■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【誤爆】カーセキュリティーについて10【撲滅】
- 1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 08:06 ID:NPiUJrNO
- カーセキュリティ全般に関する疑問・質問・雑談スレです。
前スレ・【警告】カーセキュリティーについて9【警報】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1075331436/
過去ログ・テンプレは>>2-10あたりに
DIYでのインスコに関する事は別スレへ
DIYでセキュリティ 2台目
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1065023440/
- 544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 12:18 ID:k4d69h9+
- そのダミーLEDの値段はいくらくらいですか?あと配線はバッテリーから直ですか?それともソーラー充電タイプ?
- 545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 13:16 ID:VqXsA2H2
- f3000いいよ。マンション3階で駐車場まで、400メートルでぜんぜんOKだよ。
肝心のセキュリティについては、一度も誤爆なし。ただエンスタでエンジンかけたらアイドリング中ハザードが変な点滅するので、夜ははずかしいです。
なんとかハザード消せないかな。
- 546 :524:04/04/23 14:58 ID:9Q3b7HIc
- >>531
アンプもつけました。
オーディオも知らず知らずのうちに電機食ってたんですね。
>>535
バッテリーってそんなに寿命が短かったんですか。
初めて知りました。車に関しては素人並みの知識です。
とりあえず新しいのに買い換えてみます。
- 547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 15:07 ID:ae76uubO
- >544
これは1700円ですね
1000円でリレーをつければオケらしい
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b50682643
- 548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 15:36 ID:FrxUmmkh
- >>547
それは、ELD。
数ヶ月で色が薄くなってしまうので、お薦めできない。
>>544
このへんの部品に点滅回路をつけて装着汁
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h10179707
- 549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 19:58 ID:je2VnKDJ
- 実家に電話したら同じマンションの駐車場で車上あらしがあったそうだ。車はプリメーラ。俺は帰省する時は立体の地下に沈めてる。
- 550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 21:07 ID:hNMlgWUD
- 守護神SS-450とかは、感度調整もあってよさげですが、
どうですか?
- 551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 00:51 ID:ejnSFHoI
- クライムストッパーってどうなの?
- 552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 01:37 ID:81Z2MbpG
- >>551どうなの?ってお前アフォですか?
- 553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 01:40 ID:64ECmR0Q
- スピーカー二個付つけて、ダミー回線付けてみてみたんだが
あり、なし?
- 554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 01:48 ID:tkbHoPLU
- ?しな、りあがだんたみてみてけ付線回ーミダ、てけつ付個ニーカーピス
- 555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 22:48 ID:Zl0FlLzS
- テンプレ
【車種】
【中古購入 or 新車購入】
【年式】
【ドレスアップ、カスタムの有無】
【メインユニット】
【主なOPセンサー類】
【ショップ or DIY(ショップの場合工賃も)】
【正規 or 並行】
【総合評価(最高星5つ)】☆☆☆☆☆
- 556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 01:10 ID:r0EtNZB8
- 廉価版に「栗レベルでは満足できず、カーモニと2けた違うセキュ付けた」ってヤツが闖入してるが、
そんな値段のセキュってあるの?
- 557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 05:06 ID:nPKY+pG+
- >>556
2ケタ・・・数百円か。
当然レベルが違うわな
- 558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 09:46 ID:YHh0d+lk
- >>556
カスタムなら7桁程度はあるだろうさ。
それだけお金かける価値がある車は少ないとは思うが
- 559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 10:41 ID:r0EtNZB8
- 3ケタだったりしてw
- 560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 11:09 ID:naMMuJSU
- >>545
DIYインストール?ショップインストールならばそんなショップはやめた方がイイぞ
リレー一つでできるのでエンスタ=スモール、アンサーバック=ハザードが当たり前
そもそもウインカーが熱くなりすぎるじゃないか。早急に直した方がイイヨ
- 561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 12:42 ID:7YMpRUwE
- >>557
このセキュリティだと思われ。
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f20678629
- 562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 16:11 ID:P0/wdk6y
- >>561
ドロボーもびっくり?!「盗難防止装置付車」のパロディ「自爆装置付車」ステッカー。
純正パーツ風の赤青カラーが登場!
文字のないところは透明なので、ガラスに貼るのに最適!
サイズは約9センチ×2センチ
2枚セットで380円即決、送料は何セットでも80円なので友達同士で誘い合ってお求めください。
ヤター!!
