e9ovbt3D
手曲げキター

689 :774RR:04/04/13 21:34 ID:9mI5pYr6
手曲げカコイイ!

690 :774RR:04/04/13 21:34 ID:b4cvIX8H
手曲げキター

691 :774RR:04/04/13 21:34 ID:lMbSYA3c
集合管キター!!

692 :774RR:04/04/13 21:34 ID:w/MeaOvS
集合キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

693 :774RR:04/04/13 21:34 ID:X2506mSe
きたー!

694 :774RR:04/04/13 21:34 ID:3d0SsQun
手曲げ管キター

695 :774RR:04/04/13 21:34 ID:/XSgFvhV
手曲げキター!!

696 :774RR:04/04/13 21:34 ID:X8GO52jy
手曲げキターーーーーーーーーーーーーーー

697 :774RR:04/04/13 21:34 ID:cPBnqTx7
しゅうごーーーかーーん


698 :774RR:04/04/13 21:34 ID:v8vBz4Du
手曲げ、キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!

699 :774RR:04/04/13 21:34 ID:jVq2bNOZ
集合管 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

700 :774RR:04/04/13 21:34 ID:djpSkNvB
芸術だな(゜д゜)

701 :774RR:04/04/13 21:34 ID:RlSV93Yq
Z1用

702 :774RR:04/04/13 21:34 ID:c+ySo7YG
神の手!!

703 :774RR:04/04/13 21:34 ID:pB0azTXz
美しい曲線だナ

704 :774RR:04/04/13 21:34 ID:3PYDcaYW
集合管キター!!


705 :774RR:04/04/13 21:34 ID:9Wknjw2A
酒豪管キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

706 :774RR:04/04/13 21:34 ID:rjCu4qjL
手曲げマフラー来たぁ

707 :774RR:04/04/13 21:34 ID:vUqSy1bH
手曲げ集合菅カコイイ!

708 :774RR:04/04/13 21:34 ID:N2byWUYz
ヨシムラサイクロン

709 :774RR:04/04/13 21:35 ID:47bBytn3
スゲー、集合管欲しい。

710 :774RR:04/04/13 21:35 ID:kfjRBVby
何かこういう手曲げ管とかが全国放送で流れる事に感動する

711 :774RR:04/04/13 21:35 ID:O5+1RMOo
血飲み子

712 :774RR:04/04/13 21:35 ID:pB0azTXz
WAO!

713 :774RR:04/04/13 21:35 ID:9mI5pYr6
モリワキの立ち上げってこんな理由だったのかw

714 :774RR:04/04/13 21:35 ID:djpSkNvB
頑固一徹。

715 :774RR:04/04/13 21:35 ID:9Wknjw2A
>>711
アーカード?

716 :774RR:04/04/13 21:35 ID:/XSgFvhV
何だこのスレw

717 :774RR:04/04/13 21:35 ID:rjCu4qjL
勘当きたー

718 :774RR:04/04/13 21:35 ID:3PYDcaYW
南海子さんってあのナンカイと関係あるの?

719 :774RR:04/04/13 21:35 ID:e9ovbt3D
>710
しかもNHKが放送してるんだもんなw

720 :774RR:04/04/13 21:35 ID:qXbzud4f
そろそろ次スレを!


721 :774RR:04/04/13 21:35 ID:cQUPkYam
>>710 確かに事故車以外で..

722 :774RR:04/04/13 21:36 ID:O5+1RMOo
ジェベル200用手曲げ集合管が欲しい

723 :774RR:04/04/13 21:36 ID:m4rPTlUe
いつの世もアメ公のビジネスは最低だな。


724 :774RR:04/04/13 21:36 ID:mWB5Gb5r
短気筒でもヨシムラサイクロンってどうよ

725 :774RR:04/04/13 21:36 ID:xP41fhnR
アレキサンダー市ね

726 :774RR:04/04/13 21:36 ID:b4cvIX8H
アレク!氏ね!

727 :774RR:04/04/13 21:36 ID:9Wknjw2A
取り込み詐欺キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!

