5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【誤爆】カーセキュリティーについて10【撲滅】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 08:06 ID:NPiUJrNO
カーセキュリティ全般に関する疑問・質問・雑談スレです。

前スレ・【警告】カーセキュリティーについて9【警報】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1075331436/

過去ログ・テンプレは>>2-10あたりに
DIYでのインスコに関する事は別スレへ

DIYでセキュリティ 2台目
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1065023440/

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 08:07 ID:NPiUJrNO
過去ログ集

【警告】カーセキュリティーについて8【警報】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1068809664/
【警告】カーセキュリティーについて7【警報】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1061486378
【警告】カーセキュリティーについて6【警報】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1055768356/
【警告】カーセキュリティーについて5【警報】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1052745439/
【警告】カーセキュリティーについて4【警報】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1049790192/
【警告】カーセキュリティーについて【警報】
http://page.freett.com/dat2ch05/030411-1029112955.html(前スレ59氏感謝)
【警告】カーセキュリティーについて2【警報】
http://hobby2.2ch.net/car/kako/1036/10366/1036692065.html
【警告】カーセキュリティーについて3【警報】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1046698249/
セキュリティ付けてる人いますか?
http://natto.2ch.net/car/kako/997/997625886.html
セキュリティ付けてる人いますか?part2
http://natto.2ch.net/car/kako/1000/10006/1000643009.html
カーセキュリティについて
http://caramel.2ch.net/car/kako/1013/10138/1013872103.html


3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 08:08 ID:NPiUJrNO
◆2ちゃんお奨めのショップ一覧
ミラージュオートアラーム
http://www.mirage-auto-alarm.com/

アイタックリミテッド
http://www.itaclimited.com/

プロテクタ
http://www.carsecurity.jp/

バーネンジャパン
http://www.e-bahnen.com/

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 08:09 ID:NPiUJrNO
◆主要な代理店のリンク
加藤電機(クリフォード、バイパー、ホーネット)
http://www.kato-denki.com/

デコール(コードアラーム)
http://www.decor.co.jp/

プロス(フォース)
http://www.prossjapan.com/

クルージングジャパン(マークスマン)
http://www.cruzingjapan.com/

綜合警備保障(カービィボックス、AVLシステム)
http://e-shop.sok.co.jp/consumer/index.html

セコム(ココセコム)
http://www.855756.com/

スーパーバリケード
http://www.carmate.co.jp/networkbarricado/index.html

守護神
http://www.e-comtec.co.jp/index.html


5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 08:10 ID:NPiUJrNO
類似スレ

【盗賊は】車盗難・車上荒らし対策スレ3【コロセ】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1073284783/

その他
京都府警 犯罪情勢分析室
http://www.pref.kyoto.jp/fukei/hanjou/bunsekishitu.htm

日本損害保険協会 自動車盗難対策室
http://www.sonpo.or.jp/outline/jidoshatonan/shatotaisakushitsu.

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 08:12 ID:NPiUJrNO
** 共通して言える事 **
・被害を100%防ぐ事は不可能。しかし、セキュを付ければ、
 被害にあう確率は格段に下がる。

・誤爆しすぎて狼少年にならないように感度は低めに。
 (誤爆が多いと、かえって近所のDQNに狙われたり、
  嫌がらせを受ける場合もあるので注意!)

・センサー一体型は、感度調節が難しく、おすすめ出来ない。
 (ドアを叩く音に反応するくらい感度を上げると、誤爆の嵐、
  誤爆の無いように感度を下げると、どこを叩いても無反応)

・誤爆での近所迷惑が怖い人は、ショックセンサーを付けずに
 ドア開やボンネット開で発砲するようにする。
 (セキュレベルは少し下がるけど、
  誤爆の嵐でかえって狙われるよりか、100倍まし)

・レーダーセンサーは雨の日に誤爆する可能性があるので、
 別途オン/オフ スイッチ等をつける。

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 08:14 ID:NPiUJrNO
過去ログから参考程度に・・・