- 563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 18:25 ID:XP43dlAr
- >>543
アレでも少しずつ進化してるんだ
カーモニ10000くらいになればマシになると思いたいw
- 564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 22:02 ID:FvNkV8DM
- テンプレは結局どーなったんだ?
テンプレ
【車種】90マークUツアラーV
【中古購入 or 新車購入】中古で購入
【年式】平成6だったような
【ドレスアップ、カスタムの有無】18アルミ、マフラー
【メインユニット】蛇791XV
【主なOPセンサー類】フィールド、チルト
【ショップ or DIY(ショップの場合工賃も)】DIY
【正規 or 並行】並行品
【総合評価(最高星5つ)】☆☆
アンサーバックが思った程届かないのが不満。あとは満足
- 565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 22:59 ID:r0EtNZB8
- >>564
>>555の自作自演だろ?
セキュ付けるヤツが自ら手の内晒すこともないんじゃない?
廉価版ででもやれや
- 566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 08:39 ID:jYPkcCq6
- >>563
カーモニ200
バックアップバッテリーは別体式です。
(シガーライトソケット==バッテリーケース==カーモニ本体)
カーモニ500
バックアップバッテリーはシガーライトソケット内蔵です
カーモニ10000
バックアップバッテリーは本体内蔵です。
但し、バックアップバッテリーはワンタッチ(orドライバー1本)
で取り外し可能です。
となりそうな悪寒。
- 567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 20:31 ID:BLkrZgI1
- そろそろ気をつけましょう。連休はDQNが出没しはじめます。
- 568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 23:21 ID:+op0Fhw/
- アイタックとゆー店で栗矢五+傾斜探知機が20万と出ました。
国産車だけど、こんなにするの?
- 569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 23:24 ID:XQC4z5uA
- どなたか、プロテクタイーストで取付した方はいますか?
インスト技術レベルが知りたいのです。
- 570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 01:00 ID:3CnYExFn
- アイタックは平均価格と比べてかなり割高。
何がそんなに高いのかはまるで不明。
しかも、平然と激安セールとかを始める。
まさにセキュリティ業界の星野金属w
アロー5+チルトなら、10万ちょいが平均だと思われ。
- 571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 14:45 ID:gh61wiUN
- いいもの見つけた。
「盗犯等の防止および処分に関する法律」
盗難等に対する反撃行為の場合には、過剰防衛に当たってしまうことが数多く
見られ、それを処罰するということになると防衛者に酷な結果になりかねませ
ん。そこで、「盗犯等の防止および処分に関する法律」では盗難事件等に対す
る正当防衛について特則を規定し、盗犯を防止したり、盗品を取り戻そうとす
る際に犯人を殺傷したりしても、過剰防衛にはならず、すべて正当防衛とする
と定めました(同法第1条1項1号)。
ttp://www.dental-diamond.co.jp/qa/97/horitsu9710.html
ttp://www.houko.com/00/01/S05/009.HTM
ttp://www2.justnet.ne.jp/~soyokaze/q&a98.htm
ニヤリッ!
- 572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 19:18 ID:PAeUrELt
- >>568
Iはボッ(ry
- 573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 22:03 ID:zAhgueVl
- ピッキングしているギョウザ人は背後からナイフで刺してもよいということか。
- 574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 23:26 ID:ahaBU1sQ
- カーモ二買う位なら、
5万円以内でおすすめシステム
おせーてください。
- 575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 23:44 ID:5ZMBmW6V
- >>574
蛇をDIY汁
- 576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 00:51 ID:YIPx56U3
- >>575
蛇と的なら?リモコンの防水とセンサーの違いだけのようだけど。
- 577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 11:56 ID:cyWwgh84
- CEPTOR9001を取付しますた。
確認音が結構音量がでかくて、住宅街にある家でセットする時
結構気を使います・・・(最小に絞ってあるんだけど)。
リモコンで確認音出さないようにすると、ショックセンサーは使えない状態になると言うし・・・
デフォルトで確認音出さないようにするしか方法無いんでしょうかね?
