■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【復活!】角田の森【目黒区の…】
- 1 :SERO:03/08/18 19:52
- 去年の今頃はやった目黒区ダイエーの近くの「角田の森」
あの不気味な場所の探検情報やその他を一年ぶりに復活させよう!
あのころいたコテハン「14歳男子」もこれをみたらすぐ戻って来い!
さぁあの角田の森について語ろう。
- 2 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/18 19:54
- なつかしい話題だ
- 3 :SERO:03/08/18 19:59
- >>2
おっ!!わかる奴が居たか!!
去年の夏のスレッドで一番面白かったぞ?
- 4 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/18 20:17
- とりあえず、過去ログ拾ってきた。
ほかにもあったらよろしく。
【がんばれ】角田の森【14歳】
http://hobby2.2ch.net/occult/kako/1030/10300/1030094987.html
品川・大田・目黒・世田谷・渋谷区の心霊スポット 2
http://hobby2.2ch.net/occult/kako/1030/10306/1030640991.html
品川・大田・目黒・世田谷・渋谷区の心霊スポット3
http://hobby2.2ch.net/occult/kako/1040/10404/1040401541.html
23区内の心霊スポット統合板
http://bubble.2ch.net/occult/kako/1054/10541/1054123755.html
- 5 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/08/18 20:42
- うわ、懐かしいですね。
今年は東京の心霊スポットスレ、いまいち盛り上がってないので起死回生の一発になるといいですが(爆)
因みに、角田の森のそば、目黒本町の焼け崩れた家も〇田さん(←バレバレ)所有みたいだし、
卒塔婆がたくさん放置されてる空き地情報も併せていきませんか?
- 6 :電波姫 ◆a.TgNskvck :03/08/18 20:50
- 新スレおめ☆
- 7 :全裸でカバー:03/08/18 20:56
- Σ(´Д` )角田師範!
- 8 :SERO:03/08/18 22:35
- >>5
いいですね〜!!
あそこはそうとう雰囲気やばいし。
なによりも普通に幽霊が見えるのがありえないですよね。
あんな凄い場所はほっておいちゃ駄目ですよ!!
- 9 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/18 23:20
- >>8
え!?見える?どっちが??
- 10 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/19 01:49
- 残念なことにいまいち盛り上がらんなー。
当時の2chネラーはもう卒業しちゃったか?
- 11 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/19 01:59
- ぶっちゃけあれ程不可解な土地は無い。
当然あの辺一帯を差す。
電波な不動産屋の注意書きはそこかしこにあるし廃墟はあちこちに。
だいたい火事で崩れた家を何年も放置してるのが変。
ある意味東京で一番の強烈な怪しい地域であるにも関わらず
タブー視されてて誰も話題にできないという2chにはピッタリの地域なんだが。
- 12 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/19 02:09
- 写真はないの?
- 13 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/19 02:17
- age
- 14 :SERO:03/08/19 07:58
- >>12
昔探検やろうが取った奴があるんだが、、、どこやったかな?
いや見に行ったほうが良いよ。あそこのやばさは凄い。
ダイエーの近くにもう一件あるし。人は住んでるんだが雰囲気が怖い。
- 15 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/08/19 10:04
- >>14
写真は確かPCに保存してあるはず。
ただしUPの仕方がわかりません(汗)
ダイエーのそばのもう一軒というと目黒通りはさんで反対側の電波文が書いてある家ですか?
もっと盛り上がるかと思ったんですがいまいち盛り上がってないですね(;^_^A
- 16 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/19 10:13
- >>1
23区スレにとりあえず貼って宣伝してこい。
- 17 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/19 13:03
- >>1
まちBBSにも貼って宣伝してこい。
- 18 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/19 14:05
- >>14
>>15
あっぷっぷして下さい。お願いします。
- 19 :L23:03/08/19 15:03
- あした逝きたいんですが場所教えてください
- 20 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/08/19 18:56
- >>18
家帰ったらPC確認してみます。
>>19
碑文谷ダイエーのすぐ裏、サレジオ教会との間らへんです。
行けばすぐわかると思いますよ。
木が鬱蒼と茂っててトタンの様な鉄板で囲まれてます。
不法侵入で通報されないように気をつけて下さい。
- 21 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/19 19:12
- >>20
うぉ!コロンタンがんばれ。
- 22 :SERO:03/08/19 19:15
- >>19
コロンタンサンの言うとおりの場所でわかります。
物凄い雰囲気の違い。地下がある屋根の壊れかかった廃墟が目印です。
あそこは昔工場として使ってただの使ってないだの。
- 23 :sage:03/08/19 23:01
- あれは小学6年の夏休みの事でした
友人のHとTが角田の森で遊んでいた時、Hが奥の廃屋へ行ってみようと言い出した
そうです
当時、私達は角田の森でよく遊んでいましたが、それは道路に面した崖の様に反り
立った部分から飛び降りたり、
木のツルにぶら下がってターザンの真似事をしたりといったもので、森の中へ入る事
はありませんでした
もちろん廃屋があることは知っていましたし、一部の怖いもの知らずの先輩や同学年
の子がその廃屋に忍び込んで
何かを見たという噂も聞いてはいましたが
まだ日の高い日中でしたが、Tはどちらかというと臆病な性格だったので「やめたほ
うがいい」とHに言ったそうですが
聞き入れず、結局Hが一人で廃屋に行き、Tは森の崖の上で待つ事になりました
Hが森の奥に消えてから数分が経った頃でしょうか、突然「うわぁぁぁぁぁ!」とい
う叫び声とともに
物凄い形相のHが森の奥から飛び出してきたのです
ただならぬ雰囲気を察したTはHの先に立って一目散に逃げ出し、二人は死に物狂い
で走って近くの寺の境内に駆け込みました
息を切らせながらTがHの顔を見ると、その顔は青ざめ、目はうつろでした
ただ左の頬だけが赤く染まっていたそうです
何も話さないHを心配し、Tは自分の家へHを連れて行きました
ようやく落ち着いてきたHは、廃屋で何があったのかを語り始めました
- 24 :sage:03/08/19 23:02
- Hは森の中に入り廃屋の前へと出ました
その廃屋は、壁はボロボロで窓は割れ、もう何十年も人の手が入っていない感じでし
た
Hはその異様な雰囲気にたじろぎながらも、勇気を振り絞って引き戸に手を掛けたそ
うです
その時、廃屋の脇から70歳位の婆さんが突然飛び出てきて、Hの手首を掴みました
あまりの事に声も出ないHが立ち尽くしていると、さらに同じ歳位の爺さんが廃屋の
脇から出てきて
絞り出すような声でこう言ったそうです
「坊主、ここで何やってるんだ」
その爺さんの手には包丁が握られていました
「すいません、すいません」とHはひたすら謝ったそうですが、婆さんは物凄い力で
握った手首を放さず、
爺さんはHの前に回りこんで、顔を覗き込んできました
そして、突然Hの頬を力まかせに平手打ちしたそうです
その瞬間Hは目が覚めたように婆さんの手を力一杯振りほどいて、Tの待つ森の入り
口へ駆け出したのです
翌日私は学校のプール教室で、仲の良かった四人組のもう一人Yとともに、二人から
その話を聞きました
Hの話によれば、あれは幽霊などではなく間違いなく生身の人間であったとのこと
あんな所に人が住んでいるというのは、にわかには信じ難い話でしたが、TはHの頬
が赤く腫れているのを見ていましたし、
Hがそんなにうまい嘘をつけるとも思わなかったので、私はその話を信じました
ただTはHが捕まっている間、廃屋の方からの物音や話し声などを一切聞かなかった
そうです
森の入り口から廃屋まではそんなに離れてはいないのですが
- 25 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/19 23:03
- それからしばらくは、角田の森へ行くことはありませんでした
ところが一週間ほどたったある日、ダイエーの7階で遊んでいた時でした
Hが「今度夜にあそこへ行ってみようぜ」と言い出したのです
あんなに恐ろしい思いをしたのにこいつは何を考えてるんだと思いました
今思えば、ガキ大将的な存在だったHは、無様な姿を見られた事が我慢ならなかった
のでしょう
Tはすぐに反対しましたが、Yがやけに乗り気で「行こう、行こう、大丈夫だって」
と私やTをしつこく誘いました
私も内心は絶対に行きたくないという気持ちでしたが、ここでビビッたらかっこわる
いという思いが先に働き、
Yの粘りもあって最後には「別にいいよ」と答えたのです
結局Tは、親が夜の外出を許してくれないという理由で参加しないことになりました
その翌日の夜9時半、私達はサレジオ教会の前で待ち合わせました
そして自転車をサレジオの前に置き、私達は角田の森へと向かったんです
昼間でも不気味なこの森、夜に見るそれは表現し難い異様さを放っていました
魔界への入り口というか、悪霊の巣窟というか、とにかくそれ以上近寄るなという邪
悪な意思を発している様に感じました
私はすっかり怖気づいてしまい、「やっぱりやめよう、やばいよ」と言いましたが、
YとHは聞く耳を持たず
「ここまで来て何言ってんだよ、いくぞ」と崖を登り始めました
すぐにでも逃げ出したい気分でしたが、一人でサレジオまで戻るのも怖かったし、森
の前で一人で待っているのもご免でした
ほとんど半泣きで二人の後を追ったのです
真っ暗でほとんど何も見えない中、手探りで腰をかがめ、物音を立てないようにしな
がら、私達は廃屋の前まで辿りつきました
- 26 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/19 23:05
- 私の心臓は早鐘の様に、激しく脈打っていました
そんな私をよそに、Yは一人で廃屋の脇に回り、ガラスの無い窓から中を覗き込んだ
のです
Yは虚勢を張っていたのか、本当に強心臓の持ち主なのか、私は信じられない思いで
Yの行動を見ていました
言いだしっぺのHでさえ、私の横で動けずにいましたから
「何だ、誰もいねぇじゃん」
Yは持参した懐中電灯を点け、それを私とHの方に向けてそう言いました
「じゃあ、入ってみようぜ」
Yはしゃがみ込んでいる私達の前へ来て、引き戸に手を掛けました
引き戸がそのボロボロの外見に似合わず、スーッと静かに開いた瞬間を何故か今でも
鮮明に覚えています
Yが懐中電灯で室内を一通り照らし、「大丈夫だ、入ってみよう」と私達を振り向き
ました
先にHが立ち上がり、私もその後を追いました
Yのあまりにも平然とした語り口に、私もHも拍子抜けしたというか、現実感を失っ
ていたんだと思います
- 27 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/19 23:06
- YとHが懐中電灯で室内を照らし出すと、意外な程片付いた室内が現れました
というより、ほとんど何も無かったのです
部屋の正面奥に置かれた祭壇のようなもの以外は
Yがその祭壇を照らし出しました
それは実際には祭壇と呼べるようなものではなく、小さな長方形の机の上に
両脇にはカップ酒のコップを花瓶代わりにして花(と言っても、雑草のような物)を
生けたものが置いてあり、
その真ん中にお札が立てかけてありました
「ん、ジンカ?何だこれ読めねぇや」とお札に書いてある漢字を見て、Yが言いまし
た
私もお札の文字を見ましたが、漢字の苦手だった私には読めず、何かお経の様なもの
が書いてあるのかなと思いました
と、それまで黙っていたHが突然その祭壇を蹴り上げたのです
- 28 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/19 23:06
- ガシャンと音を立てて、祭壇はひっくり返りました
私とYがびっくりしてHの顔を見ると、Hはひっくり返った祭壇を見下ろしながらポ
ツリと「仕返しだよ」と言ったんです
その時です
何とも形容し難い「ゴォォォォォォォ」という唸り声というか、音というか、とにか
く得体の知れないものが聞こえたのは
どこかから聞こえるというより耳のすぐそばから聞こえる様な感覚で、不協和音とい
うか生理的に不快なものでした
地震が来る時に、遠くから地響きの様な音が聞こえる事ありますよね
あの音を人の声で叫んだような、とにかくこの世のものとは思えない恐ろしいもので
した
私は声にならない声を上げながら廃屋を飛び出し、暗闇の中を森の出口へ駆け出しま
した
- 29 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/19 23:07
- YとHもすぐに私の後を追い、お互いに先に行く者を引っ張り合いながら、我さきに
と走りました
何度も窪みや木の根っこにつまずき、転びながらなんとか崖まで辿り着き、崖を滑り
降りて森の外へ出ました
サレジオに着くと、自転車に飛び乗りお互いの事など気にも留めず、とにかく早くあ
そこから離れたい一心で自転車を漕ぎました
私は無意識になのか、家の方へ自転車を走らせていて、このまま帰ろうと自転車を漕
ぐ足を速めました
もう他の二人はどこへ行ったのかも分かりません
自転車を必死に漕ぎながら、ずっと私のすぐ後ろを何かが追ってくる様な感じがした
のを今でも覚えています
後にも先にもあれほどの恐怖を感じたことはありませんでした
息も絶え絶えに家に着き、両親の寝室に駆け込み母親の布団に入りました
母親は私の様子に驚き、「どうしたの?何かあったの?」と何度も聞きましたが、私
はただ「何でもない」と答えるだけでした
直感的にこの事は誰にも話しちゃいけないと、思ったのです
私はいつの間にか、眠りに落ちていました
- 30 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/19 23:07
- 翌日の朝も母親が昨日の夜の事を聞いてきました
私は小刻みに震えていたそうです
私は「友達の家から帰る途中に、変な人に追いかけられた」と嘘をつき、その場をし
のぎました
母親は納得したようでしたが、夜の外出は禁止されてしまいました
私がその日のプール教室を休んで家にいると、Yから電話があり、会うことになりま
した
Yの家に行くとHとTも来ており、当然話は昨日の夜の話題になりました
三人が三人ともあの声の様なものを聞いており、Yは廃屋から出る時に何かに足首を
掴まれた感じがしたそうです
その後、私と同様に他の二人も何とか無事に家に帰れたとの事でした
私とYは、Hに何故祭壇を蹴り飛ばすような事をしたのかを聞きましたが、「仕返し
しただけだよ」と答えるだけでした
- 31 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/19 23:08
- 今思えば名誉挽回の為にあの廃屋に行ったのに、Yのつわものっぷりばかりが目立っ
ていたので、
Hはここで何かして根性を見せなければと思ったのではないでしょうか
そしてこの話は、Tも含めた四人だけの秘密にすることを固く誓いました
それからも私達四人は事あるごとにこの話をしましたが、角田の森へ遊びに行く事は
二度とありませんでした
そして時は経ち、私達四人は卒業を迎えました
Tは私立の中学へ進学し、同じ公立の中学へ進んだ私と後の二人も別々のクラスにな
り、YとHがDQN系のグループと
付き合っていた事もあって、その後私達は疎遠になっていきました
それから5年後のことです
私が思わぬかたちで「角田の森」という言葉を聞いたのは
- 32 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/19 23:08
- 高校2年の夏休み、外出から戻った私に母親が「なんか変な留守電が入ってたんだけ
ど、あんた分かる?」と言いました
私はすぐにそのメッセージを確認しました
「私は東京大学で・・・の教授をしております・・・いうものです・・・」
それは、五、六十代の男性の声で、電話が遠いのか所々で音声が途切れていて、断片
的にしか内容を確認できませんでした
そして次の瞬間、私の体は凍りつきました
「・・・K君(私の下の名前)に・・・の"角田の森"での事で・・・したいことがあ
りまして・・・」
!?