938 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:03/11/12 10:51 ID:Ne9H3BDF
903氏のを元に・・・

1.クリフォード[栗](盗難防止装置)
2.コードアラーム(盗難防止装置)
3.セプター(盗難警報装置)
4.バイパー[蛇、毒蛇](盗難警報装置)
5.クライムストッパー、アルパイン、エクスカリバー、K-9、マークスマン、新ホーネット(Gシリーズ)(盗難警報装置)
6.旧ホーネット[蜂、骨](Mシリーズ・盗難警報装置)
7.ボルテックス、ブーメラン、JAZZ(盗難警報装置)
8.バリケードSQ5000(簡易盗難警報装置付エンジンスターター)
9.守護神(対象年齢18歳以上のおもちゃ)
10.カーモニ、オートポリス(対象年齢10歳以上のおもちゃ)
11.ダミーLED

プロの車窃盗団から車を守りたいなら、1をセキュ専門店で取り付け
プロの車上荒らしから車を守りたいなら、1〜5をセキュ専門店で取り付け
近所のガキの車上荒らしから車を守りたいなら、1〜11
10円パンチや当て逃げから車を守りたいなら、シャッター付駐車場
近所の誰かに恨みを買っている、嫌がらせを受けているなら、引越。


8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 08:20 ID:ZlXcl2eK


9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 11:19 ID:iJ0Q3ztA
早速なのですが・・

オクで2マソぐらいでページャー、エンジンスターター付きってのが
新品で出てるらしいのですが?!
知識のある方、どれかお奨め教えて下さいm(._.)m

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 13:07 ID:pV/uUazT
>>9
あんまりページャーに重点置いてるとセキュレベルが下がるだけだぞ


11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 16:30 ID:bejyrvVt
>>9
2マソマデト成るとコノ辺りだが…
http://www.aucfan.com/search?c=25&o=p1&q=%a5%bb%a5%ad%a5%e5%a1%a1%c1%d0&t=-1



12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 16:59 ID:U22NvboO
>>9-11
だめセキュリティですわ…

1.ガムテを貼って運転席側ガラスを脱出用ハンマーで割る
2.窓から手を入れて、ボンネットオープナーを引きボンネットを開く
3.バッテリーのマイナス端子を外す
4.セキュリティー本体orサイレンがこの時点で発見できたら配線を切るor破壊
上記1-4を行って警報が鳴り続けず、イモビが解除されるセキュは...だめぽ。

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 19:28 ID:EP0UEZQ3
>>7
栗でもMATRIXという物もあるしなぁ
トップグレードじゃないとダメなのでは?

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 21:37 ID:deyafZeg
今日くらいの強風だと
誤報が出ても仕方ないですかね。

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 22:23 ID:v2qpUBJP
>>14
妥協してますね

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 22:50 ID:F94XlFUS
ニューヨークではセキュ禁止を検討しているそうな。
[理由]誤爆が多すぎて、盗難防止効果がないからだって(w

17 :16:04/03/17 22:51 ID:F94XlFUS
で、うるさいだけだと

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 23:07 ID:MB4X2eqU
>>16そんなに普及してるのか?

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 00:15 ID:O35CDAkP
数千円で出来るセキュリティ強化法

1.まず失報対策を、出来る限り行う(これ重要)
2.1,000円の菓子折りを買う
3.車の近くの住民の方に
  "もしカーセキュリティのサイレンが鳴ったら、警察へ通報をお願いします"
  "誤報だった場合の責任は私が取ります"
  と言って、連絡先を伝えた上で菓子折りを渡す。

発報したときに、単なる迷惑な騒音と思われるか、緊急事態と思われるかによって
対応はぜんぜん違う。


20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 00:18 ID:qwpsbG55
>>19
菓子折もらっても通報しないに一票
ましてや風に揺られてとか雨で・・なんて誤報なら、二票いれます