- 578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 12:10 ID:ONVYzOxc
- >574
栗もDIYするならAG5でも5万以内で可能だよ。並行輸入物だけど。
- 579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 13:37 ID:QNwTTJhI
- 廉価版スレが面白いことになってますなぁ。
どうやら、"沈黙の警報"から"カーモニ500"に買い換えた香具師が
>カーモニ500の私の1BOXの破り方教えてよ
とか書いて、ホントに破り方(と言える程のものではないが)を
書き込まれてしまった。
設計者も家電感覚ならそれを買う香具師も家電感覚なんだな。
面白いので、生暖かく見守りましょう。
- 580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 16:03 ID:rA9KvQfq
- >>575 >>578
ありがと
- 581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 17:33 ID:QNwTTJhI
- >>579
続報
ID:7kVU8+hqがいい具合にヒートアップしている模様
そろそろ、"氏ね"などと書きはじめると予想w
- 582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 18:39 ID:wxfokQyi
- 痛いだけだろ。
- 583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 23:24 ID:N0B9nLpY
- 俺はド田舎なのでセキュなんかどうでもいくて、
キーレスであけたとき「キョッキョッ」って言って目がチカチカするのが
映画みたいでかっこいいなと思ったからつけるだけ。
- 584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 23:38 ID:6xo2SxWg
- >>583
/ / \ \
/ ヽ
| \ | ____ ○
| \ | /
|  ̄ │ /
ヽ / / ││/
\ ( ─ / / /
- 585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 23:48 ID:zyxGlCDq
- 蛇と蜂の性能にそんなに違いがあるんでしょか?
- 586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 03:44 ID:o+HWVCc3
- ボンネット開けるために別の鍵が必要なようにしとくのって
セキュリティ的に有効かな?
具体的には、室内のオープナーを改造してそれなりの鍵をつけて
しまおうと思ってるんだけど・・・
- 587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 08:19 ID:0QpQ7PaP
- メカニカルタイプのボンネットフードロックがあるじゃん。
これ知ってる?
http://www.j-vehiclesecurity.com/mechanical_hood_lock.htm
- 588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 10:58 ID:lfoY4LdP
- >>587
コレ、「ドリルでも壊れない」っつーイスラエルの鍵屋だろ?
ちょっと前から気にはなってるんだが、
DIYで取り付けられるのか−とか、実際どういう動作になるのか−とかが、
イマイチ不明で、取り寄せまでは行ってない。だれか取り付けたヒトいる?
それとOEMとかじゃないよね?
- 589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 12:31 ID:Ssx/SuZy
- >>586
有効だと思います。
>>588
鍵は強固だが(漏れも家の鍵に使ってる)構造が甘い。
ボンネットオープンワイヤーを逆側に引っ張るだけなので
某車種でよくある、インナーフェンダーの一部を切断して
そこからボンネットオープンワイヤーを引く手口に対して無力。
漏れも購入を見送った。
- 590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 14:05 ID:m+ciT53P
- 双方向で信頼できるものをDIYで付けようと思ってます。
蛇690.790か的2.5、3.5で悩んでいるんですけど、どっちがいいでしょうか?
誰か選んで偉い人!
- 591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 14:13 ID:sQ1MvX+T
- 邪魔ー使えばどっちも無力化
- 592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 14:58 ID:Ssx/SuZy
- >>591
>>352,>>356,>>360参照汁
- 593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 15:47 ID:e6hWme6K
- 邪魔ーの原理を知らないやつって、そんなのに騙されるんだな(w
邪魔ーにもいろいろ種類があるんだよ。単なる妨害電波出すやつしか
知らないのね。御目出度い。
- 594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 16:45 ID:OZ/UCBnU
- すごい騒音でサイレン音かき消すのか?
- 595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 19:33 ID:Ssx/SuZy
- >>593はチャフを連続的に撒き散らしたり、車の周りに電波暗室を作成する模様w
それとも、>>360の装置と同じ周波数で強力なノイズ信号を発信しますか?
これだから、脳内厨房は…。
- 596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 22:00 ID:TkAAD9ki
- 合わせガラスとかにするといくらくらいかかるんだろう・・・・(´・ω・`)?
- 597 :590:04/04/29 23:12 ID:uytN4rdt
- で蛇と的どっちにしたらいいのでしょうか・・・
デムパ妨害はこの際気にしません。
- 598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 23:24 ID:+G3Bm0o+
- 俺の一番のセキュ対策は住んでる大阪から引っ越すことw
- 599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 00:41 ID:BdWJQyF9
- >>596
車によっても違うよ。
- 600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 00:52 ID:BdWJQyF9
- >>597
どちらも本体は同じようなもの。
リモコンの好き嫌いで選んだら?