「・・・折り返しご連絡を・・・番号は・・・です・・・」
そこでメッセージは終わっていました
「うーん分かんないなぁ、間違い電話じゃないの」と母親に答えると、私は自室に入
り高鳴る鼓動を感じながら、
なんとか混乱する頭を整理して、この電話の意味を推理しようとしました
私達四人しか知らないはずのあの夜の事を、何故東大の教授を名乗る男が聞いてくる
のか
他の三人が誰かに話したのか
それとも、私がつい喋ってしまった中学や高校の何人かの友人から漏れたのか
いや、あの事を知っているあの三人を含めた誰かがいたずらでした事かもしれない
- 33 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/19 23:09
- しかし、そんな手の込んだいたずらをするだろうか
何度聞き返しても留守電の声は中年以上の男性の声でした
結局、この電話の謎は解明できませんでした
電話を掛け直そうにも電話番号は一部しか聞き取れませんでしたし、電話帳で東大の
様々な学部の電話番号と照合して
似た番号を探そうとしましたが、番号の内4つの数字しか分からないのではそれも無
駄でした
また先方からも二度と電話が掛かってくることもありませんでした
電話があってから一週間程は、友人(あの三人以外の)に当たるなどして、真相を確
かめようとしましたが分からず、
しだいにその熱も冷め、日々の忙しさの中でその電話のことは忘れていきました
それからさらに二年後、再び私は角田の森の一件を思い出す事になりました
- 34 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/19 23:09
- 浪人時代に予備校の夏期講習で偶然Tにあったのです
Tと会うのは中一の夏以来でした
一緒に昼飯を食い、昔話に花が咲きました
そして、ふと思い出したあの不可解な電話の事をTに聞いたのです
一瞬Tの顔が曇り、「おまえんとこにもあったのか」と呟きました
Tの所にその電話があったのは一年前の夏、つまりTが高三の時の夏で、同じ様に留
守電に録音されていたとの事でした
東京大学の教授とは言っていなかったそうですが、角田の森という単語ははっきりと
聞き取れたそうです
やはりその電話も声が聞き取りづらく、電話番号も分からず、再び電話が掛かってく
る事も無かったとの事でした
その時はあまり深くその話題には触れず、変な事もあるもんだなぁといった感じで話
は終わりました
- 35 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/19 23:10
- 私の話に合わせて嘘をついたのかなとも思いましたが、電話が聞き取りづらかったと
いった細かい事はTに伝えていなかったので
おそらく彼の家にも似たような電話があったのは事実でしょう
二週間ほどの夏期講習の間、毎日Tと会い最後に「大学入ったらまた遊ぼう」と私達
は別れました
私は無事大学に受かり、忙しい毎日を送っていました
そして私が大学3年の夏、Hが死んだのです
- 36 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/19 23:11
- 自殺でした
当時Hは下北沢の近くで一人暮らしをしていたのですが、そのそばのマンションから
飛び降りたそうです
深夜8階の手摺を乗り越えて飛び降りたそうで、翌日の朝、給水タンクの脇に横た
わっているのを管理人に発見されました
私とTは連絡を取り、二人で通夜に出席しました
その席でHと仲の良かった中学時代の同級生から色々な話を聞きました
Hが覚醒剤に溺れていた事、最近は全然顔を見せなかった事、そして遺書の内容も
遺書には「もう耐えられない。死んで楽になります。ごめんなさい」とだけ記されて
いたそうです
焼香を済ませ酒を飲んでいると、Hの友人が私とTの所に来て、こう聞きました
「あの〜、ニシナって人知らないかなぁ。あいつの知り合いだと思うんだけど」
その友人がHの両親に聞いた所によれば、Hの部屋の机の上に大学ノートが開きっ放
しになっており、
そのノートには「ニシナ」という字が何ページにもわたってびっしりと書き込まれた
いたそうです
机の上のもの以外にも同じ様に「ニシナ」と書き込まれたノートが数十冊見つかった
- 37 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/19 23:11
- そうです
「あいつが追っ掛けてた女の子かなんかじゃないかと思うんだけど」とその友人は訪
ねましたが、
私達二人はHとは何年も会っていないので分からないと答えました
その友人が去り、Yが「ニシナかぁ、なんだろうね」と言った瞬間
私の脳裏に、あの夜懐中電灯に照らし出されたあのお札が鮮明に浮かび上がりました
ニシナ、仁科・・・ジンカ
そう、あのお札に書かれていたのは間違いなく仁科という漢字でした
最初の二文字の仁科以外は何が書いてあったのか思い出せませんでしたが、仁科とい
う文字はYがジンカと読んだ事もあって
覚えていたのです
- 38 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/19 23:12
- 私はずっと背筋に寒いものを覚えながら通夜の席を後にし、その帰り道Tにその事を
伝えました
Tは泣きそうな顔になり「そんな事あんまり深く考えない方がいいよ。もうあそこの
事は忘れようよ」と言いました
それから私達は押し黙ってしまい、そのまま別れました
私は翌日の告別式にも出席しましたが、Tは来ませんでした
Yは通夜にも告別式にも現れず、数年前に千葉に引っ越したとのことでしたが、最近
はどこで何をしているのか
誰も知りませんでした
Hの通夜以来、Tとも会っていません
- 39 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/19 23:12
- 最後に
Hの死やあの不可解な電話があの夜の出来事に関係あるのかどうかは分かりません
単なる偶然かもしれません
Hが老夫婦に捕まったという話も、今となっては真実かどうか確かめようがありませ
ん
ただ、あの夜あの廃屋へ行った事を今でも後悔しています
何としてでもHとYを説得して止めるべきだったのではと
そして、ここで軽はずみにあの森の事を書き込んでしまった事も
全てを語ってしまった事も
- 40 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/19 23:14
- 乙!
- 41 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/08/19 23:17
- 写真、家帰ってPC探したんですがありませんでした。
ごめんなさい。
その代わりとは言ってはなんですが、
角田の森が去年盛り上がったきっかけになったレスをあげておきます。
角田の森の前スレ見ればわかるんですけどね。
一番最初にこの話し書き込んだ方、勝手に貼っちゃってごめんなさい。
- 42 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/08/19 23:21
- あ、あと最初の方で名前欄にsage入れちゃいました(汗)
後半は書き込んだら改行が多すぎるとエラーが出たので一つのレスを
だいたい半分にしたことも併せて書いておきます。
- 43 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/08/19 23:36
- 23区スレにこのスレ貼っておきました。
- 44 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/19 23:39
- コロンタン乙カレー
- 45 :人気サイトhttp://pocket.muvc.net/:03/08/19 23:45
- 人気サイト
http://pocket.muvc.net/
- 46 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/08/19 23:51
- >>40>>44
滅多にPC開かないので慣れない作業で大変でした(爆)
これをきっかけに盛り上がるといいのですが・・・
- 47 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/19 23:58
- GON!の廃墟コーナーで出てたよね。
ダイエーの駐車場の焼き鳥屋のおじさんは知らないのかなぁ。
- 48 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/08/20 01:05
- >>47
GON!という雑誌は読んだことないですが、その廃墟コーナーは一冊の本になってまして、それは持ってます。
角田の森は「目黒区の千坪豪邸廃墟」として最後のページに白黒で小さく載ってました。
もっと大きく載せてくれれば良かったんですが。
同じページに「お屋敷町の地上げ系廃墟」というのが載ってまして、
その写真に写ってる塀には三善特有の電波文が書いてあるのでそれも関連物件なのでしょう。
- 49 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/20 08:37
- どんぐり山・・・のことみたいだね。
あそこは俺が物心ついた時は既にあんな感じだったからなぁ。
- 50 :SERO:03/08/20 10:05
- >>49
そうですね。地元の人たちはみんなそう呼んでいますね。
とにかく雰囲気がやばいでスネね。
- 51 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/08/20 12:19
- いまいち盛り上がってないですね(;^_^A
まぁまったりいきましょう。
前スレで14歳の少年と女性一人でオフ会したみたいなんですが
法務局行って土地謄本取ったみたいなんですが、所有者は〇田金〇郎さんとのことでした。
この方に直接交渉して合法的にオフ・・・は無理でしょうね。
- 52 :L23:03/08/20 12:28
- 今日起きたら体調悪いので逝くか迷ってます。
夕方にでも逝ってみようかな。
外観からでも楽しめますか?
やはり中にはいったほうが楽しめますか
中に入るのは大変ですか
- 53 :L23:03/08/20 12:30
- ぜひオフはやりたいですね。
まぁいつになるかわからないし
まずは一人で逝ってみますが。
- 54 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/08/20 17:25
- >>52ー53
昨年は入り口の工事現場等にあるカーテン状のものの隙間から入れたみたいですが今はどうなんでしょう?
暗くなってから行くのであれば真っ暗なので懐中電灯は必須ですよ。
- 55 :SERO:03/08/20 20:45
- >>51
やってみるのも面白いなぁ。
ていうか一緒にいった女性は今2チャンネル見てるのだろうか?
>>52-53
電柱から登れるし、普通に左がわから上れます。
忍び込むのは簡単なんでやってみるといいですよ。
- 56 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/08/20 21:46
- >>55
その女性もそうですが、学芸大学住人さんや蛆茶さんなんかも元気なんでしょうか。
そういえば俺は結局、前角田の森スレには全く書き込まなかったんです。
14歳叩きのネタスレになってましたからね。
でもあのスレがあったからこそ侵入して写真撮ってくる猛者が出てきたんですよね。
- 57 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/21 09:54
- 良スレ期待age
- 58 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/21 14:20
- そんな所あったんだ
漏れも昔ダイエーによくゲームしにいってたぞ
ちなみに武蔵小山住民でつ
- 59 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/08/21 16:46
- >>58
俺も三茶ですが、よくダイエーや清水池公園に行っていました。
角田の森を初めて見たのは確か小学5年生ぐらいの頃。
チャリで目黒本町の親戚の家に行った帰りに、あの辺ウロついてた時でした。
見た瞬間にゾクッとして一目散に家に帰った記憶があります。
それ以来あそこが一体何なのか知りたかったのです。
- 60 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/21 23:25
- ageとくか・・
- 61 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/21 23:34
- じゃあ私も…
- 62 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/22 01:26
- >>60-61
sageてまっせ!
- 63 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/22 02:08
- 初カキコです。
俺は角田の森の近辺に住んでいるのだが…。
やっぱヤバイ所だったのか!!
出かける時はそこ通るんだけど、不気味なんだよね。
それからさ、碑文谷八幡宮の割と近くに怪しい空き地があるんだが。
門が閉まっていて、いかにもって感じだよ。
夜なんて静かな所だがら、通るとき怖いよ。
- 64 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/22 02:20
- >>63
写真撮って私どもに見せてくだせぇ。
- 65 :63:03/08/22 02:37
- >>64
デジカメ持ってないんですよ。
さらによ、またまた碑文谷八幡宮の近くに不気味なボロアパートがあるんですよ。
一度友達と中に入ろうとしたが、断念しました。
すずめのお宿なんてのもあるし、いいポイントかもね。
- 66 :47:03/08/22 03:06
- >>48
まだGON!持ってたので、探してみました。
たいした話は書かれて無く、残念。
初めて三善電波見た時はかなり退きました。
>>58
私も武蔵小山住民でしたよ〜。
あの辺って碑文谷とか碑衾とか碑が付く地名が多いのかなぁ。
- 67 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/22 09:46
- >>66
昔、碑文谷村と衾村があって、それが合併して「碑衾村」になったんだよ。
だから、碑文谷と碑衾の「碑」の起源は同じ。
- 68 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/08/22 11:27
- >>63
碑文谷八幡ってどのへんでしょう?
サレジオ幼稚園そばの卒塔婆が放置されてる空き地とは違いますか?
>>66
GON!にはどんなことが書いてあるんですか?なぜあのまま放置されてるのかとか書いてなかったですか?
そういえば焼け崩れたままの家のすぐそばにもわりと大きな一軒家の廃墟ありますよね。
入り口にはたくさん立入禁止の貼り紙がしてあり、二階の窓が開いてて
カーテンが風でヒラヒラしてたりしてちょっと不気味です。
- 69 :鶴見:03/08/22 12:24
- >>68
角田の森の写真を撮ったものだけどまた撮ってきましょうか?
- 70 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/08/22 12:48
- >>69
是非お願いします!
俺は入ったことあるし前アップしてもらった写真も見たことありますが
このスレ見てる人で見てみたい人がいると思いますので。
- 71 :63:03/08/22 13:36
- >>69
俺からもお願いします!
>>68
碑文谷八幡宮はサレジオ教会のわりと近くにあります。
ダイエー〜サレジオ教会の道(サレジオ通り)を真直ぐに行きます。
教会前を通過し、しばらく進むと右側に鳥居みたいのが見えるので
そこを通り抜けると八幡宮です。
下手な説明でスマソ。
卒塔婆のことは分からないので、見に行ってきます。
- 72 :66:03/08/22 14:51
- >>68
GON!の記事はどうやって入ったかとか、「中には母屋が無く、使用人の家らしき
ものが2件とお蔵と祠があった。」くらいしか書いてない。
ググルで「碑文谷 三善」って入れると【ダイエー碑文谷店】ってスレが出て来る
けど、キャッシュじゃないと読めないよ〜。
前に見てた記憶があった・・・
>>67
そうなんでつか。以前の家賃振込先が「碑衾支店」だったので現地名に無いのに
不思議に思っていました。
- 73 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/08/22 22:01
- >>72
なるほど、どういういきさつであの状態になったのか書いてあれば良かったんですけど。
ダイエーもそもそもは〇田家の土地だったんですよね。
昔はボーリング場だったそうです。
- 74 :60:03/08/22 22:54
- 今度こそ!
age とくか・・・
- 75 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/23 15:54
- 誰か行ってきてよ。
- 76 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/23 18:24
- つのだ三兄弟や日テレの角田アナもこの一族ってホント?
- 77 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/23 18:46
- >73
たしかホテルニュージャパンの横井英樹が持ち主じゃなった?
- 78 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/23 19:23
- >>77
それはトーヨーボウルでは??