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 00:57 ID:ZTFk9jzP
>>13
え マトリクスってダメダメなんですか?
車上嵐メインで候補に入れてたんですが

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 09:35 ID:selnA6rH
だから誤報の心配が限りなく少ない栗がいいと何度もいってるのに・・・。
この雨風でも誤警報は一度もなし。

でも同じ駐車場に誤報多発車が一台でもいるとこっちが発報しても
狼少年効果で死活問題になるので栗ユーザーも必死です。


23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 09:37 ID:selnA6rH
>>21
栗の的=蛇って誰か言ってなかったかな

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 09:49 ID:+J8rUtge
月極駐車場や離れた所に駐車してる人で、警報がなったから見にくる人は少ない
車上あらしも、セキュ付けていても荒らすよ
セキュ付けてる車に金目の物もないし、車も盗もうって思う車ない訳だが・・・

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 10:04 ID:CL73qXZC
ショップの人が、栗の的は中身は蛇って言ってたよ
リモコンとか見た目を栗にしてるんだって

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 10:13 ID:hxSEdFF/
>>23
当たり。的の広告見れば分かるが、ビットライターを使って
セッティングって時点で中身が蛇とわかる罠。

ついで言うと、蜂の最新機種(Gシリーズ)も
一部はビットライターを使ってセッティングするラシーク

>>24
DQNな珍走レベルなら、CDや小銭目当てで荒らしていくよ

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 11:02 ID:U05zF8dj
60セカンズサイレン見つけたぞ!クリック音は微妙に違うかも?って感じ
だけどほぼ同じ!今までの中では一番!
警報は全く同じ!やっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 11:24 ID:m3WJC3Mw
>>11
有り難う!いろいろ探して見ました
此れなんて如何でしょうか?

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e36054515

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 14:40 ID:mTRLBA4D
>DQNな珍走レベルなら、CDや小銭目当てで荒らしていくよ

哀しくもドウイ
プロはワカランように仕事するが、シロウトのほうがある意味タチが悪い
目に付いた小銭取るだけの為に平気でガラス割っちゃうらしいから。
車上嵐にあったとき届出をしたポリBOXで忠告されました、
幸い?漏れは助手席の鍵を壊されただけだったので・・・

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 16:27 ID:Kg38X1XR
>>27 ID:U05zF8djDQN予備軍晒しage

で、次は、WildSpeedX2に影響されて車の下にネオン管を付けるんだろ?w
そんなとこに気を使う前に、他に金と時間を使うべき所は無いのか?
映画にすぐ影響される、自分の頭で物事を考えない低脳は
いつの時代にもいるな…。

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 16:33 ID:U05zF8dj
>>30
60セカンズサイレンの音がかっこよくて買っただけじゃん・・・。
オマエの観点押し付けるなよ・・・。映画でかっこいい時計見て
欲しくなって、探して買うのと同じじゃん。欲しい時計を本見て
欲しくなるか、TV見て欲しくなるか、映画見て欲しくなるかみたい
なもんだろ・・・。
>自分の頭で物事を考えない低脳は
いつの時代にもいるな…。
イミワカンネ

なんか嫌な事あったのか?これでDQNなら(ry
ちなみにネオン管は嫌いでつ



32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 16:36 ID:cRsAHJF2
前スレ見ないでカキコ。
このスレ的には、盗難防止装置はエレクトロニクス機器なん?
物理的ロックで役に立つもの(もしくはスレ)あったら知りたい。
ATなんだけど、シフトにカバーかけてしまう奴とか、
ハンドルやペダルをロックする物とか。

日常の乗り逃げや被害より(家の前なので)、旅先での長時間駐車などが恐い。

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 17:32 ID:ZzA1U59x
>>32
ちょっとした時間稼ぎにはなるが、切られたり外されたりが
それほど難しくないのでそれだけでは駄目ってのが前スレまでの意見。