結構初期不良があるので、そのあたりをちゃんと対応してくれる店で買おうね。
- 601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 01:13 ID:MGeerQlH
- >>595
へぇ、セキュに詳しい人は多いみたいだけど電波には素人さんだね。
電波暗室だのチャフだのしなくても携帯やらPHSを沈黙させる方法はいくらでも
あるのに。電波暗室なんて、聞きかじった言葉を使ってみたかったのかな(w
あとね。同じ周波数とか言ってるけど、もし電波法違反してないなら、使える
周波数なんてごく限られたものしかないってことも、もしかして知らないのかな。
それともセキュのためには電波法なんて関係ないというDQN?
そりゃ恐れ入りましたWw
- 602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 01:31 ID:S+hk71HV
- クレーンで吊されて盗まれる、なんて心配してる奴がいるくらいだから、
それよりずっと簡単な、電波暗室を車の回りに設置されるくらいのことは
当然対策済みでしょう、このスレのひとなら(w
- 603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 03:02 ID:dQgcSdWp
- 経験済みのインポホーケー野郎と
童貞デカチンズルムケ野郎
どっちがランク高いでつか?
- 604 :603:04/04/30 03:03 ID:dQgcSdWp
- すまん誤爆です・・
- 605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 12:19 ID:p4zuB7VA
- 先日、友人から「ロボ8」と呼ばれるモノを頂いたのですが、オレンジの配線が何なのか解りません。
エロい方教えてください!
よろしくお願いします。
ろぼ8 ↓
ttp://pink.jpg-gif.net/bbs/25/img/51826.jpg
- 606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 12:25 ID:EuK/0aEl
- これが俺のセキュリティーだ
http://mito.cool.ne.jp/search2ch/doc/benpi.html
- 607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 13:34 ID:+xc3+Og2
- >>606
グロ画像か..そのくらいのエサでは、とてもとても。
- 608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 19:31 ID:47bsIAsk
- >>606
便秘で死んだ女性の解剖写真でした。
- 609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 21:37 ID:TrcpvbOb
- >>593=>>601
>>単なる妨害電波出すやつしか
>>邪魔ーにもいろいろ種類があるんだよ
>>電波暗室だのチャフだのしなくても携帯やらPHSを沈黙させる方法はいくらでも
では、妨害電波以外に、実現可能な方法ですべての合法的な電波をジャミングできる
入手可能な機器なり、実現可能な方法のソース出してみろよw
12時間以内に出せない方に1000万ペリカ!
軍事用のECM機器でも所持してんのか?この脳内電波テロリストはw
- 610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 22:17 ID:GFOJ0LyE
- >>609
肛門内には黒色の便が充満していた。右示指、中指の爪内には同色の便が入っており、指に
よる排便(摘便)を試みたものと考えた。(中略)腹膜内は異常に膨満した大腸と小腸で占
められていた。(中略)
腸管(中略)内部には糞便が6.7kg充満し、特に直腸付近では水分をほとんど含まない
コンクリート状の糞便が数十cm連続していた。肛門側からの用手排除は不可能であった。
すげぇ〜
- 611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 22:37 ID:btUVUzEo
- >>609
痛いやつだな。自分で方法が分からんから他人に聞こうという魂胆か(w
軍事用EMCだってよ(核爆
秋葉で売ってるパーツで充分だが。こうなるとセキュオタの欠点は電波だと
公表してるようなもんだな。おっと、よく劇場に着いてる携帯抑制装置だって
妨害電波もチャフも電波暗室とも関係ない装置だぜい(ww
- 612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 22:45 ID:Ynhmt+XC
- 軍事用ECMってどっから発想してんのかね。クレーン宙吊りとかを心配する
スレ住民らしい。車泥棒は装甲車に乗ってくると思ってるのかな。
いじりネタとしては面白いが、素人をからかうのもいい加減にしようぜ
じたばた暴れてるのを生暖かく見守るのも乙よ>>611
- 613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 22:50 ID:XyxPnJde
- >>611
軍事用のECM機器、だそうでつ。EMCじゃありませんよWw
- 614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 23:11 ID:TrcpvbOb
- >>611
>>軍事用EMCだってよ(核爆
この方の頭が核爆発しているようですw
EMC EMC EMC
http://e-words.jp/w/EMC.html
キーボードがまともに打てるようになったら、またおいで.