- 79 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/23 19:40
- 昼間に角田の森の周りを見てきたが不気味だな。
中に小屋が2つ見えた。
ダイエーの近くで人通りがあるから、侵入するなら夜しかないね。
- 80 :77:03/08/23 20:20
- 勘違い?
失礼いたしました。>78
- 81 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/08/23 22:07
- >>76
そんな噂はありますね。
>>77
トーヨーボールが横井さん所有というのは聞いたことありますが
ダイエーの所にあったボーリングが横井さんに関係してるかわかりません。
いずれにしてもダイエーの土地は角田さん所有だからボーリング場も〇田さん所有だったのではないでしょうか。
- 82 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/23 22:43
- 写真撮りつつ場所の再確認してきました。
卒塔婆の一角
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi1511212030823214018
http://uploader3.s34.xrea.com/dat/upload023.jpg
鷹番一丁目の廃屋?
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi0709318030823214227
http://uploader3.s34.xrea.com/dat/upload024.jpg
お屋敷の門
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi0920908030823214447
http://uploader3.s34.xrea.com/dat/upload025.jpg
すずめのお宿公園
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi0931114030823214616
http://uploader3.s34.xrea.com/dat/upload026.jpg
角田の森
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi0502695030823214840
http://uploader3.s34.xrea.com/dat/upload027.jpg
焼け崩れた家
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi1519295030823215522
http://uploader3.s34.xrea.com/dat/upload028.jpg
ギャガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン!!!跡形も無くなってましたぁー。
- 83 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/23 22:44
- しまった、直リン・・・
吊ってきます
- 84 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/23 23:15
- ヤター!!
やっと見れたよ!!
本当にどうもありがとう。
- 85 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/23 23:16
- >>82
神降臨!!
よく森の中に入れましたね…。
- 86 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/23 23:23
- >>82
乙!
オーブだらけw
- 87 :82:03/08/23 23:46
- >>85
いやオイラは中に入ってません、塀の外からバイクのシートに登って撮っただけっす。潜入は69氏に期待しましょう。
- 88 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/08/23 23:55
- >>82
お疲れさまです!
ホント神!
今飲んでるので見れないけど帰ってからで見れるかな・・・
- 89 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/24 01:49
- >>82
角田の森の画像の左上にドクロのようなものが見えますが、
気のせいかな・・・?
- 90 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/08/24 03:07
- ただいま帰ってまいりました。
>>82さん、改めてお疲れ様でした。
卒塔婆の一角、俺の知ってる場所とは少し違ってる??
俺が知ってるのはもっと円融寺に近かったような・・・
てことは卒塔婆の放置された場所がもう一つある??
近々確認してきます。
全部PCに保存させていただきました。
焼け崩れた家、無くなっちゃったんですか。
残念です・・・
最後に見に行ったのは正月だったかな・・・
焼け崩れた家のそばの大きめの一軒家の廃虚はまだあるんでしょうか・・・
- 91 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/08/24 03:15
- 卒塔婆の一角ってここじゃないですか?
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/41/30.482&scl=10000&pnf=1&sfn=all_maps_00&uc=1&grp=all&nl=35/37/00.495&size=400,400&
- 92 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/08/24 03:16
- それともここ?
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/41/31.004&scl=10000&pnf=1&sfn=all_maps_00&uc=1&grp=all&nl=35/36/58.116&size=400,400&
- 93 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/08/24 03:18
- 焼け崩れた家も
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/41/31.004&scl=10000&pnf=1&sfn=all_maps_00&uc=1&grp=all&nl=35/36/58.116&size=400,400&
この辺じゃなかったでしたっけ?
- 94 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/08/24 03:26
- ごめんなさい、>>93は
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=10000&el=139%2F41%2F58.499&pnf=1&size=600%2C600&sfn=all_maps_00&nl=35%2F37%2F12.367&
でした。
酔ってるのでもう寝ます。
- 95 :82:03/08/24 03:34
- >>91
そこです! 間違いちゃいました
- 96 :82:03/08/24 03:38
- >>94
それは同じ場所のことだと思います。
写真ストックあるからこんど追悼うpしますね
おやすみなさーい
- 97 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/08/24 03:48
- まだ起きてたりして(爆)
>>91より>>92の方があってるような気がします。
これは自分自身、もう一度要確認ですね。
来週一通り見てきます。
- 98 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/24 13:14
- 目グロ揚げ
- 99 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/08/24 22:51
- あれ?せっかく>>82さんが写真撮ってきてくれたのに盛り上がってませんね(汗)
盛り上がってると思ってワクワクしながらPC開いたんですが(爆)
- 100 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/08/24 23:08
- 更にあれ?sageで書いてないのにあがってない・・・
- 101 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/25 01:38
- >>82 の角田の森
86も言ってたが、オーブがイッパイ。
近所に従姉妹が住んでるが、地元民はあまり気にしてないみたいだ、そこ。
ボーリング場は横井さんのだと。
しかしどっちのがそうか聞けなかった。今度聞いとく!!
- 102 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/25 02:14
- 公園、盆踊りかな?
楽しそうw
- 103 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/08/25 11:51
- >>101
俺の友達も角田の森のすぐそばに何人か住んでますが、あまり気にしてないそうです。
ダイエーの所にあったボーリング場、横井さんのだったんですか。
じゃあ名前もトーヨーボールだったのかな?
都立大学にあるトーヨーボールも同じ系列??
- 104 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/25 12:24
- >>103
ダイエーが建つ前はサンウエーブって会社でしたよ
ま、土地は横井たんがらみだったようでつけど・・
- 105 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/25 12:40
- あの辺、立会川の水脈が分断されてるみたいね
>水源は碑文谷公園?
- 106 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/25 13:04
- つうことは、あの辺のマンションとか建物は、
水脈をつぶしてるってことか。。。。。。
千と千尋の神隠しかよっ!
- 107 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/25 18:12
- 関係無いかもしれんのだけど、この辺りで昔働いてた漏れの彼女が
やたら心霊体験する言うてた。地図で見たら微妙に角田の森からは
離れてるけど、近場だけにちょっと恐いと思った。
- 108 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/25 18:47
- すずめのお宿緑地公園は散歩の時よく寄っていくんだけれど
あの竹やぶのせいか昼でも暗いんだよね。
もともと人の敷地で公園して作られた訳じゃないから仕方ないけど・・・
でも人があまり来ないよねあそこ
昼にいっても子供ずれできてるお母さんなんかもいやしない
夜行くとチョット不気味かも
- 109 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/25 19:03
- 確かに夜中は怖いですよね。というかあの辺りで
うちの犬が何も無い空中をジッと見つめてる時があって
それが一番怖いw
- 110 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/25 21:40
- ワンコには見えるものってあるらしいからね
碑文谷八幡宮の境内も広いわりに薄暗いところが多いね
昼間なら角田の森のほうがまだ明るいかもw
- 111 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/08/25 23:08
- >>104
サンウェーブって流し台のですか?
じゃあボーリング場が無くなってからダイエーになる間には期間があったわけですね。
>>108
すずめのお宿公園の竹ってなんか異様に太いですよね。
あそこに入るとなんか別空間にいるような気になります。
- 112 :SERO:03/08/25 23:16
- いやぁ!地味に盛り上がってるなぁ。
最高ですよ〜。さすが!!
さて、角田の森の写真ですが左上部に顔、家の中に女性が居ますねぇ。
やっぱりやばめのところですね。
- 113 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/08/25 23:40
- >>112
格子状に壁が抜けてるじゃないですか。
一番上の右端に和服姿の女性がいるような気がするんですが・・・
上半身だけで少し斜に構えてるような感じで・・・
- 114 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/25 23:41
- 俺は夜にジョギングをしていたが、このスレ読んでから
夕方に走るようにしてますw
- 115 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/26 16:28
- 14歳は現れないのか?
- 116 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/26 17:13
- 来ることを期待したいですね。
- 117 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/08/26 20:51
- 14歳来たらまた荒れるかも・・・
俺は別に14歳嫌じゃないし、法務局行って色々調べてきたことは評価するけど荒れるのは勘弁。
- 118 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/26 21:13
- 名前: kan [2003/08/26,19:48:39] No.23258
ありがとうです。なんてね!
おか板アクセス規制だってさ書き込めないや。OCNなんだけどさ。
誰かがなんかやったのかな?
誰か角田の森スレに画像のこと書き込んでくれるとうれしい。
http://www.currymania.info/index.html のA板にて
- 119 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/26 21:33
- >>113
うん。でもこれ雨の日にとったのか?そうじゃなかったらすごいオーブだが。
- 120 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/26 22:17
- 近所にこんなとこあったのか。全然知らなかった
- 121 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/26 23:35
- >>111
コロンタンさん、ちょっと板違いだけど混乱してるようなので・・
サンウエーブ→更地→アポロ→更地→トーヨーボール→改装→ダイエー
ってことで、ダイエーの土地建物は横井氏所有(プレート有り)ですよ。
- 122 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/08/27 00:29
- >>121
あ、ダイエーが建つ前ってボーリング場の更に前ってことだったんですか(;^_^A
じゃあ横井氏があの土地を〇田家から買ったのかな?
それともそもそも横井氏の土地?
- 123 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/27 02:45
- いまからいくよ!
- 124 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/27 03:00
- >>123
まじですか?
気をつけてください!!
- 125 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/27 03:13
- >>123
行くな!ャなカンジがする!
- 126 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/27 03:25
- 一人は危険だろう・・・
- 127 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/27 03:28
- k、;¥j
- 128 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/27 05:34
- 大丈夫だったのかな?
- 129 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/27 15:41
- 行ったのか?
- 130 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/08/28 00:44
- 昨日は行った人いたのかな?
>>121
アポロって何ですか?
- 131 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/28 02:07
- たった今、家のベランダの洗濯機が勝手に動きだしました。
キンコンキンコン鳴ってます。
中には何も入ってません。
空回りです。
- 132 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/28 04:23
- ひぃぃぃぃぃぃぃぃx
- 133 :ワロタ:03/08/28 04:25
- 28 名前: 22th 投稿日: 02/08/23 19:33
>>25
んな事はどっちでもいいよ。
自演オナーニがやりたいなら電波板にでも行け。
31 名前: 14歳の男子 ◆NHQwwSdY 投稿日: 02/08/23 19:35
>>28
自演オナニーの意味がわからないのですが・・・
>>29
いえ自転車で行きますから大丈夫です
- 134 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/08/28 12:03
- >>133
まぁ14歳ですから・・・
彼も15歳ですね。
- 135 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/28 23:23
- >>130 あは!昔すぎてわかんないので調べてみたらちょっと違ってた。ごめんょ
アポロ商会→サンウエーブ工業→アポロ→更地→トーヨーボール→改装→ダイエー
が正しいみたいです。このアポロ解散の時に横井氏は土地を手に入れたようです。
アポロ商会は自動車の方向指示器(曲がる方向に赤い矢印が出るむかしのやつ)を
作ってましたが時代の流れで経営に行き詰まり、流し台のサンウェーブの傘下に
入り、サンウェーブ工業としてオープンリール式録音機の輸出で再建を目指しま
したがサンウェーブ本体が悪化したときに手放され、結果的にあぼーんしました。
- 136 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/29 17:16
- 興味あったんで昨日の夜ちょっと見てきました。
何か見えるとか何かいるとかそういうのじゃないような気はしました。
でも1人で中入れって言われたら泣くレベルぐらいには怖いです。
発見した瞬間サブイボがずばーっとでました。
この歳になって通報とかされてもシャレにならんので入りませんでしたが。
ちなみに角田の森を探してる途中で、緑道の入り口近くで見つけた神社のほうが
雰囲気的には怖かったです。暗かったからって言えばそれまでなんですが…
- 137 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/01 00:49
- age
- 138 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/01 02:33
- おいで
- 139 :角角角:03/09/01 08:43
- 角角角
- 140 : ◆Q/JbV5zcPc :03/09/01 10:08
- このスレおもろいage
- 141 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/09/01 10:41
- >>135
細かくありがとうございます!
アポロ商会ってあの方向指示機の会社だったんですかー。
ダイハツのビーとかについてるやつですね(←わからんて)
>>136
お疲れさまです。
あそこは何かが出るというよりもあの土地に渦巻く様々な恨み辛みみたいなものがあるのではないか、と思います。
あの辺にはそれ以外にも不可解に放置された土地とかありますし。
- 142 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/01 12:52
- なつかしいなあ、
去年、ROMってた者です。
以前、早朝に潜入したのですが、
祭壇のようなモノは実在します。
仁科とわ書いてませんでしたが。
ふりかかった災難といえば
撮影にしようしたデジカメが壊れたくらいでしょうか(原因不明
その時の生き残り画像でつ
http://up.isp.2ch.net/up/90977741b9e3.JPG
- 143 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/01 13:52
- >142
下のトタンに書いてある文字って何?
お経?
- 144 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/01 14:10
- 木の下に顔が見えてるぞい。
- 145 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/09/01 14:36
- >>142
ありがとうございます!
俺も何点か写真持ってますがスキャナーが無い・・・
>>143
このスレの最初で俺が書いてる管理会社、三善の電波文です。
電波文というより「この土地は絶対に売りません」みたいな内容です。
〇田家がらみの土地にはこの文が書いてあります。
バブルの時に地上げ屋に嫌がらせでもされたんでしょうかね。
- 146 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/01 20:41
- 3善、社屋の中も要塞みたいでしたよ。
何年か前に駐車場の契約で訪れた時の話です。
駐車場を借りるだけなのに時間の約束をさせられ、
建物内では壁に空いた小窓から書類の受け渡しをしました。
最後まで社員の顔も見えず、ちょっと怖い印象を受けました。
- 147 :名無し:03/09/02 06:46
- 卒塔婆の一角も怖いけれど
角田の森のトタンに書かれた文や、漢字に鳥肌が立ちました。
この場所に関するサイトがあったと思うのですが
どなたかご存知の方いませんか?
- 148 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/09/02 10:15
- >146
らしいですね。前にもそんな書き込みがありました。
3善ってミスドがあったあたり(今何でしたっけ)にあるんですよね。
>>147
あの文章特徴的で不気味ですよね。
型にスプレーを吹き付けて書いた様な感じで。
あれだけたくさん文章書く場所があるんですから業者に頼んで看板作ればいいと思うんですが・・・
- 149 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/02 11:33
- おお!この話題復活したんですね。
去年友達3人と写真撮ってupしたなぁ。
放置されてる土地は角田兄弟の弟さんの土地みたいですね。うちの父が以前碑文谷の
ゴルフ場で話した時にいろいろ話したそうですが、お兄さんと仲が悪いらしく、財産
問題は目茶目茶な状態だとか。お兄さんは東北の方にいるとかいないとか・・・?