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 19:40 ID:iqMFR87o
なるほど……。

ついで上げ。


35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 19:47 ID:RDYfRg0g
>>31
オレもアンタがDQN予備軍だと思うから心配するな

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 21:19 ID:O35CDAkP
DQN予備軍は言い過ぎだが、>>27=>>31が幼児性の抜けてない香具師である事は確か

>自分の頭で物事を考えない低脳は
これも言いすぎだか>>30はこの事を言ってるのではないか?
>映画でかっこいい時計見て
>欲しくなって、探して買うのと同じじゃん。欲しい時計を本見て
>欲しくなるか、TV見て欲しくなるか、映画見て欲しくなるかみたい
>なもんだろ・・・。
セキュリティ機器は、持つ喜びを満足させる嗜好品と言うより
機能優先である事は自明の理だろ?
(持つ喜びを満足させるもっと質感のあるリモコンは欲しいがw)
デザインも性能のうちだが、映画に出ていてかっこよく見えたからと言う理由で
物を欲しがる奴や、MONOマガジン眺めてライターの言いなりに時計買っているや
つは自分の価値観をまだ持ってないお子様

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 21:34 ID:aFMBWjy4
カーモニ付けようかと…
センサーメーカーのオムロン製だし
双方向で安いので…

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 21:40 ID:hxSEdFF/
>>37
気休めには良いと思われ。盗難には何も役にたたないよ

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 21:43 ID:cjse3mQl
カーモニカーモニってうるせーよ、
つけたきゃつけろ。
カーモニスレでも立ててそっちでやってくれ。

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 21:51 ID:tnnh2knf
>36

なんか書いてあることが支離滅裂なような?
自分の気に入ったサイレン付ける事がそんなに気に入らないの?
なんか27より君のほうが幼児性を感じるけどナ。

ついで
>>22>>24
自分の駐車環境で周りに誤警報する車だらけなら、
自分の車にはオリジナルのサイレンの他に
普通の6トーンとは違った音を鳴らすサイレンを
付けたほうが良いよ。
サイコサイレンとか。あとは6トーンのパターンを
変えておく。これだと、サイレン鳴ったときに自分の車か
どうかわかり易いし、誤報だらけの車と差別化できると思うけど。

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 21:53 ID:j3mqS+L+
まあ、カーモニが現在値段や機能で興味ある人多いだろうってことで。
かくいうわたしも車上荒らし対策で何もしないよりはいいだろうと思って買ったクチ。

専用スレあったらあったで取りつけ位置とかバッテリーのこととか語りたいけど、
それほどの物かと思う以上ここでやるしかないでしょ。
もっと高い(しっかりした)セキュとは話し合わないのは分かるけど……。

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 21:57 ID:cjse3mQl
だからスレ立てろって・・・・

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 22:15 ID:7FyB88Fm
っつか栗だけ別スレ立てたほうが万事上手く行くんじゃねーかな?
いっつも暴れだすの栗ヲタだから

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 22:25 ID:cjse3mQl
栗じゃないですが何か?
カーモニの取り付け位置の何が聞きたいの?
位置変えて意味あるの?

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 22:57 ID:3P5Qq/Re
>>22
栗のレーダーセンサーは頭悪い。508Dの方がイイ

>>25
的の蛇の違い
 本体は蛇
 リモコンが防水型(受信部、送信信号、周波数は同じなので距離も変わらない)
 センサーが504Dではない
  (オムニとは比べられないが栗独自センサー。ちなみに蛇には何故か流用できない)

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 23:02 ID:7FyB88Fm
なんか無差別逆ギレ攻撃してる香具師がいるな
今日は実り無さそうだから寝よ

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 23:07 ID:jFwk32T3
>>46
IDがB88のF
(;゚∀゚)=3ハァハァ

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 23:17 ID:tytqoogQ
>>40に同意。
サイレンに拘ったって別に構わないと思うが。
なんかセキュと関係ない話題で暴れるヤツ多いな。

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 00:11 ID:iKUieIbe
最近蛇を取り付けました。
しかしショックセンサーの誤爆(?)が多発してるようで、
ショックセンサーだけバイパスして使ってる次第です。
(取り付け店にはセンサー感度を弱めにしてもらったんですが・・・)

今度店に行き、きっちり取り付けられているかこの目でも確認したいので
取り付け位置や取り付け方法などで「こうすれば完璧!」「これはダメ!」
なんてのがあれば教えてください。お願いします!

