トップページoccult
985コメント386KB

兵庫県の心霊スポット

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
兵庫県の心霊スポット教えてください
0211あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
かなりローカルだけど、神戸市西区の175号線を東へ曲がったところに
玉津第一小学校というところがあります。
まあ、この学校も色んな怪奇な噂があったんですがね。
それから、その学校の目の前の玉津橋を渡って右へ曲がると、JAが見えるのですが、
その近くに墓場があり、目の前には廃墟というすんごいところがあります。
私が消防の時はすでに誰もおらず、近所の者も「お婆さんの幽霊をみた」など
色んな噂が絶えません。庭は定期的に業者か何かが管理してるようですが。
どよ~んとした雰囲気のとこです。
0212あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>211
西区住民です。小学校の怪奇な噂キボン。

0213あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
最近は、小学校のまわりの奇怪なおやじの方が話題が多いようだな。

へんな世の中だ!
0214211NGNG
>>212
あ、ホント?意外と近所かもね
私が消防の頃に聞いた噂は、七不思議みたいなやつだったんだけど、
・池の下に戦争時代に死んだ人の骨が埋められてる
・学校の前の信号が夜中になると火の玉に変わる(学校ちゃうやんけw)
・ありがちだけど、音楽室でベートーベンの顔が動く
・一番怖かったのが、理科室。2階にあったとこね。
 理科室自体、古くて不気味だった。在学中は「この理科室には宝が云々」っていう
 ユンユンな紙が貼ってあった。ビーカーの中に大量のカビ(もうね、フッサーってなってた。)発見。
 その理科室の隣にトイレがあった。そこは玉一小の「花子さんスポット」。
 姉ちゃんがクラスの女子数人で行って「花子さん」って呼んだら、ドアに女の顔が浮かんだらしい。
 
覚えてる段階ではこのぐらいかな。まちBBSで聞けばもっと知ることができるかもです。

>>213のおっさんの話題、詳細きぼんぬ!
私は生活上、自宅に帰るときにけっこう夜遅くに小学校の近く(ついでに上に申し上げた廃墟の近くも)
通るので、それが気になる。変質者?
0215あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>192
あの、ばぁちゃん有名人なんですね。
自分、初めて行ってあのばぁちゃんと遭遇して
会話してしまいました。
馬鹿でかい声でびっくりしましたが、
人の言葉しゃべってますよ。
『お気をつけて』とか
『お幸せに』とかいってました。
自分、年寄りに弱いもんで返答したんだけど。
だけど、何者なんですかねぇ。
0216あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>215
地元では有名。
話しかけると、ちゃんと返事するので
面白がって話しかける人が多いです。
毎日いてるみたいなので、いつ行っても会える様です。
みやげ物屋のあたりで座って喋っているのに
階段の上の方でもおばちゃんの声が聞こえたりして
初めて行く人は、不思議そうな顔で辺りを
キョロキョロしてますね。

ただ、何者かは不明・・・
0217わっ!NGNG
三田スケート跡ってどうなん???
0218あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>217
今は建物壊されて更地のはず
0219あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
age
0220199NGNG
>>209>>210
ご報告有難う御座います!!
ありゃ~完全な廃墟ではないみたいですね・・・
何しろ薄暗闇の中で見たあの廃墟はカナリの迫力で(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル しながら
急いでUターンしたのを覚えています。
プロパンガスに電気メーターですか・・・モロに住んでいるって感じですね。
本当にスミマセン、どうも有難う御座いました!!

これだけでは何なので・・・
又もや姫路ネタでスイマセン、手柄山の辺りに『ムーラン・ルー○ュ』って
カラオケやさんがあるのですが、あそこも地元では結構有名な心霊スポットですよね?
誰かそのカラオケやさんで心霊体験をされた方は居ますでしょうか?

自分は勿論、周りの人間は全然何も無かったです(´・ω・`)ショボーン
0221亀レスNGNG
>>33
15年以上も前の話だよ・・・白い和服に黒い帯、色白の顔に長い髪の女
夜、車(ハイビーム)で30m先に見える、ゆっくり近づくと10mあたりで
すーと消える、当時有名な話で実際何回も見に行ったよ

土曜の夜は渋滞になるぐらいw夜店のたこやき屋も出てたなぁ~
0222200NGNG
>>220
そうなの?知らなかった!
一度だけ入ったことあるし。
確か、カラオケになる前はプールバーだった。
0223あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>222
   プールバーって言葉自体がすごくなつかしい30代です。
0224あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>223
ハートカクテルはどうですか?
0225あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
みんなが通ってた学校の話だったら盛り上がるかな?
・北区の鈴○台小学校の体育館に片足の兵士が歩いてるとか、
 放送室の前で3人が手をつなぐと4人の影が映るとか。
・友達が通ってた神○学院女子は夜な夜な亡くなった校長が鈴を持って
 徘徊するとか。
・自分が小学生の時、ちょうど口裂け女のうわさがあった頃で、近くの星○
 台小学校の6年1組の教室に入ってきてパニックになったとか。
 うーん、笑える。
・あと、自分の高校は古い学校だったので生物室に大正時代の蛇やネズミの
 ホルマリン漬けがあり、ホルマリンが蒸発してない部分は真っ白になってて
 怖かった。底にとれてしまった臓器がごろごろしてたし。 
0226あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
オイこそが 226事件げとー
022796+ender;Seven Cardinal SinsNGNG
昔に聞いた話だと、キャンプ場の妙見山って所にオバケ出るよ。
兵庫県の大阪寄り。地名はギリ大阪になるかも・・・
(兵庫県じゃなきゃ意味ないのかなー)
その付近を走る私鉄内で、一般の人が撮影したもので、
肘から上だけの霊が吊り革にブラ下がってる姿が写った写真が、
アンビリバボーでも取り上げられてた
0228あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>227
少年二人がドアの前に立っていて、後ろのガラスにおsっさんが写ってるやつなら知ってるが?
0229あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
相坂トンネルってどうよ?
0230あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
ユネスコの場所の詳細希望。
0231あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>230
取り壊されたからもうないにょ
0232あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>228
その写真どこかでみたような。
どこのサイトにあるか、わかる?
0233あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>229
超有名ですね。
しかし、附近の道路が工事中で、
あまり怖くなくなってしまった。
0234229NGNG
いってきましたよ、昼間ですが。
確かに山崎側はそれほどでもなかった
香寺側にはハチロクらしき廃車があったり。
ここは夜中に通る気はしないな・・・
0235あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
ユニセフの場所は(ry
0236あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
お○い○聖天の奥いったとこに廃病院(民家が横にあるから私有地?)あるんだけど・・・
パーマ屋の人から聞いたんだけど、子供の霊をみたらしい。
0237あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
心霊かは知らんが十三雁亭が怖いんだが・・・
0238あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
ユネスコの名前の由来しってる香具師いる?
まさか、国連の。。。じゃないよねぇ?
0239あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>238
ユネスコ財団系の建物だったからだろ。
いちおう国連のユネスコとつながってるぜ。
0240あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>239
おお、そうだったのか!
情報TNX!
0241あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>239
ほほぉ、ナイト財団系の建物だったとはオドロキ・・・・・・。
0242あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
妙見山て首切り塚だよね?
霊山だと聞いてたけど、処刑?なのかわからないけど
近寄らない方がいいって聞いた。見える人は見えるらしいよ。

一庫ダムは、知り合いがバイク乗ってると遠くで男が自分に向かって手を振ってるから
そいつはバイクでこけて困ってるから呼んでるんだろうと思って近付いていったら
いなくなったらしい。男がいた場所をよく見渡すと、直ぐ側に花が添えてあっただとよ。
一庫は出るで、有名だから今更だけど。

あと、清流台だっけな、その近くに川が流れてて脇の道はメチャクチャ細いのに
抜け道として結構大き目の車も通るからすれ違うのに大変なとこなんだけど、その
川をふと見下ろすと真昼間だというのに鎧武者たちが川の中を歩いてたらしい。
川といっても、水があまりなくて所々は砂利になってるけど少し大きめの川。
ずっといくとどこに繋がるんだっけなぁ。暫く通ってないから忘れたけどな。
0243あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
鷲林寺にある大きな石ってどういったいわく付きがありました?
撤去しようとしたらことごとく怪我人などトラブル発生して
結局そのままにしてある。
0244あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
国連のユネスコもピンからキリまであるみたいですね。
黒柳徹子もユネスコ大使??ユニセフ??
0245あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>234
あれはいすゞジェミニです。
0246あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
神戸の強制代執行のあったあたりって、なんかありませんでした?
0247あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>246
ヒロコバですな。広木場っすね。
伊川谷の新心霊スポットっす。
0248あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>246
ケンコバですな。ケンドー小林っすね。
吉本の芸人っす。
0249あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
やはり、あったのか。
でもなんであの当たりって、開発の手からのがれてきたんだろう?
0250あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>236

>お○い○聖天の奥いったとこに廃病院
それって「マム」の旧棟のこと?
0251あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
赤穂市には怪奇スポットないのー?
0252あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>274
変わった地名ですね。
どんな漢字だんだろう?
0253あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
予言カコイイ!!
0254あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>252
ヒロコバ=広木場、と書いてあるが。
>>253
なんの予言?
0255あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>243
ttp://www.himeji.or.jp/rei_haikyo/contents/omeko/omeko.htm
もともと、心温まる昔話があったらしいけど、
検索しても出てこなかった。。。
0256あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
もう話過ぎちゃってるけど、気になったので書き込みします。

>141 漏れは2年前に摩耶で2泊3日してきたけど、別に何も起こらなかったよ。
   めっちゃ大勢で逝ったけど、霊感強い子とか何も言ってなかったし…。
   どうなんだろう。。。
0257あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>254
TnX !

でも、変わった地名ですねぇ?

なにかあるのかな?ユワレ
0258あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>257
説明するのが面倒なので近畿掲示板の神戸の恐い話ってスレを見てください。
リンク貼るのはめんどいので自力で探してください。
0259あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
皆いいなぁ…怖い体験とかあって。漏れ〇巻無いから全然そんなんないし・・・。
0260あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
霊感があるのが、そんなにいいか?
霊が見える人の話を聞いていると、
この人大丈夫か? と思うことがあるよ。
自分の脳内で幻覚みているだけ、としか思えないときがある。
本当に霊っておるんだろうか?
0261あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
深夜の相坂にいけ、もちろんトンネル中央で車とめろよ
話はそれからだ
0262あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>257
寝た?
0263あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>261
歩いて入ったことあるよ。
しかもひとりで。
もう少しでちびるところだった。
0264あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
夜中歩いたのか!?
0265あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
地震のあった年、神戸で霊に間違われた事が
あります。
0266あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
ワロタ
なんで?
0267あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
地震の1時間前にお化けを見ますた。
恐くなって寝たので地震の時は爆睡ですた。
きっといいお化けですた。
0268あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
この話が気になってしょうがない。
ttp://that.2ch.net/test/read.cgi/disaster/986129789/71-76
本当の話なんだろうか。
レス違い、スマソ。
0269あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>268
スゴイ。。
0270あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
震災に遭ってからしばらくは
地震を察知できるようになったけど
1月17日の時点ではできなかったなー。
こういう人結構いるよね?
0271あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>216
それは妙見ばばぁの事かな???昔は黒川の辺りで車で跳ねそうになったんだが・・
もう亡くなったと思ってたけどまだご存命とは・・・
>>242
一庫ダムのほとりの電話ボックスは俺も昔連れにポケベルを打つ時に不気味な女の人の
の声を聞いた事がある。
それから山下からの旧道の事かな???あそこは阪急バスの転落事故があってそれに
まつわる心霊話があったのでは・・・
>>270
俺はあの震災の時普段起きないのに何故かあの日だけ早く目が覚めたんだよね。
ほんでタバコでも吸おうかなって思った矢先に強烈な揺れに襲われたんよね。
後で聞くと俺の周りでも何人かが不思議とあの時間に目を覚ましてたらしい・・・

0272あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
おれなんて前日修学旅行から帰ってきて、そのまま友達と三宮でどんちゃん騒ぎして
家に帰ったのが3時なんだぞ(w
しかもあれだ、その日は友人宅に大挙して止まる予定だったのが何故か中止になった。
おれを10数人全員がタクシーやら徒歩で帰った。
んで、泊まる予定してた友人宅は全壊だった…。
0273あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
あの震災の前日に門戸の厄神に行った。(厄年)
これって厄払いか? と思った。
それにしちゃひどすぎるが・・・
0274あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>273
生きてることがご利益。
0275あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
やっぱ地震の直前には強烈な電磁波が発生して脳に何らかの影響を与え
それがお化けを見たやら、早く目が覚めたやら、怪奇現象が起きたってのに
つながってるのではないだろうか??
                  BY MMR報告書
0276あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
MMRって漫画、最高につまらん。
0277あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
MMRってロマンがあるやん?
最低な漫画であることは隠せない事実だが・・・
0278あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>273
初詣で10年以上買ったことのないおみくじを家族全員(4人)が買った。
大凶3 凶1
おみくじに凶って入ってたのかと感心した。
因みに神社は湊川神社(神戸市中央区)
0279あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
気の利かない神様だ。
0280あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>274
いいこと言うね!
ちょっと、感激!
0281あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
俺俺詐欺怖い
        BYばあさん
0282あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
相坂トンネルって雰囲気あるけど、霊的ないわれはあるのかな?
0283あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
規制test
0284あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

0285あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
新耳袋に書いてある、電柱にもたれかかって座り込むのっぺらぼーって神戸のどこに出るの?
それとも、完全なフィクションでもとになる話もないの?
0286あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
私も気になる!
憶測では三宮~本町間だと思うんだけど。
0287あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>282
詳しいこと知らないがあると思う。
附近ではこれまでに数々の殺人事件の現場であったり
死体遺棄現場だったりするのだし。
0288あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
相坂トンネル夜中いってみ
もちろん香寺側からな
0289あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
山崎側の方がキモくない?
薄暗い池があったりして…
0290あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
当方但馬人(出奔中)ですが
あのあたりは自殺の名所が多いですよ。
しかし田舎故、住民の霊を恐れる気持ちも強いわけで、
おいそれと口に出したりしては顰蹙を買いますし、
スポットを巡るような人もあまり見かけませんでした。
私の住んでいたの地域だけでしょうか。

自殺者はやはり地元の人ではなく、神戸や大阪など都会の人が
わざわざ山奥(海)まで足を運ばれる傾向にあります。
0291290NGNG

私が住んでいたの地域×
私が住んでいた地域○
0292あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>289
いやぁ、そっち側は工事中なのであまり怖くない。
むしろ反対側の方がよっぽど怖いです。
0293あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
おれんち、武庫川の虹街ちかいんだよね
遠くからみたらど派手な建物で異様だった
あのあたり自殺多いらしいいな
自転車で尼崎側から確認したよ
こえええ
0294あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>293
虹街って高須団地の事?
それとも別の所?
0295あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>294
こんど近くで確認します
色のついた団地だけど正式な名前がわからない
0296あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>294

海も近いしなんか晴れてるのに不気味だったなあ
0297あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
学校の階段
0298ネッピ-NGNG
長田区と兵庫区の境目の2号線の横のトンネル。
天井に二人乗りのバイクの霊が等身大で写ってる。
素で怖かった。
0299あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
新開地にあるジェン●ルマン。
二階のビデオルームで夜中の二時頃ラップ音がかなり激しかった。
0300あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
ラップ音が激しいビデオルームって抜けないじゃん?
0301あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
ビデオルームって、名前明かす必要あるの?

0302あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
ビデオルームが特に・・・
三階の“ミックスルーム”はそれ程ひどくない感じで-
よかったら一度検証してみて下さい。
0303あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>302
>>301

0304あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1065188219/57-
0305あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
http://up.isp.2ch.net/up/d30991a47f86.mpg
0306むどうくんNGNG
加古川の北の方にある、武家屋敷風の廃墟群。仕事柄よく通りますが、夏には連日肝試しヤングメン達がおりまする。かなり雰囲気ありますが、書き込みなかったねぇ…もしかして禁句なんかな?敷地内ははっきりと空間の歪みを体験できますよ!数珠、お経の本は必需品かも。
0307むどうくんNGNG
加古川の北の方にある、武家屋敷風の廃墟群。仕事柄よく通りますが、夏には連日肝試しヤングメン達がおりまする。かなり雰囲気ありますが、書き込みなかったねぇ…もしかして禁句なんかな?敷地内ははっきりと空間の歪みを体験できますよ!数珠、お経の本は必需品かも。
0308むどうくんNGNG
加古川の北の方にある、武家屋敷風の廃墟群。仕事柄よく通りますが、夏には連日肝試しヤングメン達がおりまする。かなり雰囲気ありますが、書き込みなかったねぇ…もしかして禁句なんかな?敷地内ははっきりと空間の歪みを体験できますよ!数珠、お経の本は必需品かも。
0309あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
わかものたちたち
0310あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
漏れは昔、幽霊ではないと思うがもの凄く気味悪いおばはんに会ったことあるぞ。
三宮から有馬街道抜けて鈴蘭台も過ぎてちょっとしたとこに藍那道路ってのがあって
そこに藍那トンネルってのがあるんよ(めちゃめちゃローカル(^^;))
で、夜中の12時過ぎ位に三宮から車でその道通って帰ってたらいきなりトンネルの前に一人のおばはんが立っててん。
そいで俺が通りかかろうとせん時に俺の車に気づいたらしく、タクシー止めるみたいに手ぇ挙げよってん。
止まって~みたいな感じで。
当然晩遅かったし心細かったから「うわ!怖っ!」て思って通り過ぎようと思てんけど、
近づいていくうちによく見てみたらそんなに気持ち悪そうなおばはんじゃなくて、
小奇麗で普通な感じのおばはんやったんよ。
で、ちょっと安心したのと同時に「こんなとこに女一人おったら危ないやん。
晩遅いから車も通らんやろし。俺が乗せたらなこのおばはん朝まで帰れんのちゃうの」っていう変な義務感みたいのが生まれてきて、
おばはんの前まで来て止まったのよ。(今考えると普通は絶対に止まらんが)

ちょいと切ります。
0311あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
で、そのおばはんの横につけて止まったら
おばはんも感じよさげに頭ペコっとしてこっちにちょっと近寄ってきてん。
で、俺もすっかり心ゆるして愛想笑いでもしながら普通に「どうかしましたか?」って聞いたら
そのおばはんが真顔で「極楽連れてってください。」って言うんよ。
俺は一瞬「?何って言ったんやろ??」って思って「え?」って聞き直したら
そのおばはんもっぺん「極楽連れてってください。」ってはっきり言ったから
うわあああああと思ってなりふりかまわず即効車発進させて一心不乱に家に帰ったのよ。
で、家に帰ってきたはいいものの、どうしても気になってしゃなかったから帰って30分経つか経たんかぐらいで
弟に「すまんがちょっとついてきてきれるか?」って頼んで
もっぺん藍那道路に行ってみようと思ったのよ。
というのは、もっぺん行ってあのおばんが幽霊か否かを確認したかったわけ。
もっぺん行っておらなんだら幽霊(まぁ後々冷静に考えると勝手にどっか行った可能性もあるがその時の俺はそこまで頭が回らんかった)、
おったらただの頭いかれたおばん、ということで解決できる。
で、そんなこと考えながら弟にぎゃーぎゃー文句言われながらも、もっぺん藍那道路に向かってん。
後者の結果を期待してね。
で、藍那道路に入りトンネル付近にさしかかってよく見たらなんとそのおばはんがまだおったのよ。
でもその瞬間期待してた結果になって安心するはずなのに
なぜかホッとせずに今まで味わったことのない寒気が背筋に走ってそのおばはんに気づかれんように手前でそろ~っとUターンして家に車すっとばした。
そりゃ幽霊じゃなくてもそんな基地外なおばはんが一晩中あそこに突っ立ってると考えたら怖いよな。
幽霊より生身の人間のほうが怖いってのを実感したよ。
それから俺はどんなに明るい昼間でも三宮行くにはその道通らんと
神鉄で無駄金はたいて行くか、有料の道路使って行くようになったよ。

ミステリースポットって訳じゃなくて、スレ違いかもしれんが神戸で起きたってことでちょいと言いたくてね。
長文&駄文スマソ。
0312あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
http://up.isp.2ch.net/up/5869e814e05b.mpg
0313あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
http://up.isp.2ch.net/up/ca4390df21ca.mpg


0314あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>313
やっぱ、ペプシが最高さ、って誤爆か?
0315あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>310-311
確かにそれはこわい。

ところで、何日か前、六甲山上に謎の発光体が、
というスレが出来ているらしい。(どの板だろ)
この板の関西スレにも書き込んであった。
あれって、なんやったんやろ。
0316あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
工事用のランプだったらしいよ。
ソースは以下

六甲山の頂上付近で謎の光の点滅
ttp://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1067368881/
0317CBR(古いなぁ)NGNG
遅レスだけど
六甲の首ナシライダ-って、もう20年も前の話だろ(当時18歳)
道路真中の木の祠、ビ-ナス、メリ-さんの館も同じ。
一庫ダムで手を振るのも、多分その時期だったと思う。
都市伝説だな。。。

当時、週2回は六甲行ってたけど見たことないなぁ-。
出そうな雰囲気はあるけど。
オッサ-ンになっちまったな、漏れも・・・・_| ̄|○
0318あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
社○党の議員が当選する地区が最凶の心霊スポット。
その地区の選挙民は地上の楽園に引っ越して下さい。
0319あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
ローカルで分かるかどうか微妙だが…
宝塚(逆瀬川)から六甲に上がる時、途中ゴルフ場があるんだけど(分かるかな…)
ゴルフ場の間を抜けてると小さな(5mくらい)川にかかったコンクリートの橋を渡るんだけど、
その橋の手前で嫌な感じがするおっさんが立っていることがしばしば…
別の日に通ると(助手席に乗ってた)嫌な感じがしたんだけどおっさんはいない。
で、ふとサイドミラーをみると、後部座席のガラスにおっさんの顔が…
そこを越えたら夜間点滅信号があるんだけど、甲山方面に左折。
曲がった所で、また別のおっさんがいる…

そこを越えて一つ目の信号を左折してちょっと走ったら病院あるんだけど、
その向かいの貯め行け沿いの道に若いねぇちゃん…
俺のツレが夜中自転車で行った時、そのねぇちゃんがついてきてお持ち帰りした…
で、しばらく部屋の入り口のドアの所に立っていた…
しかも、無表情で斜め下を見ていた。
0320あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
さらに進んで左手に神○寺という寺があるんだけど、境内から夜景が綺麗に見れるので、
よく行ってたんだけど、その裏手にある階段を手を繋いで上がっていくカップルが…

その寺の向かいの駐車場でダベっていると、道とは反対側のガードレールの下から謎の発光体…
(後でツレに聞いたんだけど、警告だったらしい)

少し進んでピク○ック○ンターの方に左折したら土日浸入禁止の道がある。
昔2月頃ツレのカプチーノでオープンにして暖房ガンガン炊いてよく走ってた。
で、バス停の少し手前に右手にトイレがあるんだけど、トイレの影から男の子が
顔を半分出して右手で手を振ってきた。
しかも、満面の笑みで。
俺「今男の子…」
ツレ「おう、手、振ってたよな…」
俺、ツレ「…」
そのまま、仁川抜けて本気で帰りました。

以上長文スマソ。
書きながら怖かったので、レポ風にしてみました。
怖く仕立てられなくてスマソ。
0321319NGNG
書き忘れたけど、甲山はマジやばい…
めっちゃ見る…
他にも仁川もやばいんだけど、それはまた別の機会に書きますね^^
0322あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Bass/1099/main.html
0323あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
アイナトンネルは時々とおるなぁ~、
でも、コギレイなオバサンだったんでしょ?

洩れ、守備範囲広いから、夜中でむらむらしてると(ry
0324あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
関係ないけど、

●●マジやばい

とか言われてる所で、やばかったこと無し!