去年upした写真は外しちゃったHDに保存してあったと思うので暇ができたらupしよう
と思います。
- 150 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/09/02 23:30
- >>149
おっ!あの勇者ですね(爆)
当時は俺はネタスレだからと完全にロムに撤してましたが、どれだけ普通にこの森について語りたかったことか(爆)
心霊写真だなんだと少し盛り上がってましたよね。
- 151 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/03 07:13
- 【がんばれ】角田の森【14歳】
http://hobby2.2ch.net/occult/kako/1030/10300/1030094987.html
↑のスレの400のカキコした者だけど・・
あの写真はマジでやばかった
- 152 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/04 03:01
- みたいよ、その写真。誰か保存してないの?
- 153 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/04 15:46
- 俺も見たいな。
- 154 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/05 04:45
- 保存してないところを見ると、何も鬱ってなかったんだろう
- 155 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/05 09:56
- あれは板のシミだったんじゃなかったっけ?
そこじゃなくて別の所にバッチシ写ってたけど。
- 156 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/05 22:52
- 近隣の住民は迷惑です。今の時期網戸にしてるので、3〜明け方サクサク音建ててうろうろ
筒抜けです。ハッキリ言ってここは雑木林だけです。何か期待するなら目黒トンネルとか公共の場所うろついて下さい。
- 157 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/06 01:15
- >>156
ただの雑木林だと思ってんのか?
あんた幸せだな。
- 158 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/06 05:58
- 不法侵入で通報されるよ!
- 159 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/06 06:08
- つまらない好奇心で、泥棒の前科者か?私有地で立ち入り禁止の看板あるしね。
- 160 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/06 06:47
- 明日昼間だけどデジカメ持って行ってみようと思う。
- 161 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/06 09:50
- ほう,近所にそんなものがあったとは.
気が向いたら行ってみよう
- 162 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/09/06 21:31
- 皆さん近隣の迷惑にならないようにしましょう。
- 163 :149:03/09/07 00:03
- みなさんレスどうもです。まさかコロンタンさんにまでレスを頂けるとは。感激です(T▽T)
あそこは夜中になると人通りも全く無くなるので声も結構響きます。ですので皆さん
のおっしゃるとおり、深夜はその周辺に居るだけでも結構迷惑かかってるかもしれま
せん。最近は行かないようにしてますが、今後とも気をつけようと思います。入れば
不法侵入ですしね(爆
逆に昼間の方が人の行き来が多い分、近づき易いかも知れません。外からぐるッと見
るだけでも雰囲気は結構味わえます。
以前撮った写真ですが、明日なら時間がありそうなので探してみようと思います。
- 164 :149:03/09/07 00:17
- >>151
過去スレ見てきました。でも当時私には何にも見えず・・・。写真を探し出したらもう一度確認
してみますが。一緒に行った友達の中で一人だけ「変な煙みたいなのが見える」と言った奴が居
ましたが、他の全員には確認出来ませんでした。
- 165 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/09/08 00:37
- >>163
俺如きで感激なんてしないで下さいよ〜(爆)
この話題に関しては写真をアップして下さったあなたの方が貢献してますよ!
- 166 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/09 08:04
- 写真まだ〜?
- 167 :149:03/09/09 22:31
- >>166&ALL
遅くなってすみません。ようやくupしました。
1枚目 ttp://thor.prohosting.com/~mizore/up/img/img20030909221459.jpg
2枚目 ttp://thor.prohosting.com/~mizore/up/img/img20030909221613.jpg
3枚目 ttp://thor.prohosting.com/~mizore/up/img/img20030909221709.jpg
4枚目 ttp://thor.prohosting.com/~mizore/up/img/img20030909221813.jpg
5枚目 ttp://thor.prohosting.com/~mizore/up/img/img20030909221906.jpg
6枚目 ttp://thor.prohosting.com/~mizore/up/img/img20030909222019.jpg
7枚目 ttp://thor.prohosting.com/~mizore/up/img/img20030909222131.jpg
8枚目 ttp://thor.prohosting.com/~mizore/up/img/img20030909222224.jpg
9枚目 ttp://thor.prohosting.com/~mizore/up/img/img20030909222329.jpg
全部で9枚です。自分には何にも見えないけど・・・何か見えます?
- 168 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/10 02:31
- なにも見えないです(汗
- 169 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/10 02:36
- 普通の写真です(汗
- 170 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/10 03:03
- 私の家のすぐ裏に500坪程の小さな雑木林(通称角田の森)
がある。そして、そこにはまだヒグラシが棲息しており、都内
では今や貴重な場所の一つとなっている。不思議と夕方はめっ
たに鳴かず、朝方のみ鳴く傾向を示している。昨年は朝早く起
きる機会が無く、鳴き声を確認することはできなかったが、少
なくとも一昨年は数頭の鳴き声を確認することができた。現在
この場所は、とある不動産屋の管理地になっており、高い塀で
囲まれ立入禁止の措置が取られている。今後、この場所がこの
ままの形で残されていくという保証は無く、非常に気掛かりで
ある。
- 171 :149:03/09/10 03:17
- >>168>>169
前スレではヤバイだの何だので盛り上がりましたけどねw
中は写真を見てのとおり、とにかく暗いです。フラッシュ焚いてもこの有様ですから。
道と言える程の道は無く、殆ど獣道で手入れは一切されてない感じでした。
- 172 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/09/10 10:35
- >>167
写真アップしてくれたんですね〜。携帯からだから見れない(T_T)
家帰ったら見てみますね。
あと、まちBBSの目黒本町スレ見たら今は無くなってしまった焼け崩れた家の噂が書いてありました。
地主(てことは〇田家か?)ともめた住人が自棄になって火をつけたとか。
あくまで噂ですけど。
- 173 :151:03/09/10 12:43
- >>167
去年盛り上がった写真は
その9枚の中にはないよ
もっと別のヤツだったはず
- 174 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/09/10 13:07
- >>173
今会社帰ってきて見てみましたが確かに無さそうですね。
それか暗くて判別不能なのか・・・
- 175 :149:03/09/10 16:03
- >>173>>174
ちとくらいですね(汗
前スレではこの写真の明度を上げてupしてくださった方がいらしたみたいですが。
前スレによると、7枚目の正面におじいさんがこっち向いてるようなそうでないようなといった
感じみたいですが・・・。
- 176 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/10 23:27
- >>175
誰か修正してアップしてくれてるみたいですよ。
7枚目というとこれの事ですよね。
http://thor.prohosting.com/~mizore/up/img/img20030910102308.jpg
おじいさんですか?う〜んどこだろう・・・
- 177 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/09/11 00:51
- 今家のPCで再度見ました。
会社のPCはボロいので真っ暗にしか見えませんでしたが
昨年と全く同じ写真であることがわかりました。
因みに昨年写ってると言われたのはやっぱり7枚目の
ドラム缶のシミのようなものです。
これがお爺さんに見えたとのことでした。
>>176のだとかえって見ずらいかも。
- 178 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/09/11 01:00
- 俺的には7枚目より6枚目の方がちと厳しいです。
‘70年代風の10代ぐらいの男?もしくは女?がこちらを睨んでます。
わかります?
- 179 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/11 04:02
- 暗すぎてでんでん何が何やらわかりませんです。
コロンタン。
- 180 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/11 04:04
- 保存してフォトショップで加工して見てみたいのですが、
怖かったらイヤなので誰かお願いします・・・
- 181 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/11 04:17
- 看板より、侵入者は法的手段。つまり刑事告発!侵入者君、無人の森に電気メ-タ-
があるね?大丈夫?
- 182 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/11 14:33
- 刑事告発してどうすんの?
住居として機能してるならともかく、まわりの住民のことも考えないであんなふうに放置されてる土地なんか
侵入しても警察に叱られるレベル。
廃墟に侵入して実刑くらったなんて聞いたことない。
- 183 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/11 15:23
- 明るくウプしますた
ttp://henachoko.homeip.net/uploader/updata/20030911152133.jpg
- 184 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/11 15:38
- >>183
ドラム缶横の壁、おじいさんの顔、作ってない?
- 185 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/11 15:47
- ガクブルしたゆ
- 186 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/11 15:51
- 明るくしてみてから、ドラム缶サビがもやみたいに見える
ということで決着したんでわ?
- 187 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/11 17:11
- >>182
廃虚に侵入するのも不法だよ!泥棒のへ理屈。
- 188 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/11 17:21
- >>187
崩れかかってて危険なのに放置してる、管理者の屁理屈にも聞こえるが。
- 189 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/11 17:23
- >>187
うっせーなー、じゃこのスレ読むな
てゆーかお前なんか、一生アレだな
- 190 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/11 17:30
- ドラム缶のシミのように見える霊なのかもしれなひ。
- 191 :149:03/09/11 17:45
- >>183
有難うございます。確かに人の顔に見えなくも無いですね。ドラム缶のモヤですが、
モヤの中の右上から嫌な視線みたいなものを若干感じますが・・気のせいかな・・?
個人的にはコロンタンさんが言う6枚目がちょっと気になります。自分には何も見え
ないのですが、友人の「白いモヤが見える」と言っていた写真が6枚目の写真なので。
- 192 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/11 17:51
- 183はちょっと戸惑っている。
- 193 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/11 20:24
- 廃虚であれ雑木林であれ、他人の土地に無断で入る事は許されません。
皆さん合法的に、終了ということで。怪我?をしてからでは遅いしね。
- 194 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/09/12 01:04
- >>191
6枚目、わからないですかねぇ。
真ん中よりやや右上、なんか石臼みたいな円筒形のものの上部なんですが・・・
>>193
あなたは一族の方ですか?それとも近隣の住民の方ですか?
不法侵入とはいえ誰かが中に入って怪我、若しくは死亡してしまった場合
その責任は所有者になるのはご存じですか?
もしあなたが親族、若しくは親族を知る近隣の方であり、迷惑しているのであれば
こんなところで書き込んでないで所有者に即刻取り壊す様に伝えて下さい。
- 195 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/12 07:19
- 不法侵入の怪我は自己責任でしょ?それから昨夜、機動隊車両?停車してましたね。
194は何か期待してる不動産さんかな。
- 196 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/09/12 08:25
- >>195
ハハハ、俺が不動産屋ですか。まぁいいでしょう(;^_^A
管理者責任は本当ですよ。
いくら怪我した本人の自業自得だとしても、誰かが入れてしまう環境のまま放置した所有者に責任が発生してしまうんです。
俺は土地がどうこうは別にどうでもいいんです。
そんなに入られたくないなら更地にするか、東京拘置所並の管理を徹底したらどうですか?
- 197 :149:03/09/12 13:51
- なにやら荒れてしまってますね・・・。不法侵入で違法行為であることは判ってはおりますが・・・。
1年も前の事で盛り上がってるって事で。
>>196
真ん中よりやや右上って・・・・・(((((((;゜Д゜))))))))) ガクガクブルブルガクガクブルブル
友達が見えるって言ってたのもやや右上の部分・・・さっき確認取ったらやっぱり見えるって・・・。
でも友達が見えるのは白いモヤだけだと言うんですが、コロンタンさんが見えるのは顔だけですか?
- 198 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/12 16:38
- http://thor.prohosting.com/~mizore/up/img/img20030912163806.jpg
明るくしてみた。
- 199 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/12 21:47
- でんでんわからんですたい
- 200 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/09/13 01:05
- >>197
背景と重なってるので見づらいですが、鼻から上の男とも女ともわからない顔が
こちらを睨んでるんですが・・・
見えるのは俺だけ?
昨年も今年も見えます(あたりまえか)
七三分けで、向かって左が七、右が三って感じです。
モヤモヤは今日はPCから見れないのでまた後日。
- 201 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/14 09:16
- おめーら三善に負けるな!
- 202 :149:03/09/14 17:08
- >>200
どう頑張っても自分には見えず・・・・・七三分けですか。そんなにハッキリ見える
とは。自分には霊感が無いからなんでしょうか?
画像明るくしてみても見えませんでした。
>>198
ぅぅうああああああああああああああああ!!!!!!!!
(((((((;゜Д゜))))))))) ガクガクブルブルガクガクブルブル
- 203 :中村富枝 国語担当:03/09/15 00:34
- (∩∀∩*)キャァ―――――――☆ みえたー。
(。∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ 、うっ!
- 204 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/15 00:35
- 阪神勝った?
- 205 :sage:03/09/15 10:05
- 昨日碑文谷八幡のお祭りに行ったのですが、八幡様のすぐ近くにも
まったく同じ字体で「この土地は売りません」とスプレーで書かれた
結構広い草ぼうぼうの土地がありました。
でも、その上にマンション建設予定地の看板がかかっていました。
こっちの土地は平気なのかな?
- 206 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/15 10:35
- 寝ぼけてた、ごめん、逝ってくる
- 207 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/15 13:08
- 八幡祭りage
- 208 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/16 23:14
- age とくか・・
- 209 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/09/16 23:47
- >>202
わりとはっきり見えますよ(ただしカラーではないです)
でもそう見えるだけで霊なのかどうかはわかりません。
画像もう見れなくなってますね。
>>205
この辺にはわりとあちこちにあるみたいですね。
下馬にもありましたよ。
- 210 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/17 23:04
- もう少し下がったらageよう・・
ん?
- 211 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/18 15:49
- ずっと気になってたんですが、東急バス清水営業所の横のマンションだか団地がちょっと・・・。
1階の商店街(清水市場?)も閉店したまま、うす暗くて気持ち悪いです。
この建物ってずっとこんななんでしょうか?
- 212 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/09/18 23:47
- >>211
さっき見てきました。
ただの廃ビルですよね?
夜だったので店は当然全部閉まってましたが他の店も普段から閉まってるんですか?
そのビル見に行ったついでに○田の森を中心にあの辺をうろついてきました。
焼け崩れたままの家は見事に無くなっていましたねぇ。
真新しい塀と何故か空き地なのに立派な門ができていました。
すぐそばにあった大きめの廃虚も駐車場に・・・
しかし○田の森の塀、錆びだらけで余計に不気味さを感じますね。
塀に消えかかった大きな文字で何か書いてありますが
あれって何て書いてあるんでしょう?