728 :774RR:04/04/13 21:36 ID:R3nyPnR6
 集合マフラーも元々は戦闘機の開発過程で生まれたらしい。
吉村の前歴が関係していたのか。

729 :774RR:04/04/13 21:36 ID:gK6jYr/I
白人は氏ねよ

730 :774RR:04/04/13 21:36 ID:wKj7kiNa
ヤンキー死ね

731 :774RR:04/04/13 21:36 ID:OnTxjJf5
デールさいて〜〜〜〜〜

732 :774RR:04/04/13 21:36 ID:jVq2bNOZ
アレキサンダー氏ね

733 :774RR:04/04/13 21:36 ID:X2506mSe
うわああああああああああああああああああああああああああ

734 :774RR:04/04/13 21:36 ID:N2byWUYz
アレキサンダー氏ね

735 :774RR:04/04/13 21:36 ID:47bBytn3
しかし、テロリストの持っている銃みたいだな。

736 :774RR:04/04/13 21:36 ID:J8iq0onZ
>>722
何集合すんの?

737 :774RR:04/04/13 21:36 ID:smWwYR3T
ヨシムラにモリワキに南海か

738 :774RR:04/04/13 21:36 ID:f5T66dYl
鬼畜米英キターーーーー

739 :774RR:04/04/13 21:36 ID:e9ovbt3D
裏切りキター

740 :774RR:04/04/13 21:37 ID:xP41fhnR
モリワキ北〜

741 :774RR:04/04/13 21:37 ID:szYMn6hz
YOSHIMURA集合管
直管感着けてたな−

742 :774RR:04/04/13 21:37 ID:rjCu4qjL
>>718 最後に分かる ♪ヘッドライト〜テールライト〜

743 :774RR:04/04/13 21:37 ID:N2byWUYz
モリワキシャイコーーーー

744 :774RR:04/04/13 21:37 ID:w/MeaOvS
森脇
漢や!

745 :774RR:04/04/13 21:37 ID:vUqSy1bH
バイク史にアレキサンダーは糞と刻まれますた

746 :774RR:04/04/13 21:37 ID:/UaKZo1z
え〜はなしや(涙!

747 :774RR:04/04/13 21:37 ID:c+ySo7YG
アメリカで菖蒲!!

748 :774RR:04/04/13 21:37 ID:9Wknjw2A
>>737
よくよく考えるとすごいよな…

749 :774RR:04/04/13 21:37 ID:jVq2bNOZ
・゚・(ノД`)・゚・

750 :774RR:04/04/13 21:38 ID:z1RYM9iA
懲りないおっさんだ(笑

751 :774RR:04/04/13 21:38 ID:b4cvIX8H
涙でテレビが見れない・・・

752 :774RR:04/04/13 21:38 ID:4gL2xYzj
こりないオヤジキター!

753 :774RR:04/04/13 21:38 ID:/UaKZo1z
ねばーぎぶあっぷ!

754 :774RR:04/04/13 21:38 ID:X2506mSe
イイハナシダ

755 :774RR:04/04/13 21:38 ID:GC8dT6Wh
XELVIS

756 :774RR:04/04/13 21:38 ID:rjCu4qjL
由美子来たぁ

757 :公共放送名無しさん:04/04/13 21:38 ID:0OCs1kO1
みんなヨシムラのステッカーだけをマフラーに貼ってた
高くて買えなかった

758 :774RR:04/04/13 21:38 ID:xP41fhnR
ヨシムラステッカーだ

759 :774RR:04/04/13 21:38 ID:e9ovbt3D
>745
あとDQN HONDAも付け加えておいて

760 :774RR:04/04/13 21:38 ID:f5T66dYl
あとレッドバロンがあれば満貫。

761 :774RR:04/04/13 21:38 ID:3GlDA3fB
ええ家族やぁ〜
とーさんに着いていくエェ家族やぁ〜

762 :774RR:04/04/13 21:38 ID:9Wknjw2A
ヨシムラのロゴ映ったな。

763 :774RR:04/04/13 21:38 ID:RlSV93Yq
娘に商才あり

764 :774RR:04/04/13 21:39 ID:v8vBz4Du
不二雄、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


765 :774RR:04/04/13 21:39 ID:m4rPTlUe
ふじおー

766 :774RR:04/04/13 21:39 ID:pB0azTXz
フジオキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

767 :774RR:04/04/13 21:39 ID:GC8dT6Wh
ゼルビス

768 :774RR:04/04/13 21:39 ID:/XSgFvhV
不二夫キター!