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 00:14 ID:b0MwtanZ
蜂のGシリーズつけようか検討中
            
             以上

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 01:35 ID:QpyzZ1n6
F1みたいに車をおりるときはハンドル(非エアバック)を外すってのはどうですか?

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 02:12 ID:8nKkBJcU
>>51
クイックリリースキットがそういう用途もうたって売られてる(他はサーキットとかで
簡単にハンドルを変えられるとか)。

乗り逃げ防止にはそれもアリかも。ただエアバッグ無い車もうないし……。

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 08:37 ID:6ItpfIho
>>35-36
なんなんですかこいつらは・・・。自分の好きな音のサイレンを付けると
DQNやら、幼児性やら・・・。

>幼児性の抜けてない香具師である事は確か

オマエのことだろ

>デザインも性能のうちだが、映画に出ていてかっこよく見えたからと言う理由で
物を欲しがる奴や、MONOマガジン眺めてライターの言いなりに時計買っているや
つは自分の価値観をまだ持ってないお子様

映画や雑誌で情報を得る事がどこがお子様なのかと

なにが目的でおまえらはこのスレにいるのかと



54 :道産子:04/03/19 09:03 ID:yC42YT5m
超寒冷地なので栗のIG750にインテリスタート4を装着しようと思うのですが、
付属リモコンの飛距離ってどのくらいなのでしょうか?
ちなみに部屋から車庫までは直線で55m、途中厚さ18cmの鉄筋コンクリート壁が
3枚程度立ちはだかって居ます。

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 12:01 ID:W/sPUXcW
最近、車両の盗難自体は減った様な気がするんだけど、
他の地域の人どうですか?

セキュ付きの車が異常に増えたし、
近所でも被害の話を聞かなくなった。
ちなみに日本で一番治安の悪い都道府県です。

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 12:04 ID:NHfl9Jxy
>>54
G4の場合だと上位機種で200m 下位機種で30〜50m(カタログ値)

G5は不明。故に微妙な所だな・・・

57 :36:04/03/19 13:11 ID:CiTlHvcP
>>35ではないが

>>53(=>>27=>>31)
こいつ頭悪いな

>>映画や雑誌で情報を得る事がどこがお子様なのかと
"情報を得る"ではなく"安易にかぶれている"からお子様と言われている
事ぐらい読み取れないのか?

>>サイレン鳴ったときに自分の車か
>>どうかわかり易いし、誤報だらけの車と差別化できる
こういう意見には賛成だが、まずサイレンでこだわるべきは
その音量やサイズや設置場所だ、それを品名も大きさも書かずに

>>60セカンズサイレン見つけたぞ!
>>60セカンズサイレンの音がかっこよくて
とか書いてるから、DQN予備軍と言われる.

>>なにが目的でおまえらはこのスレにいるのかと
だから、情報提供せずに見つけた見つけたと騒いでいる
DQN予備軍を晒しageにして笑い物する為だろw


58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 13:16 ID:MdIIRvFR
今月号のJAFメイトにアメリカでの盗難防止アラームについての話題載ってるね。
誤爆警報の騒音にキレたニューヨーク市民の間にアラームを禁止汁!という声が
上がっているらしいです。



59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 13:21 ID:pdWEE1rh
人の価値観を色々文句言う奴はバカです。スルーしましょう。
俺はイタズラや素人の車上荒らしからちょっと守ってくれるだけでいいと思っています。
だから、カッコいい音で鳴る方がいいなぁ。