「名物に、うまいもの無し!」

と同じ(w
0325あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
藍那トンネルはまじヤヴァイ!
むかし朝鮮人労働者いっぱい死んでる!
絶対熱いスポットだしヤヴァイ!間違いないから!
0326あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
あの手前の道を右に入って小学校を
また右に曲がって100mぐらい 
行ったところで家族みんなで焼身自殺した事件が
ありました。
0327あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
藍那トンネルさっき通ってきました。
>310-311の話は藍那トンネルよく通ってるだけに、非常にリアルで怖いです。
付近に人家が全くないわけじゃないけど、おばはんが夜中に1人立ってる場所じゃないなあ・・・
ちなみに、325の朝鮮人労働者がいっぱい亡くなったのは、あの藍那トンネルじゃなくて
神鉄の藍那隧道のことで別の物。
ただ、その藍那隧道も藍那トンネルも直線距離にして300mしか離れてないのでかなりキモいな。
藍那トンネルと藍那隧道の間にある藍那小学校って木造の校舎だし人家から離れてるし、
夜はかなりヤバイ空間だと思われる。
0328あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
328でつ。
スマソ、300mも離れてない。思い起こせば100m~200mくらいのものだ。
実は藍那隧道の朝鮮人労働者犠牲者の慰霊碑が、長田駅と湊川駅の間に建てられたみたいなのだが、
(神鉄に乗っていると案内の看板が見られる)
なぜ、藍那隧道の現場近くに建てられないのかねえ?
これは以前からかなり疑問。理由があるのかな?
鵯越の電車転覆事故の慰霊のお地蔵さんも鵯越駅の横に建ってるのに・・・
0329あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
小学校の頃、遠足の時電車で西宮通ったんだけど。
駅ってひらがなで駅名書いてるから子供心で逆さに読んだりしちゃって
妙に怖かった記憶がある。
0330あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
yaminoshini ahahaha
0331あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
あんたねぇ、マジやばいったって
震災で何人しんでるの?
0332あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
アイナトンネルに入って下さい。
ハイナー
0333319NGNG
甲山やばいんだけどなぁ…
あんな書き方じゃ信じて貰えなくて当たり前か。
0334CBR(古いなぁ)NGNG
>>319
他はないの?
漏れ逆瀬川からいつも行くけど見たことないよ。
ゴルフ場の川と甲山方面交差点。
川のとこは、気配は感じるけど目視はしてないな。
0335あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>334
俺が今まで甲山で見た事あるのは以上です。
他にフタタビの外人墓地行った時は茶色い影がうごめいていた。
外人は茶色いんだぁってオモタ
0336あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
うち、真正面に甲山が見える道を通って、帰宅します。
おわんを伏せたような形で可愛いなぁとヨソからひっこしてみた私は思って
たんですが、最近はこわいっす。
0337CBR(古いなぁ)NGNG
行ってきたよ病院のほう。
病院の手前で、ん?っと思ったけどなにもなし。時間早かったな。
ど-でもいいけど、アベック多いな駐車場の辺り(藁
住宅街で歩道の工事してて、看板に隠れてた警備員は
違う意味で怖かったよ。
今度は、夜中に行くわ。

>>336
宅地の方は、そんなに気にしなくていいよ。
気の場が違うみたい。
なんかあったら、盛り塩でもしとき。


0338あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
まぁ、何もないって(w
のべ、何人が亡くなってるとおもってるの?
戦争1つとっても明らかだよ。
0339あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
それがあるんだよな・・・
まじヤヴァイ場所はヤヴァイすぎるんだよ
0340336NGNG
>337
そうなんだ~、甲山から邪悪な変なものが飛んでくるんじゃないかと
子どもが夜中にトイレに行くのを怖がるように怖がってますた(w
遠くからみると、可愛い山なんですよね。
0341あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
可愛い山やのにね~
あんなことが起こるから・・・
0342確かに見た。 ◆8Gzo4MEYkc NGNG
2年ぶりぐらいにオカ板に来ました。6のリンク先の内容
の筆者です。皆さんのお話も興味深いですね。今回はROM専門です・・。
0343◆DZerSCSImo NGNG
兵庫なら
霜君書いても
よかですかたい?
0344あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
うお!確かに見たさんだ!激しく懐かしぃー
0345あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
兵庫の中心部の話も良いけど、
北部や南部の淡路島などの話もきぼんぬ。
兵庫は広いのに限られた地区の話題だけでま勿体なかー。
0346あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>341
あんなことってなんですか?
0347あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>346
おそらく、レイプ殺人事件があったことではないでしょうか・・・。
くわしくは忘れちゃったけど、今でも女性の悲鳴だか泣き声が聞こえるとか。
0348あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>346
341じゃないけど、「あんなこと」と言われると、
甲山事件しか思い出せないんだけど。
本来「かわいい」山なのに、あの事件のせいで、単に印象が悪くなったとか?
でも、あの事件、なんだったんだろうね?
0349民族学者NGNG
>>354
淡路島民で自称淡路島研究家です。
淡路にも●はたくさんあります。
ていうか淡路には娯楽が何もないせいか、
狭い島内に20もの●が密集しています。
ちなみに淡路の元々の原住民は東南アジア系の海洋民族で、
そのせいか零が強いというか、
出るとこはすごい出るらしいです。
ただ、淡路島民は先人に敬意を払うが故余り口外しません。
俺も詳しくは言いません。
ただ一応『ある』とは言っておきます。
0350民族学者NGNG
訂正、
上記レス>>345宛て。
0351あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
摩耶観光ホテルはぁ?
0352あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>351
マヤカンは単なる廃墟だね。
霊的にはもっと上に登っていくとあるよね。
0353あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
つまらないスレだな
0354あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
つまらなくないよところで兵庫ってどこにあるの?
岐阜?
0355あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
あほ、岐阜のような田舎やない。
たしか、名古屋あたりにあったような。
0356あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>355
あほといった奴があほ
0357あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>356
あ、おまえもゆーとる。2回も。
0358あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>357
何を?
0359あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
だぼ
0360あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>358
その手は桑名の焼き蛤。
ちょっと古いかも。。。
0361あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
摩耶観光ホテルって出る?
0362あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>361
行った時は、霊的な感じはしなかったなぁ…
0363あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
はっきり言ってもうネタないんだろ?
神戸市近辺の話題だけではスレは成り立たんよ。
しかもマヤカンも甲山も心霊スポットじゃないし。
そんな狭い地区に話題を密集させると、
かえって不自然。
だいたい神戸の人間は心霊というと甲山に話題を集中させ過ぎ!
牛女…子供の霊…女の霊…、
珍しいのにはUFOの基地なんてのもあったな。
一カ所にそんなに話題が集中するか普通?
もう作り話はよせ。
しかも甲山と摩耶山はそんなに離れてないだろ。
そんな狭い範囲に話題を集中させてるといずれは、
全部の山に霊が出る時代が来るぞ。
もうそうなると誰も信じない。
神戸には何があって何がないのかはっきりさせてくれ。
個人的には北野辺りには確かな物があると思うんだが…。
0364東京モナーNGNG
しRの「魚住~土山間」って人身事故が多いそうでつが、何かあるのでつか???
0365あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>364
放置…。
0366あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>354
岐阜にあるのは兵庫じゃ無くて神戸でしょ。
・・・あ、かんべ、だからね、こうべじゃ無いからね。
0367あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
日本海側の方が、怖い話は多いと思うのですが、出てこないですね。
0368あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>367
日本海側はカニと北チョン対策でオカ板なんかに来る暇なんかない...のでは!?
0369あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>364
めちゃ多いな、昔からぁの辺りは。
なぜあそこなんだろ
0370あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>366
おぉ、そうだったのか。354じゃないけど。
岐阜県安八郡神戸、か。
言われなかったら、思い出さなかったけど、三重県にもあるよね。
三重県の神戸に、織田信長の三男が住んだので、
神戸(織田)信孝とか名乗ってなかったっけ?
0371あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>363
なぜ集中するか分からないけど、甲山でよく見る
0372あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>364
単純に線路への侵入が容易なためだと思う。
0373あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
毎月踏切でグチャっと
なんかの本で心霊スポットとしてとりあげられてたな
0374あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
神戸の心霊スポットと言われる場所はすべてまわった。
メジャー、マイナー含めて100個所以上は行ったぞ。
君達は灘にある牛の墓なんて知らないだろう。
離宮公園の裏の山は藁人形が沢山あるなんて知らないだろう。
そこは巨大な大仏まであるんだ。自殺者も多い。
私はマイナーなスポットが好きなんです。まだまだありまする。
0375あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>373
それは関西怨念地図ですなぁ。

>>374
出来れば詳しく教えて下さい。
0376あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>349
そんな事は、ないっす。淡路冬眠ですが、そんな感じは、どこにも無い。
0377376NGNG
>>349
すいません、今友達に聞いたらやっぱりありました。
実は私、神戸生まれなんで、
それでわからなかったんだと思います。
0378あなたのうしろに名無しさんが…NGNG
>>374
詳細ぎぼんぬ
0379あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>374
狭い神戸に100ヶ所もあるなんて、
嘘臭さ丸だしやないか…。
京都や広島でもそんなにはないぞ。
神戸の心霊スポットは大半が作り話!
ほんまは5ヶ所あるかないかよ。
ていうかお前ら何でそんなに自分らの街を呪われた街にしたてあげたいんや?
大阪コンプレックスか?
神戸は普通のイチ都市やで。
お前らが言うてるような場所はどこにもありません。
この街にはお前らの居場所なんてないからね。
0380あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>379
そんな必死になることか?
0381あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
だまれカッペ!
0382あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
age
0383あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
岐阜安八の神戸はごうどと読むのだ
0384あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
そういえば、こないだ神戸のセンター街のなんて言う建物か忘れたけど、そこの最上階(駐車場)
の自販機の前のベンチに座ってジュース飲んでたら、凄い勢いで足踏まれた。
何回も何回もズボズボと。
で、隣のツレに「やめろやぁ」と言って見たんだけど、物理的に俺の足踏めない様に俺とツレとの間に
ゴミ箱があった。(膝立ててたから見えなかった)
でも、嫌な感じしなかったから、冗談で妖怪ズボズボと名づけた。
0385あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>384
いや、そこはもっと怒っとこうよ。
見えないからって何してもいいって訳じゃないと思う。
0386あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>384
センター街にそんな屋上は無い。
もしかして虎の穴の近くでオタクがよく休憩してるあそこか?
0387あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>384
駐車場?センター街に?
そんな場所絶対無いぞ。
あぁ、釣りか。
0388あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>384
ていうか君、臭うよ。
0389あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>386
虎のあな三ノ宮店は何か凄い欲望が渦巻いてるな…。
パソゲーの欲望は際限が無いからな…。
0390あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>384
それって『脚踏み現象』ってやつじゃないねぇ?
近い内に身内が騒然となるような宜しくない事が起こるってやつでは…。
0391あなたのうしろに名無しさんが…NGNG
>>384
三宮センタープラザの駐車場の事かな?
ただ最上階に自動販売機?ましてやベンチあったかなぁ~
そこまでは覚えてないや!
でもあそこは昼までも上階になるほど、中央にあるトイレとか凄く
不気味です。
0392あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>381
ワロタ
0393あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>391
センタープラザだっけかな?
屋上っていうか、最上階はなんもなくてベンチと自販機だけでその外が駐車場に…
3階くらいに楽器屋があってそこ行ってて、タバコ吸いにいこ~って友達と上に上がって行ったらあったんだけど。
全然煽りじゃないです。
0394重複誘導ですNGNG
重複しています。続きはこちらでどうぞ

関西の心霊スポット
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1061696990/l50
0395あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
0396あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
関西の…

兵庫県の…

重複していないと思うんですが…。
0397あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>396
他スレにも貼ってる 気にするな
0398あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
三ノ宮と言えば三ノ宮のスーパーにも出るってね。
まぁちゃんと見た人がいるかどうかは知らないけど、
激しい死臭は嗅いだことある。
0399あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>398
ゴミ箱の臭いじゃないんすか?
0400398NGNG
嘘ぴょん。
0401あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
http://coolnavi.com/up/file14972.mpg
0402あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
みんなー、投票行けよー。
0403あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
あげ
0404あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
まぁ、この擦れ自体がネタみたいなもんだが(w
0405あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
兵庫県自体がネタ
0406あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>405
深いねw
0407あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
兵庫はカッペ。
やっぱ京都、奈良。
とくに奈良の女は綺麗なのが多い。
今はド田舎だが遺伝子的には洗練されてるんだろう。
0408あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
兵庫駅とかなんかない?

なんかやけに暗い感じがしてガキのとき嫌いだったんだが
最近は行くこともないからどうなってるか知らんけども
0409あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
漢帝廟(漢字あってるかな?)に昼間に友人と行った時のこと。
奥からぱらぱら音がするので覗いてみると、黒ずくめの多分中国人の女性が
占いに使うような細い棒の入った筒を一心不乱に振って、何かの儀式をしていました。
奇声を上げるわ、中身を辺りにばら撒くわで、とてもこっちは観光な気分に
なりませんでした。後で覗いてみたら、携帯で鬼気迫る形相で叫んでいました。
もちろん生身なんだろうけど、雰囲気とかコワすぎでした。
0410あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
離宮公園でバイオハザード!!!
モミジが・・・・
0411河内NGNG
告知させて頂きます。
次回巡りは、K観光ホテルを徹底検証!!
【オカスポ巡り~第五夜~inKホテル】
11月29日 夜
集合場所① / 西大寺南口  集合時間 / 22時
参加者 おちんちんタソ ぼちタソ ねこすけタソ 河内
参加希望の方は 【語り部】奈良百物語off【心霊巡り】
ttp://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1066325458/l50
スレに参加表明、お願い致します。 多数の参加者をお待ちしております。
0412あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>411
M観光ホテルだったら行きたかったな
0413あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
おれもM観行きてー
0414あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
オフネタやめてくで。スレストかかったらどうしてくれる。
0415あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>407
どうでもいいが、根っからの奈良県人は、ハニワ顔なんだが。
0416河内NGNG
>412 >413
今回はKホテルですが、M観光も企画しますのでその時はぜひ。
>414
ご迷惑かけてます。
0417あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>410
モミヂがなんだい?
0418あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
知り合いに会いに兵庫まで家族でいきました。
その時は観光シーズンでもないのに、ホテルはどこもいっぱい。
しかし、一つだけ泊まれるホテルがあった。
○甲山ホテルだった。私と兄、父と母で別れて部屋にはいった。
遊び疲れていたので、私と兄はすぐ寝ることにした。
しばらくして、私はラジオの音で目が覚めた。
ザ~という音が大きな音で響いていた。
私も兄も機械音痴でラジオなどかまったりしない。
消そうと思ったが消し方がわからない。わけわからず、適当にさわった瞬間、女の叫び声が聞こえ、ブツっときれた。
その後急に眠気がおそい、寝た。朝起きると兄も叫び声を聞いたという。
そして兄は無言で窓を指さした。みると無数の手形が外側からついていた。
そこは3階だった。
ホテルの人に、ラジオのつけ方を聞いてみると、ボタンをひねらなければつかないという。
ちなみに、私たちがいた部屋は、ラジオが壊れていて何をしても音はならないそうだ。

0419あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
離宮公園に逝け。
0420あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>418
チミは女性かい?
0421あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>418
それってもしかして、メリーさんの館と間違えられるホテルでは?
0422あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
兵庫県内に廃温泉街があるらしい
知ってる人いる?
0423あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>422
知りたいぞ
0424あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>422
てか、有馬行ったら霊がちらほら見れるよ。
0425あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
なんで有馬に出んの?
なんか理由あったっけ?
0426あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>409
関帝廟!!です。
0427あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
3年ほど前に、川西市民病院付近をバイクで走ってた時、物凄く怖かったのを覚えてます。
たしか、右方向は川で、左方向は山みたいな所でした。
その時は、まだ夜の7時頃なのに全く車が通ってなく、街灯も無く、本当に異常なくらい真っ暗闇でした。
バックミラーをみても真っ暗で、その異常な暗さと不気味な雰囲気で気が狂いそうになったのを覚えてます。
たしか川の名前は能勢川という名前で、その道の途中にキリスト教の教会みたいなのがありました。
地元のかた、この場所を知ってますか?また、恐怖を味わいたい人にはココを走ってみてはいかがですか。
0428あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>427
そこ有名やで。
0429あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>428
くわしくキボン
0430あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>427
近く住んでたけど(ついこのあいだまで)
別に恐い所なないよ。

単に暗かっただけじゃない(w
0431あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>428
          >>427
??(・ε・)σ  そこ有名やで。
0432あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
??
0433あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
石道辺りの事でしょ?
確かに日が沈んだら真っ暗だもんねぇ、あの道。
0434あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>433
だから、それだけ。
終了!
0435あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
離宮公園とかはぁ?
0436あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
県内に廃温泉街があるという噂があるようです。
だれか知ってる人おられますか?
0437あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
そんなもんねーよ。
それより西宮北有料道路を出て有馬に下る川沿いの道で
川を跨ぐあたりに15年ぐらい前に廃墟になった侵攻宗教の施設が
あったはずだが今はもう無いのか?調べてきてくれ。
当時から目が死んだカルト教団のガキがうろついてて笑えたんだが。
0438あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>437
聞いたことある
0439あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>437
ユネスコ
0440あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>437
ソレソレソレソレ
0441あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
大学の図書館に古い地図(1940年代)があって
ユネスコ会館が記載されていた。
昔は旅人をとめる民宿だったそうだ。
0442あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
三田のゴッホの館知ってるか!?
場所はここだ
ttp://www.mapion.co.jp/c/f
ここはマジで出る、村一番の勇者よ突入してくれ
0443あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG

マイナーだな、ガセネタ厨ハッケーン
0444禁断の名無しさん…NGNG
ホテル・シェレナ後はどーなんでしょう?
いつもあの近所を通る時、激しくゾゾッとするんですけど‐
0445あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
『ユネスコ』って、芦屋の山奥にあった、アレでしょ?
あの建物はれっきとした日本ユネスコ協会連盟の
支部跡で、新興宗教は関係無いですぞ。
おまけに今はもう取り壊されちゃったし。
それ以前にユネスコがあったのは芦屋有料道路
からちょっと外れた場所。
もしかして、別の場所を言ってないかい?
0446あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
そういえば、つかわれてない保養施設があるな。
かなりおおきいので、有る意味不気味
0447437NGNG
芦有のユネスコじゃなくてココ。
道路が当時と線形がかなり違うので微妙に間違ってるかもしれんが。
橋を渡って上流に戻ると林が切り開かれて山側にコの字に
施設が並んでいたはず。
木造だったので朽ちて無くなってるかも知れないけどブランコとかもあった。

ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=135%2F16%2F25.858&pnf=1&size=500%2C500&nl=34%2F48%2F39.102
0448あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>447
すこし前の地図だと「一羊園」ってのがある。知的障害者入所更生施設らしいけど
震災で被害を受けたと書いてる。15年前に廃墟じゃ違うかな
0449あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>447
ぁぁ、ここ怖いね。
でも、見た事ないよ
0450あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
80年代末期に一羊園になる前の何年かは廃墟だったと思う。
でも心霊スポットではないのは間違いない。
0451あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
444
漏れも感じた事ある。あの近くって夏でも寒いねんなぁ。なんかあるんやろか?
0452あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
知明湖
0453あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>444
シェレナってもともと欠陥建築だったらしくって
ホテル側と建設会社がなんかもめてるらしいよ。
ttp://harayuan.hp.infoseek.co.jp/volunteer/shehotel.html

内部の見学会があったんやね。行きたかった!
0454あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>453
何時まで経っても営業再開も取り壊しもいないから不思議に
思ってたんだけど、裁判中だったのね、納得。
0455あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
↑へぇ~、この前横通った時、日が照ってたにもかかわらず、異様にカビ臭かった。不気味。
0456あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
池和歌子とセックルしたい
0457あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
↑だれそれ?
0458あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
ああ、また死す。
0459あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
age
0460あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
age
0461東灘区民NGNG
>>444よ。灘区の桜ヶ丘町の「六甲グランドパレス高羽」?だっけ
震災後潰して建て替えるか修復するか裁判で揉めてるだろ。
外見は震災後のヒビ割れがそのままで火事で焼けた部屋も黒焦げのままや。
知らん人から見たら不気味やろな。あそこってほとんど住民引っ越したんだろ?
いい加減建て替えろよって感じだけどな。あそこの前を通ると本当タイムスリップした感じだわ。
0462あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
447補足・・。

http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Bass/1099/main.html

↑ここの第13話見てみ。
0463あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>444
うちの従兄がそこで10年くらい前結婚式を挙げました。
娘が、花束贈呈の役を頼まれたのですが、会場に泣いて入らなかった
事がありました。
0464あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>462
そこはちょっと下流ですね
0465あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
すいません、ラウンジで淡路島の方を募集してます
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1063562907/
…でもスレはラウンジっぽくないです。そぅ、暇で待ってくれる人とか募集
0466あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>444よ。灘区の桜ヶ丘町の「六甲グランドパレス高羽」?だっけ
震災後潰して建て替えるか修復するか裁判で揉めてるだろ。
外見は震災後のヒビ割れがそのままで火事で焼けた部屋も黒焦げのままや。
知らん人から見たら不気味やろな。あそこってほとんど住民引っ越したんだろ?
いい加減建て替えろよって感じだけどな。あそこの前を通ると本当タイムスリップした感じだわ。
0467あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
書写山円教寺ネタは何度か出てるけど、山内の『白山権現』はマジで霊気が凄い!
「ここは遠くからお参りする人や高額のお金を納める人がいっぱいいる。
 それだけ御利益があるところなんです。ということはそれだけ霊気がここにはあるってことです」
と、お寺の人が言うてた。
 ま、いい霊気なんだろうからスレ違いかな。
でも、以前霊能者が来た時は近づくこともできなかったらしい。
0468あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
へぇ~
0469あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>467
>書写山円教寺ネタは何度か出てるけど

いやぁ、そんなネタ知らないのですが
よかったら教えて貰えませんか?
ラストサムライ見て書写山は興味があります。
0470あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
書写山は、俺の癒しスポットなんだけど・・・・心霊スポット?
0471あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
広野ゴルフ場
0472あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
書写山は俺のばあちゃんの憩いの場や。
0473あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
オフ会しようよ
0474あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>462
その1の電話ボックス、うちの近所です。
結構有名、昔友人と張り込んだがでんかった。
0475あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
「西播怪談実記」という本があるんやね。
読んだことないけど、他の本に、
揖保郡新宮村の七兵衛が神隠しになった話が引用されていた。
0476あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>474
出なくてよかった。しかしえらいとこに住んでるなあ。
0477474NGNG
>476
ども(^^;)いなかなもんで・・・

しかし、この辺(西宮北部)は以外に心霊スポットあるようですよ
国道176をJR西宮名塩駅から宝塚よりに行った所に、神社があるにですが
めちゃくちゃ恐い石碑あるんですよ、結構やばいそうでして
大きさは、2メートル以上かな?んで石碑中央に目を瞑った人の顔、その左右に骸骨、そしてその左右に
目をかっぴらいた人の顔・・・とのかく気も悪いYO
何が恐いって、石碑の周りが不自然?な植え込みになっていて触ることが出来ない。
植え込みのせいで文字なんかが読めなくなってるし・・・

そこからすぐのとこにJRの旧線路(廃線)がありますけど、あそこも結構いわく付き
多くの挑戦人労働者が死んで、彫るのをやめた穴とかあるし・・・
0478緑の金魚 ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>474

>国道176をJR西宮名塩駅から宝塚よりに行った所に、神社があるにですが
>めちゃくちゃ恐い石碑あるんですよ、結構やばいそうでして
>大きさは、2メートル以上かな?んで石碑中央に目を瞑った人の顔、その左右に骸骨、そしてその左右に
>目をかっぴらいた人の顔・・・とのかく気も悪いYO

詳細キボンヌです(>_<)
地図のランドマークは西宮名塩駅から少し北の方に位置たとことにマーク
していますので、是非ご教示くださいませ(>_<)
0479474NGNG
えっと、木の元神社って言います(名前だしてよかったのかな?)
JR西宮名塩駅から宝塚に向かって国道176を走行してると、途中から武庫川と並走します。
その手前右側です。(バス停「木の元」前です)

勇気がありましたら深夜にカメラで激写願います。
怪写真報告多数なんですよ・・・(--;
0480あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
そこって前スレ(か前々スレ)で話題になってた、川の氾濫で犠牲になった方達を奉ってるという神社(お寺さん?)かな??
0481あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
あ、前スレで出てたんですか(^^;
そうです、その昔武庫川の氾濫が多くて
やはり関係があるようですね。

先の述べましたJRの廃線を歩くと、途中に大きな岩がありまして
その岩は、氾濫を治めるために動物を生贄をしていたそうです。

時には人間を・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
0482緑の金魚 ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>479
丁寧なご教示ありがとうございます。
是非、折をみて深夜に(近隣の迷惑にならない程度に)
“アクションカメラ”してみたいと思っています。
ありがとうございます。
0483481NGNG
>482
お気をつけて!
晩は神社の場所が分りにくいので地図を見てから言った方がいいと思います。
なんせ、目印が特にないので。

また、スポット他に思い出したら書いて行きます。
0484あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>470
いい霊気だから癒しスポットでいんじゃない?
0485緑の金魚 ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>483
お心遣いありがとうございます。
予め地図で見当はつけましたので、折をみてトライしてみたいと
思っております。

>また、スポット他に思い出したら書いて行きます。
はぁい、また色々と教えて下さいねo(^-^)o
0486481NGNG
しかし書き込み少ないっすね、ここ
兵庫県はかなりごついから、結構あると思ってましたが・・・

>485
実はそのすぐ近くの墓に例の石碑の小型版があります。
あんまし面白くないので書きませんでしたが、どうも墓石のようでして・・・(^^;