769 :774RR:04/04/13 21:39 ID:3d0SsQun
長男キター

770 :774RR:04/04/13 21:39 ID:rjCu4qjL
家族経営の典型だ

771 :774RR:04/04/13 21:39 ID:+W2sdEwf
ふ〜じおちゃ〜ん、キター

772 :774RR:04/04/13 21:39 ID:X8GO52jy
HONDAの最高傑作
並列6亀頭バイク

http://up.2chan.net/j/src/1081844489945.jpg



773 :774RR:04/04/13 21:39 ID:w/MeaOvS
おいら、最初に買った集合管はモリワキショート管だったよ

774 :774RR:04/04/13 21:39 ID:RlSV93Yq
Z2

775 :774RR:04/04/13 21:39 ID:9mI5pYr6
キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

776 :774RR:04/04/13 21:39 ID:0Zua0Fh/
RSC

http://img135.ac.yahoo.co.jp/users/9/1/0/7/elvis2jp-img600x450-1081776288kicx2798.jpg

777 :774RR:04/04/13 21:39 ID:b4cvIX8H
うわぁあぁえあらvbbkんk

778 :774RR:04/04/13 21:39 ID:v8vBz4Du
後、20分で終わるのか?w

779 :774RR:04/04/13 21:39 ID:xP41fhnR
>755、767
コレダ

780 :774RR:04/04/13 21:39 ID:rjCu4qjL
ガソリン引火

781 :774RR:04/04/13 21:39 ID:uZGmrSm5
誰かキャプってうp希望

782 :774RR:04/04/13 21:39 ID:pB0azTXz
R750のタンク?

783 :774RR:04/04/13 21:39 ID:Yxhz1gcz
火事

784 :774RR:04/04/13 21:40 ID:cQUPkYam
あ ありえねー

785 :774RR:04/04/13 21:40 ID:vUqSy1bH
のおおおお!

786 :774RR:04/04/13 21:40 ID:rYteQMYu
GSXRのタンク?

787 :774RR:04/04/13 21:40 ID:c+ySo7YG
gsxタンク????

788 :774RR:04/04/13 21:40 ID:N2byWUYz
うーー涙ーーー

789 :774RR:04/04/13 21:40 ID:+W2sdEwf
GSXR400のタンクかよ(w

790 :774RR:04/04/13 21:40 ID:e9ovbt3D
GSX-Rのタンクか

791 :774RR:04/04/13 21:40 ID:z1RYM9iA
スズキの話が出ないな。

792 :774RR:04/04/13 21:40 ID:OnTxjJf5
あちゃちゃちゃちゃちゃ

793 :774RR:04/04/13 21:40 ID:n+SJR1Fs
GSX-Rタンクキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

794 :774RR:04/04/13 21:40 ID:47bBytn3
GSX-Rだな。

795 :774RR:04/04/13 21:40 ID:cQUPkYam
時代考証はやめろおおおおお

796 :774RR:04/04/13 21:40 ID:O5+1RMOo
2ちゃんねらー
火事の中nyサーバーを持ち出して大やけど

797 :774RR:04/04/13 21:40 ID:f5T66dYl
そのGSX-R750のタンクに意味はあるのか?


798 :774RR:04/04/13 21:40 ID:X2506mSe
>>786
>>787
>>789
>>790
>>793
>>794


799 :774RR:04/04/13 21:41 ID:kfjRBVby
大火傷負ってまでタンクを抱きかかえるのか…
立ちゴケして、足挟まないように速効で逃げる俺とは…

800 :774RR:04/04/13 21:41 ID:YDwuG5Kx
テストライダー溺死

801 :774RR:04/04/13 21:41 ID:xP41fhnR
ミイラだ

802 :774RR:04/04/13 21:41 ID:9Wknjw2A
ミイラ化°゚(;つд⊂)゚°

803 :774RR:04/04/13 21:41 ID:b4cvIX8H
マン島と同じく前後篇にすべきだな・・・

804 :774RR:04/04/13 21:41 ID:lMbSYA3c
手が…

805 :774RR:04/04/13 21:41 ID:GC8dT6Wh
XELVISのタンク????