- 615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 23:16 ID:TrcpvbOb
- >>612
>>590からの話の流れが読めない半島人は帰っていいよ。
もし日本人なら、文書の読解力が不足しているな。
そんなことでは、就職試験苦労するぞ。
- 616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 23:47 ID:SWkRpYv4
- >>614
結局、上げ足取るしか能がないようだ(爆
- 617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 23:50 ID:55yJOLbj
- >>609
痛いやつだな。自分で方法が分からんから他人に聞こうという魂胆か(w
軍事用ECMだってよ(核爆
秋葉で売ってるパーツで充分だが。こうなるとセキュオタの欠点は電波だと
公表してるようなもんだな。おっと、よく劇場に着いてる携帯抑制装置だって
妨害電波もチャフも電波暗室とも関係ない装置だぜい(ww
これでいい? >>614
- 618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/01 01:09 ID:9kBeRAZZ
- >>617
大人な対応カコイイ!
- 619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 09:22 ID:XiZd45Sb
- >>611
>>612
>>614
>>617
横槍ですまんが、方法を言えよ。相手を卑下する前に。
なんかこのままだと知らないように聞こえるべ。
せめてド素人のオレにわかるように説明してくれよ。
何を使って、それがいくらくらいで、ドコで買えて(店の名前もな)、どういった風にやればいいのか、さ。
- 620 :609:04/05/01 11:22 ID:atNY3lHn
- >>では、妨害電波以外に、実現可能な方法ですべての合法的な電波をジャミングできる
>>入手可能な機器なり、実現可能な方法のソース出してみろよw
>>12時間以内に出せない方に1000万ペリカ!
出せなかったようだな、無い物は出せないよな。
結局、書くだけ書いて、逃亡。これだからガキは…(Ry
やっぱり、知ったかぶりの単なる厨房だったわけだ。
というわけで、
>>秋葉で売ってるパーツで充分
とほざいている一生独身予備軍の妄想ということが判明しました。
- 621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 12:15 ID:CyukUXsD
- >>617
こういうヤシたまに見るけど言えないんなら初めから出てくるなって思うよな、
- 622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 19:03 ID:tFRSti83
- 結局のところ、セコムやキープアイの様な通信系で良いということ
なのでせうか?
- 623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 19:53 ID:D4FAxyxa
- DQNや半島人対策には十分です。
- 624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 20:41 ID:88N655bC
- いくらクリフォードでも、
1点イモビだと押しがけでエンジンかかると聞いたがそうなのか。
- 625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 21:28 ID:2KAlkzMg
- 折れはセキュリティは遣ってないが
リモコンで爆破できる
犯人には氏あるのみ
- 626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 21:28 ID:wYbP2Xxi
- >>624
スターターイモビはあまり意味無い。蛇のスターターカットと同じ手口で解除可能
- 627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 21:37 ID:mflq9Q5o
- >>622
ちょっとまて、>>617の携帯抑制装置があるぞ。
>>626
セル以外の線もカットしている場合は?エンジンはかかるが前に進めないようにも出来るよね。
- 628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 22:52 ID:l+5zmYLl
- >>627
そうだよね。なんで>167の内容を無視してるのかな。書いてるじゃない。
ちゃんとした劇場についてる電波法違反じゃない携帯電話PHS通話抑制装置は、
妨害電波を出してるわけじゃないし、電波暗室でもないし、チャフ捲いてる
わけでもない。
ましてや窃盗団は電波法なんて関係ない世界だからもっとやばいことできる
可能性はあるでしょ。
- 629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 22:53 ID:l+5zmYLl
- >167じゃなくて>617の内容、ね。
- 630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 22:57 ID:l+5zmYLl
- >>619
あんまり詳しくは書けないけど、電波というのはみんなで同じ空間を共有してる
わけよ。光ファイバーとか電線は別々に個人専用だけど、電波が通る空間は
ひとつを共用してるわけ。だから盗聴もできるし、あいての電波を停めることも
できるわけです。そうでないと、みんな勝手に電波を出しまくって収集付かなく
なりますからね。その辺をうまく狙えば、実効的に黙らせることは可能だと
思う。
- 631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 00:21 ID:km0hbWfz
- これからDQNが出撃するな
- 632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 01:42 ID:jnnBt+P2
- この間通販の本で、車両盗難防止としてバッテリーの電源供給をリモコンで停止させる装置が売ってた
そりゃ確かにエンジンはかからないけどさ…
- 633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 09:14 ID:z4PbpJAB
- あのですね、何か各セキュの弱点を「無理やり」あげつらっている
ように読めてしまうのですが…。
自作品でなく、一般市販品という枠の中で考えれば、クリフォード
クラスの機種に通信位置検索機種を組み合わせれば車両盗難にはほ
ぼ対抗できると考えるのですが…、ダメですか?