どなたか教えて欲しいんですけど、
神戸市北区道場町に自動車教習所の廃墟ってここで出ましたか?
内容:自動車教習所を作ってる最中にオナーがそこで自殺した。

あと三田の新興住宅地の中にある「風の塔」ってのはどうでしょう?
内容:公園の展望台でめちゃ高い、飛び降りが多い。
    (自分は手前の小道で・・・)

もし出てなかったら、書きます。
0487あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
462のサイトに書いてある最明寺滝は本物。
霊感有る人だと、直視出来ないと思う。
脳裏に焼き付くと言うか、地獄絵図だと思う。
0488486NGNG
486訂正

○オーナー
×オナー

オナー・・・_| ̄|○ 
0489緑の金魚 ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>486

>実はそのすぐ近くの墓に例の石碑の小型版があります。
そうなんですか? 逝ったら是非その石碑(墓石)も見てみたいです。

>神戸市北区道場町に自動車教習所の廃墟ってここで出ましたか?
最近、他の複数の心霊系の板で“教習所の廃墟”を探してますっていう
書き込み見た事あります。ブームなのでしょうか?(^^;)ブームッテ
私も探した事あるのですが、聞いた話では、三田市とも、西宮市山口町
聞きました。いずれの情報も、同じ方面なので本当にあるのだろうとは
思うのですが・・・私も今の所詳細を把握できてません。スマソ(>_<)
0490緑の金魚 ◆TIhBBlGoIU NGNG
連続スマソ(>_<)

>>486
詳細キボンヌ(>_<)
0491486NGNG
あぁ、ほんと誰もいない。

兵庫県民はあまりオカルト好きじゃないのかなー
オフ会(ツアー)でもあるのでは?と期待してるんですけど、こりゃ無理か・・・(--;

>490
墓石なんですけど、説明難しいですね(^^;
地図をお持ちなら見ていただきたいのですが、件の神社近くに旧176との合流があり、そこから行けます。
神社側より、旧176を西宮名塩駅方面に向かって走行すると右手に見えます。(道は結構細いです)

分りにくい場合は西宮名塩の裏側に、塩○中学校という学校があります。
その前を通り、ずっと宝塚に向かうと左手に見えます。

自動車教習所は、三田でも西宮山口でもなく、その中間神戸市北区の道場です。
これも国道176から近いです、でも説明がうまく出来ませんので地図を貼ります(^^;
この地図の、道が切れてる辺りに横長のゲートがありましてその中に例の教習所があります。

http://channel.goo.ne.jp/map/map.php?ZM=9&SZ=0&MAP=E135.14.37.2N34.51.30.8&MT=%CA%BC%B8%CB%B8%A9%BF%C0%B8%CD%BB%D4%CB%CC%B6%E8%C6%BB%BE%EC%C4%AE%C6%BB%BE%EC%A3%B4%A3%B9&sw=&x=240&y=145

みなさん、行かれる際は地図で良く確認しましょうねー
地域の方に迷惑がありませんように(^^)

て、誰もここ見てへんか・・・_| ̄|○
0492486NGNG
ここ見てる人で、知ってる人がいたら教えて欲しいのですが。

昔、知人に連れて行ってもらったスポットで、三田市の北側から川西方面に行く道?辺りのどこかから脇にそれ
農道と思われる、モノすんごく細くてカーブのきつい上り坂を登った先にトンネルがあるんです。
そのトンネルがものすごく変だった、もう一度そのとき感じた違和感を味わいたい。

トンネルの特徴なんですけど上記の通り、道が異常に悪くどう考えても利用者は少なそう、すごく狭いし天井低いし。
でも、異常に明るいんですよ。ぎっしり蛍光灯が点いてるんです!それに反して出口を出るとすんごく暗い。

あぁ、もう一度行きたい。

0493あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>487
462のサイトにある話しは全てマジネタと思ふ。
0494あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
須磨あたりでないかなぁ?
鷹取~須磨~塩屋あたりで
0495あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
明石のお城?の話を本で読んだ気がしますね。
須磨は知りませんねー、あったら逝ってみたい
0496緑の金魚 ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>491

>兵庫県民はあまりオカルト好きじゃないのかなー
そんな事は無いと思うんですが、何分これまでにネタが出尽くした
感がありますよね(^^;
それとまぁ、言ってしまえば時期外れというのも手伝ってるかも・・・
心霊スポットマニヤに季節は関係ないんですけどね。
っていうか、私的には雑草が枯れて、ヘビの心配が無いので冬場
の方が動きやすかったりします(^^;

墓石の詳しい所在のご説明ありがとうございます。
地図を片手に大体の見当をつけましたので、近々、時間をみつけて
木○元神社と一緒に訪れてみたいと目論んでおります。

また、自動車教習所の地図をありがとうございます。
日下部界隈(ローカルだな^^;)はわりと土地感ありますので、地図を
たよりに逝って見たいと思ってます。
木○元神社と墓地、教習所・・・もう、今からワクワクしてます(^^;

>オフ会(ツアー)でもあるのでは?と期待してるんですけど、こりゃ無理か・・・(--;
オフ会の話ってたまに持ち上がるみたいですけど、なかなか先頭切って
取り纏めてくれる人が居なかったり、立ち消えになったりしてるみたい
ですよ・・・よくは知らないですけど。
私個人なんかはネットで知り合った心霊スポットを扱ったサイトの管理人
さんに個人的にツアーと称して色んなところ連れて行ってもらってますよ。
管理人さんも同じ趣味の人がいて嬉しいみたいで、喜んで居られました。
491さんが差し障りなければ、管理人さんご紹介しましょうか。
結構色んなスポットご存知ですよ(^^
0497緑の金魚 ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>494
連続スマソ

須磨だったら、鉄拐山トンネルなんか有名じゃないですか?

あと、ガイシュツですけど、
松風町のJRの高架とか、わりと有名じゃないですか?
T字路の突き当たりがペンキで白く塗られているところ。
昔バイクが道を見誤って壁に激突して、その痕が消えなかった
のでペンキで真っ白に塗ったという話だったと思います・・・

これ余談ですけど、須磨水族園前のバス停でバスを待つ幽霊・・・
これは、結局水族館の前にある人魚像がそうみえるという事
だったんですけどね(^^;
結局クレームが来て撤去されたみたいです(w
0498あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
                   ハ___ ヽ
                 〈△ △ | 〉   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 曰~曰~|6)  <  ぐわっはっはっはっは
                 |'六ー`.ハ、_   \ このスレはサンダース様が頂いた
            /弓ロ巨/ /  `ヽ   \ ひれ伏せクソ共!!
           / .| |八 / /__ /  |   \_________
           |っト、 l. // n__,}=:、 |
           {.彡 V   ミ_|___||ノ
            `l. / 。 。     .|||
            | | 。 。     l||
            |__j_________l||
             |  |.       l ||
                l  |      | ||        ........:::::::::::
               |  l.     l. ||   .....:::::::::::::::::::::::::
             |  l     | ....:::::::::::::::::::::::::::::::::
                  |____,|______|::::::::::::::::::::::::::
               (______(______):::::::::   
0499あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>494
須磨の山は旗振り山とか言ったっけ?
海岸沿いのほうとかにトンネルっぽいもの(閉鎖中)
みたいなんがイパーイあるみたいね
なんか怖い噂とかないかな

あと須磨浦公園のあたりって昔の合戦場でしょ?
この前誰かのお墓だか史跡だか見たが
ちょと雰囲気怖かった
0500491NGNG
>496
オフ会の話ありましたか、自分も仕切り上手なら是非したいけど
飲み会の幹事ですらポカするからなー・・・

>私個人なんかはネットで知り合った心霊スポットを扱ったサイトの管理人
さんに個人的にツアーと称して色んなところ連れて行ってもらってますよ。

ほんとうですか!?うれしー(><)
是非お願いします!!

ちなみに僕も夏以外に行く方が好きです、
そもそも夏が嫌い(笑)
なにより蚊やクモなどの虫が嫌いなんで(^^;


あと、前スレってあるんですか?
タイトルも版数ありませんし、テンプレもないようなのですが・・・

あるならすごく読みたいです。

>495
この辺は既出ですか?「クレー射撃場」
http://www.himeji.or.jp/rei_haikyo/contents/kawanisi/syageki.htm

知り合いは草むらから音に追いかけられたそうで・・・
0501須磨水族園まで歩いて2分NGNG
松風の高架って毎日通るんだけど
そうだったんだ
あの道路より高い位置に歩道があってめっちゃせまくて
近くに「と○みつ」がある場所やんな

須磨浦公園はあの山陽線の下の水道(?)のトンネルとかが恐いね
ついでに須磨浦公園には清盛塚がある
平清盛の塚です
0502あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>501
清盛じゃなくて敦盛ね。源平の合戦の一の谷のときは敦盛ですわ。
「平敦盛」!!勘違いしてる人多いので念のため。

あのT字路は有名やね。
鉄拐山も有名。そこは一の谷につながる山やからという説と殺人事件があったからという説あり。
どっちにしろよく幽霊を見るって言う。
0503あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
 ____     ____     ____
 |うんちく|    .|うんちく|    .|うんちく|    
 | あった|ΛΛ | あった |ΛΛ |あった |ΛΛ  
〃  ̄∩  ゚Д゚)〃  ̄∩  ゚Д゚)〃  ̄∩  ゚Д゚) 
    ヾ.   )     ヾ.   )     ヾ.   )   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |        ウンチくおう審査委員会        .|
  |                              .|
\|                              .|
0504あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
漏れの気が正しければ、道場の教習所は川の反対側に移転しただけのはず。
0505あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>492
山勘だが、ここのことでは?
http://www.himeji.or.jp/rei_haikyo/contents/kawabe/inagawa.htm
オフ会!
昼間なら参加したいが夜なら×!
てなことでいつも一人で散策してます。
0506緑の金魚 ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>500

>ほんとうですか!?うれしー(><)
>是非お願いします!!
では、私の方から管理人さんに連絡しておきますね(^^
追々、管理人さんから500(491)さんに何かの書き込み
連絡があると思います(^^
因みにその管理人さんは神戸方面の人です。

>あと、前スレってあるんですか?
前スレは、似たようなのがあったような気がするのですが
過去ログ倉庫送りになってて、まだHTML化されてないよう
な気が・・・曖昧な記憶ですみません。


>>501

>あの道路より高い位置に歩道があってめっちゃせまくて
>近くに「と○みつ」がある場所やんな
そうですそうです(^^
もっとも噂の域を出ないので、真偽の程は定かではありま
せんが・・・ 曖昧でスマソ(>_<)
0507500NGNG
>506
ありがとうございますm(_ _)m

では、お待ちしております。(^^)/
0508あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>493
4年くらい前、その滝を通った時が有って、ついつい見ちゃったんです。
瘴気見たいなのにやられてその場で昼食をゲロゲロ。
平均以上あった視力もそれの所為なのか0.1以下に。
0509500NGNG
>504
え?教習所は西宮北と三田だけでしたよ
道場にはないですよ、きっと(^^;(ほんとはあったりして)


>505
昼間にオフ会ですか?
うむーやっぱし夜の方が楽しそう!
みんなでしませう(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

あ!これですよ!!
情報ありがとうございます、今度後輩と一庫ダム行くときにでも行って見ます。(^^)/


>508
そんな危険な場所があるのですか・・・
目に来るなんて、想像しただけでかなり怖い霊象ですよね・・・

そして508さんは、その日を境にメガネっ子になっってしまったんですね・・・
合掌(-人-)ナムです

でも滝って何処なんですか?
0510あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>509
はい;;、その日を境にものの1週間余りでその視力になりました。
その滝は462さんのサイトにある様に、阪急宝塚線山本駅の近くにあります。
0511509NGNG
>510
レスどうも(^^)

「最明寺滝」で検索して見ましたらありました、とてもきれいな滝ですね。
でも、夜行くと怖そうです!(><)

0512群盲撫レ象(捨てハン)NGNG
>>500さん

緑の金魚さんからお話ききました。
私でお役に立てる事がございましたら仰って下さい。
メアド入れてますので、お時間の有ります折にでもご連絡戴ければと
思っております。
そうそう時間があるわけではないのでスケジュールが合えばという事に
なってしまいますが、私で宜しければ知ってる範囲でご案内できればと
思っております(^-^)
0513511NGNG
連続すいません。

書き込み後、最明寺滝の紹介ページ(観光用)を見てたら急にパソコンが落ちました・・・こんなこと始めてです。



行かない方がいいのかな・・・なんか気持ち悪いです。

気持ち悪いのでテレビつけて「劇的ビフォーアフター」で気分転換しますw
0514500NGNG
さらに連続すいませんm(_ _)m

>512
ありがとうございます、早速メール致します。(^^)/
0515あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
あの滝に行くんですか…、つわものですね。
お気をつけて。
0516500NGNG
>512
あの、メールがエラーで帰ってきます。
携帯、PC共にで(hotmailはもしかしてhotmailで送らないといけないのかな?)

お手数で申し訳ないです。

>515
PC落ちた時はやばいかな?と思いましたが。
今は逆に確かめたい気分です、そんなにすごいのかな?と(^^;
0517群盲撫レ象(捨てハン)NGNG
>>516
ごめんなさい(>_<)
メアドのスペリングを間違えてました。
本当にごめんなさい(>_<)

今度は大丈夫だと思いますので宜しくお願いいたします。
お手数をお掛けします。
念の為、この後、送受信の確認しておきます。
0518500NGNG
みなさん失礼致しました。m(__)m
私用でレスを消費しました。


そういえば、三田市にある「風の塔」なる場所忘れてました。
別にすごくはないんですけど、市民病院近くの公園で展望台が立ってるだけなんですけど
タブンあそこは居る、と思います。

お近くの方、散歩がてらにどうぞ(^^
0519あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
あげ
0520あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
え~と。忘れていましたが、こんな問い合わせがありました。
夏のころの番組で、「えみチャンネル」でしたかね・・。オカルト特集やってましたけど、関連して、そのなかで話題になった「三田の神社は何処?」って問い合わせ。偶然、わたしもその番組見てました。
吉本のタレントが、なにかのイベント興業で三田のとある神社の社務所に泊まった。
あちこちにお祀りがあり、どうして?と訊くと、「ここの神様は強い霊験あらたかな神様」云々。「神様が守ってくれたから、この村から戦争に出征した人は一人も死ななかった。みな帰ってきた。」とか。
そんなことないやろ?って冗談半分に茶化すと、いきなり神棚から音がして、びっくりした。そのことが忘れられない・・・と、いった内容。
どこなんでしょうね?三田ネタが出てるようなので、知ってる方、レスきぼんぬ。

0521緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>520

三田で神社といえば、
・駒宇佐八幡神社(上本庄) 同社の「雨乞い祭」は県無形民族文化財
・大川瀬住吉神社(大川瀬) 【本殿:重文】
・御霊神社(貴志) 【本殿:重文】
・高売布(たかめふ)神社(酒井) 【本殿:重文】
・酒滴(さかだれ)神社(藍本)
なんかが有名は有名ですけどねぇ・・・
果してこれらの神社の中に、520さんの仰っておられる神社(=吉本の
タレントが泊まった神社)があるとは言えませんが、何かのご参考に
でもなればと思い書かせて戴きました。
0522緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>520

こんなのもありました。ご参考までに・・・

三田市の神社一覧
www.botiboti-sanda.com/jinjya/
0523確かに見た。 ◆8Gzo4MEYkc NGNG
最明寺滝には近寄らないほうが良いと思います。
その他の場所もよっぽど気をつけて下さい。

0524あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
え?
>523さんって、あの「確かに見た。」さんですか?
0525500NGNG
>523
え?見れるから良いのでは?・・・

でも、最明寺滝は危ないのですか・・・
やめようかな(^^;
昨日、会社の後輩に
「HP見てるだけでPCが落ちたスポットに一緒に行こうってよ」
ってメールしたけど返事が帰ってこないw
0526あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
最明寺滝は友達と中学のときに行ったことがある。
しかもチャリで。山道をママチャリかついで暴走してたら見つけた。ちょい感動。
涼しかった…あと犬にかまれた。
俺は霊感とか全然ないけど一ヶ所だけヤバいと感じた所がある。
Kダム…。結構出るって聞いてたけど、あんなに嫌な雰囲気は初めてだった。
0527あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>526
よければもう少し詳細を教えていただけますか?

Kダム、どんな感じで嫌だったのですか?
そもそもKダムがわかりませんw
0528緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>527
横レススマソ(>_<)
Kダムと言えば、自殺の名所、兵庫県多可郡中町にある糀○ダムだと思いますよ(^^;)
あそこは結構色んな噂があるみたいですから。
0529あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
糀○ダム。ネットで調べたらめちゃめちゃヤバイ所じゃん。
どおりで以前に近くのサーキット場に遊びに行った時、
このダムから近寄りがたい雰囲気を感じたわけだ。
0530527NGNG
>526,828
自分も今調べて見ました。
526さんの「嫌な雰囲気」っていうのが少しわかりました・・・
写真ごしになんと言うか、寂しさと気味悪さを感じました。
あんまし人が近づかないような場所にある独特の雰囲気がありますねー

何処のHPを見ても結構怖いコメント書いてますねー

>緑のきんぎょさん
なんかめちゃくちゃ詳しーすね、マジで感服!m(_ _)m
0531あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
糀○ダムは、免許とって間もない頃に友人数人で行ってみましたけど、昼間でも怖い雰囲気がありますよ。
それに、直線だと思ってた道が突然に曲がってたり、見通しのいい直線だと思っていると、目の前に突然対向車が現れたりと、怖い思いをしました。
助手席に座っている友人も同じように道があったりなかったりというのを感じたそうです。
それ以来糀○ダムには行かないですね。

因みに余談ですが、糀○ダムは別の方面の人にも人気スポットらしく、地元の走り屋さんたちが週末になると集って、走り回っているそうです。
糀○ダムの近所に住む友人が言ってましたが、走り屋さん達って、そういった場所は怖いと思わないのでしょうかねぇ?
0532あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
糀○ダムなら
近くの○神トンネルも有名デス四。古い方ね!
手前の鉄骨で首つり自殺が後を絶たないとか。
0533緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>530さん
お世辞にもそう言って戴くと嬉しいやら恥かしいやらです(^^;
怖がりのくせに、心霊スポットって好きなんですよ(笑
糀○ダムといえば、知り合いに心霊スポットを扱ったHPの
管理人さんがいるのですが、その人が、昔、自殺の名所と
知らずに夜中に糀○ダムに逝った事があるそうです。そこで、
道に迷い墓地に迷い込んだそうです・・・
そしたら、帰り道で車を運転中に、突然胸を×字形に締め付け
られるよう苦しさに襲われ、それが家に帰るまで続いたそうです(>_<)

>>532さん
もしかしなくても、それは黒い鉄格子で塞がれた旧トンネルの
事ではありませんでしょうか?
あそこって確かに首吊り自殺が多いって聞きました、だから、
あの黒い鉄格子が“鋼鉄の十字架”に見えるってよく聞きました・・・
0534532NGNG
>>533
ピンポンピンポン!
ほんとうに寒気のする場所でした。
ばらさないほうがよかったのかも?
0535あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
生野銀山湖ってどうですか?
釣りの名所ですがそっち系でも有名みたいで・・・
0536緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>534
>ピンポンピンポン!
言ってよかったのかな?(^^; マズカッタ?
当たって嬉しいような怖いような・・・(-_-; フクザツ

>>535
具体的な話はあまり聞きませんが、心霊スポットの一つとして銀山湖も
あげられますよね。
また、銀山の落盤事故などで無くなった坑夫の幽霊が出るとも聞きました。
実際、生野には、解体されてしまいましたが、つい最近まで斎場(火葬場)
の廃墟とかもありましたし、『生野義挙』で多くの人が打ち首獄門となり、
生野の峠に晒されていたとも聞きます。
「大中寺の七不思議」なんかもありますしね・・・

参考:『生野義挙』
www.meix-net.or.jp/~minsen/kako/ikuno.htm
0537兼房NGNG
>>494
須磨のホモ海岸はオカルト^^;
須磨浦公園のトンネルは昔遠足に行ったとき、死体らしき物が放置されてたので
大騒ぎになった。でも餓鬼大将グループが勇敢にも潜入して調べてみたら唯の
薄汚れた布団だと判明し事なきを得た。

偶然かもしれんがここら辺りは家事が多い、専ら地元では平家の呪いだろうと言われとるよ。
0538緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>537
“死体らしき物”なら・・・

その1.
ツレが仕事帰りに溝端の草むらから人の足がニョキっと突き出してるの見て
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
慌ててK察に通報したら、「脈があるか確認して下さい」だって(^^;
「誰が見れるかぁ ゴルァ」って断って、暫くしたら単車に乗ったポリさん
が来て、それを見て一言「ウワァ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」・・・
結局そのポリさんも遠巻きに見てるだけ(笑
その後、覆面に乗ったK事まで来て大騒ぎになったが、結局、酔っ払い
が溝に落ちて寝てるだけだったんだって(^^;)

その2.
ツレの弟ら数人が自販機の傍で寝てるホームレスに、「おっちゃん、こんな所で
寝とったらカゼひくで」と言って声かけたんだって。それでも全く反応がない
のでトントンて軽く叩いたけど、なんか様子が変だったんだって・・・
で、よくよく見たらすでにお亡くなりになっていたそうな(-人-)ナムナム

長文スマソ(>_<)
0539あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>521.522
ありがとうございます。
そのテレビに出てた芸人さん・・結構若手だったと思うのです。と、すると、ここ15年か20年からこっちで、社務所に芸人さん泊めるほど手入れがしてあって、なおかつ、地方興行打てるような神社は、三田でも限られるのですが・・。
そんな話(興業の話)は寡聞にして記憶にないのであります。(私が知らないだけかもしれませんが・・。)
はてさて・・、話は薮のなかに・・。
ともあれ、レスありがとう。
0540あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
そのほかにも須磨海岸は車椅子に乗って道行く人に車椅子を押させる通称「連れてけオヤジ」や何故か4時半頃
になると浜辺で叫びだす通称「4時44分のオヤジ」などが地元では有名だった。まあ俺がガキの頃の話だけどね・・・。
0541あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>「4時44分のオヤジ」
学校の七不思議に出てきそうだなぁ
4時44分44秒に女子トイレの一番奥に入ると出られなくなる系
0542あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>538
その1 ワラタ
0543緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>539

>社務所に芸人さん泊めるほど手入れがしてあって、なおかつ、地方興行打てる
>ような神社は、三田でも限られるのですが・・
となれば、やはり【駒宇佐八幡神社】か【三田天満神社】ぐらいかなと思うの
ですが。

【駒宇佐八幡神社】
www.yutolife.com/user/article/festi/8.html
【三田天満神社】
www.boreas.dti.ne.jp/~tosifumi/photo084.html
0544あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
ガイシュツだったらすんまソ。
新耳袋の、山の牧場の話ですけど、
ttp://www5.nkansai.ne.jp/users/fafaroom/
ここの「とくしゅう」に有るんですが、これが和田山説の答えかと。
0545あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>540
おうおう!!それ系・・。聞いたことがあるにょ!
篠山・柏原方面では、田植え間際の田んぼで、上半身だけあるいは手だけで「連れてけ~!!」もしくは「助けて~!!」おじさんが昔目撃された・・というか、流行ったようです。
近年では、兄ちゃんや姉ちゃんバージョンもあったもよう・・。
三田でこのあいだ聞いたのは、ほ場整備終了間際の地盤がゆるい田で、代掻き(しろかき:田植え前に水を入れ、土と水をなじませる行為)中のトラクターがぬめり込んで沈没、おじさんが上半身だけで助けを求めた。
あるいは田植機ごと沈没・埋没して助けをもとめたという話がある。
常識的に考えて、トラクターや田植機の車軸か片輪がぬめり込む、車体の底までめり込むというのはあり得るが、全体が沈み込んだ例はまず、起こらない。
また、誰それとか具体的な場所特定はできず、これも都市伝説(田園伝説!?)の一つと思ふ。
>>543 神社情報レスありがと。でも、考えるだけ不毛かもしれず。まあ、いづれのときか明らかになるでしょうか?