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 14:17 ID:8nKkBJcU
求めるものが違う(セキュリティ性とファッション性)のを
ごちゃ混ぜにしていたら、いつまでも意見は食い違ったままになるよ。
それぞれ興味のない話題だったら、潰しに入るんじゃなくスルーすべし。
それとも潰し合うのが2ちゃんらしいのかな。

61 :36:04/03/19 14:21 ID:CiTlHvcP
>>59
>>人の価値観を色々文句言う奴
お前、日本語大丈夫か?w
それを言うなら"人の価値観に対して色々文句言う奴"だろ?

もとよりそれを価値観とは呼ばない。
単に自分の知能が低いのを"価値観の違い"といってごまかしているだけ。
こういう台詞を吐く奴にろくな人間はいない.

>>俺はイタズラや素人の車上荒らしからちょっと守ってくれるだけでいいと
>>思っています。
カーモニでも付けてろ.

>>だから、カッコいい音で鳴る方がいいなぁ。
で、これがお前の"価値観"か?ご立派ですねw

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 14:32 ID:8nKkBJcU
もう季節じゃないんですけど・・・・
寒いところに住んでるヒト、問題ないですか?
対策あるようでしたら教えてください。

雪の降ってるときって、極端にサイレンの音が小さくなります。
これではスキー場駐車場での車上荒らし対策にならないです。
たぶん、地面の雪に音が吸収されてしまってるか、
凍結でサイレンが詰まった状態になってるような気がします。
サイレンはスマートセルフサイレンで、ボンネット開けたとき見えない下のほうに
口を地面向きにして取り付けています。

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 14:44 ID:kUc6itN7
音の種類とセキュリティ性は別問題でしょ。
リモコンのデザインの好みとかさ。

カーセキュリティー全般について語るスレなんでしょ?
どのセキュリティーが一番か選定してる訳じゃないでしょ?
俺は実際クリフォード付けているけど
音色にこだわる人の気持もわかる。
ホーンを取り替えるようなもんじゃん。
興味無いならスルーしなよ。

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 16:07 ID:6ItpfIho
ID:CiTlHvcPウザイよ消えてくれ

オマエの考え方を押し付けなくていいから

そこまで必死になる理由がなんかあんの?

とにかくオマエもういいよ 必死すぎ

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 16:16 ID:CiTlHvcP
>>64
ID:6ItpfIhoこそ ウ ザ イ よ 消 え て く れ、
ここは2ch.

車持ってない春休みの自治厨はでしゃばらなくていいから

なんかセキュの事書け!

そこまで必死に自己弁護する理由がなんかあんの?

とにかくオマエ死んでいいよ



66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 16:27 ID:ZvjG6rzr
ID:CiTlHvcPのカキコに比べて>>53>>64のカキコには全くセキュの話題が無いな
というわけで、ID:6ItpfIho消えてください

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 16:57 ID:6ItpfIho
>>65>>66
バレバレw 

>ID:CiTlHvcPのカキコに比べて>>53>>64のカキコには全くセキュの話題が無いな
(゚Д゚)ハァ?同じじゃんw

>ここは2ch.
だから何?

もう消えるわ こんなカキコ荒らしと同じだから
サイレンの話題ってセキュの話だからここでいいんじゃないの?

なんでそんな必死なの?セキュリティスレって性能だけのスレなの?
ステッカーやら、サイレンやら全般なんじゃないの?

それをDQNやらここは2chやら意味わかんね

68 :65:04/03/19 17:04 ID:CiTlHvcP
>>67
自分の敵は一人だと思い込んでる厨房が一匹...