806 :774RR:04/04/13 21:41 ID:v8vBz4Du
GS,キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

807 :774RR:04/04/13 21:41 ID:pB0azTXz
変態キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

808 :774RR:04/04/13 21:41 ID:3d0SsQun
スズキキター

809 :774RR:04/04/13 21:41 ID:rjCu4qjL
suzuki来た

810 :774RR:04/04/13 21:41 ID:X2506mSe
すずきん


811 :774RR:04/04/13 21:41 ID:21bafcNi
娘さんは南海部品と関係あるん?

812 :774RR:04/04/13 21:41 ID:4gL2xYzj
鈴木キター!

813 :774RR:04/04/13 21:41 ID:X8GO52jy
イナズマキターーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!


814 :774RR:04/04/13 21:41 ID:9mI5pYr6
決めた
俺のKSRのマフラーヨシムラにする








早く出して(ノ´∀`*)

815 :774RR:04/04/13 21:41 ID:+W2sdEwf
鱸、キター


816 :774RR:04/04/13 21:41 ID:rYteQMYu
GS1000キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

817 :774RR:04/04/13 21:41 ID:DAGYfOOS
モリワキも老けたな

818 :774RR:04/04/13 21:42 ID:n+SJR1Fs
そういえば、昔菅生のドライバーズサロンでPOPに会ったの思い出したよ

819 :774RR:04/04/13 21:42 ID:e9ovbt3D
うぉぉぉぉぉぉ!!GSちゃんキターーーーーーーーーーーーー

820 :774RR:04/04/13 21:42 ID:9Wknjw2A
スズ菌キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

821 :774RR:04/04/13 21:42 ID:O5+1RMOo
鱸キタ----------!

822 :774RR:04/04/13 21:42 ID:z1RYM9iA
スズキが出てきた

823 :774RR:04/04/13 21:42 ID:1sUB2uLR
悦男来たー

824 :774RR:04/04/13 21:42 ID:/XSgFvhV
RSCでしたねw

825 :774RR:04/04/13 21:42 ID:w/MeaOvS
横内キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

826 :774RR:04/04/13 21:42 ID:RlSV93Yq
横内さん、年取った。

827 :774RR:04/04/13 21:42 ID:m4rPTlUe
>>786-787
>>789-790

お父さん、それは言わないやくそく。


お、横内きた

828 :774RR:04/04/13 21:42 ID:N2byWUYz
スズキサイコ−-ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

829 :774RR:04/04/13 21:42 ID:cPBnqTx7
逆境多すぎ

830 :774RR:04/04/13 21:42 ID:VqZcON6l
横内キター-----!!!!

831 :774RR:04/04/13 21:42 ID:f5T66dYl
キターーーーーー横内課長!

832 :774RR:04/04/13 21:42 ID:xP41fhnR
スズキきた〜
RCBに勝ちましょう!

833 :774RR:04/04/13 21:42 ID:OnTxjJf5
SUZUKIさいこ〜〜〜〜〜

834 :774RR:04/04/13 21:42 ID:rjCu4qjL
>>811 番組のラストまで待て

835 :774RR:04/04/13 21:42 ID:pB0azTXz
RCBなんて飾りですよ

836 :774RR:04/04/13 21:42 ID:We5hJtav
・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。

837 :774RR:04/04/13 21:42 ID:z1RYM9iA
ホンダ、本当に敵役だな

838 :774RR:04/04/13 21:42 ID:oKwk3W7S
うを〜! 昭和52年だ。バイクの免許取った年だ! 歳がわかるな。

839 :774RR:04/04/13 21:42 ID:/UaKZo1z
もう、CB売ってGS買うぞ!

840 :774RR:04/04/13 21:42 ID:4gL2xYzj
ホソダに復讐キター!

841 :774RR:04/04/13 21:42 ID:+W2sdEwf
そうだ、ホンダなんかぶったおせ!

842 :774RR:04/04/13 21:42 ID:w/MeaOvS
RCBうつくすぃ

843 :774RR:04/04/13 21:42 ID:O5+1RMOo
出目きんライトの耐久マシンも懐かしいね

844 :774RR:04/04/13 21:42 ID:3GlDA3fB
これからだぜ、これから!
感動するのは。

845 :774RR:04/04/13 21:43 ID:GC8dT6Wh
XELVISキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


846 :774RR:04/04/13 21:43 ID:NauU6Yu+
誉田氏ね


847 :774RR:04/04/13 21:43 ID:jVq2bNOZ
スペンサー

848 :774RR:04/04/13 21:43 ID:VqZcON6l
RCBキターーーーーー!!!
無敵艦隊いいいいいいい!!!