0546緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>545

>田植え間際の田んぼで、上半身だけあるいは手だけで「連れてけ~!!」
>もしくは「助けて~!!」おじさんが昔目撃された・・というか、流行ったようです。

その話を聞いて、妖怪『泥田坊』を思い起こしたのは私だけでしょうか?(^^;)

【泥田坊】
www.timeup.ne.jp/ggg/bronze/dorotabo.html
www3.osk.3web.ne.jp/~koji1138/dark/youkaai/doro.html
0547あなたの後に名無しさんが・・・NGNG
'三田スケート' 跡って心霊スポットなん?
0548あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>543
神社情報レスありがと。でも、考えるだけ不毛かもしれず。まあ、いづれのときか明らかになるでしょうか?
・・・と、いうのもお参りごとが好きで、北神~三田~播磨~口丹波方面のたいていの神社やお寺はお参りしてて、特に三田方面は、趣味の写真撮影とかでお祭りシーズンも市内の有名無名の神社ひととおりまわったんですけどね。(数年かかりましたが・・。)
神社の方や無住でも地域のお祭りの役員さんとかとも多少、撮影許可とかで知り合いになってるんですけど、どんな神様って、御利益の話もうかがったんですが、そんな御利益のはなし出たことがないんですよ。
ひょっとしたら知ってる方、いらっしゃるかと思いましたが・・。
・・というわけで、この件、保留としたいと思います。ご協力感謝申しあげます。ではでは。
0549あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>546 言い得て妙なり(^^)!!
>>547 私、思うに廃墟マニアのお話と思う。(でも、今は建物なくって更地状態ですけど・・。)
その場所も峠やけど、東2㎞ほどの大阪峠(もしくは逢坂峠)、猪倉峠(※いづれも既出)のほうがスポットではないかと思います。はい。 
0550あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>544
ふむーあの話のないように確かに似てますねー
いいのかな?ネットで紹介して、連れ去れちゃうのでは・・・
そっちのほうが怖い((;゚Д゚)

>547
549の言ういように、建物が古い廃墟がそういったウワサの元と思いますよ。
絶対とは言えませんけどね、人が集まるところには霊も集まるそうですから・・・(^^;

>546
泥田坊、なんか汎用性の高い妖怪のようですね。
てことは三田にいてもおかしくないってことかー

もひとつ、三田関連で青○ダムって出るんですか?
釣り好きの人に聞いたのですが、夜釣りをしていると
普通ありえない場所に人が立ってたそうです。
その人は幽霊とか怖くないそうで気にせず釣りを続けたそうですけど。

やっぱり水辺は多いのかなー
0551あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
三田に子ども関係の廃病院ってないですかね?
0552あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
うーん、聞いたことないなー
0553あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
三田は開発が進んでて廃墟物件が減っちゃったな
0554あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
兵庫県明石市と神戸市の境界
JR朝霧駅
例の歩道橋がかなりやばいとか・・・
ご存じの方おられますか?
0555あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>552=貸倒引当
0556あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>551
私、思うに・・。
現在も継承されている病院・療養所ですけど、平成の半ばまで旧施設の木造本館や療養施設、職員寮等が、現施設の背後山の中のそこかしこに残っていたのを記憶しています。
旧軍関係の傷痍軍人療養所と県立療養所春霞園を継承してる施設(記憶が正ければ結核関係の療養施設が母胎だったと思う)で、最盛期には丘のうえに○川島播磨や重工関係の企業療養所も周辺にできていました。
そして、その見舞家族が泊まる旅館や見舞用品商店、薬局、洗濯屋も連なって、山のなかに、さながら病院城下町のようなすがただったといいます。
いまはかなり再編されてこじんまりしていますが・・。あの、○馬富士公園で再開発されたあたりに、木造廃墟施設、確かにつらなってました。
むかし、こどものころ同級生が重い喘息で「三田の療養所」に長い間入所してました。そこだと思います。
旧正門柱と周辺の土塁は一部のこっています。あと旧本館前の車寄せとロータリ-痕跡も。
・・耳袋にも出た「三田の山の中の廃病院」は、きっと、ここのかつて残っていた旧木造施設を舞台にしたものではないかと推察している次第です。はい。
0557あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>556
「三田の山の中の廃病院」というくだりは、『新耳袋』の第何夜の第何話に
載っているのでしょうか。宜しければご教示戴けませんか?
0558黒毛淡路和牛処女 ◆z/gNglFUOM NGNG
何故世の中にはこんなにも呪われた場所があるのだろう…。
淡路島内だけでも10~20はある…。
これじゃあうかつに知らない土地には行けないじゃないか…。
0559あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
淡路島!?
そんなに大きくもないの10以上・・・
そんなにあるんですか?淡路に・・・こわッ!

もし良ければ、おすすめのスポット教えtれ下さいな(^^)



0560緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>556
今日、国立○○中央病院の旧棟のあった辺りを見てきました。
古い朽ちかけのバス停とバスの回転地があるだけで、後は○馬富士公園
の「遊びの王国」とやらが建設中で、真っ赤な角のあるドームやら、
お椀のような建物がいっぱい建設中で、旧病棟の面影は微塵もありませ
んでした(;_;)
0561あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
ここの固定は名前にセンスがあるな
0562あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>558
それって、前スレ >>349 と同じ事?
0563ろっぽんぞーNGNG
>>494のノリなんだけど
松風の踏み切りのお地蔵さんってなんかなぁ
0564黒毛淡路和牛処女 ◆z/gNglFUOM NGNG
>>558
ワコウドノヒロバの中に行けばほぼ100%の確立で見られると思うよ。
でも閉鎖されてるとはいえ戦没者の慰霊地だから慰霊の念を持って入って欲しいけど。
あとナカヤマトウゲは目には見えないけど
坊さん集めて浄霊しようとしたけど駄目だったと昔行ってた塾の先生が言っていた。
他にもYダムでは車が引っくり返るし、Sトンネルでは兵士に追いかけられるし、
名のある(淡路島内で)スポットだけでも14ある。
名のないスポットも含めれば少なくとも20以上。
有名(淡路島内で)スポットの詳細は
ttp://www.awaji-info.com/index.html
のミステリースポットと掲示板でかくにんしてくでせひ。
0565緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>563
「一の手西踏切」だったかな?の木の陰に隠れるようにお祀りされてる
お地蔵さんとか一石五輪塔の事かと思われますが・・・
実は、私もあそこは以前から気になってました。
踏切事故でもあったのでしょうか?

誰か何かご存知の方居られましたら詳細キボンヌ(>_<)です
0566あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>564
見ましたよー、ホームページのミステリースポット
ちょっとと土地勘ないんで良くわからなかったけど、載ってるやつどれも強烈そうですね!
個人的に上田ダムとYトンネルが気になりました。

行ってみたいっす(^^

でも、淡路は心霊スポットだけのために行くには、橋代が高すぎるよ~・・・
行く機会があったら是非行ってみます。

情報サンクス!
0567黒毛淡路和牛処女 ◆z/gNglFUOM NGNG
>>566
二、三日滞在してみてはどうでしょう。
ハーブの温泉もありますし淡路和牛は安くて美味しいですよ。
神戸牛も松坂牛も子牛時代は淡路和牛なので。
0568566NGNG
ふむー旅行ついでですかーいいですねー、牛喰いてーっす!

12月末で会社をクビになるので、1月になったらマターリしに行こうかな(^^;
バイクで一人旅しに行くか・・・てことは心霊スポットも1人・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0569あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
三田の廃病院って昔はけっこうあったんですね~。今はやっぱないのかな?

でも去年、三田で道に迷って廃病院に逝ってしまって、
ちょっと怖い体験をしたんですが、どこだったのかまったく見当もつかなくて・・・
三田には詳しくないけど、あかしあ台をずーーーっと北に行ったような気がするんですが。
0570黒毛淡路和牛処女 ◆z/gNglFUOM NGNG
>>568
淡路に住んじゃえばいいじゃないですか!
高卒でも余裕で仕事ありますし、
自然も心霊スポットも多いし、
ちょっとチンピラになれば中高生とヤりたい放題・・・。
ほんとユートピアみたいな島ですよ♪
おいでませ淡路島♪
0571568NGNG
>569
あかしや台の北?そんなとこにあったんですかー、すんごく場所知りたい!
覚えてる限りで結構ですので、詳細を教えてください!

だって、旧軍人病院もうないし・・・行ってみたかった_| ̄|○


>570
仕事あるデスか!( ̄ー ̄)ニヤリ

もしかして、淡路牛の飼育とか?
それだったらやだなー、もう牛が食えなくなるね。意味なく同情しそうw

>中高生とやりたい放題って・・・
あかんでしょ、そら(^^;
チンピラってかもう犯罪者っすよーw

正直、淡路島は盲点でしたねー
それだけ多いと心霊ツアーとしても楽しめそう!
黒毛淡路和牛処女さん、ちょっと本気で検討してみます。住むかどうかは別にして(^^;

0572黒毛淡路和牛処女 ◆z/gNglFUOM NGNG
>>571
そうですか^^
もし来て気に入られましたら住む方も是非検討してみて下さい。
土地が安いので庭付き一戸建ても夢ではないですよ^^
大卒でしたら楽に島内企業に就職出来ますし、
島外へ御就職でしたら高速バスが割引で乗れますから。
私も以前は島外で暮らしていたのですが、
やっぱり島はいいです、
密集感がなくどこまでも開けてる感じで。
空気は美味いし食べ物も美味いし女性も素朴だし。
事件や事故だって年に数回も聞かないですしね。
山では猟が出来ますし、海や池では魚が沢山釣れます。
ほんとみなさんおいでませって感じですよ。
霊も強烈ですしね。
0573あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>572
あぁ、本当に行きたくなりました。
とりあえず、失業後にバイクで行って見ます。
(冬にバイクで海越えか・・・さむ)

心霊スポットは、後日にするかー(^^;一人じゃ怖いしw

よーし!牛を喰ってやるー(^^)/


そうそう、話変わりまして
日本海側って報告少ない(てかない?)ですねー、少ないのかな、スポット?
それとも、2ちゃんねらーがいないのかなー?



0574黒毛淡路和牛処女 ◆z/gNglFUOM NGNG
>>573
日本海側は確かに謎ですねぇ・・・、
ノロゲンゲという超美味の魚がとれるという話以外あまり印象もないです。
日本海とまではいかないですが、
北部の山間に住む友人に河童の話を聞かされたような記憶がありますよ。
最近会ってないので話までは覚えてないです、スマソです。
あ、来島の際、肉料理店をお探しでしたら、
洲本の坂田(某芸能人御用達)、津名町のありい亭、一宮町の和牛亭、
がお勧めだと焼肉通の友人が言ってましたよ。
宜しければ参考にしてください。
ありい亭→ttp://www.awaji-info.com/arii/
和牛亭→ttp://www.wagyutei.com/wagyutei.html
(坂田のHPは見当たりませんでした、スマソです)
0575あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>574
ノロゲンゲ・・・すごい名前、調べましたけど普通?とは言えませんが
名前ほどとんでもない魚ではないようですね。

てか、グルメ話になってるよーw

>北部の山間に住む友人に河童の話を聞かされたような記憶がありますよ。
 兵庫県にも河童の話あったんですねー、ググッってみましたがよくわからなかったっす。
  
 河童・泥田坊、意外に心霊だけでなく妖怪スポットもあったりするんですねー
 
0576緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>575
河童の話なら、兵庫県でしたら
・降りが淵の河童(神戸市北区淡河町)
・双子池の河童(神戸市長田区)
・鳴岩の河童(神戸市垂水区名谷町)
・青池のガッタラ(神戸市西区神出町)
・明石のカワカムロ(明石市)
・穴淵のガタロ(飾磨郡夢前町)
・ガータロ(佐用郡南光町)
・ガータロ(宍粟郡千種町)
・ガータロ(赤穂郡上郡町)
・河童(三原郡三原郡志知)
なんかがありますよ。何かのご参考にでもなれば幸いです。
0577緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
【訂正】

×・河童(三原郡三原郡志知)

○・河童(三原郡三原町志知松本)
0578あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
緑のきんぎょさん、毎度乙!
てか、その情報力に毎回びびる。(イッタイナニモノ?)
0579黒毛淡路和牛処女 ◆z/gNglFUOM NGNG
>>575
淡路島の妖怪でしたら狸の芝右衛門が有名です。
洲本市では今やマスコット的存在ですが。
他にはムジナの話も残ってるようですよ。
>>緑のきんぎょさん
三原に河童の話があるんですねぇ。
島民ながら今日まで知りませんでした(北部出身なので)。
ほんと凄い情報力ですね。
0580緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>578さん
ありがとうございます(ぺこり)
私ですか?ただのヒマ人ですよ(^^;)

>>579さん
芝右衛門狸は結構有名なのに、芝右衛門に息子がいた話はあまり知られて
いないですよね。トントン山の芝太郎っていう息子がいたんですけどね(^^;)

西淡町志知松本の伊勢神社の境内に「河童松」という松の木がありまして、
それにはこんないわれがあるそうです。
戦国時代の頃、小川の岸に馬をつないでいたところ、一匹の河童が法師に姿を
変えて、その馬を川へ引きずり込もうとしていました。河童は、馬の胆を抜き
とろうと肛門に手を突っ込んでいたところ、驚いた馬が急に走り出し、遂には
この伊勢神社の境内まで引きずり倒されました。そこに村人達が集まってきて
この河童をとらえ殺そうとした所、河童は泣きながら二度と村人、牛馬に迷惑
はかけませんと約束をしたそうです。以来この村では河童の被害はなくなった
ということです。その時、河童を縛りつけたと言われる松がこの「河童松」だ
そうです。

長文スマソ(>_<)です
0581黒毛淡路和牛処女 ◆z/gNglFUOM NGNG
>>緑のきんぎょさん
完璧です…。
もしかして緑のきんぎょさんの頭の中には
オカルト事項がびっしりと完璧に整理整頓されているのですか?
物凄い情報処理能力…。
芝太郎なんてのも居たんですか、
それも知りませんでした。
緑のきんぎょさん、ちょっと尊敬していいですか?
いやー驚いた。
0582あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>557
第5夜か第6夜だったと思う・・。「山の中の病院」って題名だったように記憶してます。あやふやですみません。
ちょっと、今、それらの書物が手元にないもので・・。
>>581
私もちょっと「緑きんぎょ」はんは一体何者?って・・。いてはるんですねえ~。通の方が・・。敬服、敬服。
じゃあ、三原の方の沖の島って古墳がある島の話は聞いたことがありますか。けっこう、きつい話だったと思いますが・・。
0583黒毛淡路和牛処女 ◆z/gNglFUOM NGNG
>>582
〝古代海人族の古墳があり盗掘をしたものは次々と不幸に見舞われている
30年ほど前に大学の調査隊を案内した村人が原因不明の急死(参照:まるごと淡路島)〟
だそうです。
0584緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>黒毛淡路和牛処女さん
お世辞にもお褒めの言葉有ありがとうございます。
私などには勿体無いと思い恐縮しつつも、実は嬉しかったり
してます(笑

>オカルト事項がびっしりと完璧に整理整頓されているのですか?
自分で言うのも変ですが、好きなんでしょうねぇ。
ヒマ人というか、オカルトバカといいますか、困ったもんです(^^;)


>>582さん
いやぁ、全く持ってお恥ずかしいです。バカの一つ覚えって感じで、
この手のネタならポロポロ出てくるのに、ほかの事は全然ダメです
から困ったもんです(^^;)


>>582さん
>>黒毛淡路和牛処女さん

>三原の方の沖の島って古墳がある島の話は聞いたことがありますか。
黒毛淡路和牛処女さんの仰っておられる、伊毘港の沖にある
無人島“沖の島”のことですよね。
古墳にまつわる怪談は寡聞にして初耳でした。
沖の島古墳群といえば、確か、海人(あま)族の古墳が17基ほど
ある島で、過去盗掘にあっておりますよね。
黒毛淡路和牛処女さんが仰っておられるお話は、恐らく昭和35年
から36年に行われた学術調査の時のことを仰っておられるのだと
思います。
余談ですが、この時の調査で須恵器、土師器、玉類、鉄鏃(てつ
ぞく)、金環の他に、鉄製の釣針や軽石で出来たウキなども出土
して、古代の海人族の漁法を知る重要な手掛かりだと言われました。
0585緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
連続スマソです(>_<)

古墳のタタリなら・・・
伊丹市の御願塚(ごがづか)古墳は、調査の度に係わった研究員や
作業員が重病にかかったそうです。
あと、加古川市の具平塚(ともひらづか)も、触れたり登ったりする
とタタリがあるといい、地元の人たちはタタリを恐れて草刈も控え
ているそうです。

ところが・・・そんな事を全く知らなかった私は、ついこの前、
具平塚をただの土盛り程度に思ってよじ登った事があります(^^;)
ちなみに、今の所タタリにはあってません(^^;)
0586あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
↑ヲレ、穏願塚古墳の中腹に家で死んだインコ埋めたけど
たたりはないな。
0587あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>518
亀レスだが風の塔はなーんもないぞ!
夜中に散々いったことあるし
0588あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>具平塚
仕事で近くに行くことがあるので探してみます。
0589あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
しかし姫路城はカラスが多いですねー
香寺町ってなんかある?
0590緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>586さん
きっと古墳に眠ってる人も相棒(インコ)が出来て嬉しかったとか(^^;)

>>588さん
目標物が無いので説明しにくいのですが・・・
下記URLの地図のランドマークあたり、パチンコ屋の北の裏あたり
なると思います。空き地にある本当に小さな土盛りみたいな小山です。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.45.13.490&el=134.50.54.945&la=1&sc=2&CE.x=239&CE.y=239

>>589さん
香寺町だったら、既出も既出ですけど相坂トンネルがまずあげられるの
ではないでしょうか?
あと、香呂駅なんかも、終電が終わった後、鉄道で亡くなった人たち
(事故・自殺)の幽霊が彷徨うという話を聞いたことがありますよ。
あくまで噂ですけど(^^;)
0591557NGNG
>>582さん

ありがとうございます。手持ちの『新耳袋』の中から調べてみます~
実は全巻そろってないんです(T_T)シクシク
0592518NGNG
>587
そうだったのかー、今年の夏に友人と2人で行ったんですけど
塔は普通?てか怖くなかったんですけど、周りというかなんかこわかった
んで、塔の手前に小さな小道がありまして、真っ暗な中に何かいる気配?がありまして
友人に「あれ、(なにかいない?)」って聞こうと振り向いたら、友人がなぜかすでに逃げていた!w
あそこの暗い階段を5・6段飛ばしですっ飛んで行く友人の姿を、後ろから追っかけてる自分は見てたんですけど
あまりのおかしさに笑けて走れなかったっす。

後で友人に「なんかおったん?」って聞いたら、「白い人のようなものが・・・」って言ってた、
自分は漠然と何かいる?ぐらいだったんで友人のその一言で
「いるんやなー、あそこ」って思ってました。
まー正直、二人して見間違いかも、って言われたらそれまでですけどねーw

ちなみに587さん、結構心霊スポット行ってるんですか?
なんかほかにあのへんないですかね?


スポットとは関係ないですけど、書き込みが増えてくるとうれしーっすねー。

0593あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
新在家のあのビルは何?
すごい妖気を発してるけど?
0594あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>593
新在家といっても、神戸市灘区、姫路市、加古川市、揖保郡などなどありますが・・・
どこの「新在家」でしょうか?
詳細キボンヌ
0595あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>585
> ところが・・・そんな事を全く知らなかった私は、ついこの前、
> 具平塚をただの土盛り程度に思ってよじ登った事があります(^^;)
> ちなみに、今の所タタリにはあってません(^^;)

http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/4600/report/tomohira.html
http://www005.upp.so-net.ne.jp/tenjinja/furotitomohira.htm

これねー。
これは、分からないですね。。。
漏れも、知らなかったら、駆け上ったり駆け下りたりして遊ぶと思う。
0596緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>595さん
詳しい説明(HP)有難うございます。

>これねー。
>これは、分からないですね。。。
>漏れも、知らなかったら、駆け上ったり駆け下りたりして遊ぶと思う。
でしょ?でしょ?(禿しく同意を求める・・・)
説明版も柵も何にも無いんですよ。ただの土盛りだと思っちゃうでしょう?(^^;)
0597緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
・・・っていうか、
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/4600/report/tomohira.html
の管理人さんもよじ登ろうとしてたしぃ(^^;)
0598あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
元奈良県民としては、別に罰当たりでもなんでも・・・

住んで近くの古墳なんか、おっさんが植林してましたし
小学校近くの神社などは、後に古墳と判明など・・・

あんまし気にしなくてもいいと思いますよー
0599588NGNG
>緑のきんぎょさま
詳しい場所どうもです。今度行ってみます。
0600緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>598さん

>住んで近くの古墳なんか、おっさんが植林してましたし
>小学校近くの神社などは、後に古墳と判明など・・・
>あんまし気にしなくてもいいと思いますよー

いむぅ・・・確かにそう言われれば、戦国時代なんて古墳は
城砦としてよく利用されてましたからね。周囲に堀(周濠)をそなえた
小高い丘なんてもってこいですから・・・
史書を散見しただけでも、

・仁徳天皇陵(大阪府堺市) ⇒ 国見山城(城主不詳)
・応神天皇陵(  同 羽曳野市) ⇒ 杉原周防守の誉田城
・安閑天皇陵・安閑皇后陵( 同 羽曳野市) ⇒ 畠山氏の高屋城
・茶臼山古墳( 同 大阪市) ⇒ 大阪の陣で徳川家康の本陣となる 
・津堂山古墳( 同 藤井寺市) ⇒ 安見氏の小山城
・今城塚古墳( 同 高槻市) ⇒ 三好長慶の郡家城

てなわけで、仁徳天皇陵までお城にされちゃってたんですね(^^;)
しかし、人のお墓を削って、建物建ててそこに拠ってたんでしょ?
でも、なんか、やっぱり・・・バチ当たりそう(^^;)


>>588さん
はい、ぜひ一度行って、“登頂”してください。
お子様ランチみたいにてっぺんに日本の旗立ててくるとか(^^;)
登頂の結果報告楽しみにしていますね(笑
0601あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>600
不謹慎ながら笑いましたw
0602あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>583.584
超カメレスすみません。
黒毛さん、ミド金魚さん!!すっげえ~!!
よく知ってはりますねえ・・。脱帽(__)
何と申したらよいのですやら・・。
0603あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>602
禿同
すごいっすよね、見ててびっくりする。

(´ー`)。o 0(なに食ったら、あんなになるんだろ?)
0604緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>602-603さん

私のような浅学非才の輩を、そんな風に言って戴くと恥かしいです。
これはですね、宇宙からデムパが私の頭の中に飛んできて、勝手に書き込み
をさせているんですよ(^^;)ヲイ

とかいって本気で受け止められるとちょっと悲しいので、一部補足を(笑
もともとは地誌関係の流れからオカルトに流れてきた人間なんですよ。
だから、結構歴史的背景とかには聡いのかも知れません。
でも、なんといっても根本的にオカルトバカなんでしょうね(^^;)
0605あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
あぁ、また書き込みが止まってしまいましたね。
どなたか新しいスポット教えてください、ってもう出尽くしたかなー?