- 634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 09:20 ID:km0hbWfz
- 被害妄想ばっか。
監視カメラつけるだけでほぼ手をだせんよ。
- 635 :609:04/05/02 12:01 ID:GcwTh3FE
- >>630
>>あんまり詳しくは書けない
>>その辺をうまく狙えば、実効的に黙らせることは可能だと思う。
"その辺り"とか"うまく狙えば"とか"可能だと思う"とか
実際にはできない事を脳内で膨らませても説得力無いな。
早く、説明してくれよ。
「詳しく書くと"手口"を教えることになるから」とか言って嘘つくなよ。
お前がもし>>609に当てはまる有効なジャミング方法を書いたら、
さらに、対抗策を書き込むから。
安心して書き込め。
無いんだろ?
- 636 :609:04/05/02 12:02 ID:GcwTh3FE
- >>634
失う物が何も無い三国人に監視カメラが通用するのかな?
- 637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 17:54 ID:y6C5+RpZ
- >>635
ほんとに分からないんですか。電波法を守っているのであれば
対抗策はないんですよ、残念ながら。電波を使う上での限界です。
だからあまり詳しくは書けません。
要は、電波に頼りすぎるのはよくないと言いたいんです。
- 638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 17:57 ID:y6C5+RpZ
- ええと、何度もヒントのように書かれている携帯PHSの通話抑制装置の
原理は分かっているんですよね? >>609
通話抑制装置がついているところで、どうやったら通話できるかといえば
電波法を守る限りそれは不可能だ、ということは分かりますよね?
- 639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 18:15 ID:O2E3KKgh
- >>ID:y6C5+RpZ
必死バカは相手にしない方がいいよ。まずは619に携帯・PHSを使った
システムに対して通話抑制装置をつけられた場合の対抗策とやらを
書かせようぜ。そうすれば619がどこまで考えた上でおまえらを
脳内呼ばわりしてるか分かるというものだ。
市中に売られている通話抑制装置(妨害電波を出さないタイプ)の対抗策
すら出せないようなら法律なんて糞くらえの窃盗団が使うようなツールに
対抗なんてできるわけないからな。
まずは携帯電話を使っているシステムの場合、どう対抗するよ>>619
携帯やPHSを使わない、なんてのは対抗策にならないぞ。
- 640 :609:04/05/02 20:05 ID:GcwTh3FE
- >>637-638
考え方が硬直し過ぎ。頭悪いんじゃない?
車両に異常があったときに電波を使って通報するのではなく
常に電波を使用して異常が無いことを確認し続ける製品があるのだよ。
通信が途切れた時点で警報が鳴る。
当然、通信内容はワンタイムパスワードを使用&暗号化。
安く済ませるなら、これの類似商品で30M対応の商品が有る
http://www.meisan.com/mart/revex/52116wsa280.htm
>>639
>>まずは携帯電話を使っているシステムの場合、どう対抗するよ
356読めこの馬鹿。
今、争点になっているのは、
妨害電波以外に、実現可能な方法で、すべての合法的な電波をジャミングできる
入手可能な機器なり、実現可能な方法のソース
ということだ、流れも読めず、文書読解力も無い
尻馬に乗ることしかできない香具師は、最低だなw
えらそうに仕切ってないで、建設的な意見も出せねえなら、黙ってろ、厨房w
- 641 :609:04/05/02 20:29 ID:GcwTh3FE
- >>640の30M対応の商品
http://www.perlebrand.com/childwa.htm
- 642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 20:53 ID:y6C5+RpZ
- >>639
わかりました。スレを荒らすのは本意じゃないので、もう出てきません。
>>640
> 通信が途切れた時点で警報が鳴る。
その方式では電波が届かない範囲にリモコンが移動した場合、警報が出る。
電波の伝搬は一様ではなく、届く届かないは単なる距離などでは決まらない。
これだけ申し上げて、あとは御自分で考えてください。それでは、さらば。
- 643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 21:33 ID:0KxhBZ8r
- 普段は立体駐車場にとめているんだけど、出先で駐車するとき用にお勧めのセキュリティってあるでしょうか?
車両保険入っててイモビもついてますが、カーナビつんでるのでちょっと心配です。
よろしくお願いいたします。
229 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★