- 213 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/20 19:55
- あのトタンぽいサビかかった塀と電波っぽい注意書き?が無ければここまで騒がれないだろうに。
- 214 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/21 00:06
- コロンタンさん見に行かれたんですね。
1階の商店街は昼間も閉まったままなんですが、中に人がいつもいてなんかやってます。
毎日通るんですがちょっと不気味です。
ちょっとスレ違いかもしれませんが、ホテルニュー目黒が外装や1階部分を改装して名前も変えて営業を始めたようなんですが
1階の店は一体なんなんでしょう?一見高そうなレストランっぽいんですがデカイ犬がウロウロしてたりします(w
ホテルとしてはもう営業してないんですかね。ここも夜通るとちょっと不気味です。
- 215 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/21 00:07
- ↑211です。
- 216 :?:03/09/21 00:07
-
疲れた息子にこんな癒しもアリ?
http://angely.muvc.net/page044.html
美少女のビクンビクン締まるアソコが見たいならココ!!
http://angelers.e-city.tv/page044.html
- 217 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/21 00:43
- あの森って有名だったのか。
知らないで隣で仕事してたよ。。。
しかも中入って散歩しちゃったりして。
- 218 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/21 01:44
- >>205
建設予定の看板、私もみましたが書き込まれていた予定日が
確か、かなり前だった気がします。
看板もかなり古びていたし・・・。
あの様子だと、今は放置プレーくらってる感じ。
- 219 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/21 08:58
- ガキの頃はよくダイエー行ってたんだけどこんな場所あったんだな。
ってかドラム缶とこにおもくそジジイの面浮かんでるなw目合ったよ。
- 220 :205:03/09/22 20:45
- >>209
管理している不動産屋が同じとこだとみんなあんなふうにしてるのかな。
1年くらい前(かな?)にヤングサンデーの見開きグラビアに、あの塀を
バックにして水着姿のおねーちゃんがずらっと並んでるのが載ってました。
角田の森かと思ってたけど、違うとこだったのかもしれないですね。
>>218
バブルがはじけた関係とかで中止になっているのか、他に理由があるのか
すごく気になりますね。でもあそこは角田の森とは無関係なのかな?
わりと近いし、あの塀だし、勝手に関連付けて考えてました。
- 221 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/22 23:15
- >>220
あの辺は角田の土地がゴロゴロしているので
建設予定の看板ついてる土地も関係あると思いますよ〜。
- 222 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/22 23:29
- オイこそが 222げとー
- 223 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/23 19:55
- あそこって角田の森っていうんですか。
子供の頃から気味が悪いと思ってました。
中に廃屋があるんですか?ただの林だと思ってたんですが尚更不気味ですね。
- 224 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/24 12:14
- >223
古くからの住民小僧はどんぐり山と言ふ
- 225 :223:03/09/24 19:36
- >>224
えっ!?あそこって山があるんですか?
平坦な所に廃墟と林があるんじゃないんですか?
- 226 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/24 23:43
- オイこそが 226事件げとー
- 227 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 22:38
- age とくか・・・
最近こればっか
- 228 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/09/27 02:17
- 今日碑文谷で時間潰さないといけなかったのでまたあの辺徘徊してきました。
学大駅から商店街を通り、〇善へ。
パッと見普通のビルなんですが、隣のコインパーキングから裏手にまわると
現役なのかどうなのかわからない古い建物が・・・今のビルは建て増しみたいです。
そのままダイエー方面に向かい、プジョー手前の屋敷?のまわりを一周。
隣の駐車場から簡単に侵入できそうでしたが、廃墟なのか確信が持てなかったのでやめました。
次に〇田の森を一周。秋の虫がたくさん鳴いてました。
次にダイエー駐車場脇の大きな門を通り、卒塔婆の空き地へ。
何故か掲示板に〇田某氏への感謝状?が貼ってありました。
余談ですがトヨタカローラの裏にある古い銭湯、あれ現役なんでしょうか?
月曜定休とかいてあるのに今日閉まってました。
- 229 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/29 08:15
- あげ
- 230 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/29 18:49
- つんつんつのだのボロ屋敷
- 231 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/02 21:43
- age
- 232 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/03 23:57
- こんなスレあったの知らなかったよ!
昔(10年前?)仕事で入ったけどいろんな意味でヤバイかもな!
・・携帯からレスでした。
- 233 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/06 00:12
- あ
- 234 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/10/06 14:26
- 少しご無沙汰しております。
>>232
仕事で、というとどのような仕事で入られたんですか?
測量とかですか?
いずれにせよ、仕事でなら〇田家か〇善からの依頼、
もしくは許可が無いと入れないでしょうから、その辺を教えていただけると嬉しいです。
- 235 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/10/09 12:29
- このスレももう終わりかな?
- 236 :神:03/10/10 11:16
- 目黒区全域で派手に仕事をしています。この板の皆様の
お役に立ちたく参りました。それなりに知ってること書いて
おきます。まず角田の森、すずめのお宿、プジョーの隣の
電波館ですが。すべて角田一族の物です。目黒にはいくつか
の地主がいるのですがその中でも最高位なのが角田家です。
一族も20ファミリー以上いるのでしょうが、お金持ち特有の
現象で仲が悪いのです。サンゼンこそ角田本家の土地管理会社です。
サンゼン所有の土地は全く売る気がなく、関わられれるのを嫌って
全て例の看板や電波紙、バラック温存、奇怪な噂を備えます。
またこの角田本家の資産は異常な物で噂で個人でジャンボをJAL
に貸しているというものがあるくらいです。それゆえ、本家の
人間の人間不信や人との接見は最小限。今仕切っているのは
90代のおばあさんです。全ての賃料は遅れることを許さず
遅れると即刻退出です。こんな一族ですから財産相続がらみで
殺人事件がありました。これも地元ではタブーですから出てきません。
多分ダイエー近辺の所有物です。とにかく財産と力があるので皆さん
遊び半分は危険です。私はこんなことが日本で許されていいのかと思う
ほどです。オーブも心霊現象も生霊も包丁老人も実際にあっておかしくない
環境なんです。
- 237 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/10 11:22
- 此れ以上、成田空港を広げるなよバカ!
扇ちかげ、石原都知事も賛成だと
日本の資源(農家)を潰し
空港を広げても、なんの利益にもならない
増えるのは孫の代では終わらない借金だ。
こんな糞ばばあや爺達に明日を語って欲しく無い。
して欲しいのは償いの日々だ、全ての借金をチャラに
してからだ、話しはそれからだ!糞バカな国会議員へ。
- 238 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/10/10 11:26
- >>236
ジャンボを貸してるってマジですか?〇田家恐るべしですね。
確かに遊び半分では危険かもしれないですね。
噂のつのだ☆ひろや角田アナはやっぱり一族なんでしょうか。わかりませんか?
- 239 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/10 11:27
- こんな国、早く潰してしまえ。
東南海地震と富士爆発と都心直下の3連発でも食らわせろや!
- 240 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/10 12:02
- 神登場!
- 241 :神:03/10/10 15:44
- >>238
つのだヒロさんは大岡山に良く出没するらしい
ですが、つのだ次郎・ヒロ兄弟は違うのではないでしょうか?
角田アナは私も怪しいと思っていますが、(家が厳しい、
非常に帰宅時間にうるさい等角田家要素の話しがある)
確か横浜出身と聞いたかも。聞いてみます。
- 242 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/10 16:27
- 神キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!
- 243 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/10/11 22:12
- >>241
なるほど、その辺も併せて知りたかったので聞いてみました。
失礼かもしれませんが角田アナなんて美人でも何でもないし、
アナウンサーとしての実力も特筆する所が無いように思えるので
金の力でアナウンサーになったのかな、等と思っておりました。
ところで角田の森の中にある山(丘?)はやはり人工なんでしょうか?
それとも整地前の名残なのでしょうかね。
- 244 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/12 03:09
- ツノダアナはアトピーだからアナウンサーになれたんだよ
- 245 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/12 14:31
- 通報対象スレット監視中
通報対象スレット監視中
通報対象スレット監視中
- 246 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/12 15:05
- コロンタンイタ━━━(゜∀゜)━━━!!!
- 247 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/15 07:33
- >>245
圧力かけんなよ。
- 248 :神:03/10/15 09:32
- まじかもよ。
- 249 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/16 19:35
- まじかよ。
- 250 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/16 20:29
- ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Tachibana/7876/himonya.html
セイさん、凄いね。目黒区の土地、ポンと寄付ですか。死後だけど。
- 251 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/19 14:48
- age
おもしろいからもっと話してよ。
地元からじゃとても遠くて行けない…(´・ω・`)ショボーン
- 252 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/19 15:12
- おっとあがったか。
[死ぬほどスレ]でコピペされてた話って、
どうなの? 関係者とか他にもいる?
- 253 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/19 20:31
- たまたまこの板に来たら、ウチの近所が話題になっててビクーソしたよ
どんぐり山の事ね
兄弟の財産争いで殺人事件があったけど、地元じゃこの話題はタブーになってる
その事件が起こる前は南東側だけ柵がなくて自由に入れたよ
ところでいつ混むの規制、早く解除してホスィ
- 254 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/20 11:07
- 良スレ期待age
- 255 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/10/20 11:35
- 殺人事件ってどこであったんでしょうね。
その殺人事件に〇田の森はからんでるんでしょうか?
そういえば昨日目黒通りを車で走ってたら、碑文谷から見て東横線を越えて暫く行った左側にも
〇田家絡みの土地がありました。
あのスプレー書きが塀に書いてあったのですぐにわかりました。
見た感じ「廃墟探訪」という本に載ってるもう一件の家に感じが似てたのでそれかもしれません。
そこには〇善によるマンション?の大きな広告看板がたってました。
- 256 :ED77:03/10/21 23:56
- AX-TVのがんばりやさんへ! 子供のころの思いを胸にしまったまま生きて行くのか? 全てをぶちまけるのか? 好きだからずっと見守ってあげたい。 (平町より)
- 257 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/22 15:17
- >>250
寄付というより物納だと思うが、
本当に寄付なのか?
- 258 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/23 15:21
- >>257
セイさんの「お国に返したい」との遺志があったとのことなので寄付になるんじゃないでしょうか。
- 259 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/25 08:46
- 角田の森も寄付すればいいのに。
- 260 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/26 02:53
- >>255
>そういえば昨日目黒通りを車で走ってたら、碑文谷から見て東横線を越えて暫く行った左側にも
〇田家絡みの土地がありました。
あそこも、ずっと何年もあのままですよね。マンションの広告もいつからだか・・
あの立地条件であの規模のマンションが建てば間違いなく人気物件になるのだろうが、
なぜか広告看板が作られてから相当の時間がたっても、まったく動きがない。
いろいろ揉めているのかなあ。
- 261 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/10/27 12:50
- >>260
揉めてるんでしょうね。看板も古びたものになってしまってるし。
住宅地図見ても名前が入ってないので、やっぱりあれも廃墟なんでしょう。
- 262 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/29 09:51
- 14歳の男子は今頃何やってるんだろう。
- 263 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/29 10:22
- センズリ
- 264 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/01 19:06
- ネタなし
- 265 :神:03/11/02 00:34
- 売らない為に色々な計画を持ち上げる。なぜそんなに土地にこだわるのか解らないが。
コロンタンの言ってる看板は、八雲の交差点の角の家のものでしょう。インテリジェン
スマンション建築予定という事になってるが全く考えてないよ。逆に清水池の近所の
大きな土地は処分しようとして、東京都の都民住宅に変えようとしたが地域で反対が
おこり大変だったが、多分今はもう都民住宅になってると思う。相続が厳しい現在。
あの一族の執念も消される日が近いのではないか?
- 266 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/11/02 11:06
- >>265
おぉ!ご無沙汰してます!
そうです、確かインテリジェンスマンションって書いてありました!(何がインテリジェンスなんだか/爆)
- 267 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/05 22:08
- 良スレなのにな〜。権力に負けか。
- 268 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/05 23:19
- >>243
>ところで角田の森の中にある山(丘?)はやはり人工なんでしょうか?
人口なんじゃないですかね〜
236サンが言うにファミリーで仲が悪いって言うし
何が埋まっているのかわからないよ・・・
だからあの土地を売らないのかもしれない
- 269 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/06 23:56
- >>268
あほ言わんといて、あそこは丘陵の傾斜地が森になってるのよね。
で、森の周囲で南側と西側の道に面しているところが土手で高く
なってたから「どんぐり山」って地元では言ってたのよ〜ん。
今の内にあたいの知っている「角田の森」西側の変遷でも書いとこ・・
やさい畑→婆さんが亡くなってはらっぱ→いつのまにか建売住宅
話題の廃屋(当時ぼろ屋)に住んでいた婆さんに見つからないように
夏には毎日のように土手(昔ね)をよじ登って森に虫取り、んで秋は
みんなでどんぐり拾い。よく見つかって怒鳴られたな〜。(懐)
- 270 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/11/07 09:47
- >>268何かが埋まってたら恐いですね(;^_^A
>>269
その廃屋に住んでたおばあさんは何年くらい前までご健在だったんでしょうか?
>>23〜の内容を書いた人が小学校六年の時には廃墟になってから既に二十年くらい経ってたそうなんで
その人が今25歳だとしたら>>269さんがお婆さんに怒られたのは30年以上前のことになりますよね?
いや、それが正しいのであれば問題ないのですがそうでなければ>>23〜はネタということの証明になるかな、と思いまして。
- 271 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/11/07 13:56
- 訂正
二十年くらい廃墟とはどこにも書いてないですね(;^_^A
この時すでに何十年も人の手が入ってない、と書いてあります。
人の手が入ってないということはやっぱり廃墟と解釈してもいいのでしょうかね。
- 272 :重複誘導です:03/11/08 12:08
-
重複しています。続きはこちらでどうぞ。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1068115604/l50
- 273 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/09 03:26
- >272
なんで重複なんだよ。
一本に絞ってんだろーがよ
- 274 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/09 10:50
- オイラ、親子三代で武蔵小山住民、目黒本町在住。
角田の森スレを見つけるまであそこが心霊スポットとして有名とは知りませんでした。リアル消防の頃は、ダイエーに毎日ゲーム行ってましたが…。
ダイエーの帰りに「角田の森」隣接のお宅に敷設の自動扉ガレージの自動扉を勝手に開閉して遊んで怒られた記憶なら鮮明でござます(w
「角田の森」といわれるより「どんぐり山」の方が地元住民にはピンとくると思われ
すずめのお宿&碑文谷八幡宮も近所にあり、あのあたりは広場があって自然が豊かな割に人が集まりませんね…。特にすずめのお宿の隣は郵政公社の社宅で子供とかイパーイいそうなのに…。
ちなみに、角田家と安do家は目黒の名士です。親父にも聞いてみましたが、おばあさんが今は廃墟となった所に一人暮らししてたのは本当のようです。漏れのリア厨の時、同じクラスに角田姓の女子いますた
- 275 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/11/11 22:45
- >>274
貴重な情報ありがとうございますm(__)m
やはり地元ではどんぐり山って呼びますよね。近所に住んでる友達二人もどんぐり山と呼んでました。
できればお父様にあそこが廃墟になったのはいつごろなのか聞いてみて頂けないでしょうか?
- 276 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/13 15:45
- あげてみるのも一興。
- 277 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/16 07:41
- ここ有名?
http://www.ne.jp/asahi/akutsu/m/studio.html
- 278 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/16 22:34
- あれれ・・独立スレとはいえムサコ住民って以外と多いね。
- 279 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/18 23:22
- 鷹番住民はいないのか?