既出でも、行った際に体験した情報・見所などの情報もほしいッす。
皆さんよろしくm(_ _)m
0606お参り@趣味人NGNG
う~む・・禿同。
古墳ネタで停まってしまいましたね。
では、うちの青春の地元播州三木には、古墳ならぬ古墓でありますが、「鼠小僧次郎吉の墓」なるものがあります。
なんでも、賭事、勝負事に鮴駅・・御利益ありとかで、そのお墓のかけらをそっと持って帰る人がおおいとか・・。
いまは鉄格子のなかにあります。
なぜ、三木に鼠小僧のお墓があるのかは不明。詳細は三木の観光案内所にでも問い合わせしてください。
えっ?怖くない?・・・でも、お墓のそんな信仰って、オカルちっくではないかと・・。
どなたか・・続けてくだしゃんせ!!
0607緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>606
それでは・・・続きの講釈を(笑
>なぜ、三木に鼠小僧のお墓があるのかは不明。
その由来に関しましては、数代前の慈眼寺(鼠小僧のお墓のあるお寺)の住職が
義賊鼠小僧の生き方に心を打たれ、江戸両国回向院から分祀した事にはじまる
そうです。

また、余談ですが、三木のお墓ネタ(ネタと言っていいのか?)なら、箕谷に
ある本要寺の飛地墓地には、宮本武蔵の兄夫婦(田原甚兵衛夫妻)のお墓なんか
もありますね。
0608緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
さっきの話があんまりオカルトっぽくないので、それらしい話をひとつ。

その前に・・・出し惜しみをする訳ではありませんが、住宅街の一角
での話なので詳細はご勘弁下さい。近隣の方々に迷惑が掛からない
ともかぎりませんでの。
もっとも、ここに来られてる方はその辺りの良識をわきまえられた方
だとは信じておりますが。

同じ三木の話になりますが、市街地から少し外れたところ、住宅街の
一角に一軒の空家があります。空家といっても、庭木は伸び放題、
雑草に埋もれ、玄関も壊れもはや廃屋といっても過言ではない有様
です。
ところが、この家にはしっかりと「売物件」という看板がかかっています。
しかし、この家は一向に買い手がつきません。
それというのも、入居した人は必ず数ヶ月と経たないうちにここを後に
してゆくのです。

この家、実は周囲を墓地に囲まれ、南面、南西面は見渡す限り墓地、
おまけに、玄関を開けたら道を挟んで真正面(東面)も見渡す限り墓地
という最高の立地条件(^^;)
更には、噂ですが、それまで墓地であった場所を造成してこの家を建て
たというのです。
さらに・・・そうも、霊感のある人に言わせると霊の通り道の真上にこの
家が建っているのだそうです・・・

どうもこの家に入居すると必ずとんでもない恐怖体験をするのだそうです。
ただ・・・具体的な内容は残念ながら分りません。
それは、誰に聞いても、口を固く閉ざして何も教えてはくれないそうです・・・
0609お参り@趣味人NGNG
>>608
ナイス!!回答(^^)v脱帽。かなり三木にもお詳しい!とお見受けいたしました。
結構、本要寺の末や雲龍寺の末は北神・有馬方面に多いですね。
では、お題!
○お墓ではないんですが、三田方面で同様のお屋敷を聞いたことがあります。と云っても、既に取り壊されてアパートが建っていますが・・。
もと三田藩の侍町の跡の一角にありました。今のアパートの住人さんはどうもないのでしょうね・・噂話は聞きませんもの。・・とすると、お家にいてはったんでしょうか・・?
○三木と云えば古刹の○○院。寺院経営の一環と思うのですが、10数年前から水子供養を始めたようですが、あの地蔵さんと供物が供えてある谷・・。なにか最近不気味です。
もとはもう少し明るい谷だったように記憶しているのですが・・。
夏にお参りに行って開山堂脇の小径をあがるその谷をのぞいたとき、風もないのにお地蔵さんにお供えしてある風車がひとつだけ回りはじめ、興味本位では見てはいけない雰囲気がただよってました。
たぶん、いろいろな思いを送る谷になったんでしょうね。
御山廻りをしていると、かつての山岳信仰の場所でときどきそんな場所に出会ったりします。
0610緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>609
有難うございます(>_<)
私のささやかな知識でもお楽しみ戴けたようで幸いです。

>とすると、お家にいてはったんでしょうか・・?
そうですねぇ・・・だいたいその手の話は土地に因縁のある場所が多いのですが、
普通の土地に建てた新築の家なのに、どういった訳か怪奇現象が頻発して入居者
が居付かない家ってありますよね。やはり、そうなると家相とかいう問題になる
のでしょうかねぇ・・・

ところで、先ほど仰られてた「お屋敷(現在はアパート)」は、どの辺りにあった
のですか?宜しければヒントだけでもご教示下さい。
やはりオカルトファンにとっては気になって(^^;)

>三木と云えば古刹の○○院。
と言えば、新西国第二十六番 O谷山D谿寺G院ですね(^^;)
そうですね・・・たしか、以前は水子供養はされてなかったと記憶しています・・・
>あの地蔵さんと供物が供えてある谷・・。なにか最近不気味です。
そうですよね、確かに・・・特に何があったとかは聞きませんが、結構不気味
といえば不適切かもしれませんが不気味ですよね。
しかも・・・風も無いのに風車が一つだけ回ったなんて・・・(>_<)

>御山廻りをしていると、かつての山岳信仰の場所でときどきそんな場所に出会ったりします。
それは、きっとお参り@趣味人さんの敬虔なお気持ちゆえ、何か相通ずるものか、
あるいは何かの遠いご縁でもあるのではないでしょうか、と思ったりします。
0611お参り@趣味人NGNG
>>610
a)ちょっと、障りがあってもいけないんで、すみませんが詳細は申しあげません。きっと住人さんには気持ちのいい話ではないでしょうから・・。
ヒントは608文章中に出ています。
ネタは篠山方面の知人から聞きました。そのうちに嫁いだお嫁さん、すぐ出ていかはったんですって・・。それから幽霊屋敷って噂になったようです。
たぶん、わかると思います。ほかにもその近所で不思議な話を聞いたことがありますが、すべてを一概にオカルトには結びつけられないでしょう・・ね。
b)そうですね。不気味ってついつい書いてしまいましたが、お祀りしている人たちにとっては、聖域だと思います。不謹慎でした。
風車・・。挨拶というかやんわりした警告と受け取りました。(そのとき一緒にいた人達も含め、興味本位の気持ちが有ったことは否めませんでしたから・・。)
c)いえいえ、単なる凡人です。興味本位に走ってしまう部分があったり、一方で畏れる気持ちがあったり・・。
そして、山を廻ると結構、忘れられた信仰のあとがありますよね。
梵天とか行者とか呼ばれている所以外に、「しびとだに」とか「さいのかわら」とか、「しくのたに」とか地名だけが想像たくましゅうし、意味も忘れられて残ってるところに出くわしますよね。
そんなとき、今のすがたの前にどんな姿があったのか、昔の人たちはどんな気持ちでここに立っていたのか、想像してみたりするだけです。
たまに

0612あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
神戸駅付近にあるオリエンタルホテルはどうでつか?
0613お参り@趣味人NGNG
>>610ミド金魚さん
レスの御礼言うの忘れてた・・。ありがとうございます。m(_ _)m
ではでは!!(^^)V
0614緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>609

お参り@趣味人さま
ド丁寧なResをありがとうございます。

a)の話はこれ以上お尋ねせずにそっとして置こうとって思っております。
確かに、現在ここに住まいになってる人にとってはあまり気持ちのいい話では
ないでしょうから・・・軽率な言動をお許し下さい、<(_ _)>

b)の話は、私が自分自身に「不適切」と表現したものであって、決して、
お参り@趣味人さまの発言をとやかく言うつもりはございません。
もし、お気を悪くされたのならご容赦ください<(_ _)>
>風車・・。挨拶というかやんわりした警告と受け取りました。
その手のソフトな警告なら何度か味わってます・・・っていうか、もっと強烈
な警告をくらったことも数知れずえす・・・やはり興味本意に訪れてはいけま
せんね・・・(-_-)シミジミ

c>往古の修験道の遺跡(?)にh、様々な往時の名残に出くわす事あありますよね。
「しびとだに」は現在「渋人谷」などの地名として残っていて、かつてのお墓の
作ることが出来なかった庶民の死体安置所だったり、「賽の河原」なんかは水子
供養のための霊場だったりしますよね・・・


残された地名かあ、往時を想像する・・・なんて素敵な懐古趣味なのでしょう。
私のように日々の生業に追われる人間も、それぐらの心の余裕をもたなくちゃ
と思い知らされる事しきりでした・・・
0615緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
訂正 

× ド丁寧
○ ご丁寧
0616Merry Christmas 緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>612
新神戸オ○エ○タ○ホテル・・・その筋の間では有名なスポットのひとつですよね。
あの場所は、もともと現在ポーアイにある中央市民病院があったという、いわくつき
の場所ですし、古くは、それなら、寿永三年(1184)二月の「生田の合戦」、元弘三年
(1333)三月には、赤松則村が多々部城(再度山)に拠り、六波羅の北条勢七千八百
余騎を迎え撃ち、この界隈が主戦場となっています。

それゆえか、落ち武者の亡霊を見たとか、女性の幽霊を見たとかいう話には事欠き
ませんね。
こじつけかもしれませんが、ホテルの建物の先端が尖塔のようになっているのも、
霊的な解釈から魔除けの意味であのようにしたとか、詳しくは知りませんが、さる事情
により夜にはホテル界隈のガス灯は絶対消さないとか・・・色々あるみたいですよ。
0617あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
http://55100.com/top/index.asp
近所の皆様これに登録して助け合いしましょ?
飲酒検問の情報提供のやつです。
0618あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>374

>君達は灘にある牛の墓なんて知らないだろう。
今更だが、「丑の墓」は東灘では?
0619あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>618
六甲ケーブル下駅の横っちょに「牛七匹の墓」があるぞ。
あそこいらは水車新田って呼ばれてて江戸時代に水車と水田があったらしい。
詳しくは近くの神社の立て札に書いてある。
で、そこで働いてた牛の墓があると。

ちなみにそこの近くにある住宅街には昔は焼き場があったんだな。
0620618NGNG
>>619
東灘の「丑の墓」は知っていましたが、灘にもあったんですね。
知らなかったです。勉強になりました。
0621あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
明日、オリエンタル泊まるので何かあったら報告しまつ!
0622あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>621
新神戸オリエンタルホテルと神戸オリエンタルホテルは別だぞ。

そいうや阪神大水害の霊の話って聞かないなあ。
まあ戦前は出現してたんだろうけどw
0623621NGNG
新神戸の方に泊まりまつ…
0624あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>622
オリエンタルホテルっつたら、やっぱり「新神戸」でしょう
0625あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>621
報告が無いところをみると、何もなかったの?
まぁ、何も無いに越した事はないのだけどね(^^;)
0626あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
黒毛淡路和牛処女さん
まだいますか?

マジで年明けに淡路島に行こうかと思うんですけど、
ここだけは見とけ!って場所ありますか?

まーバイクの一人旅なんで、さすがに昼間に行くんですけど(^^;

あと心霊スポットとは関係ありませんが、うまい店教えてください。
(´ー`)。o 0(うし・・・)
0627あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
淡路なら若人の広場だね。
今は中に入れないけど、外観だけでも見る価値ありかと。
記念館の外でも心霊現象の報告あるみたいだしね。
0628あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
621さんではないですが新神戸泊まってきました。
自分は何も感じなかったけど、彼氏が夜熟睡できなかったと。
ずっと風呂の横の通路に誰か立っててこっちをずっと見てたらしいです。
0629626NGNG
>627
ふむふむφ(。。)メモメモ…
鳴門よりの場所ですね、震災の被害と観光客の少なさから
閉鎖されてるんですね。

627ありがとうございます<(_ _)>
0630あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>628
なんども既出ですが・・ここの第14話を。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Bass/1099/main.html
0631あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
ツアーコンの人に聞いたら、出るホテル・旅館や部屋番とか知ってるね。
0632あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
ボディコンの人に聞いたら、出る所は出て、引き締まる所は引き締まってるね。
0633あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
淡路最高!
0634あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
尼崎聞かないな ないのかな? まあ、尼自体オカルトだが
0635あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
北部の人間ですが(日本海まで車で30分)、
これといってスポットやらなんちゃらという話は聞きません
0636あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
ああ、北部も聞かないよな、何だか 中部の山ん中も聞いたことない 何なんだろな
0637あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
人がいないから霊もいない
0638あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
人が来ないからオカルトスポットが発生しない
0639あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
神戸ルミナリエは怖い。
あそこは変な霊がうようよしてる。
ルミナリエ行ったらいっつも頭が痛くなるよ。人ごみのせいじゃなくて。


0640あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>639
幽霊といえば、寂しい所というイメージがありますが、人が集まる所って、
おのず彷徨える霊とかも集まりやすいっていいますものね。
ルミナリエも然りですか・・・
0641あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
さげ
0642あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
三宮でも見える人は見えるし。
田舎でも見える人はみえるみたいやし。
0643あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
尼崎は田舎だったのか……
0644621NGNG
報告遅くなりました。オリエンタルホテルでは一睡もできなかったでつ…
0645あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
ヤフオクでオリエンタルのタダ券がやたらと出てるのはそういうことが一因?
0646あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>621
そういうことを書くと、夜明けまでがんばったんだねぇ~、
と世のオヤジどもはカンぐるよ。
0647あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>645
ただの株主配当の一部
0648あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>639
頭痛くなるなら医者に行ってこい
霊が集まる所行けば頭痛くなるって言えば、精神安定剤処方してくれるから
0649あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
明石とかの心霊話ないのかな?
とりあずお城もあるし、昔からそれなりに栄えて人も住んでたと思うのだが。
0650あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
明石ねぇ
明幹の金ヶ崎辺りに
「行くと必ず幽霊が見れる」
という場所があった。
今はどうなんだろう?

0651あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>650
詳細熱烈キボンヌ(>_<)
0652650NGNG
すみません。
私が行ったのは15~6年も前に後輩に乗せて行って貰った為
金ヶ崎近辺だったという程度でしか覚えていません。
噂ではそのトンネル埋められてしまったと聞いたのですが...
要するに、明姫幹線の下を横断するための農道用の地下トンネルでした。
当時は非常に有名だったようでアベックグループの先客があり
すれ違いざまに
「いや~本当に見れたなぁ」
「でも、あまり怖くないなぁ」
というような言葉を吐いていました。
そして、恐る恐る覗き込んでみると
トンネルを抜けた反対側に黒っぽい影のような形で女性が見えました。
どうしてもそれを確かめたくて思い切って入ってみました。
目を逸らさず入って行ったのですが
真ん中辺りまで来るとその女性らしきものはふぅ~っと見えなくなって
反対側には何もありませんでした。
この時、私はこれ以外見えませんでしたが
後輩の話ではトンネル内に沢山見えて怖かったと言ってました。
その後、
私と一人の後輩は別々にですが大きな交通事故に巻き込まれました。
もう一人の後輩は家が火事になり全焼でした。
とまぁえらいめに合いました。
あまりお気軽に話すことではなかったのかも?
0653あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
新幹線越えた(大久保寄り)の畑がいっぱいある
ところかな、川があったような・・

土山周辺キボンヌ
0654650NGNG
畑というか田圃の横でした。
0655651NGNG
>>652
>>654
ご教示ありがとうございます。
結構以前の話だったんですね。
今は無いかも知れないとは残念・・・
しかし、650さん凄いですね、その黒い影の正体を確認しようと
されるなんて。私なら実際にその状況に遭遇したら怖くて遠巻
きに見てるだけだと思います。
それにしても、その後に後輩さん共々大変な目に遭われたの
ですね。大変でしたね・・・
他人事のように聞こえるかも知れませんが、それ以上の言葉が
出ないのです・・・すみません。
そんなお話を聞いていて、こんな事を言うのは不謹慎なのです
が、今もあるものなら一度昼間にでも行ってみたかったです。


>>653
>新幹線越えた(大久保寄り)の畑がいっぱいある
>ところかな、川があったような・・
宜しければ、その思い当たる場所を教えて戴けませんか?
下記URLでだいたいこの辺りかな?と思う場所にランドマーク
しておりますので、宜しければご教示下さい。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.41.3.265&el=134.55.37.080&la=1&sc=3&CE.x=194&CE.y=365

>土山周辺キボンヌ
土山周辺でしたら、土山駅の近くにあるSハイツ(詳しくは知らない
んです。スマソ)というマンションが昔から自殺の名所らしく、C棟の
11階が特に自殺が多いと聞いた事があります。
他には、JR土山駅でこれまでに何度か鉄道自殺があり、駅傍の踏
切周辺には成仏できない霊が漂っているという話を聞いたことが
あります。
何かの参考になれば幸いです。
0656650NGNG
そこに行ったのが時間にして夜中の2~3時頃でしたので
附近は真っ暗でしたのでその場所へ行ってみないことには分かりません。
時間があれば思い切って行ってみたいですが...

JR土山駅は確か、平成14年版だったかな?
関西怨念地図で紹介されていたはずです。
0657あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
↓いちおうLINK

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1071631841/825-826
0658あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
あげえおく
0659651NGNG
>>656
宜しければ、また何か思い出したり、通ったりしたら教えて下さいね。
気長に待っております(^^)

JR土山駅ガイシュツでしたか(>_<)スマソ
0660あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
兵庫か大阪だか微妙なのですが、171号線の伊丹側から軍行橋(猪名川)夜に渡る時に、たびたび線香のにおいがする。昔はAGF工場のコーヒーの匂いがしてたが。
0661あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>660
おれにはペットフードの臭いしかしないが。
0662takaNGNG
地元の高取山(ローカル過ぎる?)に謎の穴があるんやけど、そこには「死者の霊」が
さまよってる、と聞いたが・・・(中学時代は有名でした)
再度山に「赤もん」が出るとゆう話も・・・(赤もんて何?)
知ってる人教えて。
0663あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
土山駅って小さい割にやたら人が多い
0664緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
“赤もん”って何なんですか?
長い間神戸に住んでますが初めて聞きました。
赤門? 赤者? 赤紋?
いわゆる「赤マント」とか「赤いちゃんちゃんこ」の類かな?
徳島県に「赤門狸」っていう化け狸が居たって言う話は聞いた事ありますが・・・

ご存知の方、詳細キボ~ンヌ(>_<)
0665緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
“赤もん”でぐぐっても、岡山にあるラーメン店しか出てこないのね・・・
0666緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
【お詫びと訂正】

>再度山に「赤もん」が出るとゆう話も・・・(赤もんて何?)
私はてっきり、再度山に「赤もん」という名前の何かが出るのかな?と思っていた
のですが、六甲山・再度山に詳しい知人に聞いたら、それは再度山大龍寺の山門
(=赤い門)のことではないかとのことでした。
つまり、“赤もん”(=赤門、大龍寺山門)辺りには(幽霊)が出るぞって事じゃ
ないのかなって教えて貰いました・・・


0667takaNGNG
>>666
>>六甲山・再度山に詳しい知人に聞いたら、それは再度山大龍寺の山門
(=赤い門)のことではないかとのことでした。
つまり、“赤もん”(=赤門、大龍寺山門)辺りには(幽霊)が出るぞって事じゃ
ないのかなって教えて貰いました・・・

ありがとうございました。
0668あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
三田市木器にある羽束山山頂に何かいわれがあったような...
あと、同じく三田市十倉にある十倉城跡。ガキの頃になんか聞いたような気が...
三田市高平周辺のネタキボンヌ。
逢坂峠は....もういい....近くで水晶が採れた関係で色々昔話を聞いたが....
....忘れた。
0669緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>668
十倉城址なら昔話になりますがこんな話がありますよ・・・
時の城主、森本備後守入道道賀の奥方は三木別所氏から嫁に来た人なのですが、
家来たちの根も葉もない噂から、奥方は別所氏のスパイだという疑いをかけられ、
遂には城主森本備後守にその首を刎ねられ、首と胴体を別々の所に葬られたと
いうのです。
以来、毎夜のようにその首の埋められている辺りから奥方の幽霊が現われ、城主
森本備後守は勿論、城中はもとより里人にさえ怖れられる様になったそうです。
そこでようやく自らの過ち(奥方は無実だった)に気付いた城主森本備後守が
ねんごろに奥方の霊を供養したら幽霊は出なくなったという話は聞いた事があり
ます。
何かのご参考になれば幸いです。
0670あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>669
入道ってことは、出家したってことですね。
0671668NGNG
>>669 さすが!緑のきんぎょさん!サンクスです!
0672あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
北部の話聞きたい人はいますか?
0673緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>670
>入道ってことは、出家したってことですね。
そうですね、ただ奥方を殺した時すでに出家していたのか、はたまた、
前非を悔いて出家したのかは定かでは有りませんが・・・
出家の身で奥方を殺して、首と胴体をバラバラに埋めたとしたらエグイ
話ですよね・・・


>>671
どういたしましてo(^-^)o
ご丁寧に有難うございます。


>>672
教えて欲しいです。詳細キボンヌ(>_<)
0674takaNGNG
西六甲ドライブウェイも気持ち悪いっす。
夜走ってて、白い影が見えたような感じっす。
気のせいかも知らんけど・・・
0675島民NGNG
淡路の者です。若人へ行くなら「暴走族」に注意。霊よりたちが悪い。
0676お参り@趣味人NGNG
>>664
おお~!!緑きんぎょはん!!
当方、その赤門にて深夜、肝試しめいたことをして、足音に追いかけられたって話聞いたこと有ります。
>>668
三田市高平方面ね・・。
緑きんぎょはん紹介の三田の民話「十倉城異聞」以外にきいたもの、ちらほら・・。
a.宝塚市と三田市境付近に地蔵さまありませんでしたか・・。逢坂峠とちがう物件。たしか、「○○り地蔵」さんとか呼ばれていた・・と思う。
疫病除けにご利益あったといいますが、ちがう件でも話を聞きました。ちょっときついお地蔵さんだとか・・。
b.落ち武者関連だと・・。まあ川西方面から丹波へ抜ける街道筋だったので、天正の兵乱のころ荒木氏に駆逐された池田城主池田勝正が波多野氏(丹波八上城主:あの明智さんの母堂だとか異説ある人を見せしめに殺しちゃった人の主君筋)
を頼って落ち延びる途中、息絶えたというところにお墓があるよ。高平の北部ね。
c.これまたaと同じ地区だけど、その地域の土豪のお墓とも云われる「トノサンバカ」。ちゃんとお祀りしないとだめだってお話聞いたことあります。
d.羽束山山頂ね・・。ありゃあ、南北朝時代からの古戦場跡でしょう!たしか南朝方の兵庫での拠点のひとつ。「太平記」にも取ったり取られたりの話が多く出てきます。焼き討ちにもあってるし・・。
そして、山岳寺院の一部ですもの。いわれはいろいろあるでしょう・・。
 近現代版は・・あまり聞いてませんね。
 ともあれ、ご参考までに。
ではでは!!
0677あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>676 情報ありがとうごさいます!・・・あと板違いなんですが高平周辺はUFO目撃談が多数あるんですが・・・
0678緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>676
お参り@趣味人さん、お久し振りです。
やっぱりお寺だけあって、色々な霊が集まってくるんでしょうかね?
でも、(姿の見えない)足音に追いかけられたって・・・
想像しただけで怖いです。中途半端に姿が見えない方が怖いのは私だけ
でしょうか?

a.のお話は寡聞にして初耳でした。

b.の話は小柿の北山の麓にある二基の五輪塔のことですよね。
確か、荒木村重に追われた池田勝政が、小柿にあった波多野氏の麾下の
居館を頼ってここで斃死したとかいう話でしたよね?

c.「トノサンバカ」は、波豆川の殿垣内、広松寺山の麓にある広松寺の墓地
の事ですよね。
確か、墓地が三か所に分かれていて、一番麓の墓地を「殿様墓」とよばれ、
高さ約1.5メートルの大きな五輪塔と、その傍らに「松寿開基 痴堂聡公禅
徳塔」と刻まれた笠塔婆、あと数基の五輪塔があり、一番奥の墓地を「兵庫
墓」と呼び、兵庫氏(大和源氏の祖、満仲の子頼親の子孫)一族の五輪塔
三十数基があったんじゃなかったでしたっけ?
で・・・麓の「殿様墓」がトノサンバカだとも、奥の「兵庫墓」がトノサンバカだ
ともいう話じゃなかったでしたっけ?
でも、タタリ(というか、ちゃんとお祀しないといけないという)の話は初めて
聞きました。

d.羽束山といえば、確か香下寺があった(今も有るのかな?)所ですよね。
あそこは鎌倉時代から南北朝期にかけて激戦地だったから、落ち武者とか
見える人には見えるかも知れませんね・・・
0679あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>650
>>651
亀れすすみません。
地図は私もそこと同じと考えていました。あのへんはなかなか
停車できませんからね・・・気になります。
土山の駅自体は特にこれといったものはなさそうですね、あの踏み切りは
本にありましたね、あれより福里の踏み切りが怖いと思うのですが・・・
ちなみにSハイツも有名ですよね、現在土山は一新されてますが。
0680あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
阪神電車の鳴尾~武庫川の踏み切りで鳴尾側から見て二つ目の踏み切り
昼間でもマジでヤヴぁい・・・・
0681あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
どんなふうに?
0682680NGNG
知る限りで人身事故が3件
内2件が自殺。あとは近くのガキが・・
遮断機が開いているのにカンカンカン・・・
0683お参り@趣味人NGNG
>>677
UFOかあ~・・。大船山に登ったとき、ふと、そんな気がしましたが・・。(戯言とおもってくだされ;)
千丈寺山ではどう?聞いたことありませんか?
ところで、十倉の城山に登ったときは、表側はなにもなかったけど、裏には雪がのこってて長靴が沈んでひどい目に遭いました。
ところで2、水晶の取れる山-針の山-近所に鉱山-山を生業にする人-鬼・天狗伝説って構図、三田でも成り立ちそうなんですが・・。
かの「逢坂峠」近辺で水晶が取れたって、本当?詳細きぼんぬ。
>>678
さすが!!緑きんぎょはん!打てば響くこの手応え!くう~!!たまりません。
香下寺・・今もあるよ!山下にある。今は山上は観音堂と云ってるけど、あれはかつての山上伽藍の本堂でしょうね・・。
それじゃあ、地域は異なるけど、波田の御大師さん付近で不思議な話は聞いてませんか?
あと、日出坂旧道の人の寿命を語る「物言い地蔵」さんとか・・。
ではでは!またいづれの時に!

0684668NGNG
↑確か木器の東側は下山家(あの下山事件の!)の土地だとかで紫水晶が採れたてたとか(鉱山ではないらしい)。話は・・・すんません調査中です。
0685668NGNG
後UFO話。20年程前ですがあります。乙原から小野にかけて、高平側からも西方向の崚線上に目撃談が・・・でもあんまり話題ならなかった。
0686683NGNG
ありがとうございます!
>>684
その辺りって、昔、山火事になって、お寺まで燃えてしまったとか聞きましたが・・?
それから、下山家って数軒あって、街道脇の本家筋「半鐘」とか呼ばれてるところが大きくて、総裁出したお家は分家筋とか聞きましたが・・。
そのお家の山だったんだ、あのあたり・・。
0687あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
age
0688668NGNG
>>686 あ、あなた何者?よくご存じで・・・。
0689668NGNG
あと、波豆地区大磯にあったアスレチックセンター跡。ここに鬼かなんかの伝承があったような?ここ鉱山跡だったっけ?
0690緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>683
お参り@趣味人さん

私のような浅学非才の輩に、そのように仰っていただくと嬉しいやら恐縮するやらです(^^;)
香下寺今もありましたか、これは失礼をしました(^^;)ゞ

>波田の御大師さん付近で不思議な話は聞いてませんか?
波田の御大師さんですか?
私の知ってる範囲でしたら、たしか、正面に胎蔵大日如来(アーンク)、左に金剛界大日如来
(ヴァーンク)、背後の二面に七福神(?)が彫られた不思議な石仏があるという話ならしって
おりますが・・・上面には、「金翅鳥」(八部衆の一人迦楼羅)の文字が刻まれているという
県下でも例を見ない珍しいものだとか・・・

>日出坂旧道の人の寿命を語る「物言い地蔵」さんとか・・。
このお話はよく知ってますよ(^-^)
日出坂峠で雨宿りをしていた但馬のお坊さんが、お地蔵さん同士が「どうやった?」「生まれた。
寿命は十七、虻にちょんの(手斧)」と言っているのを聞いて、里に降りると、お地蔵さんが先ほど
言っていたように、十七になる村の大工見習いの若者が、虻を追い払おうとして、謝ってちょんの
(手斧)を自分の頭に振り下ろしてしまい亡くなったところに出くわすというお話ですよね?