849 :774RR:04/04/13 21:43 ID:9Wknjw2A
>>835
偉い宗一郎にはそれが分からんのです

850 :774RR:04/04/13 21:43 ID:ffLbYZxE
で、暴走族相手のボロ儲けはまだ?

851 :774RR:04/04/13 21:43 ID:mWB5Gb5r
YAMAHA乗りの俺は蚊帳の外か

852 :774RR:04/04/13 21:43 ID:N2byWUYz
無敵艦隊撃破ーーー

853 :774RR:04/04/13 21:43 ID:RlSV93Yq
をい、スレが最後まで持つのか?

854 :774RR:04/04/13 21:43 ID:rjCu4qjL
8耐来た

855 :774RR:04/04/13 21:43 ID:cQUPkYam
俺もdio売って zz買う

856 :774RR:04/04/13 21:43 ID:3PYDcaYW
スズキ>>>ホンダ

857 :774RR:04/04/13 21:43 ID:9Wknjw2A
モリワキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

858 :774RR:04/04/13 21:43 ID:Mu/h3BxN
>>838
厄年おめ

859 :774RR:04/04/13 21:43 ID:47bBytn3
流石に大事に扱っているな。

860 :774RR:04/04/13 21:43 ID:RlSV93Yq
浅川さん!

861 :774RR:04/04/13 21:44 ID:bpC6ngtV
もうGS1200SSのヨシムラカラー買って、ヨシムラマフラー付ける!!

862 :774RR:04/04/13 21:44 ID:0OJVqt8V
やべ、HONDA車乗ってる自分がいやになってきた・・

863 :774RR:04/04/13 21:44 ID:w/MeaOvS
GS1000欲しかったなぁ〜>当時

864 :774RR:04/04/13 21:44 ID:9mI5pYr6
スプロケって言えよw

865 :774RR:04/04/13 21:44 ID:4gL2xYzj
俺の腹も軽量化してー!

866 :774RR:04/04/13 21:44 ID:c+ySo7YG
歯車って  おい

867 :774RR:04/04/13 21:44 ID:cPBnqTx7
・・・耐久性・・・;

868 :774RR:04/04/13 21:44 ID:pB0azTXz
いかつー

869 :774RR:04/04/13 21:44 ID:rjCu4qjL
むちゃくちゃな軽量化

870 :774RR:04/04/13 21:44 ID:+W2sdEwf
ドリルの鬼、キター

871 :774RR:04/04/13 21:44 ID:X2506mSe
60も

872 :774RR:04/04/13 21:44 ID:lO+zbVXF
歯車キター━━━(゚∀゚)━━━!!!!


873 :774RR:04/04/13 21:44 ID:3d0SsQun
グラム単位の軽量化イイ!

874 :774RR:04/04/13 21:44 ID:9Wknjw2A
60kgも贅肉付いてたのか…

875 :774RR:04/04/13 21:44 ID:f5T66dYl
悲しい現実はSUZUKIが幾ら勝っても、ホンダのほうが売れるのであった。

そこがスズキのスズキたる所以だった・・・・・・・えっくす!

876 :774RR:04/04/13 21:44 ID:1sUB2uLR
集合管の溶接が


        荒い

877 :774RR:04/04/13 21:44 ID:gK6jYr/I
60キロも削ったのかよ

878 :774RR:04/04/13 21:44 ID:hVJm47Oh
「プロジェクトX」にヨシムラが登場中!
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1081860256/l50

次スレ立てますた。

879 :774RR:04/04/13 21:45 ID:RlNoBiOV
削るって戦闘機と同じ発想かよ

880 :774RR:04/04/13 21:45 ID:jVq2bNOZ
8耐キター

881 :774RR:04/04/13 21:45 ID:DAGYfOOS
ヨシムラって優勝したことあり?