- 280 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/19 01:02
- age
- 281 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/21 19:04
- どんぐり山か・・・オカ板でスレ立ってる理由がなんとなくわかる・・・
- 282 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/21 19:56
- パトカーがufoを追いかけた有名な話はでた??
- 283 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/11/21 20:27
- >>282
出てません!
それは〇田の森と何か関係があるんですか?
- 284 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/22 16:03
- とりあえず上げておくが、部外者でわかる情報はもう出尽くしているのかな・・
つまんね。
- 285 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/22 19:42
- そろそろ誰か侵入してきてよ。
- 286 :274:03/11/23 21:38
- >275
遅レスすみませぬ
親父に聞いてみました。見事に忘れてやがりました(w
おそらく、おばあさんの生きていたときはダイエーのある場所はダイエーでなく、
碑文谷方面に特に用事もなかったために忘却したものと思料します。
お役に立てずにすみません(w_−; ウゥ・・
- 287 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/24 06:06
- ufoの話はどうなったん?
- 288 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/24 19:22
- age
- 289 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/11/25 13:49
- >>286
わざわざお父様に聞いていただいてありがとうございますm(__)m
そんな古い話し、忘れちゃいますよね(;^_^A
他にもあの森の遍歴わかったら教えて下さいね。
- 290 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/25 14:59
- >>282
激しく聞きたいです!
- 291 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/25 15:35
- ufoね!
- 292 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/25 15:54
- >>282
警察の行動はこの説を裏付けるな。
UFOは 「宇宙人の珍走団」 だった!!
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1067394573
- 293 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/27 22:46
- >289
デムパな三○社の広告は有名みたいですが、ここの会社周囲に月極駐車場をたくさん所有。借りてる人曰く
@一日でも料金振込みが遅れると、緊急連絡先(会社とか)にも電話をかけてくる。
家⇔駐車場がちょっと距離あると自転車で駐車場まで行きますね?そういう利用者に対して
Aうちは自転車を停めさせるために駐車場貸してんじゃないよ!と電話がかかってきた
そうでつ… _| ̄|○
- 294 :南住人:03/11/28 11:41
- うちの近所が話題になっててビクーリ。
角田の森ってのは知らないけど確かに幼稚園の頃どっかの兄ちゃんとサレジオ教会近くの「ヘビ山」と呼ばれる所に侵入した事があるなあ。
どんぐり山って別名で呼んでたのも記憶にある。本当にヘビの死骸があったのを覚えてる。あんなところになんでヘビがいたんだろう。
そのときにその兄ちゃんのお母さんが来てこっぴどく叱られたのも覚えてるな。あれってやっぱ大人は知ってる事情があったから?
ちなみに誤解がありそうだから訂正しておく。
「碑文谷八幡宮」は縦に長い神社で奥の方が広くなっていて社がある、ごく普通の平和な感じの神社です。
どうじにそのはす向かいにある「すずめのお宿」も怖い雰囲気などない竹やぶの公園。整備もばっちり。
よってまったくオカルトとは関係ないものです。
立会川は碑文谷八幡宮の手前まで並木どおり沿いを流れていて(埋まってるが)そこからダイエー方面に二手に分かれていると聞いた事があります。
うちの親父に今日角田の森について聞いてみます。
- 295 :南住人:03/11/28 11:51
- 角田ってもしかして「ツノダ」って読むの?
「カクタ」って読んでたから気づかなかったけどそういう名前の奴いたよ。そしてそいつにヘビ山連れてかれたよ。
- 296 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/28 17:24
- >>294
都内にだって蛇はいるよ。
青山に蛇が出るのは割と有名。
- 297 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/29 01:06
- 今日、本屋で偶然、
野村浩○という写真家の「新世界」という写真集を手にしたら、
なんと、表紙と背表紙を飾る写真の背景が「角○の森」なんですよ。
例の電波文の塀をバックに
7人のかわいい女の子がビキニパンツにショートTシャツで
整列していました。
確か、過去ログの中でどなたかが
「マンガ雑誌のグラビアに載ってた」
との似たような書き込みをしてたと思いますが、
おそらくそれを再編集し写真集にまとめたのだと思われます。
全編中、角○の森を背景にした写真は2枚だけですが、
それを表紙にまで持ってくる作者の想いや推して知るべし。
また、他の作品も結構シュールで、楽しく立ち読みしました。
因みに角○の森関連の2枚のショット、タイトルは意味深に「PEEPING」。
それにしても、7人のかわいい女の子のビキニパンツよりも、
その背景の角○の森の木陰を凝視し、
「何か写ってないかな・・・?」
とか考えて興奮してしまう私は、相当の酔狂or変態ですね。
- 298 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/29 06:34
- >>294
東京にもまだいるものですよ。
私も今年の夏に洗足池で1.5Mくらいの青大将を2度ほど見ましたよ。
- 299 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/29 08:25
- >>296>>298
俺、294じゃないけど、あんな狭い範囲にヘビがいるってのも異様だよ。
林試の森ぐらいの広さならわかるけど。
- 300 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/11/29 09:57
- なんだか俺がボーっとしてる間に随分レスが(爆)
ヒロー駐車場の異様さは結構有名ですよね。東横線の反対側なんかにもありますね。
ヘビ山という呼び方は初めて聞きました。
山と言ったらあの辺ではあそこしか無いですから南住人さんが行かれたのはやはり〇田の森なんでしょう。
〇田の森の塀は凄くインパクトがありますから、写真家さんが素材にしたい気持ちもわかる気がします。
- 301 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/29 10:58
- あの場所、雨の夜ってなにげに怖そうな気がする。
- 302 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/29 16:32
- 懐かしい・・。14歳とかいた時、オフ会行くつもりだったけど寝坊して結局行かなかったよ。
- 303 :南住人:03/12/01 12:22
- 親戚の叔父さんに○田家について聞いてみたところ、目黒じゃ物凄く有名なんだね。
>>299が言うようにあんな所にいるのがおかしいなと思うんだよね。もう20年位前だけどあの辺で蛇なんかいるって話聞いた事もないし。
林試の森にはいるみたいだけどあそこは広いから。
なんか幽霊とかそういう物よりも知っちゃいけない秘密とかがありそうで入りづらいね。死体とかあったらどうしよう。
これもし家の中まで入ってきたら神なの?
- 304 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/01 12:37
- >>303
いやいや、狭い範囲でも結構いるもんだよ。>蛇
- 305 :南住人:03/12/02 13:08
- 今ダイエーに行ってきたんだけどついでに○田の森を見てみたのですが、気にして見ると怖いね。ありゃ。
ところで○田さんについての情報って書いていいの?込み入った話はしないほうが吉だね。
>>303
へえ。周りに森とかないから狭くてもそこに行くしかないのかな。
- 306 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/12/03 11:02
- >>302
俺は30近くの男が14歳と一緒にはしゃぐのはちょっと・・・と思ってやめました(爆)
>>305
〇田家の内情、凄く知りたいですが、ここで書くのはやめたほうがいいかもしれないですね。
俺はオカ板らしく>>23〜がネタなのかどうか、霊が出るのであればそれがどういう霊なのか、の様な
あの森や〇田家関連の怪しい廃墟&更地に関しての話題だけにしておいたほういいのかな、と思うようになってきました。
でも凄い情報を期待しちゃったりもするんですよね(爆)
- 307 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/03 17:14
- 大田区千鳥町近辺ってどうなんでしょうか・・・?
知人がそこの新築マンションに住んでいましたが、すぐにバタバタと転居しました。
詳しくは語りませんが、とにかく「部屋が合わない」とのことでした。
結構よさそうなマンションだったんだけど、「??」です。
- 308 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/03 18:35
- >>307
森と何か関係あるの?
- 309 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/03 20:39
- ああ、千鳥町のね。。。
新しいマンションたくさんできて、スーパーもできて最近はおおにぎわいだけどね
- 310 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/12/06 16:24
- そういえば環七と東横線が交わるあたりの環七沿いにも怪しい空き地がありますが
あれも〇田がらみなのかな?
いつも車で通り過ぎるだけだからしっかり見てないけど長い間放置されてるって感じです。
連帯保証人の紙がたくさん貼ってありました。
- 311 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/11 19:05
- あがれ〜 どか〜ん プリプリ
- 312 :さ〜ら:03/12/15 11:25
- そういえば、私は角田さんちの近所の地区に住んでいるのですが、
何年か前、怪我をして入院したときに、
隣の病室で、角田老夫婦に会いました。
おじいさんのほうが、入院していて、おばあさんのほうが看病していました。
おばあさんは、入院している子供に、フェルトのマスコットを作るのが趣味で、
よく、ちっちゃい子とかに、いろんな動物のマスコットを作ってあげていました。
私もよく、そのマスコットを作ってもらったので、交流があってよく話しましたが、
普通の親切で優しいおばあさんでした。
そのおばあさんとおじいさんは、私よりも先に退院していきましたが、
最後に、すずめのお宿のすぐ近くに家があるから今度遊びにおいで、と言っていました。
たぶんですけど、そこまでいわくはないと思いますよ?
きっとただしき地がでかいだけで、
普通の家だと思います。
でも私にとっちゃあ、世田谷区の等々力の紀伊国屋の近くにある変なでかいいいえのほうが気になる・・
あそこの家っていわくつきみたいだしなあ・・
- 313 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/12/15 14:31
- >>312
あの辺りには〇田さんはたくさん住んでいらっしゃいますから
その全てが偏屈とは限らないと思うのですがいかがでしょうか。
すずめのお宿を寄贈されたセイさんの様に素晴らしい方もいらっしゃいますし。
312さんが病院で親しくされたのは相続争いとはあまり関わりのない〇田さんなのかもしれませんね。
曰くのある紀国屋近くの家って>>255や>>265で語られている家のことでしょうか?
それとも他にあるんですか?
- 314 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/15 17:48
- すずめのお宿の近くに住みたいな〜・・・・・age
- 315 :マックシェイク、マックシェイクでございます ◆QkRJTXcpFI :03/12/15 17:52
- 千鳥町は無人駅。
- 316 :さ〜ら:03/12/15 18:22
- 313>>確かにあのあたりには角田という苗字の人が多いですからね。
私の知り合った角田さんは、いわくつきの家の角田さんではなく、親戚の人だったのかもしれませんね。
それから、私の言っている変な家は、>>255さんとか、>>265サンが言っているものとはまたベツのようです。
私が言っているのは、
とどろき7丁目あたりの紀伊国屋とか、写真屋とかが連なってるところの
ちょうど左端。紀伊国屋の第2駐車場の目の前の、
森がうっそうとしてるところです。
あそこなんか、夜になると、不気味だし。
結構いわくありげな遺産問題だのとか、あるみたいです。
- 317 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/12/16 10:59
- >>316
紀国屋とか写真屋が連なってるとは紀国屋とか写真屋の並びということでよろしいのですか?
昨日車で通ってみたんですがいまいちわからず(>_<)
今日の夜また行ってみますね。
ところで曰くというのは相続関係の曰くだったんですね。
俺はまた殺人事件でもあったのかと思いました。
- 318 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/12/16 15:51
- 夜行く予定でしたが、先程時間ができたので紀ノ国屋そばの家見てきました。
やはり紀ノ国屋や写真屋の並びでした。
5台程停められる駐車場脇の緩やかなカーブを描いた階段を登って家に到達するような作りになっており、
建物自体は見た目、倉の様な感じで、柿の木?におびただしい数の鳥がいたのが印象的でした。
廃墟かどうかの確認はできませんでしたが、入り口にパイロンの様なものがあったので人が住んでる様な気配はありませんでした。
蛇足ですが、紀ノ国屋前のバス停の横に交通事故の犠牲者のものなのか、花束が供えてありました。
- 319 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/12/16 15:53
- あ・・・スレ違いだからsageればよかった・・・もう遅いですね(汗)
- 320 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :03/12/22 12:03
- ageついでに>>318の家なんですが古い住宅地図見たら昔は紀国屋の隣のマンションもその家の土地だったみたいです。
財産分与で、半分は売却→マンション。半分は放置なのかも。
- 321 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/24 13:51
- りものだのつ
- 322 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/31 15:43
- もうネタ無いん?
ツノダインテリジェントビルの看板恐い・・・
- 323 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/03 15:04
- 俺、ツノダっていうんですけど。
それだけです。
- 324 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/09 01:25
- 落ち過ぎです。
- 325 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/13 12:44
- トタンの塀に書いてある消えかかった大きな文字。あれ何て書いてあるんでしょうか?
- 326 :149:04/01/13 15:56
- 久々にレス。
そういえば、以前立ったスレの中で○田の森に墓があるって書き込みありませんで
したっけ?
- 327 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :04/01/14 23:16
- >>326
墓があるっていう書き込みありましたっけ?
前角〇の森スレでしょうか?
祭壇があるっていう書き込みはありましたけど。
- 328 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/17 00:53
- 保守
- 329 :こちら原町交番前:04/01/17 01:52
- 原町に住んでいて、何度もサレジオの前通ってダイエーに買い物に行ってるのに、
この森の事知らなかった。恥ずかしい‥‥。きっと漏れは幽霊とかが目の前を横切っても
気づかないタイプなんだろうな。今午前2時だけど車飛ばして行ってみようっと。
- 330 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/17 12:45
- ↑どうでしたか?
- 331 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/17 17:32
- ここで空中写真がみれますよ。
http://w3land.mlit.go.jp/WebGIS/index.html
- 332 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :04/01/18 15:06
- >>331
拝見させていただきました!