>>689
>波豆地区大磯にあったアスレチックセンター跡。ここに鬼かなんかの伝承があったような?ここ鉱山跡だったっけ?
詳細キボンヌでつ(>_<)
0691緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
つい最近、加西市に「惨殺の館」(惨殺屋敷?惨殺の家?)なるものがあると
HPで見たという話を聞いたのですが、どなたかご存知ないでしょうか?
教えてくれた方も、HPのアドレスが分らず手掛かりが無いのでどうかご協力
お願い致します。
0692あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
神戸市街地心霊マップる発売間近!
0693あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>692
詳細キボンヌ
0694あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
六甲は有名なんじゃないすか?幽霊スポットとして
昔友人が六甲へ行って帰るトチューの坂で
しょっちゅう首なしライダーとか、
ずっと車に伴走してくるジジィとかの話してましたわ。
あまりによく見るから慣れてたという。
0695ASHNGNG
初カキコです。
もうすぐ(といっても後一ヶ月後ぐらいの話ですが)
春休みで大学がないので友達と神戸(主に須磨区、西区)の心霊スポット
に行ってみたいと計画中です。どっかいい場所あったら教えてくだちい。
伊川谷に心霊スポットがあったらしいのでそことかいろいろ
恐そうなトコ行って来たいと思います。
0696あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
age
0697あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
首なしライダーっておそらく日本の峠に一人づつ配備されてるよね。
0698あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>697
わらった(^^
0699緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>697
私も笑った(^^
でも、首なしライダーも何処見て走ってるんだろうと思うんだけど
六甲山に出る足なしライダーって、どうやってチェンジとかかえてるんだろう?
1速固定で走ってるのかな?(^^;)
0700あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
http://8158.teacup.com/gogoism/bbs
これはホント?ちょっと疑うよね。
つまんないネタでスマソ
0701あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>700
見てるだけで萎えた・・・
0702あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
舞子墓苑のトイレはやばいらしいです。いつも閉まっているドアを3回ノックすると違う世界に引きずりこまれるらしい。
0703あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
赤穂のキワ荘って有名なんかな?
1回テレビにもとり上げられたことあるらしいが。
漢字も解らないし、今もあるかどうか知らないんだけど。

超ローカルネタとして、通ってた中学の裏山に七色の池ってのが
あったが何も無いようだ(w
0704あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
ヤフーで謎のサイトって検索して、呪っていうHP見てみ・・・
0705あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>703
貴和荘は2002年だったかな?解体され更地です。
七色の池教えてよ。

>>704
見てきました。で、どうしろと?
0706緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>695
ASHさん
須磨区、西区で心霊スポットですか・・・
有りそうで無いような微妙な所ですよね(^^;)
挙げるなら、例えば
・須磨寺(人形の墓、敦盛首洗いの池)
・須磨浦海岸(水死体がよくあがる、見える人には見えるらしい)
・鉄拐山トンネル(事故死した人の幽霊が出るとか・・・)
・ヒロコバ(2ちゃんで有名になった“新”スポット)
・蛇塚(伊川谷にあるらしいです。幽霊が出るとか・・・)
あと、須磨区、西区じゃないけど・・・
・チョコビル(自殺の名所)
・舞子墓園
なんかも有名どころでしょうか。
何かのご参考にでもなれば幸いです。
0707緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
連続スマソ(>_<)

>>695
ASHさん
一つ忘れてました。西区なら「宗賢神社」界隈(西区玉津町中津)界隈も結構
怖いですよ。神社では自殺があったり、傍の池では何度か人が死んでますので。
0708ASHNGNG
緑のきんぎょさん、すっごい参考になりました!
有りそうで無い割には結構有りましたね笑
春休みに行ってみようと思います。
ご丁寧にありがとうございました!


0709緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>708
ASHさん

少しでもお役に立てたようで幸いです。
ところで、
神戸市須磨区、西区限定でなくてよければ、私の知り合いの心霊系サイトの管理人
さんが不定期ですが心霊スポットツアーをしてるので、宜しければASHさんの事
をお話してみましょうか?
たぶん、ASHさんさえご迷惑でなければ、件の管理人さんは快くOKしてくれる
と思うのですが^^
差し出がましい事を言ってすみません。
0710お参り@趣味人 NGNG
ありがとうございます。みなさん。
>>688.689
大磯。あしゃあ・・上っ面の、大船山と大磯で昔は海のそこだったって話しか、知りません・・。
たしか、役行者(童男行者だったかな?!)がお船で山のてっぺんに漕ぎ着いたとか・・。
それで、大船と云うとか・・。
その他、その下のほう(波豆川)で、炭酸泉があるところは見たことがあるけど・・。
よくわかりません(><)
>>690
いつにまして、冴えておられる!緑きんぎょはん!
お大師さん、参考になりました。今度お参りするとき、ちょっと拝見させてもらおうと思います。
(拝見させていただけるなら)
ところで、密って結構、なにげな雰囲気が・・・少しひいてしまいそうな、いかがわしいというか、おどろげな面ってありますよね・・。
たぶん、そこが他の仏教の宗派というか教団と一線を画する魅力なんでしょうね・・。
そこの峠で昔、殺人があったっていう噂を聞きましたが・・。
(そやから、それがどうしたん?ってレベルですが・・。すまそn(><; )
>>694.697
うん。笑った!!笑いに座布団ひとつ!!
前輪のないカタナ(バイクね・・昔、流行ったの!)に追いかけられたって話も追加しよう!!
それと有名どころ(既出)で、猛スピードで追いかけて来るらしい、わたしら「よつん婆」って呼んでるおばさん。
今もいるのかなあ・・。

0711668NGNG
>>710や、やっぱり只者じゃねえ!(((゚д゚)))ガクガクブルブル
炭酸泉出てたの戦時中の話じゃないか!
0712710NGNG
>>668
ちがうのよ~!
3年ほどまえ、彼の地の公民館後の川向こうの水田中に何カ所か穴があいてて、
その周辺だけ、稲が枯れてたの!!
して、土地のひとに聞くと、「ああ、ありゃあ・・。天然の炭酸泉だ!」って教えて呉れた。
でも、河川改修でその場所なくなってしまって、見に行って頂けないのが残念なり;
・・・ときに、戦前って、帝国炭酸の炭酸泉採取場のこと?あと、温泉もなかったっけ?
・・すみません、オカ版が・・鉱山温泉版に(><;
では、ふぇは!
0713あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
門戸厄神
の境内に飾ってある人形って一体何!?
昼間見ても凄まじく怖いんですが、あれがこの時間もあそこにあると想像するだけでたまらん感じです・・・。
0714あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
もう古すぎる話だけど、六甲自然の家…

中学のキャンプで行ったとき、「摩耶」をバックに集合写真を撮ったら、
建物の中に人でないものが写っていた。
その写真も震災でなくなってしまったが…
0715あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
須磨区のここに人じゃないものがいる、というのなら書けますが…

・M町の交差点(結構有名らしいけど…でも実際に「いる」と感じたのはその上)
・S高校(昔、結核療養所だった)
・I町の山の中の神社(古戦場で有名な…)
・N小学校
・T中学(どっちも母校だから「いる」ことは知ってる)
・W町の二号線交差点の近く
・…うちの職場

見えるかどうかは保証しませんが、けっこう「人じゃないもの」はいろんな
ところにいるんですねぇ。

お役に立てないとは思いますが…
0716ASHNGNG
>>709
緑のきんぎょさん遅レス申し訳ないっす。。
あれから熱が出て寝込んでました。
一人暮らしなもんでなかなか治らなくて(^^;
そんなツアーがあるんですね!
春に友達に会うので友達にも話してみようと思います。

>>715
イニシャルなんでわかりにくいですが少しだけわかりました。
須磨区にもたくさんあるなぁ~。
実際「人じゃないもの」は見たことはおありですか??
0717緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>716
ASHさん
いえいえ、どうぞお気遣いなさらないで下さい。
それより、お加減の方は如何ですか? 最近風邪が流行ってますからねぇ・・・
斯く言う私も風邪ひいてます。
↑鳥インフルエンザとかじゃないといいんですが(^^;)

>そんなツアーがあるんですね!
そうですね、管理人さんがネットで知り合った方とかが集まって、不定期に
いろんな所行ってるみたいですよ。ASHさんとお友達の方が宜しければ、
またお声かけて戴ければ管理人さんに話しておきますよ(^^)

>>715
一番最後以外は、まずここでしょうという見当はつくのですが・・・
>S高校(昔、結核療養所だった)
なのですが、過去結核療養所だった所に建てられたのは、T高校ではないので
しょうか?
0718715NGNG
>716さん
私は生涯一度しか見たことはないのですが、
・「いる」のがわかる
・それが何かがわかることがある
という感じでしょうか。
妹はよく見えるそうで、だいたい私が悪寒がするところでは「あそこには
○○がいるよ」なんて言っています。裏付けとでもいいましょうか。

>緑のきんぎょさん
S高校の正式名称は「S磨T高校」なんですよ(笑 件の妹がそこ出身です。
0719あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
須磨Tもがおか航行っすか?
少年AはTもがおか㊥でしたっけ?
いやはや、あのあたりはタイの畑厄神もあり、なかなかのナイススポットですよ。
0720ASHNGNG
>>717
緑のきんぎょさんも風邪ですか!?お互い早く治しましょうね笑

>>718
あそこにいるよなんていわれたら、、、こわすぎですね。そこをみても
自分には見えない、でもいるみたいな、、、



>>719
そこらへんめっちゃ地元です!!なんかすごいなぁ~。
ちなみにたいの畑厄神は僕の家から歩いて数分です。。
0721緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>715さん
なるほど、正式には「S磨T高校」でしたか。これで納得(笑

>>720
ASHさん
はい、お互い早く直して、ガンガンスポット攻めましょうね(笑
0722ありさ ◆kR9lpurGm. NGNG
多可郡の翠明湖もやばいよ。地元じゃ、目撃例多数です。
いわゆる、自殺の名所なんすよね。
0723あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
俺I宿在住だぞ。
地下に墓がある所知ってるかい?
T中からMほーじ川に続く洞窟があるんだが。
昔、探検して発見した時はびびった
0724あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>723
詳細キボンヌ
0725723NGNG
板ダイエーから離宮公園につながってる道あるやん?
その途中にどぶ川が流れてて、それは地下道となってMほーじ川にたどり着く。
もちろん、その地下道は人が歩くような所じゃないよ。8マン山等からの山水+
生活排水を流す所。ちょうど、その地下のまん中は少々広いスペースとなってる。
真っ暗だから懐中電気が必要。で、見渡すとお墓が7~8コ並んでる。
何のためのお墓か(地下道掘る時に事故でもあったのか!?)わからんけど。
0726あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
藍那トンネルの
ボーイスカウトの話は聞いたことがあり、、、

日本軍の兵隊さんも出てくる話。
0727あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>726
詳細キボンヌ(>_<)
0728緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>725
その地下道(排水溝)の入口って何処にあるんですか?
よかったら下記地図上で教えて欲しいです。
ランドマークは板宿のダイエーにしてます。

http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.39.35.511&el=135.8.9.701&la=1&sc=3&skey=%BF%DC%CB%E1%B6%E8%B5%C6%C3%D3%C4%AE&CE.x=205&CE.y=299
0729725NGNG
>>728

ちょうどこのあたりじゃないかなあ、つーか行くんかいな
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.39.31.469&el=135.8.5.208&la=1&sc=3&skey=%BF%DC%CB%E1%B6%E8%B5%C6%C3%D3%C4%AE&CE.x=114&CE.y=389

0730あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>722
きんじょういけ・・って、ところも名所だったっけ?!
0731緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>729
ありがとうございます(>_<)
はい、実は長靴履いて、懐中電灯片手にお墓探しに突撃しようと思っています。
0732あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
偶然ここを見つけました。
私は、「見えない」派なもので、よく通る所がスポットだったりすると
ちょっと驚いてます。
度々、話題に上がる芦屋の旧ユ○スコ会館
2月5日の朝日新聞の夕刊に載ってました。
子供の頃にため池で水死体と遭遇して以来、水際はトラウマ状態でダメです。
でも、好奇心からこの板へやって来て、情報のすごさに圧倒されてます。
0733あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
〉730 きんしょういけって?あれは、すいめいこ って読むです。きんしょういけって知らないです
0734あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>731
期待してます
0735あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>733
金城池・・・西脇市所在・・でつ。
あと・・小野市だったか・・?しょうわいけ。
三木市だったか・・みはる(みやけ)いけ、と、たかみやの淵。
神戸市・・つくはら湖。
0736あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>712 遲レススマソでつ。温泉?・・・木器地内にあったという話を聞いた。
あと高平ネタ(スマソ、縁があるんで)興福寺だったかな?大塩平八郎の乱で敗れた志士達数名が自害したの。
ネタばれついでに20年位前にやった河川改修で川の気が変わって良くないことが起こる、と予言した婆がいてその婆の死後、ひ孫が羽束川で溺れ死んだとか
スレ汚しスマソ。
0737あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
心霊スポットで人気に住民苦情 芦屋の旧県ユネスコ会館
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200402050044.html

テレビで自称霊能者がよく騒いでますよね
0738緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>734
私ではないのですが、知人の心霊系サイトの管理人さんが、この地下墓地を探索
する計画を立てたとたん、原因不明の高熱を出して倒れてしまいました・・・
氏は「タタリじゃ~(-_-;)」と言ってました。現在も寝込んでるみたいです。
折しも風邪が流行ってるので、風邪ひいたんだとは思うんですけどね(^^;)
0739あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>735

>あと・・小野市だったか・・?しょうわいけ。
>三木市だったか・・みはる(みやけ)いけ、と、たかみやの淵。
詳細キボンヌ
0740あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>739
722関連。小野・・昭和池、自殺?あるいは築造中に事故。
御春池。お墓が池の底にあったとか・・。たかみや・・同じく、近くに川墓があったとか・・。深い淵で事故死もあったとか・・。
近くの井(ゆ)で、まだ川で水泳実習があったころといいますから、40年くらい前のことなんでしょうか・・。
やはり水難死がありまして、死体がなかなかあがらず、高砂近くで見つかったとか・・。
死体のおけつがポカンと穴があいた状態で、「ありゃあ・・河童(がたろ)か、川の神さんにやられたんや」という話を聞いたことがあります。
水神や河童がはらわたを抜いたあとと聞きました。人以外に馬や牛もおけつから内蔵抜かれることがあったそうです。
まだ、のどかなころ。
>>736
「有馬郡誌」や昭和はじめの「三輪町勢要覧」などに、三輪北部と高平地域に温泉マークが4~5個ありますが、温泉いろいろあったんですね。
ところで、○柿に「水晶山」ってあります?
0741739NGNG
>>740

レスありがとうございます。
>御春池。お墓が池の底にあったとか
これは、お墓があった所を池にしたのでお墓が池の底に沈んだということなの
でしょうか?
それとも、何か理由があってお墓を池の底に沈めたのでしょうか?

>たかみや・・同じく、近くに川墓があったとか
川墓とは川の傍にあるお墓なのでしょうか?それとも、川で亡くなった人の供養
のために建立されたお墓のことなのでしょうか?

何も知らないもので質問ばかりでお手を煩わせてすみません・・・

それにしても、水死体のおけつが開いていて、はらわたを抜かれたとは・・・
昔は河童や水神の仕業という考え方が普通だったのかも知れませんが、今聞く
とゾッとするお話ですね ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0742あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
水死するとおけつが緩むのは仕方ないことだそうです。
で、むいむいや魚は柔らかいところから食べ始めるわけで。
0743739NGNG
>>742
ヲゥ( ;゚Д゚) 真実を聞いてしまった・・・
自分の中では、河童や水神の仕業で済ませていた方が良かったかも(^^;)
0744あなたの前にも名無しさんNGNG
西宮市民だが、漏れは、阪神西宮北側。バスターミナルの側にある、古びた建物が激しく気になる。
駅は改装して綺麗になったのに、あの建物はあのままなのか?
駅前だし、利用価値は高いと思うんだが・・・
ちなみに窓から見えるNECの箱はおそらく十数年あのままだと思うし、
明かりがついてるのも見たことが無い。
場所柄、全く怖くは無いが、不思議な存在ではある。
入ったことある人いる?
0745あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>744
ひょっとして阪神電鉄の職員会館の事ですか?
労組が出入りしてるらしく、選挙時には土井をはじめ
社民候補者のポスターが貼られてますよ。
平時は何に使われてるのかは不明ですが。
0746あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
姫路の相坂トンネルはちっとも怖くないね(^-^)
0747あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>741
うん。事実としては、おけつの穴の実態は七四二氏の曰く如くでございます。
のどかなころは、神様のせいだとみなさん信じてたんですね・・。
・御春池・・かつて墓地だったところを堰き止めてため池にしたと言います。
周辺は造成されて団地になってますが、かつては人魂の目撃談もありました。
(エム市自由が丘の北端)
・川墓・・このあたりを含めて播州地域では、今は埋め墓と参り墓が一緒のところが多いですが、かつては埋めるところとお参りするところが違ってました。
埋めるところは、お山か川端でありまして、この場合は川端のほうです。
ちなみに、お参りするお墓は、その下に埋める穴がないから「穴無所(アナムショ)」。
あるいは単に「ムショ」と、この地域では呼んでます。
地域の親子で、「ほら、あそこのムショの角まがったところ!」・・「ええっ!?刑務所?どこ?」って会話がありましたとさ・・。
そうそう、こういうお参り墓と埋葬墓を分ける墓制を、その業界では「両墓制」っていうんだって。
では、では。


0748あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
翠明湖なんだけど、自殺あったみたい。さっき見てきたら、船で探してたよ。
まだ見付かってないみたい。
なんか、橋の下にダムが出来る前に無縁墓があったの、移転せずに、ダムにしちゃったみたい。だから、
みんなそこから…(´д`;)
生存してたらいいのに。
0749あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
西宮北有料道路の有馬側の料金所手前でいつも車のエンジンが息継ぎするねんけど、
これはもしかして…
0750あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
燃料ポンプだな(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルと止まるぞ
0751緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>748
なんか、飛び込みした人亡くなったそうですね・・・
合掌(-人-)
0752739NGNG
>>747
ご丁寧なレスありがとうございます。
まぁ、事実は事実として置いといて、私的には河童や水神の仕業にしておいた方が
まだ夢(?)はあったかなと思ったり(^_^;)

・御春池
そんな経緯があったんですが・・・実は家から車で数分とかからない場所にあります。
ちょっと ヲゥ( ;゚Д゚) って感じでした。
しかも、N自由が丘の北、S染団地の真北じゃないですか・・・
そんな所にそんな場所があったとは・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

・川墓と高宮の淵
「両墓制」については知っていましたが、参り墓を「穴無所(アナムショ)」あるいは
「ムショ」と呼ぶのは初めて知りました。
ところで、高宮の淵というからには、億計(後の仁賢天皇)と弘計(後野顕宗天皇)の
二皇子のための仮宮「高宮」のあった辺りにちかい場所で、川が流れている場所と
勝手に推測はしたものの、結局場所が掴めずにいます・・・
もし差し障り無く、お手数でなければ(高宮の淵の)場所を教えて戴けませんでしょう
か?
何から何まで「教えて」「教えて」で申し訳ありません。これも私の浅学非才ゆえの事
と笑ってお許し戴ければ幸いです。

下記地図では、三木市志染町細目のだいたいこのあたりかな?という場所をランド
マークしていおります。

http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.47.15.189&el=135.1.39.863&la=1&sc=3&skey=%BB%B0%CC%DA%BB%D4&pref=%CA%BC%B8%CB&CE.x=193&CE.y=264

お手数とは思いますが、お時間のあります折にでもお教え下されば幸いです。
0753あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
神戸じゃないですが御津の方に「赤門」と呼ばれるスポットがあるみたいです。
なんでも七曲り(ななまがり)と呼ばれる海岸沿いの道路の近くで
林の中に赤レンガの門柱のみが立っている場所らしいですが、
夜中には正視できないらしいです。
(友人がいったらしいので詳しい事は不明ですが・・・汗)

後、数える度に数の変わる地蔵様群があるとも言っておりました。
同じ友人がテープに撮りながら数えていったらしいのですが、
途中で切れて検証不能になってしまったとか(笑
0754緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>753
ご友人から聞いた話と言う事で、753さんも詳しくはご存知無いとの事ですので
753さんに聞くのも憚られるのですが、「赤門」について詳細キボンヌです。

だれか、「赤門」の詳細ご存知ないですか?
0755あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
非常に貴重な兵庫県北部の心霊スポット……?
http://www.jcss.net/~z4242/bbs/bbs64/search.cgi
0756755NGNG
と、ミスした。以下コピペ。

1: 来日山
http://www.jcss.net/~z4242/bbs/bbs64/readres.cgi?bo=mpkn&vi=1028013695&res=1
レスナンバー : 1
投稿者 : マエコ
投稿日時 : 2002/07/30(Tue) 16:21
兵庫県の城崎町(温泉で有名?な)にある
来日山(くるひざん)はやばいそうです。
地元では「くるいざん」と呼ばれているそうです。
昔小さな村が山の中にあって、村人が全員一夜にして
死ぬという事件があったそうです。
それ以来封鎖されて入れなくなっているそうです。
知り合いが試しに山に登って、村の入り口まで写真を
とりにいったそうで。結果は、何も写ってなかったそうです。
写ってなかったとは、景色も何も。真っ白写真だったそうで。
聞いただけなので真相は分かりませんが。


2: 来日山
http://www.jcss.net/~z4242/bbs/bbs64/readres.cgi?bo=mpkn&vi=1028013695&res=2&fi=no
レスナンバー : 2
投稿者 : エリップ
投稿日時 : 2002/07/30(Tue) 16:22
城崎町っていったら隣町です。今隣にいる伯母に聞いたのですが、
昔からよく家族でハイキングに行ってるらしいです。
下の方に小屋があるらしいですが、別に普通のハイキングコースらしいですよ。
0757あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>756
M村の話かなあ。でもあそこは来日じゃないし。
ちなみに来日は「地蜘蛛伝説(地蜘蛛を祀る)」の残る土地です。

北部で言えばI町の「Sの滝」
ここは滝のあるキャンプ場なんだけど、(北部にとって本当に珍しい)
殺人事件の現場(遺体を埋めた場所)で、不思議な出来事も起こってます。
友人がボーイスカウトでSの滝にキャンプを張ったとき、副隊長が
眠って居ると、砂浜を追いかけてくる髪の長い女性に、生爪をペンチで
はがされるという夢を見たそうです。
副隊長はこのテントで寝たくない、と申し出て隊長が代わりにその
テントで寝ることに。
・・・言うまでもなく、まったく同じ夢を見たそうです。
0758757NGNG
俺としては、そこよりも件の殺人事件で被害者となったスナック経営の
女性のお店があるビルがスポット的につぼです。
霊感のない俺でも頻繁に感じる(見ることも・・・)ことが出来ました。
ビルのつくりのせいもあるだろうけど、いつも薄暗い。
なんというか影のフィルターがいつもかかってる感じで怖かったです。

あとM村の話は怖すぎてちと書くのをためらっちまいます(w
0759あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>758
>M村の話