882 :774RR:04/04/13 21:45 ID:b4cvIX8H
熱い夏キターーーー

883 :774RR:04/04/13 21:45 ID:14WSb8lV
スタジオで音鳴らすかな・・・?(;´Д`)…ハァハァ

884 :774RR:04/04/13 21:45 ID:R3nyPnR6
 集合管・穴あけ軽量化

 あの時代の国産航空機が育んだ技術。

885 :774RR:04/04/13 21:45 ID:xP41fhnR
これは、戦争だ

886 :774RR:04/04/13 21:45 ID:he4b0tr0
ピストン逆向き組みつけ

887 :774RR:04/04/13 21:45 ID:djpSkNvB
これは、戦争だ!

888 :774RR:04/04/13 21:45 ID:4gL2xYzj
「これは、戦争だー!」

889 :774RR:04/04/13 21:45 ID:+W2sdEwf
浅ちゃんキター

890 :774RR:04/04/13 21:45 ID:X2506mSe
すずき最高

891 :774RR:04/04/13 21:45 ID:VqZcON6l
浅川キターーーーーー!!!

892 :774RR:04/04/13 21:45 ID:cLLzNy9A
鳥肌が止まらない

893 :774RR:04/04/13 21:45 ID:rjCu4qjL
7万人来た

894 :774RR:04/04/13 21:45 ID:RlSV93Yq
ASAKAWA SPEED


895 :774RR:04/04/13 21:45 ID:N2byWUYz
スタート!!!!!!!!

896 :774RR:04/04/13 21:45 ID:X8GO52jy
ところで、
この手曲げ どう思う?

897 :774RR:04/04/13 21:45 ID:vUqSy1bH
バイク人気あったんだねぇ

898 :774RR:04/04/13 21:45 ID:9Wknjw2A
GOGOGOGO!!

899 :774RR:04/04/13 21:45 ID:w/MeaOvS
ルマン式キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

900 :774RR:04/04/13 21:45 ID:I+Xh+0M/
>>875
それを言ってはいけない。

901 :774RR:04/04/13 21:45 ID:9mI5pYr6
ホールショットキター

902 :774RR:04/04/13 21:46 ID:jVq2bNOZ
いきなりトップ

903 :774RR:04/04/13 21:46 ID:N7j67lKr
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!

904 :774RR:04/04/13 21:46 ID:47bBytn3
いい音してんじゃん。

905 :774RR:04/04/13 21:46 ID:RlSV93Yq
クーリー?

906 :774RR:04/04/13 21:46 ID:X2506mSe
すずきたんはあはあ

907 :774RR:04/04/13 21:46 ID:+W2sdEwf
メットがラパイド(w

908 :774RR:04/04/13 21:46 ID:rjCu4qjL
すっげーアップハンドル

909 :774RR:04/04/13 21:46 ID:4gL2xYzj
全速全開!

910 :774RR:04/04/13 21:46 ID:lMbSYA3c
全速全開キター!!

911 :774RR:04/04/13 21:46 ID:e9ovbt3D
全快カコイイ!!!
入り混じり氏ね

912 :774RR:04/04/13 21:46 ID:/XSgFvhV
入交キター!

913 :774RR:04/04/13 21:46 ID:z1RYM9iA
入交さんか・・・・(笑

914 :774RR:04/04/13 21:46 ID:VqZcON6l
RC166の入交キターーーーーーーーーーーー!!!

915 :774RR:04/04/13 21:46 ID:gK6jYr/I
入交、邪悪な顔だな(w

916 :774RR:04/04/13 21:46 ID:0Zua0Fh/
セガの取り締まりか…

917 :774RR:04/04/13 21:46 ID:he4b0tr0
アサカワスピードの代表か

918 :774RR:04/04/13 21:46 ID:N7j67lKr
南海部品キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

919 :774RR:04/04/13 21:46 ID:jVq2bNOZ
全開全速キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

920 :774RR:04/04/13 21:46 ID:O5+1RMOo
入って交わる(*´Д`)ハァハァハァハァハァハァ

921 :774RR:04/04/13 21:46 ID:djpSkNvB
あんだけ穴あけて8時間もつものなのか・・・

922 :774RR:04/04/13 21:46 ID:b4cvIX8H
ポップ全開!

923 :774RR:04/04/13 21:46 ID:Msu5lcMc
ウォーリアーズとかゆうやつか?