昭和49年のものを見ると当時は山の部分って木も何もはえてなかったみたいですね。
ダイエーの駐車場も当時は豪邸が建ってたんですね。
- 333 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/19 11:45
- ケバヤシ隊長が隊員募集中! 調査依頼も募集してます。
2CHANNEL MISTERY REPORUTAGE
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1073390894
5 :ケバヤシ ◆g0s8vCgIJg :04/01/06 21:18
現在皆様が日頃疑問に思っていること、不思議なことなどを募集しております。
全て調査できるほど人手はありませんが、誠心誠意を以って回答させていただきます。
また、2MRでは隊員を募集中です。
実際に調査をするので熱意のある方を歓迎します。
将来的には各板にセクションを分け、ここを本部にし、それぞれからの報告を分析、場合によっては指示を出します
- 334 :16:04/01/20 23:13
- どんぐり山の内部と概観画像よ〜ん。
http://wibo.m78.com/clip/img/9435.jpg
http://wibo.m78.com/clip/img/9433.jpg
- 335 :16:04/01/20 23:17
- どんぐり山付近の廃虚。
http://wibo.m78.com/clip/img/9442.jpg
- 336 :05:04/01/20 23:25
- どんぐり山のてっぺんにある祭壇です。
http://wibo.m78.com/clip/img/9444.jpg
祭壇のアップ画像です。
http://wibo.m78.com/clip/img/9445.jpg
- 337 :16:04/01/20 23:42
- これまた、どんぐり内部よ〜ん。
http://wibo.m78.com/clip/img/9455.jpg
- 338 :16:04/01/21 00:04
- どんぐり山内部にあった微妙な小屋。
http://wibo.m78.com/clip/img/9468.jpg
- 339 :16:04/01/21 00:07
- 電波な家。
http://wibo.m78.com/clip/img/9469.jpg
- 340 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/21 01:00
- みられません。
- 341 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :04/01/21 01:37
- 祭壇だけ見れましたがあとは見れませんでした。あのお稲荷さんが祭壇だったんですね。
最近ギャラリーが増えて困ってるとはすぐ近くの友達談です。
- 342 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/21 02:51
- 祭壇以外は呪いがかかってるから開けちゃ駄目だ
- 343 :05:04/01/21 09:18
- 最初から開いてました。
- 344 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/21 12:19
- 祭壇だけは見られたけど他の画像が見られない
でも、05さんにはうp感謝です。
祭壇、思っていたよりも古くないんだね
- 345 :こちら原町交番前:04/01/22 01:14
- >>330
亀レスになってしまいましたが行ってきました。あのトタンの塀は見たことがありました。
以前は何なんだろうなぁくらいにしか思っていなかったみたいです多分。で、今回はじっくり
見てきました。初めは別になんてことないじゃんくらいのノリで周りを歩いてみましたが、
あの廃墟を見た途端ブルブル。あれ怖すぎ。撮影所のセットだってあんなのつくれないでしょ。
それとけっこう怖かったのが、この森をはさんでダイエーと反対側にある民家。30年以上前に
タイムスリップしたような家があるでしょ。ここも廃墟?と思ったら人が住んでました。
森や祭壇より、人が住んでいる(住んでいた)はずなのに現実感がない場所の方が漏れには怖いかも。
- 346 :16:04/01/22 06:26
- 水色。
http://pink.jpg-gif.net/bbs/27/img/19535.jpg
- 347 :16:04/01/22 06:29
- 再度、どんぐり山の内部小屋!!1
http://pink.jpg-gif.net/bbs/27/img/19536.jpg
- 348 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :04/01/22 23:49
- >>346-347
度々ありがとうございますm(__)m
両方とも見れますね。
- 349 :16:04/01/23 00:25
- http://pink.jpg-gif.net/bbs/27/img/19732.jpg
○● ○● ○● ●○ ○● ●○ ○● ●●
○● ●● ○● ○● ○● ●● ○● ●○
●● ○○ ●● ○○ ●● ○○ ●● ○○
- 350 :16:04/01/23 00:27
- ↑これもどんぐり山内部っす。
- 351 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :04/01/23 14:38
- >>149-150
こうなると見れなかった画像も見たくなる訳で・・・
無理にとは言いませんしできればでいいので再upお願いできますか?
- 352 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/24 21:42
- 俺も見てーぞ!
- 353 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/24 21:44
- >>346
水色ってどういう意味?
- 354 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/25 21:16
- 明日「角田の森」見に行ってきます。
- 355 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :04/01/26 12:21
- >>354
俺の知り合い、侵入してK察に捕まりましたので気を付けて下さい。
長居は禁物です。
- 356 :354:04/01/26 17:18
- さっき行って来ました!廃墟もあって不思議な空間ですね。
>>355「侵入したら法的措置を・・」とか書いてあったのでただまわりを
自転車でぐるりと回っただけでした。
あと、あのサレジオ通りを大岡山方面へ歩いていくと、(環七に出る手前)
別の廃墟(?)みたいなところがありますね。以前夜に友達とそこを通った
とき「怖いなー」って言ってたのですが。今日そこを見たら警備員みたいな
人が立ってて、「すずめのお宿」なんたらと書いてあったから角田の森
関係かなと思いました。よく見なかったのですが、なんか廃墟みたいな雰囲気
だったので気になりました。
- 357 :16:04/01/27 01:02
- 過去の画像・・・俺も観てみたいですね。
354氏も「どんぐり山」経験したんですね。
あの独特の雰囲気を・・・。
- 358 :354:04/01/27 18:12
- 遅レスになりますが、
>>300コロンタンさん
「へび山」と呼ばれるところが別にありますよ。>>294さんが言っている
「へび山」は「どんぐり山(角田の森)」のことみたいですが。おれの住
んでいるところで「へび山」と言えば大岡山のへび山です。暗い林みたいな
一角で、塀とかが無いので入ろうと思えば入れます。まちBBSで聞いたら
「ただのへび山だよ」との返事でしたが、雰囲気はオカルト板に書いても
さしつかえない感じです。
- 359 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/27 22:47
- あげ
- 360 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :04/01/28 02:18
- >>356>>358
行かれましたか。
最近は本当通報されるのか侵入が難しくなってきてるみたいなので入らなかったのは正解かもです。
そのもう一件の廃墟ってすずめのお宿公園の中にある栗山家の母屋とは違うんですか?
それと大岡山のヘビ山、見てくるんで場所教えて下さい。
- 361 :354:04/01/28 02:57
- >>360
へび山の場所、あの辺の道がわかりにくくて、しかも最近しばらく
行ってないから、どの辺かは分かるけど、はっきり説明できない
です、すみません・・
まず、目黒区立第十一中学校あたり(緑が丘)から見ると、大岡山
方面はとりあえず登り坂になっています。その、大岡山方面に行く
上り坂の道が平行して何本かあるのですが、その中のどれかの道を
行き、登り切る前の途中を横に曲がるとその「へび山」と呼ばれる
一角があります。
明日自分もそこ行って場所確認してからまた正確に書きます。
- 362 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/28 02:59
- >コロンタン
おまえ相当暇なやつだな
俺は呆れたよ
あんま面白がって他人の土地に不法侵入すんなよ
- 363 :354:04/01/28 03:10
- >>360
廃墟みたいな所ってのはすずめのお宿の中じゃなくて普通に道路から
見えます。大岡山のへび山に行くついでに>>356で書いたとおりサレジオ
教会の道路を通って見てみるのをおすすめします。
- 364 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/28 03:16
- コロンタンを告発せよ!
- 365 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/28 09:02
- >>364
不法侵入は現行犯逮捕なのにどうやって告発するんだ?w
- 366 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :04/01/28 10:53
- >>361>>363
ありがとうございますm(__)m
ヘビ山の場所、楽しみにお待ちしています。
- 367 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/28 13:38
- 警察に通報。本人特定。挙動不審者コロンタン!
- 368 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/28 18:31
- その上常習犯だし、コロンタン!
- 369 :354:04/01/28 20:55
- へび山の場所確認してきました。
説明上の都合上スタート地点を目黒11中の運動場とします。
11中の運動場は、校舎のちょっと離れたところ(緑が丘方面)に
あります。運動場の北側(校舎側)に面してる道を進むと、大岡山につながる
坂道になります。坂道にさしかかったら、左側に「この先階段あり」という
小さめの標識が立っている横道があります。そこを行けば右手にその「へび
山」があらわれます。ちょっと説明だと分かりにくいのですが、住所で言うと
大岡山1丁目の22番地あたりです。
今日久しぶりに行きました。竹やぶや雑草で生い茂っていて、暗くて不気味
な雰囲気です。人が歩いて奥へ進めるようなところがありましたがおれは
入りませんでした。四角形でイメージすると、3辺が周りの家に面して
いるのですが、そこそこ面積が広く、名前通り山になっていて、蛇もいそうです。
あまりそのへび山についての話も聞いたことがなく、大岡山スレでも話題に
されませんでしたがもしかしたら曰く付きなのでしょうか。
- 370 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/01/28 21:03
- 大岡山近隣に住むものです。
ヘビ山に行くには大岡山方面に向かう「鶯坂」と呼ばれる坂を
ほんの少し登ったところを左に曲がればいけます。
まあ、山といってもただ雑草が生い茂る空き地みたいなもんですね。
子供の頃以来行ってないですが、
茂みの中に蔦で覆われた家があったような記憶があります。
- 371 :354:04/01/28 21:23
- 外からは家らしき物は見えませんでしたが、隠れて見えないのかも
しれません。あと、へび山の向かい側にもなんとか山って呼ばれたのが
昔あったみたいです。いまは小さな駐車場になってますが。夕方に
行くと、そのへび山の向かいのちょっと高台になってる所は夕陽が
あたってちょっといい感じです。
- 372 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :04/01/29 10:33
- >>369-371
詳しいご説明ありがとうございます。
今カーナビで調べてみてだいたい目星はつきました。
また、近隣に住む友達にも何か知らないか聞いてみたいと思います。
- 373 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/29 10:40
- コロンタン犯罪予告キタ━━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━━!!!!!!
- 374 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/29 12:23
- おれはコロンタンの活動を支持する。
体をはって調査(?)と報告をしているコロンタンを見守ろうぜ。
- 375 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/29 14:41
- 現地の自衛隊はオランダ軍と地元軍に護衛されてんだろ?
正直、自衛官もつらいと思うよ。
俺たち何やってんだろうって・・・
自衛隊守ってオランダ軍に犠牲が出たらどうすんの?
みもふたもないじゃん・・・
- 376 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/29 20:35
- 不法侵入。器物損壊。不法投棄。地主、近隣への迷惑行為の疑い!
未遂容疑でも任意同行せよ!廃墟マニア=泥棒。
- 377 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/29 21:25
- >>376
こんなとこで騒がずに100はあるであろう廃墟HPの管理人に向けて直接言いなさいよ。
それに廃墟マニアは器物損壊や不法投棄はしないし騒がないよ。
するのは肝試し気分で来るガキやドキュソ。
- 378 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/30 00:41
- 377=korontann
- 379 :小林くん:04/01/30 00:41
- これでは道化だよ。
- 380 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/30 00:45
- 後悔先立たず!挙動不審者の君。
- 381 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/30 00:56
- >>376とか
不愉快だから出て行ってくれ。このスレは【復活!】角田の森【目黒区の…】
だぞ。直接関係ない議論は余所でやってくれ。
- 382 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/30 01:11
- 角田の森も廃墟ではあるがな。377のいうガキやドキュソは381だな、W。
- 383 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :04/01/30 02:10
- >>374
ありがとうございます(^-^)
今日午後仕事で川崎方面行ったのでヘビ山見てきました。
冬なので枯草の山でしたが夏ならさぞかし鬱蒼と草木の繁った山なんでしょうね。
廃墟はある様には見えませんでしたが実際はどうなんでしょう?
着いた時、感慨深げにヘビ山を見上げる初老の紳士がいました。
もしかして2ちゃんねらー?(爆)
昭和49年の航空地図も見てみましたが当時から空き地だった様です。
>>363の家も見てきました。
〇〇不動産と書かれている所ですよね?
木造平屋でいい雰囲気でしたが確かに現役の様でした。
関係ないですが、すずめのお宿公園のそばにダイエーのカートが放置されてて笑えました(爆)
あんなところまでカート押してくる人がいるんですねぇ。
- 384 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/30 12:28
- 挙動不審者?ただの馬鹿だろ!
- 385 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/30 12:32
- 泥棒もバカですな。
- 386 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/30 20:43
- 他人の物と自分の物の区別がつかないのが385だね。コロ君。
- 387 :こちら原町交番前:04/01/31 00:31
- へび山の話題が出ているけど、自分にとってはあの大岡山の東工大周辺は、
目黒区と大田区と世田谷区の入り組み具合の方がミステリーです。
- 388 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/31 00:48
- 撮影機関:米軍, 撮影日:1947/8/1, 形式:白黒, 撮影高度:1,524m, 撮影縮尺:1/9,990
ttp://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/airphoto/photo.cgi?index=533935&group=USA10kKT&course=M388&num=73&size=normal
- 389 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/01/31 01:12
- >>388
東工大が映ってるみたいだけど、
東工大って昔から東工大だったのかな?
- 390 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/31 01:37
- 御免こっちか?
ttp://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/airphoto/photo.cgi?index=533935&group=USA10kKT&course=M504&num=133&size=normal
- 391 :小林くん:04/01/31 04:47
- ガンバ
- 392 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/02/02 06:31
- age
- 393 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/03 09:05
- age
- 394 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :04/02/03 11:32
- >>388
拝見させていただきました。
でもどこがヘビ山なのかわかりずらいですね(;^_^A
- 395 :小林くん:04/02/03 23:34
- ガンバ
- 396 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/04 00:54
- >>395
お前に言われる筋合い無いわ。
- 397 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/04 01:01
- 事情聴取まだ?
- 398 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/04 07:20
- >>397お前帰れよ
- 399 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/04 11:14
- >>396>>398
低レベルな釣りは放置で。
- 400 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/05 15:19
- この季節、木が生い茂ってないから外から中が見えやすいですね。
外から眺めるなら今ですね。
- 401 :攻められ圭介:04/02/07 02:51
- age
- 402 :あなたのうしろに警告文が・・・:04/02/07 17:17
- 久しぶりに目黒通り通ったんだけど、
中根あたりの廃墟、電波看板無くなってる?
運転中だったからよく見られなかったけど…
- 403 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/07 17:18
- ダイエーの近くのあそこはそうだったのか…。
不気味には思ってたけど廃墟もあるのか。
潜入可能なら潜入したいなぁ。
スレ違いかもしれないけど、目黒つながりで
中目黒のEJマンション入った人いますか?
あそこはもう駐車場ですけど。
- 404 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/07 17:21
- ちょっと怖いんで誰か一緒に探索しようよ
- 405 :16:04/02/08 10:33
- また、画像Upするんで宜しく。
- 406 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/02/08 23:03
- >>402
そんなのあったっけ?詳細を求む。
- 407 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :04/02/08 23:07
- >>402
インテリジェンスビルの看板ですか?
>>403
潜入は可能かもしれないですが危険ですよ。
EJマンション凄かったですよね。
最後まで住んでらっしゃった人、どんな人だったんでしょうね。
なんかハードロックをがんがん聴いてたそうです。
>>404
挙動不審で捕まりたくないのでやめておきます(爆)
>>405
よろしくです〜!
- 408 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/08 23:34
- コロンタンさんキター(・∀・)!!
- 409 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/09 01:16
- コロンさん、EJマンションの詳細を教えてくださいな。
- 410 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/09 01:30
- バイク便,あと練馬ナンバ-だな。
- 411 :402:04/02/09 08:08
- >>407
>>255で、貴方の仰っている物件と同じだと思われます。
- 412 :原町住人:04/02/09 10:29
- >>265
かなりの遅レスですが、清水池の前に
大きい都営住宅できましたね
なにか やばい現象はあるのかな
- 413 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :04/02/09 11:48
- >>409
俺も見つけてから次行ってみたら既に更地になってたんでよくわからないんです。
ご存じなら申し訳ないですがこんな感じの建物です。
ttp://www.morishin-web.com/photo/tokyo/ej_mantion/photo_ejman.html
>>411
やはりあの建物ですか。
取り壊しの準備なんでしょうか?