概要だけでもいいからキボンヌ。
0760あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>752
○高宮:うん。二王子の伝説地でもあります。
このあたり、墓地ですが北側の志○川の湾曲部が淵になってます。
対岸の集落の川岸にも昔、六地蔵さんがあったといいます。
http://map.yahoo.co.jp/print?mode=1&key=393da3e8121bba52724757&pass=dd55f29fac7cb629
○追加
このあたりの住人さんでしたら、井上の県道端の療養所跡(現在は某一般企業事務所となっている)の噂はご存じ?
※○けぼの保育園と大谷口(窟屋だったかな?)交差点の間、パーマ屋さん隣。
今はしらないけど、昔、空き家だったころ、タクシーの運転手さんが夜走ってて、お客さんをそこで拾ったんだけど・・。
いつのまにか消えてしまうことが度々あったそうです。
今は、桜のころは、あそこで会社のひと?が深夜まで桜の古木で花見してますよね。
0761あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>736
そうそう!!
こんなの思い出した。
高○の住人なら、ご存じ式内社の○売○神社。
あれは、去年お参りしたときのこと。
拝殿の前に不思議な証明写真大の写真が落ちてました。
たまたま宮司さんがいてはりまして、わたくし、「あら?何か落ちてますよ」って拾ってしまった!!
でも、次の瞬間凍ってしまった。
モノクロだったんだけど、何が写ってるのかわからない、光というか・・玉というか・・。
写真だった。
なんだったんだろ!?なにか、新興宗教かなにかのお守りだったんだろうか・・、それとも・・。
でも、そんなの、むき身で置いといて欲しくないですよね。
ちゃんとしかるべきところ(お札奉納所とかお守り返却所)に置いといて欲しかった。
ご利益あると云っても、お宮さんも困るようなもの置いてっちゃいけないよ~!!
・・・と、思ったことがありました。
では、では。
0762あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
尼崎市の山幹道路沿い。
阪急武庫之荘駅を南にまっすぐ下っていくと
本屋があるけど、その店の前辺りによく出るって。
複数から聞いた話だけど、近所じゃ有名なのかな?
0763あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
あげ
0764あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>726
亀レススマソ(>_<)

>藍那トンネルの
>ボーイスカウトの話は聞いたことがあり、、、
>日本軍の兵隊さんも出てくる話。

詳細キボンヌ
0765あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
新耳袋の山の牧場。
和田山と出石の境にある山だって聞いたけど本当?
0766あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>765
そういう説もありますよね、確かに和田山は怖いです。

妙見山は親戚が近くに住んでますが事故が昔から多い場所です。
通るたび背筋がゾーとします。
0767あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>762
なんか聞いたことあるな。
0768あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
↑武庫之荘の本屋って店の中に出るんじゃないの?
 違ったっけ? 2階から人影が降りてくるとかいうやつ。
0769あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
以前、神戸の王居殿に住んでましたが夜中に必ず若い女性の霊が現れました。
あの辺りは何かあるんですか?
0770馬並みチンポで鳴かすNGNG
>>768
まさかあそこのことか?
まじ?
0771あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>762 自分伊丹だけど、その本屋良く行くんだけど あの労災病院の横の本屋かな?? あの本屋の中 なんか 変に静かじゃなぃですか??
0772あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>753
ほぼ毎日、七曲り通るけど、、、怖いじゃない
でも聞いたことないなぁ
大体の場所教えてくれたら見てくるけど
0773あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>771
 あの本屋、確かに静かだね。
 いま、2階部分がまったく使われてないよね。
 それと関係あんのかな?
0774あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
age
0775あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>773
そうそう俺も今日いったよそこ2F薄暗いよねえ
やっぱなんかあんのかな?
静かだよなたしかにあそこ。前から思ってたけどねえ
0776あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
姫路あたりで心霊スポットありませんか?
0777あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
777
0778あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
姫路辺りだと姫路港にあるトイレと手柄山の山上?が有名じゃないかな。
あとは白浜の宮の海岸付近がやばいらしい。
0779あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
明石だと夜中の林崎海岸はなかなか恐そう。
柿本人丸神社もなかなか雰囲気がある。
姫路の日赤病院跡や男山も結構有名だよ。
個人的には姫新線沿線は普通に閑散としてて恐いです。
0780あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
舞子ビラの辺りはやばいらしい。
0781あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
三田の駅前にあるスーパーサンエーの廃ビルがマジで怖い。
近くに祖父母が住んでるのでたまに遊びに行くのだが、
あれほど寒気のするビルは見たこと無い。
ちなみに漏れは霊感ゼロだが。
その廃ビルは柵がしてあるので入るのは容易じゃないが、探検したことある香具師いない?
もしいたら神だよ!三田って結構いろんな場所に通じていて怖い体験談多いんやね。
0782あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>781
三田近いんだけど「色んな場所」って何ですか?
地元のDQNvs神戸・大阪からの移住民とで熾烈な闘いはあるみたいですが(
DQNの僻みで次元の低い嫌がらせですが)。
0783736NGNG
>>761
延喜式内社の高○布神社か・・・漏れ高平住民じゃないし(縁があるだけ)ウチの祭社じゃないのであんまり行かないので
よくわからん。スマソ。
でも、おもろそうな話ですな?
0784あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
姫路獨協大学。
講義棟4F。大講義室の傍にある女子トイレ。
鏡にポニーテールの女の子(もちろん幽霊)が
映るそうです。
0785あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
姫路といえば姫路城。
ところで姫路城のおかち姫とは何のこと?
0786あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
姫路城でもう一丁。
二の丸だったかな? 写真を撮ると必ず心霊
写真がとれるという怖い場所は。
0787あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
三田住民なので補足

>>781の言ってるスーパーサンエーは、一見恐そうではあるが、
数年前まで営業してて確か経営難での閉店だから、何も恐いことはないかと。
恐いところねぇ…。まぁ三田は北にいけば本当になにもないからなぁ。
青野ダムとかは十分肝試しポイントになるんじゃない?
0788あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
てか最近よく伸びるね。
結構なことです。
0789あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
姫路城にいるのはおさかべ姫じゃないの?天守閣に住んでる一つ目のお姫さんで、宮本武蔵と仲良くなっただかどうだか聞いたことあるが。
0790あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
兵庫というと“神戸”のイメージで来てはみたが・・・
0791あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>790
来てみてどうだったんだ。
姫路の話でびっくりしたのか?
0792あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
ええ。姫路って岡山県かと・・・
0793甲山高校卒業生NGNG
西宮・鷲林寺の近くのオ○コ岩(私この表現好きじゃないんですが・・・)の
道路を甲山高校生時代、毎日バスで通っていたんですが、
私と登下校を一緒にしていた友達が持っているウオークマンを片耳ずつに分けて聞いていたとき、
岩の横を通るとき、7割くらいの確率でウオークマンが止まりました。
バイクで通った友達が岩に腰掛けていた女性にバイクなのに走って追いかけられたこともあるそうです。

あと怖い話じゃないですが、六甲おろしにされた人をドライブ中に助けたこともあります。
知り合いも六甲おろしされました。ショックで口が聞けなくなり、今も信頼している
家族や親しい友人としか話すことができません。
0794あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
六甲おろしって何ですか?
0795あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>769
詳細キボンヌ
教えてくれたら、現地に確認に逝ってきまつ。
0796緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>794

>六甲おろしって何ですか?
街でナンパした女の子とかを「夜景見に行こうか?」とか言って六甲山に
連れて行って、山のてっぺんあたりとか人気の無い所で車を停めると、
「エッチさせるか、それともこのままここで降りるか?」って女の子に迫
るんですよ・・・それで、(エッチを)拒否したら夜の六甲山に置き去り
にされちゃうっていうやつです。<六甲おろし
ツレのバイト先の先輩が六甲おろしやってたって聞いた事あります・・・
0797甲山高校卒業生NGNG
>緑のきんぎょさん

ドライブ中に助けた子は素っ裸で呆然と座っていたのでビックリして
車には私(女)と男友達二人が乗っていて余裕があったので
半ば無理やり車に乗せて、友達が仕事のつなぎをたまたま持っていてそれを着せ、
「送ってやるから家はどのへん?大丈夫?寒くない?」と何度問いかけても一切返答なし。
一点をボーっと見つめている感じで、いくら待っても家のおおまかな場所すら言わなかったので
始発が出る時間まで待って、1000円渡して駅で降ろしました。
無事帰れたのかな・・・。

知り合いで六甲おろしされた子は夜道をいきなり拉致られるような感じだったそうです。
その子も裸で服は持ってかれたまま、ことが終わってほったらかしにされたとか。

服を持っていかれるとツライですね・・・。それ以前に十分つらいですが、
身動きとれないから・・・。
怖い話じゃないのでさげます。

0798あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
         _
       /~ヽ
      ( 'A`) ・・・・・
       ゚し-J゚
0799739NGNG
>>760
遅レスごめんなさい(>_<)
ご教示ありがとうございます。高宮の淵ってこんな所だったんですかぁ。
ひとつ勉強になりました。ありがとうございます。

>このあたりの住人さんでしたら、井上の県道端の療養所跡(現在は某一般企業事務所となっている)の噂はご存じ?
すみません、以前のレスで御春池は近くと書きましたが、正確には三木に限りなく近い神戸なんですよ(^^;)
だからという訳でもないのですが、そのお話も初めて聞きました。
で、井上とか窟屋という地名(場所)は分りますが、お話戴いた「県道端の療養所跡」はイマイチはっきりと
分らないんです。ごめんなさい。
井上って言ったら、千体地蔵さんのある所で、窟屋って言ったら窟屋金水(志染の窟屋)の有る場所ですよ
ねぇ・・・程度の土地感しか無いもので(^^;)ヾ
0800あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
オイこそが 800げとー
0801緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>797
甲山高校卒業生さん

凄いというか、酷い話ですね・・・<六甲おろし
そこまでするとは私も知りませんでした。
私が聞いたのは、(エッチを)拒否すれば夜の六甲山で放り出されるという
ぐらい(って、それでも酷い話ですが)だったので、正直驚いてます・・・
お話聞いてたら、それ(六甲おろし)ってもはや犯罪以外の何でもないじゃ
ないですか。
甲山高校卒業生さんに送ってもらった子はその時はショックで何も考えられ
なかったんでしょうね・・・でも、きっと甲山高校卒業生さん達に感謝して
ると思いますよ。
世の中悪い人間ばかりじゃないんだって・・・

でも、お知り合いまで被害に遭うとは・・・
まったくもって何と言って良いやら、別に良い子振る気はありませんが、
ただただ憤りを感じるばかりです・・・
0802あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
age
0803あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
六甲山では無いけど、西宮から有馬に抜ける有料トンネルの上の道。
真冬に同じパターンで放り出された女の子が凍死した事件があった。
で、それをやらかしたのが珍走団で、お陰で休日は二輪車通行止め。

・・・という噂がある。
本当に事件があったんかどうかまでは知らんが。
0804あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
age
0805あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>803
去年の1月13日じゃないかな?

友人が六甲道の奴でそこから自宅の宝塚に帰るのでタマに山越えするんですよ。
んで宝塚側の信号機の近くで検問があった。
警察さんが遺体遺棄があったとか言ってたよ…
0806あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
トイレに行きたくなったと行って
車からおろして貰った空きに走って逃げて
六甲おろしから助かった友達がいる。
0807あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
そんな事件あったのか・・・・・知らなかったぜ。男は怖いな。俺も男だけど
0808あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
神戸は案外恐い街だよねえ。
夏なんか、ギャル系の売春娘もウロウロしてるんだけど(かわいいコも多い)
ある時、顔を見ると顔面ボコボコに殴られた後があったり・・。
たぶん、それも拉致られてタダマンでポイされたんだろう。
それでも懲りずに、客を探してるんだけどね。
0809650NGNG
実際に確かめてきました。
詳細はホムペで公開します。
0810あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>809

現地の位置キボンヌ
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.41.42.862&el=134.55.35.283&la=1&sc=4&CE.x=252&CE.y=274
0811あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>765 亀レスだが、ほれ

 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1062858792/222-223
0812あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
姫路獨協大学の怖い話は?
ここ、墓場と屠殺場跡に建てられたんだよね。
0813ねころびん ◆CpvcjjwWfo NGNG
既出だったらスミマセン。
三宮の成○学園でしょうか、現在の○谷高校(間違ってたらごめん。)に
あると言う、「人体実験のビデオ」について情報を集めています。
内容は黒人がどれだけ痛みにたえられるか?死ぬまでえげつない拷問にかけられ
るとゆうものです。
また、その学校での幽霊目撃談も多く、卒業生の方や噂でも結構です。
なにか情報がありましたらお願いします。
0814あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>813 ねんころびん兵庫スレにキタ━━(゚∀゚)━━!!
0815あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>814 ね「ん」ころびん・・・_| ̄|○ すんません
0816あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
新開地は怖いよ。あの辺に60-70才台のおばぁさんが立ちんぼして客引きやってる。
0817姫路の語り部NGNG
姫路の人にとっておきの心霊スポットを紹介します。
白浜町から北へいくと仁寿山ってありますよね?
あそこ車で上っていくと、途中、右手に小さな山道があるのをご存じですか?
その山道は隣の「麻生山」の山頂へと至る道なんですが、
よろしければ一度そちらの道を通ってみてください。
途中で左手に、深そうな穴を発見できるはずです。
勇気がある方は、中に入って何があるか確認してみてください。
ここはおそらく、祖父の代から、父と、私しか知らないとっておきの場所です。
ちなみに私は中に入ったことはありません。父もないそうです。
祖父が若い頃…60年か70年ほど前の話ですから、今も穴の中に「それ」があるとは限りませんが…。
0818NGNG
あなたが確認して下さい。
そんな古い話を引っ張り出されても・・・
0819あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
福原のソープにウド似のソープ嬢がいるよ
0820あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>819
それが一番怖い・・・と言うより、んなの雇ってる店長は素晴らしいっ!!
0821あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>817
小学校のときにその道を何回かクラスで歩いたけど、そんなもの見当たらなかったような・・・。
ていうか、あんた奥山の人?
0822817NGNG
>>821
もしかすると草にうもれてるかもしれんなぁ。
奥山の人ちゃうけど、たまに山登りにいったりしとったから。
なんでも昔は山賊が住んどったとかで、
いまだに人骨が放置してあるそうな。
今度時間があれば確認してきます。中には入らんけど(笑)
0823あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
六甲下ろしで捨てられたのを拾いに行ってたことあるなぁ。
「送ってあげるよ」て言って車に乗せて・・・。また捨てて。
今思えばハイエナだな。
0824818NGNG
>>822
是非、お願いします。
ネタでなかったなら、わたすも見に行きたいと。
0825あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
姫路市の浅田egg本社が新しい心霊スポットに早変わり。
0826あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
夜中に大量の鶏の羽音と、会…って不謹慎な!
0827あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
甲山が心霊スポットってマジですか?
家があの岩のもうちょっと先にあるんだけど、
バイト終わってから0時過ぎに歩いて登って帰ってるんだけど・・・。
怖くてもう出来そうにないよ。
0828あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>827

岩の話も知らなかった、ということは、
この話も知らないか・・・
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Bass/1099/yama1.htm

この話に関する情報がほしいんだけどね、あまり知っている人がいないナリ。
0829あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
霊感の強い友達含めて五人で六甲にドライブ行った時・・・
その友達がいきなり爆睡して運転してた子は真っ青な顔して
「さっき虚無僧がいてお地蔵さんの前通ったらお地蔵さんに
虚無僧が入った」と。霊感強い友達が起きてその話してたら
「ヤバイと思ったら急に眠らされて・・・」と。
地元の人間でないんで六甲のどの辺りかは不明ですが、後で
霊感強い友達が「あの日から夜中、虚無僧が現れる」と普通
に話してました。私は鈍感だけど彼女にとっては普通のよう
です。
0830あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
伊丹のネタもっとキボン
生まれも育ちも伊丹のくせに全然知らないもので…。
0831あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
神呪寺あげ
0832あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
830さん。
ガイシュツだけど武庫之荘の本屋(ヤマカン沿い)。
伊丹じゃないけど一度いってみたら。
不思議な体験した人、ケッコウいるよ。
0833あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
かなり以前だが、但馬地方で主人が発狂して家族ぶち殺したりと、住人が次々に狂ってしまって
今や廃屋になった家のことをテレビのオカルト番組でやってたが、あれはどこだったんだろう?

まあ、今はとっくに取り壊されてるだろうが。
0834あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
兵庫近辺の心霊スポットを写真入りで紹介したサイトで
お勧めの所あれば、どなたか教えて頂けませんか?

緑の金魚さんのお友達のサイトのアドレスって、教えて頂くわけには
いかないでしょうか・・?
0835あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>834

>>7 のサイトとかでは、物足りない?
0836あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>835
おお、ありがとうございます!過去ログ読んだはずなのに見落としてた・・・or2
サイトの雰囲気も洗練されてて綺麗だし、内容も充実してそうですね。
今から楽しんできます。thanx
0837あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
市川の河川敷にすごい数の鶏が
0838あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>762
南武庫之荘には昔処刑場がありました。
今でもキティーな人が起こす事件があります。
0839緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>834
私の知人のサイトは↓ここです。
よろしければ覗いてやって下さい。喜ぶと思います。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/4600/
0840あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
762と771の指す本屋は 別じゃないのか。労災病院は知らんが武庫層は ファー●●ブ●クか?
0841あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
あの本屋ってむかし、十三にあった本屋だろ。
その当時は有名だったらしい。十三撤退後、あのブ●クファー●●が
その店名パクッたってのは定説らしい・・・
スレ違いスマソ・・・
0842あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
宝塚市山本の○○神社の話は既出でつか?
0843あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>839
緑のきんぎょさん
どうもありがとうございます!早速拝見させてもらってますが
かなりの情報量で読んでて飽きないですね。今晩はじっくり楽しませて頂きます。
0844757NGNG
>>833
それがM村っす・・・。
で、まだあるんですが。
0845NGNG
>>757
で、いつになったら話てくれるの?
M村
0846757NGNG
>>845
廃屋って言うか、「廃村」になったんですよ。
で、そこからそう遠くないところに新しい「M村」があるんです。
村に>>833みたいなことがあって、集落ごと移動したという。
新しい集落を山のほうに続く一本道が通っていて、そこを登っていくと
捨てられた村があります。・・・多分。
前に見に行こうとして、入り口のところで恐怖体験したんでいけませんでした。
詳しくはまた今度。
0847あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>842
松○神社だな
0848あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
JR垂水駅東口を北に歩いて、商店が切れた頃
左手にある地蔵尊がとても気になります。
長く住んでいて、オカルト話は聞いたことないけど・・・
あれにイワクはありませんか?
0849あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
宝塚の心霊スポットありますか?
0850あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>849
>>847
0851あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
昨日見ました!国道29号線で。女の子
0852あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
私前に友達と甲山にある神呪寺に夜景見に行って夜景は綺麗だけど怖かった
おくの方にライトアップしてる建物があって、そこに行って建物、夜景見てたら…
遠くのほうから足音が聞こえてきて、猫か犬だろうって思ってて、足音が近づいて
きて…犬や猫にしてみたらやけにデカイ足音!どう聞いても人の足音やわ!
暗闇の雑木林から!どんどん足音が近づいてきてるのに!普通なら姿が見えて
来るはずなのに!姿が見えない、私あまりにも恐怖を感じる
ぐらい怖くなって、早くさっき居てた所に行こうって言って!友達が姿見るまでいようって
言って、私はモーダッシュで走って逃げて、友達も走って逃げてきました(怖)
ほんま怖かった(泣)もうにどと夜に神呪寺に夜景見に行かない、
てか怖くて行けない。
0853あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>852
それは牛女では…
0854黒毛淡路和牛処女 ◆z/gNglFUOM NGNG
みんな乙カレー!

新発売「乙カレー」だよ!
0855あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>853
姿見てないけど!やっぱり牛女なのかな…!
書き込みしてる時足り肌立てなから書き込みしてて…思い出すだけでも怖い(泣)
0856あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>848
見に行ってきます
0857あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>853 855
牛女伝説は、神呪寺じゃなく、鷲林寺だったと思う。
でも、ただの伝説であって、実在しないみたい。

鷲林寺に夜中行ったりしたら、すごい迷惑みたいだよ。
人も住んでいるし。

どこかのサイトで見たんだけど、
神呪寺のある甲山を、真夜中、肝試しのつもりで探検している奴らも
いるらしい。
興を醒ますようで悪いけど、きっとそいつらの足音だったんじゃないかな??
0858あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>857
冗談じゃないですよ!
いくら肝試ししてて足音が7メートルぐらい近くで音してたら暗闇でも人影見えます
よ!それが見えないんですよ!友達はこのぐらい足音聞こえて姿が見えないのは
変やって言ってたし!私何回か神呪寺で夜景見に友達と行ってたけど!甲山怖い
感じがめっちゃしますよ!神呪寺に行くまでの道妖しかったし、公園と池と
神呪寺所が!ヤバイぐらいのオーラーがあるよ!霊感が無い私でも鳥肌立つぐらい
寒気を感じたんですから(泣)甲山で夜景見に行く人はお塩を持って行くほうが
いいですよ(絶対)

0859あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>857
神呪寺の牛女伝説は某TV番組のでっちあげ。
でも甲山にはそのヒントになった話がゴロゴロありますよね。
0860あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
甲山の朝、昼は何もないけど!夜は怖いね
甲山と!六甲山の事イッパイ知りたい!…
でも!知ったらよけいに怖くなってしまうし…知らないほうが平和なのかな↓
でも知りたい。
0861あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>860

>六甲山の事イッパイ知りたい!…
ここに結構マニアックなの載ってる。まだUPしてないのも多いけど。

ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/4600/rokkou/mt_rokkou.html
0862あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
六甲山って地元の人には心霊スポで通ってないって・・・
0863room ◆room..7JX. NGNG
神戸市兵庫区の烏原水源地はどうですか?
ひよどり越駅に通じる山道の茂みの奥の方に廃墟があります
0864緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>848
『池姫地蔵尊』のことでしょうか?
私も詳しい事は知りませんが、なんでもあの辺りにあった池の底から
引き上げられ、お祀りされているという話は、かなり昔に聞いた事が
あります。
ただ、特に因縁めいた話は聞いた事が無いです・・・
お役に立てないでスマソ(>_<)
0865たこ焼き ◆joBfGQIRqA NGNG
甲山といえば甲山事件を思い出しますねエ。
0866NGNG
オカルトちゃうやん!
・・・ん?
ある意味オカルトかも・・・
0867848NGNG
緑のきんぎょさん、ありがとうございます。
別になにもないのですね。
じゃあ怪事は自分に関係することか・・・
それはそれで嫌だなあー。
0868あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
今ニュース見てたら六甲山で親子心中みたいっすね。
ご冥福を祈って…(-人-)
0869あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>868
マジですか・・・・・最近自殺多いな・・・・・六甲山に関わらず。
0870たこ焼き ◆joBfGQIRqA NGNG
>>33
超遅レスでお恥ずかしいですけど・・。
住吉川の高架下の着物の霊はなんども見にいったなあ。
坂の上から車のライトをアップにするんだね。
今は少し地形っていうか様子がかわって見れなくなったとか。
0871あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>863
10年程前島原水源地で子供の遺体が発見された事があったのね。
俺その時ルアー釣りをしによく通ってたんだわ。
朝暗いうちから現場に着いて釣りを始めるんだけど・・・。
まあ、時期にもよるけど水はワリと透明度があって表層で魚が泳いでるのはよく見える。
例えば「浮いてる水死体」は、まだ許せる。
遠くからでも「何?何やろ、あれ」とか、いわゆる心の準備が出来る、っていうか。
だけども沈んでる死体っていうのは・・・。
水の表面は乱反射するでしょ?だから、よく見ないとわからないわけ。
0872あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
去年、車で道間違えて鷲林寺入って行った時に奥の駐車場でUターンしようとしたら
カーセックス?してるような車が停まっててそれを覗き込んでるようなおじさんが俯いて立っててめっちゃ不気味だった。夜中の3時過ぎだったのに。
0873緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU NGNG
>>867
848さん
ご丁寧にありがとうございます。どういたしまして。
その後も折を見て私なりに色々と調べてみたのですが、特に何も
分かりませんでした。
たいしてお役に立てなくてすみません。
また何か分かりましたらご報告させて戴きますね。
0874あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
ガンガレ、社高校。
0875あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
六甲はそれこそしょっちゅう人が死んでるからね
0876あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
それは言いすぎ
0877あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>723 >>725 >>729

川から暗渠(トンネルになってる部分)まで、進めるだけ入ってきました。
鉄板で囲まれたトンネルはやがてコンクリートのトンネルになり、やがて
階段状にコンクリート製のブロックがあり、その先に飛び石状にコンクリート
のブロックがありましたが、お墓は確認できませんでした・・・
っていうか、マジで行くか?俺(苦笑)
0878NGNG
お墓はなかったのですね。
ちょっと残念!期待していただけに。
0879あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
お化けでた?
0880877NGNG
>>878
ん~、まぁ私もほとんど信じていなかった(と言えば悪いですが)んですが
一縷の望みを託して突撃したものの、やっぱり収穫ゼロでした(^^;)
もしかしたら、中は真っ暗なのでこのコンクリートブロックが墓石に見えた
のかも知れませんね。
でも、残念だった。