69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 17:09 ID:6ItpfIho
>>65>>66

>ID:CiTlHvcPのカキコに比べて>>53>>64のカキコには全くセキュの話題が無いな
ID:CiTlHvcPもセキュの話してないよ 自演に必死で過去のカキコ忘れんなよw
>>66はID:CiTlHvcPの何と比べてそう思うの?w

>なんかセキュの事書け!
オマエモナw

>そこまで必死に自己弁護する理由がなんかあんの?
自演までして必死に弁護してるオマエに言われたくね〜よw

必死になってしまったとこでマジで消えます ID変わったらちゃんとした話題で
また来ます

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 17:20 ID:+Z+4FF+H
ID:CiTlHvcPのカキコに比べて>>53>>64のカキコには全くセキュの話題が無いな
というわけで、ID:6ItpfIho消えてください


71 :65:04/03/19 17:34 ID:CiTlHvcP
>>67
>>自演までして必死に弁護してるオマエに言われたくね〜よw
自分の敵は一人だと思い込んでる厨房が一匹...
IDの流れも読めないのか?2ch初心者ですか?w

>>なんかセキュの事書け!
>オマエモナw
書いてるだろ、この自治厨!>>57読め

>>ID変わったらちゃんとした話題でまた来ます
日本語が不自由なキチガイはもうこなくていいよ.





72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 18:34 ID:tgm446Pi
>CiTlHvcP
キチガイはお前、だれかれかまわず喧嘩売って、
しかもレベル低い。
この程度のヤツが車を盗むからみなさん注意しましょう。

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 19:57 ID:qt4AUrlx

           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ ←72
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 20:28 ID:rBZ+TXjN
栗のチャープ音を、デフォルトの金属音から変えている人います?

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 20:45 ID:s1WU3BXR
なんとなくわかった、CiTlHvcPは60セカンズのサイレンがどこのなんて型の
サイレンなのかを知りたいだけなんだな

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 20:48 ID:NHfl9Jxy
>>62
車種にもよるだろうけど、原因が推測出来ているのなら
サイレンの位置や向きを変えてみたら?
漏れの場合だと地面に水平についているから問題無
しかも通常+スマセルフの同時発報だから誤爆がマジ怖いw

>>74
金属音以外だと、半ドア警告のピコピコ音やね。
あれだとやかましいし栗らしくないので変えてない。

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 20:48 ID:cjY8p1C+
セキュリティースレも10万以上のセキュスレと
10万以下のセキュスレと分けた方がいいんでない?

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 21:05 ID:vbWlpLCO
>>77
あと、セキュに遊びの要素を求める香具師と盗難防止装置としての完成度
を求める香具師でも分けてもらえると嬉しい。


79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 21:07 ID:gKpHbUMR
>>77
ゴミとショップボッタクリに分けろって事だな?

まぁ、どちらもゴミに違いない

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 22:49 ID:UOVTqh7W
>>77
いずれにしても原価は10万以下しかない
セキュリティショップが10数本の線を繋げるだけで稼げる時代も後2〜3年だろうな


81 :まさぞう:04/03/19 22:56 ID:cYDf0zDs
昨年の10月にクリ(IG7000)をPで付けてから早半年が経過。。。

名古屋市内に住んでまつが、今のところ異変はありません。

時たま栄や錦あたりに用事があってパーキングに駐車することがありまつが
なんとか生き長らえてまつ。

そんで結局、入荷待ちしてたページャーをキャンセルしますた。
誤爆は感度調整後、一切なしでつ。

この前、コイン洗車場で水圧ノズルを使っていたワゴンが、なんかのセキュが
鳴りまくってますた、そのたんびに連れが「ねえ、なんか鳴ってるわよ、ねえ」
を連呼してますたが、相手のほうは意に関せずってなカンジ。

最近、近所のほうでなんかのセキュが深夜とか早朝(雨とか爆音車の模様)
に反応しているのを聞いて一瞬、自分の車かあ。。。と焦ったこともありますた
が、音色が違うこともあり今は安心して安眠していまつ。

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 22:59 ID:Kvvl9d46
あほが多いな!!