924 :774RR:04/04/13 21:46 ID:47bBytn3
入交だ、この人も大変な人だよね。

925 :774RR:04/04/13 21:47 ID:X2506mSe
すげえええええええ

926 :774RR:04/04/13 21:47 ID:J8iq0onZ
聞かなかった・・・

927 :774RR:04/04/13 21:47 ID:DAGYfOOS
頑固じじめが

928 :774RR:04/04/13 21:47 ID:kfjRBVby
今気がついた!!!
ナンカイって……!!!!!

929 :774RR:04/04/13 21:47 ID:szYMn6hz
打倒SRC連合!
byエンペラー。

930 :774RR:04/04/13 21:47 ID:pB0azTXz
ノー!

931 :774RR:04/04/13 21:47 ID:9mI5pYr6
キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

932 :774RR:04/04/13 21:47 ID:w/MeaOvS
空冷の音
(・∀・)イイ! 

933 :774RR:04/04/13 21:47 ID:R/T/Rz3K
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

934 :774RR:04/04/13 21:47 ID:N7j67lKr
ボッカーン

935 :774RR:04/04/13 21:47 ID:e9ovbt3D
な・なんだってー!

936 :774RR:04/04/13 21:47 ID:f5T66dYl
なぜかタコメーターは3000回転なのであった・・・・・・・・・えっくす!

937 :774RR:04/04/13 21:47 ID:hVJm47Oh
オンボード画像車種何?GS1000なのかな?

938 :774RR:04/04/13 21:47 ID:c+ySo7YG
折るなよ アサカワ

939 :774RR:04/04/13 21:47 ID:rjCu4qjL
鈴鹿、夜間照明灯が立ってるね。

940 :774RR:04/04/13 21:47 ID:z1RYM9iA
この入交が、ホンダ技研の社長レースに敗れるのはまた別の話である・・・

941 :774RR:04/04/13 21:47 ID:QfTfgySm
折れたっ!!!!!!!!!!!!!

942 :774RR:04/04/13 21:47 ID:pB0azTXz
ボールドウィンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

943 :774RR:04/04/13 21:48 ID:eCohdvh0
>>921
8時間だけもてばいいのさ

944 :774RR:04/04/13 21:48 ID:b4cvIX8H
ぼーるどうぃん

945 :774RR:04/04/13 21:48 ID:+W2sdEwf
ボールドウィン、キター

946 :774RR:04/04/13 21:48 ID:gK6jYr/I
螺子無しで走るのかよ

947 :774RR:04/04/13 21:48 ID:VqZcON6l
ボールドウインキターーーーーーー!!!

948 :774RR:04/04/13 21:48 ID:R/T/Rz3K
ねじ一本でも走れるて…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

949 :774RR:04/04/13 21:48 ID:4gL2xYzj
ライダー沢渡鷹?



あ、ボールドウィンか。
「ボルト一本でもいける!」
カコイー!

950 :774RR:04/04/13 21:48 ID:RlSV93Yq
んな、馬鹿な

951 :774RR:04/04/13 21:48 ID:47bBytn3
ボールドウィンかっちょえー!

952 :774RR:04/04/13 21:48 ID:9mI5pYr6
マイク!
マイク!

953 :774RR:04/04/13 21:48 ID:Mu/h3BxN
鬼だな

954 :774RR:04/04/13 21:48 ID:rjCu4qjL
Baldwin来た

955 :774RR:04/04/13 21:48 ID:cQUPkYam
鳥肌とまらねぇ

956 :774RR:04/04/13 21:48 ID:djpSkNvB
どっかのアメリカン人とはえらい違いだな。

957 :774RR:04/04/13 21:48 ID:rYteQMYu
ボルト折るなよな。w

958 :774RR:04/04/13 21:48 ID:QfTfgySm
バイク板的にはDQN認定!?w

959 :774RR:04/04/13 21:48 ID:N2byWUYz
ボルードウィン 最高 男だー

960 :774RR:04/04/13 21:48 ID:+W2sdEwf
オサーンのボールドウイン、イイ1

961 :774RR:04/04/13 21:48 ID:vUqSy1bH
漢きた!