>>879
昼間だったせいかお化けは出ませんでしたよ(^^;)
でも、当然照明も何も無いので中で懐中電灯消したら本当に右も左も分らない
ほどの暗闇ですから、探検気分は味わえますよ(笑
0881あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
ttp://www.wagyutei.com
0882あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
北部、但馬でなんかない?
0883あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
ガイシュツだったらスマソ。
http://www.chance2.ne.jp/kyoufu-pc/noroi/n-04.htm
これは、兵庫県の日本海側の話??
0884NGNG
ホテル金○楼かな?
0885あなたの後ろに名無しさんが・・・NGNG
姫路城の心霊話載った本うちにあるけど・・・
別に大したモン載ってないんだよなー
0886あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>883そのHPいいよね。
0887あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>885
なんて本ですか?
0888あなたの後ろに名無しさんが・・・NGNG
山の牧場伝説ってどんなのですか?具具っても出ないんでお願いします
0889ねころびん ◆CpvcjjwWfo NGNG
>>888
http://piza.2ch.net/occult/kako/965/965034250.html
これですか?
「新耳袋」のスレで聞けばわかると思いますよ
0890ねころびん ◆CpvcjjwWfo NGNG
>>888
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1062858792/l50
0891あなたの後ろに名無しさんが・・・NGNG
>>889,890
ありがとうございました
0892あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
>>828
そこ、丑三つ時だろうが昼間だろうが日常的に通ってるけど怖い目に逢った事ないよ。
つーか走り屋ウルサイウザイ。
住民の迷惑も考えれ。
それよか苦楽園口駅のある石刎町の山側は「刎ねる」の字の如く、首チョンパする場所で、
昔、家を建てるのに地面を掘り起こしたら骨が出たとか、何とかって聞いた。
0893あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/06 16:30ID:KRLFsMkW
あげるよ
0894あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/07 01:47ID:zmqCjn3D
age
0895あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/07 01:56ID:rTNQGcTT
ネタがないなら時節ネタで・・・
桜にまつわるスポットorオカ話ないの?
0896あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/07 06:16ID:GpieItuk
もう7年ぐらい前の事だし、心霊話でもないけど、
明石の港近くに住んでいた時、近くのとあるマンションの3Fで、
ある家の玄関で、「子どもルス」と毛筆で書かれた小さな紙が
逆さまにいつも張られていた。
見るたびになんか鳥肌がたったのだが、何のまじないだったのか?
知ってる人、教えてください。
0897あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/07 21:01ID:YJl4QcOs
垂水の厚生年金会館(駅の南東・海岸沿いにある建物)から向かいの
横断歩道渡るとJRの高架があるけど、あそこの高架下、異常にやばい空気を
感じるんだけど、何か事故でもあったのかな?地元の方ご存じないですか

先日あの高架下を通った時、鳥肌どころじゃない、全身の毛が逆立つような
感覚に襲われたんで、これはただ事ではないなと感じました。
自分に何かが乗り移ってくるようなすごい恐怖感だった。あんな経験は初めて。
0898あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/07 21:38ID:/Y2DpmE1
>>897
海岸通に住んでたけど、特に事故とかの記憶はないなあ。
怖いといえば、山陽電鉄霞ヶ丘駅を南に下りていったJRの高架下。
ここから舞子ビラにかけての道のりは空気重すぎと思う。
0899あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/07 22:17ID:YJl4QcOs
>>898
そうですか。情報サンクスです。事故とかではなかったのかもね。

山陽霞ヶ丘駅南のJR高架も知ってるけど、
あそこって高架トンネルの脇にお地蔵さんがあるよね。
あんな場所に地蔵なんて不自然だと感じてたんで、やはり何か因縁がある
んだろうね。
0900あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/07 22:24ID:FqKCPYlr
>>897
それって川沿いのところ?
そうなんだったら、神戸あたりの…スポットの方で前に読んだ気がする。
あっちできいた方がわかるかもよ。

夕方だけど暮坂峠から相坂トンネルを通ってきました。
拡張工事側から行ったので、道が細くなる前のところで躊躇してたのですが、
普通に商用車が何台か通っていったので、意を決して通りました。すると…

!!!
何だこの細さはw
それが一番びびった!3ナンバーにはきついよ、あのトンネル。
トンネル抜けた向こう側の道の狭さや、雰囲気はなかなかでしたね。
でも、みんな普通に生活道路で使ってるみたいでした。
しかし暮坂峠側にある池も不気味でしたね。
夜には絶対いけない。
0901あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/07 22:25ID:ERZCJZhv
>>898
えっ!ほぼ毎日通るんだけど…。


工エエェェ(´д`)ェェエエ工工


マジ?
0902あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/07 22:29ID:YJl4QcOs
>>900
ォォ、神戸スレも別にあったんですか。情報サンクスです。
おっしゃるとおり、ちょうど福田川(だっけ)沿いのところでした。

何か他の方の体験談など見つかるといいな、過去ログ読んで来てみます。

0903あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/07 22:42ID:FqKCPYlr
>>902
たしかあなたと同じ用に感じる人がいて
それについて誰かが解説してたように思う。
神戸のは近畿掲示板にあるよ。
ここ。

http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1069708805
0904あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/07 22:48ID:YJl4QcOs
>>903
ありがとうございます!今必死になって探してた所なんで助かります・・・

>>901
あの辺、空気が重いのは私も感じます。
あの地蔵が気になるので今度見に行ってみよっと
0905あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/08 01:50ID:u3tEGOgo
宝塚の中山寺にもめっちゃ出るよ。
バイトで行ってきたけどやばかった・・・。
090689804/04/08 06:04ID:YJ4ZHmyJ
ちょっと記憶を辿ってみたけど、
子供の頃(もう20年以上前)、福田川から滝の茶屋にかけて、
人権問題に絡んだ噂話をよく聞いた。
王居殿っていういわくありげな地名もあるし・・・
川沿いってことで、何かあるなら因縁かなあ。
全部推測。スマソ
090787704/04/08 07:12ID:95EJqgNI
>>906

>子供の頃(もう20年以上前)、福田川から滝の茶屋にかけて、
>人権問題に絡んだ噂話をよく聞いた。
人権問題絡みの話はあまりアレなのだけど・・・
私の友人がいわゆるそういった地域のすく傍に住んでた。
で、話を聞くと、実際早朝からシンナーやってラリってる若者が
車道の真ん中で仁王立ちになり、いわく、「俺は指から光線が
出るねんぞ。ビビビビビ・・・」といって通勤中の彼の車の前に
立ちはだかったりとか、某コンビニの前で会社員を集団リンチに
して殺っちゃったりと、人権問題云々抜きにしても、あまり治安
は良くなかったらしいです。
あと、その界隈は、“焼が原”(野辺送りをしていた)、“血の池”
(池の水が血のように真っ赤)などあって、結構因縁の深いところ
だったみたいですよ。
090890104/04/08 07:54ID:Kt+MyKSE
ちょっと前までポスティングのバイトしてて
王居殿とかでも配ってたんだけど、あの辺り
なんか荒んだ雰囲気だね。玄関のドアのところに
「金返せすぐ連絡しろこの恩知らず」とか
書かれたダンボールが貼り付けられてたりして
普通に怖かった。

>>904
そうなんだ…。もう3年間も気付かずに通ってたよ。
今日から気合入れて通ることにします。
地蔵の写真とか撮ったらやっぱマズイかな。
0909あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/08 09:06ID:HX3UyxL+
>>900
3ナンバーで通られましたか。5ナンバーでも辛いのに。
ドアミラー大丈夫?
もしもあのトンネル内でエンストしたら...
ドアが開かないので出られない。キャァー!
0910あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/08 12:23ID:dP+zTpW8
>>905
私中山に住んでるけど、知らないから、教えてほしい(>_<)?
0911あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/08 12:32ID:S4h5WeTG
六甲の峠
走り屋の霊が出るらしい
0912あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/08 22:42ID:ennzqwrG
900です。
>>909
3ナンバーといっても、ちょっと3ナンバーにかかるぐらいなので。
セル塩とかなら絶対無理w
トンネル出る直前に「キュル!」って音がしてビビッた。
雨でワイパーつけてたのだが、トンネル入ったことで水が切れて
ワイパーがキュルってなっただけだった。でもマジでびびった。

>>911
そんなの六甲じゃなくても、どこの峠にも出るよ。
噂だけならどこにもある。
俺は六甲走ってるが見たこと無い。
091372304/04/09 00:02ID:0QRu2eX2
>>877
おー、久しぶり!で、なかったのか?墓は・・・。
俺が探検したのはかれこれ20年前だからなあ。その時は確かに名が刻まれた墓石だったが。
>階段状にコンクリート製のブロック
これは記憶にないなあ。撤去したのかな。とりあえず無事でよかった。おつかれ。
091472304/04/09 00:05ID:0QRu2eX2
あ、それと「進めるだけ入ってきた」と書いてあるが
途中でUターンしたッツー事かな。妙法寺川までつながってて、出れたんだけどな、当時。
0915あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/09 01:36ID:NdBtGa3j
>>910
去年の夏に中山寺の祭りでバイトに行ったときの後片付けの時に、車を止めてるところに機材を持っていったんだけど、その時に何か嫌な気配がするな~と思ったら同じバイトの人が突然ここにはいるねとか言い出したからやっぱりと思った。
俺自身は霊は見えないんだけどいるかいないかぐらいは分かるから、あそこには絶対にいる。
0916あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/09 06:26ID:xLO7TL6b
>>877
今度は妙法寺川から攻めるという手があるぞ。

>>723
出口の詳細を教えてやってくれ。

ネバーギブアップ!がんがれ
0917あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/09 13:25ID:evLQlLBf
>>915
夜一度中山寺の前通った事あるけど何にも感じなかった
やっぱお寺は出たりするんですね!、今思い出した
友達が落ち武者を見たって言ってた。
0918峠の群像04/04/09 15:29ID:4TFTe9cE
六甲の峠、別件の話。
夜中六甲を走っていると10数人のヤァさんが集まってたので刺激を
しちゃいけないとゆっくり通り過ぎようとするとヤァさん達は一斉に
追いかけてき、スピードを上げて逃げようとするとヤァさん達は煙の
ように消えていったそうです。
六甲には構想で死んだヤァさんが多く埋められてる噂があるすです。
体験した彼いわく、ヤァさんと幽霊の2重の恐怖を味わった貴重な体験だったぽ。


0919阪神はどうかな?04/04/09 15:57ID:4TFTe9cE
姫路市街の北に広嶺山があります。
頂上には国民宿舎もあり、そこから見る姫路市街の夜景は絶景です。
その場所は夜遅くまで車で乗りつけたアベックが多いのですが、もう少し
上に行くと広峯神社があり雰囲気的に寂しい所です。
友人はそこに車を止めて彼女と愛を語っていた時、誰かが近づいてくる気配が
・・・・・
視線を気配がある方へ向けるとオヤジの下半身だけが歩いていたそうだ。

「おっさんの下半身はいやじゃ~」
すっぽんぽんのおっさんの下半身を想像していた俺に
「ズボンはいてたよん」と語る目撃者の彼。
092087704/04/09 17:12ID:YXu2MO5N
>>913-914
>俺が探検したのはかれこれ20年前だからなあ。その時は確かに名が刻まれた墓石だったが。
詳細を書かせて戴くと、たぶん妙法寺川の手前ぐらいまでは行ってたと思うんですよ。
ただ、前に書いた飛び石状のコンクリートブロックの辺りから水深があって、さらには
下水の強烈な臭いが充満していて、それ以上進むことを諦めたんですよ。
長靴を履いて、臭いを我慢すれば妙法寺川まで出れたとは思うんですが、今回はくじけて
しまいました(^-^;)
ただ気になるのは、仰ってられたような「まん中は少々広いスペースとなってる」という
場所さえ確認できなかったんですよ。厳密には排水溝は徐々に広くなっている感じでした。
排水溝は、震災の影響を受けた感じはまったく見受けられないので、もしかすると震災後
に回収して、お墓はしかるべき場所(例えば勝福寺とか)に移したのかなとも思います。

>とりあえず無事でよかった。おつかれ。
お心遣いありがとうございますm(_ _)m

>>916
>今度は妙法寺川から攻めるという手があるぞ。
>ネバーギブアップ!がんがれ
ありがとうございます。途中でUターンしたので、正直私もまだ気にはなってるんですよ。
だから、機会を見て再度アタックしてみたいと思います。
その時はまた報告しますね。
0921あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/09 17:28ID:H1MQ4JIl
ごっくん待受け
http://m-no1.jp/
092287704/04/10 15:59ID:mkfYA4+/
地下排水溝の画像うpしてみました。
http://cgi.2chan.net/up2/src/f52705.jpg
0923あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/10 19:31ID:N991cQ3c
>>877

でも見られなかった・・・
近くだから一度のぞきに行こうかな
092487704/04/10 20:00ID:7g92vHLg
>>923
ごめんなさい。UP量が多くて流されちゃったみたいです(>_<)@画像
もし行かれるんでしたら、懐中電灯と長靴は必須アイテムですのでそれだけ
はお忘れなく。
あと、トンネルになってる手前から入るのですが、排水溝のすぐ横(東側)
は民家の庭先とかですので、見つからないように注意して下さいね。
それと・・・飛び石状のブロックのある辺りからは、そこそこ悪臭がする
のでその辺りご留意下さいませ。
0925あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/10 21:02ID:RiPnKNbO
>>924
実況スレ向きの探検やねー。
期待大!
0926あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/11 12:13ID:rPCXgFcd
みのがしたあ
092787704/04/11 15:11ID:t7tnUH4U
どなたか、どんな画像でもUPしていい掲示板を教えていただければ再度
UPさせていただきますよ。
画像掲示板でぐぐるとアダルト画像専門の掲示板ばかり出ちゃいまして(^^;)
092887704/04/11 17:39ID:wSPR4WzT
板宿の地価排水溝画像うpしました。
http://bbs.bookstudio.com/ap2/sample/img/4523.jpg
http://bbs.bookstudio.com/ap2/sample/img/4524.jpg
0929あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/11 17:47ID:uAkvfacV
>>877
再度、乙。
思ったより広いみたいだね。
飛び石があるから進みやすそうだし。
あとは妙法寺川の出口を確認しておきたいところ。
0930あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/11 19:31ID:cMLEwfvp
おおすげえ。ダンジョンだ。
0931あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/12 19:53ID:kTeZ5esU
ウィザードリィやってるような・・・
0932あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/14 12:15ID:aA8g1Dby
あげるよ
0933あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/14 13:50ID:en4QGUCt
阪神大震災の時6000人が生き埋めになったり焼け死んだりした訳だが・・・
特に長田辺りはヤバイんじゃないか?
幽霊とDQN両方怖い
0934あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/14 20:55ID:r0KO9cH9
兵庫に心霊スポットってあるんですか?
0935あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/14 21:29ID:nGG2qt81
子供のときに昔住んでいた神〇台の団地。
重い襖なんだけど朝6時くらいに音も立てずにスーっと開いたことがある。
あと上のほうで出てる安産の神さんの中山寺。あそこはマジでやばい。
0936あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/14 22:58ID:qWiHH+pd
>>935
中山寺のどう?マジやばいの?聞きたいー!
0937あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/15 01:28ID:+VFseG0R
↑漏れのオカンが安産祈願して漏れが生まれた・・・
0938あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/15 19:05ID:dY15A1DX
>>936
女性の霊がついて来たんだよ。
夜中寝てたら音程の安定しない声でうなってきた。
1週間たらずでいなくなってくれたけどね
0939あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/15 20:57ID:nS60Pl+s
>>937
それはヤバイ…
0940あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/15 23:23ID:TLOGtmjT
ウチは姫路の城下町と長田がダメポ
行くだけで吐き気がするよ(´・ω・`)ショボーン

とくに姫路は事故りかけたし、、、
0941あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/15 23:36ID:F4BVJa/P
姫路はなんかくらい感じがするよな。
人も店もあるのによどんでる感じがする。
長田は…違う意味でダメポw
0942あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/15 23:40ID:TLOGtmjT
>人も店もあるのによどんでる感じ

そう!それ!
変だよね、あそこは、、、
0943あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/16 12:15ID:TWpeV1tj
>>938
そんな事があったんですかー!
めっちゃ怖いですねー、それは午前中にお寺行った時について来たのですか?
0944あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/16 12:31ID:j+lS4sWd
姫路の住人ですが・・・
そんなこと言わずにさぁ・・・
普通ですよ、 ふ つ う !
0945あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/16 14:36ID:oiy7ATmy
明度で言うと住吉から須磨までもちょっと暗い。
明石からがんがん明るくなって、高砂あたりから
またたんだん暗くなり、姫路でどんより。
普通じゃないわな。
0946今年の阪神、どうかな?04/04/16 15:12ID:RbP51Pey
姫路の町並みってさあ、城下町のイメージ出すために茶系のタイルやら
ペンキ使いまくってるんだよね。
街路樹が多くて木々が生茂る季節は薄暗い。
夜、街路樹の下を通るときは要注意だよ。
運がつきまくりです。

0947あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/16 15:45ID:cnrzuwaJ
>>363
北野のどのあたりでしょうか?教えてくださいませ
0948あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/19 10:04ID:POPNBNbK
姫路リバーシティの駐車場にあるデカイ木はヤバイ。
寒気がして上を見たらえ
0949あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/20 13:32ID:k+U1Tzim
なりかずきが満面のえびす顔で、こっち見て笑ってた。
マジでヤバイと思った。
0950あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/21 16:37ID:g37SR2vP
949は948の続きなわけね(^^;)
0951あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/21 17:26ID:ei/ELL10
新スレどうするの?
あんまり伸びてないから980あたりでもいいかと思うけど。
0952あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/23 18:37ID:4QyLP354
そうですよね・・・
なんだか結構進行遅いから、980あたりでも良いかとオモワレ・・・
0953あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/23 20:30ID:DSMzSCkx
甲〇〇校の鏡のない便所ってあるの?幽霊がでるとかで。
0954あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/24 10:04ID:axIQtx8/
990くらいいくのにあと3ヶ月はかかるなコリャ…
0955あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/24 11:10ID:OsBYVOp+
>>953 詳細キボンヌ
0956あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/25 10:17ID:xg+6F7Jl
>>953
キボンヌ
0957あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/25 10:42ID:tzAQH5/9
10年以上前の卒業生から聞いた話だけどね。どっちの便所か忘れたけど
そこのトイレで自殺した生徒がいて、手を洗ってて鏡を見たらその生徒が
映ってるって話。
0958夜の便所は04/04/25 14:53ID:JudWGPN9
こわひ
0959あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/25 16:47ID:2TtiJjn+
前姫路城に行った時、あの有名なオキクさんの井戸があったような…
でもオキクさんって江戸の屋敷で殺されたんじゃなかったっけか
0960緑のきんぎょ ◆TIhBBlGoIU 04/04/25 19:45ID:2ylY+vn4
>>959
実は、皿屋敷の伝説は日本各地にあるんですよ。
その中でも、とりわけ有名なのが、江戸の『番町皿屋敷』と
姫路の『播州皿屋敷』の二つなんです。
怪談として有名な『番町皿屋敷』は、岡本綺堂という人が、
大正五年に、それまで姫路城下に伝わっていた『播州皿屋敷』
を参考に作ったと言われています。
皿屋敷の伝説は、他にも、近江彦根城、播州利神城、高知県、
鳥取米子城、福岡県嘉穂郡碓井町、長崎県など、日本各地に
あります。
0961あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/26 19:23ID:qwOFyVjV
六甲山中に実在するぜんそくセンターって廃墟どこにあるかわかりませんか?
かなりわかりにくい場所らしいのですが・・・
0962あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/27 00:30ID:Ja4Fa/83
>>961
西宮カントリー倶楽部の寮の道を挟んだ向かいにあるよ。
ただし、真横は民家だし、良く吠える番犬がいるから注意。
0963あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/27 01:00ID:OW/dOZ4a
マヤホテルだっけ?有名なやつ。
あれはいまどこの企業が管理してるのですか?
0964あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/27 01:11ID:Ja4Fa/83
摩耶観光ホテルのことですよね?
私も何処が管理しているのか知りたいです。
何方かご存知の方居られましたら、教えてください。
096596104/04/27 14:04ID:jmoJg3Vf
あんなとこですか。さすがにわかりにくいですね。こんどがんばっていってみます。
0966あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/27 17:16ID:2oRzTyDi
>>554
全然やばくありません。
奇麗な海岸地帯です。
カリフォニアのビーチみたいです。
どうぞ、遊びに来てください
0967あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/27 17:26ID:+M6SZQ/m
>>966
ビーチに入れるようになったんですか?
0968あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/27 17:27ID:OXB0i+DL
前にどなたか言っていた須磨区衣掛町高架下の白ペンキ跡今日見てきたよ。
確かにT字路の突き当たりど真ん中にあって一目見て不自然だと解るな。
0969あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/27 17:39ID:2oRzTyDi
昔、明石アーバンライフってマンションに住んでたけど、やばかった。
江戸時代にそこは遊郭だっららしくて、女の人がかなり自殺した場所らしい。
そんで、そのマンションの建設から、半年ごとに誰かが自殺する。
マンション周辺のあちこちに花のお供えがある。
マンションの子供がみんなで遊んでる時に、死体を発見したこともあった(水死体)。
そのマンションの横には廃墟があって、そこを通らないと、街にいけなくなってる。小さな半島に建ってるから。
あまりにも、死ぬ人が多いから、小さな神社を建てて、お坊さんを呼んだけど、効果なし。

そんで、俺自身、変な声に呼ばれて海の堤防を越えて、テトラポットから落ちそうになった。
他にも、変な声に呼ばれてフラフラと海に落ちそうになった子供がいたし…。

それと、幽霊か本物か分からないけど、
夜中の2時くらいに、お坊さんが暗闇のなかで5人くらいで念仏を唱えていた。

とにかく、行ってみたら、異様な霊気を感じる。
明石の中崎町っていうフェリー港の横の小さな半島。本当に鳥肌立ちます。
0970あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/27 17:50ID:oxECHzTE
舞子墓園が良いね
魅力的です はい
スカイフィッシュとか言うのがバンバン飛び交っていますね 
097197004/04/27 17:53ID:oxECHzTE
垂水区の安木眼科の近くにある廃墟も良かったです
中に入りたいです・・・
0972あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/27 17:53ID:2oRzTyDi
>>970
俺、舞子墓園の近くの高校行ってて、
部活のトレーニングで、ほぼ毎日、墓園のなかでランニングしてた。
1人で、イロイロコース変えて走ってたけど、変な気配のするところはなかったぞ。
むしろ、穏やかな気配だった。

>>969の明石の半島の方が、かなりきつい。
0973あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/27 17:57ID:OXB0i+DL
疑問だったんだけど霊とか見える人ってどんな風に見えるの?
それといつも霊とか見えてたら精神的に疲れないのですか?
097496904/04/27 18:02ID:2oRzTyDi
>>973
慣れたらなんともなくなる。
昔住んでたところの子供は、みんな感じてたから、霊気とは関係ないんかな?

俺(友達ふくめ)の場合、たくさんの男の人とか女の人の声が混ざってて、
すげー悲しい声で訴えてくる。
女の人がワンワン泣いてたり、男の人がハアハア(非エロ)言ってたり…
言葉では表現するのは難しいけど、とにかく、色んな人の悲痛な叫びが混ざってる。
今思い出しても、鳥肌がたつ。
0975あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/27 18:03ID:B+dfdg6a
>>973
精神的に疲れるのがどうとか以前に統失なのが問題なんです。
0976あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/27 18:22ID:oxECHzTE
舞子のトーホーでベビーカーにのってにゃあにゃあ言ってる餓鬼が居ました
猫の声真似かと思っていたらベビーカー押してる人が煮干しやってました
猫女?
097795504/04/27 22:14ID:wziZUASH
>>957
レスサンクスでつ。
そんな話があったんでつかぁ。いわゆる学校の怪談ってやつなんで
しょうか。それとも実はなのかなぁ・・・
0978あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/27 23:05ID:tmDe+gNV
969の
>小さな神社を建てて、お坊さんを呼んだけど、効果なし。
っておかしいよな。意味無くて当たり前だろ。
0979あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/28 00:26ID:Xx1rwFpC
大きなモスクを立ててラビを呼ぶべし。
0980あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/28 08:56ID:QyyHr3EV
M村の詳細まだ~?
0981あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/28 10:16ID:auBZWtPP
>>957
高?中? 甲って両方あるよね? どっちなんだろ?
0982あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/28 18:33ID:vV21dgck
最凶は兵庫区の烏原水源地。テレクラ殺人とか合戦もあった。俺は昼寝してて肩叩かれて起こされた。肝試しでユネスコを幽霊指さしながら歩いた女が烏原じゃ車から恐くて出てこれなかた 数がハンパないらしい
0983あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/28 18:38ID:aETUPIeu
>>969
詳しい場所教えて欲しい
098498304/04/28 18:39ID:aETUPIeu
一番下に書いてありましたごめんなさい
0985あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/28 18:40ID:vV21dgck
烏原ネタ連続ですが、朝は年寄りがイパーイ歩いてるから死んでも歩いてんだろね トンネルは舗装されたがまだ十分不気味 長田区も普通に幽霊が多いらしい 市住自殺だらけ 死に神の住む町房王子と新聞に出た 番町の③号棟も…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。