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 23:04 ID:fP15gjFq
本当に此処はイカレポンチばっかだな(´ー`)┌


84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 00:12 ID:FELOyWAU
なんか今日も厨房が暴れまくってるみたいっすね
よく考えたら春の風物詩だなーw
実りが無いんで寝よーっと

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 00:16 ID:P+1zsUcb
だから蜂+504Dがマンセーなんだって何回言ったらわかるんだ?失報は少ないし、エンスタ・ターボタイマー併用が簡単にできるぞ。

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 00:18 ID:P+1zsUcb
だから蜂+504Dがマンセーなんだって何回言ったらわかるんだ?失報は少ないし、エンスタ・ターボタイマー併用が簡単にできるぞ。

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 00:18 ID:P+1zsUcb
だから蜂+504Dがマンセーなんだって何回言ったらわかるんだ?失報は少ないし、エンスタ・ターボタイマー併用が簡単にできるぞ。

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 00:19 ID:P+1zsUcb
だから蜂+504Dがマンセーなんだって何回言ったらわかるんだ?失報は少ないし、エンスタ・ターボタイマー併用が簡単にできるぞ。

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 00:20 ID:P+1zsUcb
だから蜂+504Dがマンセーなんだって何回言ったらわかるんだ?失報は少ないし、エンスタ・ターボタイマー併用が簡単にできるぞ。

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 00:21 ID:P+1zsUcb
だから蜂+504Dがマンセーなんだって何回言ったらわかるんだ?失報は少ないし、エンスタ・ターボタイマー併用が簡単にできるぞ。

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 00:21 ID:P+1zsUcb
だから蜂+504Dがマンセーなんだって何回言ったらわかるんだ?失報は少ないし、エンスタ・ターボタイマー併用が簡単にできるぞ。

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 00:22 ID:P+1zsUcb
だから蜂+504Dがマンセーなんだって何回言ったらわかるんだ?失報は少ないし、エンスタ・ターボタイマー併用が簡単にできるぞ。

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 00:23 ID:P+1zsUcb
だから蜂+504Dがマンセーなんだって何回言ったらわかるんだ?失報は少ないし、エンスタ・ターボタイマー併用が簡単にできるぞ。

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 00:23 ID:P+1zsUcb
だから蜂+504Dがマンセーなんだって何回言ったらわかるんだ?失報は少ないし、エンスタ・ターボタイマー併用が簡単にできるぞ。

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 00:24 ID:P+1zsUcb
だから蜂+504Dがマンセーなんだって何回言ったらわかるんだ?失報は少ないし、エンスタ・ターボタイマー併用が簡単にできるぞ。

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 00:25 ID:P+1zsUcb
だから蜂+504Dがマンセーなんだって何回言ったらわかるんだ?失報は少ないし、エンスタ・ターボタイマー併用が簡単にできるぞ。

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 00:26 ID:P+1zsUcb
だから蜂+504Dがマンセーなんだって何回言ったらわかるんだ?失報は少ないし、エンスタ・ターボタイマー併用が簡単にできるぞ。

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 00:31 ID:C94nVQ6W
蜂は買うなってことだな。了解。

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 01:04 ID:ul5HshKq
>>98
蜂反対者のなりすまし書き込みともとれるぜ

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 01:31 ID:Ri/U745X
すごいスレ伸びてると思ったら・・・。

流し読みして気になった事二つ。

>>45
漏れ栗のレーダー使ってるけどどっかで書いてたヤシの言うように
隣の車のドア開には漏れなく反応するけど、
それ以外の雨・風での誤報ないんだけど、

それに比べて508Dが優れてる事って?
最近2号車にイタズラ対策で
ショックセンサー無しの蛇+508Dを検討してたんだけど、
前スレだったか書き込み見てたら雨で誤爆とか読んで
ちょっと躊躇してたので優れてるって言う所を教えてくれると助かる。

それからこのスレで「幼児性が抜けてない」って良く見るけど2chで流行ってるの?

229 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★