962 :774RR:04/04/13 21:49 ID:iJuL0g1Y
なるほど

963 :774RR:04/04/13 21:49 ID:hVJm47Oh
15年ぶりくらいにボールドウイン三田、今何やってんだろ?

964 :774RR:04/04/13 21:49 ID:X2506mSe
きたー

965 :774RR:04/04/13 21:49 ID:dV7Rbzg6
ねじ一本で((((゚д゚;))))

966 :774RR:04/04/13 21:49 ID:3GlDA3fB
>>929
CRSでつ

967 :774RR:04/04/13 21:49 ID:gK6jYr/I
それでいいのかよ!

968 :774RR:04/04/13 21:49 ID:c+ySo7YG
お見事!!!!

969 :774RR:04/04/13 21:49 ID:xP41fhnR
なるほど、こうやってとめるわけか

970 :774RR:04/04/13 21:49 ID:QnxdHhcx
熱い熱いよこいつら!!!!!

971 :774RR:04/04/13 21:49 ID:MJ11D9qe
ボールドウィン・・・あんたサムライだよ。


972 :774RR:04/04/13 21:49 ID:Mu/h3BxN
その手があったか!
さすが町工場

973 :774RR:04/04/13 21:49 ID:9mI5pYr6
あんなとこにゴムワッシャ使ったらやばいって

974 :774RR:04/04/13 21:49 ID:rjCu4qjL
タイヤ固定せずに何周か走ったのか?

975 :774RR:04/04/13 21:49 ID:v8vBz4Du
竜洋?

976 :774RR:04/04/13 21:49 ID:N7j67lKr
(*´д`*)パッション!!

977 :774RR:04/04/13 21:49 ID:b4cvIX8H
いッけぇぇぇーーーーーー

978 :774RR:04/04/13 21:49 ID:X2506mSe
...φ(゚∀゚ )

979 :774RR:04/04/13 21:49 ID:jVq2bNOZ
伝説キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

980 :774RR:04/04/13 21:49 ID:X8GO52jy
ホンダざまーみろ!!

981 :774RR:04/04/13 21:50 ID:N2byWUYz
ウィリー サイコー

982 :774RR:04/04/13 21:50 ID:1fHGPbQ5
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

983 :774RR:04/04/13 21:50 ID:WK0Zzr18
削って… すげー

984 :774RR:04/04/13 21:50 ID:N7j67lKr
ウァーン・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ

985 :774RR:04/04/13 21:50 ID:RlSV93Yq
泣ける

986 :774RR:04/04/13 21:50 ID:3PYDcaYW
なんかむしょうにバイクに乗りたくなってきた
会社さぼって奥多摩行ってくる

987 :774RR:04/04/13 21:50 ID:c+ySo7YG
あっぱれ

988 :774RR:04/04/13 21:50 ID:e9ovbt3D
うおっ!感動してサブイボ出た

入り混じり氏ね

989 :774RR:04/04/13 21:50 ID:4gL2xYzj
ウイリーフィニッシュ!

990 :774RR:04/04/13 21:50 ID:O5+1RMOo
俺はスズキのバイクを買うぞ!

991 :774RR:04/04/13 21:50 ID:kfjRBVby
いりまじり氏んでくれ

992 :774RR:04/04/13 21:50 ID:JDOzQObM
来た!見た!勝った!

993 :774RR:04/04/13 21:50 ID:1sUB2uLR
ボールドウィンは
                漢




994 :774RR:04/04/13 21:50 ID:0OJVqt8V
俺も終わったらバイクのてこよー


995 :774RR:04/04/13 21:50 ID:p1XQa+AI
1000だったらホンダ不買運動。

996 :774RR:04/04/13 21:50 ID:h5dn3Mws
敵ながら天晴れだ!

997 :774RR:04/04/13 21:50 ID:OnTxjJf5
HONDAざまぁみろ〜〜〜〜

998 :774RR:04/04/13 21:50 ID:hVJm47Oh
ずーっと、「いりこう」だと思ってたよ(w

999 :774RR:04/04/13 21:50 ID:X2506mSe
12000

1000 :774RR:04/04/13 21:50 ID:N7j67lKr
1000だったら、どうしよう

1001 :774RR:04/04/13 21:50 ID:+W2sdEwf
クーリーキター

1002 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

134 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★