- 414 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/09 15:13
- デミオの銀かな?
- 415 :403:04/02/09 15:35
- >>413
403ですが、私はEJに2度ほど潜入した事がありますよ。
EJの歴史などは知らないのですが、確かに一つの部屋は
真新しくて、ロック歌手(?)のポスターが沢山張ってある
部屋がありましたよ…。
>>409
あそこは進入が難しいせいか、内部に入ると窓ガラスが割られている程度で
中の状態はそこまで酷くなかったです。
住民が残していったであろう、雑貨とかランドセルとかが散乱していて
生々しかったです。
- 416 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :04/02/09 16:01
- >>415
貴重なEJマンションの情報ありがとうございます。
隣の目黒二中に行ってた人なら何か知ってる人がいるかもしれませんが
俺の身近にはいないんですよね。
そういえば以前EJマンションに配達をしてた郵便局員?の方の書き込みがありました。
- 417 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/09 16:03
- 中目黒のEJマンションって何処にあるんですか?
- 418 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :04/02/09 16:07
- >>417
>>413に俺が貼ったHPに住所が書いてあります。
また、>>416に書いた様に目黒二中の隣になります。
もう取り壊されて今は駐車場になってるはずです。
- 419 :403:04/02/09 16:40
- >>418
あそこの周辺の人は何も話してくれないですよね…。
私の知り合いにも二中の人はいないですし。
人がいたというのはいつ頃までなんでしょう?
私は01年に行ったのですが、少なくとも数年は
使われていないと感じましたが…。
- 420 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/09 20:11
- 挙動不審者ゾロゾロ宣言キタ-
- 421 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/09 23:25
- >>419
数年どころではないですよ。
少なくとも自分の知る限りでは、15年以上前からあそこは廃墟でした。
(もしかしたら数部屋は人が住んでいたのかも知れないけど、周りの人は廃墟として扱っていた。)
実は15年位前にあそこに入った後輩が物凄い目に合ってますが、
正直、出た出ないの痛々しい話なので、暫く様子を見てから書き込むかどうか決めようかと思います。
(否定派相手に話す気は無いのですが、自分としては実際に目の当たりにしてしまっただけに信じない訳にはいかない・・・)
- 422 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :04/02/10 11:02
- >>419
俺も発見したのが2001年ぐらいです。
味噌一でラーメン食べて帰る時にカーナビ頼りに走ってたらたまたま見つけたんです。
夜中でしたし初めて見た時は「エッ?何これ!?」って思いました(爆)
>>421
相当立ち退かず頑張っちゃった人がいたんでしょうね。
そのお話し、是非聞きたいです。
ここはオカ板ですし誰に何て言われようと板違いにはなりませんから遠慮なくお願いします。
- 423 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/10 14:38
- 挙動不審者?ただの馬鹿だろ。
- 424 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/10 16:08
- ププッ
こんだけ釣れない釣り師初めて見たw
かわいそうだな。見てて微笑ましいよ>>423
- 425 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/10 17:44
- しーっ!!
釣れない釣り師を観察するスレなんだから。
- 426 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 02:02
- 424=425=コロ=馬鹿
- 427 :417:04/02/11 02:11
- >>コロンタンさん
ありがとうございます!
角田の森とも目黒区とも全く関係無いんですが、今日京王線高幡不動駅の
近くのを4階建てくらいの建物を壊しているのを見たんですが、かなり
大きめのビルが破壊されている様は迫力がありました。見たときにとっさに
廃墟の話を扱ってるこのスレを思い出したので書きこんでしましました。
- 428 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 02:26
- 挙動不審者?ただの馬鹿だろ。
- 429 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 02:34
- 釣れない釣り師キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 430 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 03:10
- 泥棒も馬鹿ですな。
- 431 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 10:04
- >>430も馬鹿ですな。
- 432 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 10:38
- 挙動不審者?ただの馬鹿だろ。
- 433 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :04/02/11 10:50
- >>427
こちらもスレ違いですがただ今日本最大級の廃墟旅館、河口湖畔の小曲園が解体工事中です。
凄いスケールの解体なので圧倒されますよ。ちょっと遠いですけど。
- 434 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/02/11 17:05
- >>402
インテリジェンスビルの看板ならはまだありますよ。
あの看板の裏に○田絡みの廃墟が何件が立っています。
そのうちの一軒に大きなアンテナのようなものが立ってるのと、
きれいな高級外車が止まっているのが少し気になりました。
しかしあの辺りは○田絡みの土地が多いですね。
探せばまだまだたくさんありそう。
- 435 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 20:05
- ダイエー近くの角の字がつく生コン屋さんは○田系なんでしょうかね?
検索しても子の会社詳しくわかんないし
- 436 :421:04/02/12 01:26
- >>422
う〜ん、煽られたりするのも面倒なので、
当たり障りのない(あるか・・・)話をしながら、少し様子を見させて頂きますね。
自分がEJマンションの事を知ったのは’86年頃で、
先輩から「中目黒に幽霊マンションが在るらしい」という話を聞き、友人達と共に探していた所発見しました。
その異様な雰囲気から、先輩の言っていた幽霊マンションに違いないという確信はすぐに持てました。
当時、自分達の周りでは心霊スポット巡りが流行っていて、鶴川団地、中野病院や相模外科等の
今となっては幻のスポットにも何度も入っていて慣れてたので、特に躊躇せず早速入ってみる事にしました。
今となっては記憶が曖昧で、特に進入に苦労した覚えが無いので、>>413の画像にあるような鉄格子が無かったか、
鉄格子は有っても鍵が掛かってなかったか、或いは他の進入ルートが確保されていたのだと思います。
建物の中は昔の都営アパートや公団アパートにありがちな、一つの建物に階段がいくつか有り、
各階には階段の両側に部屋が有る作りでした。
殆どの部屋に鍵は掛かっておらず、大体の部屋は>>415にあるように散らかってはいましたが、
それほど状態は悪くありませんでしたが、中には非常に片付いていて住人がちょっと買い物に行ってるだけでは?
と思えるような部屋が何部屋か有りましたが、全体的に住人が引っ越したにしては不自然に荷物が多いのが印象的でした。
まるで、ある日突然住人達が消えてしまったような違和感に恐怖を覚えましたが、
その後数回入っても、自分や友人達が何かを見たという事はありませんでした。
- 437 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :04/02/12 14:47
- >>434
あの看板まだありましたか。
何故かホッとしました(爆)
>>435
あそこも多分関係あると思います。
結構圧倒される施設ですよね。こんな都会で。
上の方が社宅っぽくなってて、すぐその脇からゴツいパイプが下に向かって伸びてたりして不思議な光景です。
>>436
詳細ありがとうございます!
86年って言ったらやっぱり最低でも15年は準廃墟だったんですね。
一軒家の廃墟なら家主が亡くなったり行方不明になって家財が残ってるのも頷けますが
アパートやマンションで何部屋も家財が残ってるのは不思議ですよね。
- 438 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/12 17:07
- >>436
続きキボンヌ
- 439 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/12 20:38
- ただの馬鹿きた-!
- 440 :403:04/02/12 22:58
- >>421
EJはそんな前から廃墟だったのですか。
>>413のURL先には最近まで人がいたというようなのが
載っていたので、それはあり得ないだろうと思いましたが
やはり、あり得ないですね…。
入り口の郵便入れには91年のチラシがあったのを覚えています。
何故か97年のとかも入ってましたが…。
昔のEJは状態も良かったのですね。
私の時は、一部の部屋だけにタンスやちゃぶ台といったものが
置いてあり、殆どの部屋は黒電話があるだけでもぬけの殻状態でした。
住民の物であろう、自転車のパーツや小学生の勉強道具みたいなのは
部屋ではなく、ある一区画の階段に纏まって散乱していて「?」な感じでした。
体験談よろしければ続きキボンヌです。
- 441 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/13 00:43
- 角田の森の名が初めて出てきたスレはもう読めないのかなぁ?
【がんばれ】角田の森【14歳】
http://hobby2.2ch.net/occult/kako/1030/10300/1030094987.html
品川・大田・目黒・世田谷・渋谷区の心霊スポット 2
http://hobby2.2ch.net/occult/kako/1030/10306/1030640991.html
この2つは読めるんだけど、品川・大田・目黒・世田谷・渋谷区の心霊スポットの最初のスレがどこを探しても見つからない
例の話が書き込まれたのもこのスレだし、14歳の男子が初登場したのもこのスレ
どうしても、もう一回読みたい
誰か保存してる人がいたらうpしてくれませんか?
- 442 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :04/02/13 00:53
- >>440
恐らく86年当時は廃墟なのではなく準廃墟だったのでしょう。
そのハードロックをガンガン聴いてた住人を残して
あとの部屋は全て廃墟だったのでしょう。
>>441
俺もそのスレがどうしても見たいのですが無いですよね。
蛆茶さんや学芸大学住人さんは元気なんでしょうか・・・
- 443 :自称霊能力者:04/02/13 01:05
- 今から行ってきます。
携帯からなんで実況できるかわからないです。
期待せずに待っててちょ
- 444 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/13 01:19
- >>442
蛆茶さん・学芸大学住人さん・・・
懐かしくて涙出そう
激しくもう一度あの雰囲気を味わいたい
つーか、なんであのスレだけ過去ログ倉庫にないんだろう
- 445 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/13 05:14
- >>441
かちゅのlogだがコレか?
tp://www.angelfire.com/bug/share/1.html
- 446 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :04/02/13 12:24
- >>443
どうでしたか?
>>444
懐かしいですよね、あの頃はスレの雰囲気も良かったですし。
あの頃の皆さんはROMったりされてるんでしょうかね?
>>445
うわ、ありがとうございます!
家帰ってPC開くのが楽しみです!
- 447 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/13 19:56
- >>445
青山の地名の由来が、お墓ってのに激しくワロタ。
貴重なログサンクス。
- 448 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/13 21:13
- >>445
おぉ、伝説の角田の森発祥スレ!
あなたは神です
- 449 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/13 21:17
- 445だが結構需要あるみたいだなw
件のスレは板のHDDが飛んだ時に無くなったはずだ
こういう時の為に2ちゃん専用ブラウザの導入をお勧めする
- 450 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :04/02/14 14:38
- >>445
昨日二時間ぐらいかけてじっくり拝見させていただきました。
14歳の凄い勢いっていうか無茶っぷりと、〇田の森に対する盛り上がりっぷりが懐かしかったです。
俺もあの頃は若かった・・・(爆)
- 451 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/14 21:59
- 林試の森って夜は入れないんだっけ?
- 452 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/14 22:00
- あと角田の森って動きは無いですか?
- 453 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/15 23:55
- 大鳥神社より、目黒通りを多摩川方面にちょっと行ったところにある、YAMAHAのスタジオ。
あそこでの話はなにかありますか?幼い頃エレクトーン習いに通ってたので気になります。
- 454 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :04/02/16 12:08
- >>453
ここに名前だけは載ってますね。
ttp://kuromax.hp.infoseek.co.jp/tokyo/tokyospot.htm
Y音楽センターとなってますね。
- 455 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/16 15:53
- 入れますよ>451
たまに夜ジョギングしてます。
- 456 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/19 06:30
-
- 457 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/21 23:19
- コロンターン!
- 458 :5:04/02/22 16:55
- キツネの目は赤かった
- 459 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/22 17:10
- 俺、十数年前に二中生だったがEJマンションは噂にもならなかったぞ。
小学校(中目小)の時に1回だけ行ったが(理由は忘れた。たしか掃除か何か)何箇所か人が住んでいたような気がする。
- 460 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/23 01:21
- 僕は知っている
全てを
警告する
もうあそこへは近づくな
- 461 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/23 09:41
- >>460その全てを教えれ。そうすれば近づかないから。
- 462 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :04/02/24 23:07
- >>459
あんな不気味なマンション、噂にもならなかったんですかー。
そういえば俺の出身中学の隣にも会社の寮の廃墟があったけど噂にもならなかったっけ。
>>461
同意です。
- 463 :16:04/02/26 02:23
- キツネの目は赤かった
それはどうかな?
- 464 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/26 22:54
- 今日郵便局に用があったから角田の森らへんに行ったのですが、二つあるん
ですね。前行ったのはメインの方で今日はもう一つのほう(近く)。
「(仮)碑文谷マンション 着工平成10年・・完成予定平成11年・・・
責任者 角田・・」って看板がついているところ。
通り過ぎただけでよく見なかったけど
- 465 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/01 05:44
-
- 466 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/03 12:46
- なにか動きは?
- 467 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/04 20:57
- age
- 468 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/03/07 20:19
- 区長さんが自殺してしまいました。
- 469 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/08 00:19
- 区長碑文谷の自宅で自殺だってね。
どこだろう。
- 470 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/08 01:07
- 〇田家の圧力に耐えかねて・・・
- 471 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/08 10:56
- >>469
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1074432607&START=270
- 472 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/08 20:39
- >>471
思いっきり○田ゾーンな気がうwあkiみたtiなnい@.]['\
- 473 :I山 ◆VChQytrI8w :04/03/09 00:54
- 目黒区長の自殺スレから飛んできたものです。
このスレの上の方で話題になっていた「目黒本町の焼け跡」って、4丁目で公園やファミ
マがすぐ近くにある場所でしょうか?
だとしたら、そこは私が住んでいた場所なのですが。
あれは忘れもしない98年6月30日に放火で全焼したのです。
その後、2002年の冬に取り壊されました。
- 474 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :04/03/09 01:28
- >>473
マジっすか?放火ですか・・・さぞかし大変だったこととお察しいたします。
しかし何故焼け崩れた状態で放置されてたのでしょうか。
やはり何か〇田家とのもめ事でもあったんですか?
というのも以前どこかのスレであの家は〇田家といさかいを起こした挙げ句に住人が自分で火をつけた、なんてレスがあったからです。
まぁそれは無いにしても、やはりもめ事はあったのだろうとは思ってたんですが・・・
あ、あと2002年の冬に取り壊されたとのことですが、俺は2003年の正月にあの家を見に行ってますし、その後もいつかは忘れましたが、一度見に行ってます。
2003年の間違いではないですか?
- 475 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/09 03:21
- おお、なにげに焼けた家が話題になってるようなので全撮影うpしてみます
ttp://kanenbutu.zive.net/cgi-bin/upload2/source2/up0228.zip
>>473
26号のファミマから平和通り商店街へ行く道の途中にですからそうですね、
放火だったんですか・・・・・
あと、コロンタンの言うとおり取り壊しは2003年だと思います。
- 476 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/09 04:27
- >>475
ありがたく、画像頂戴しますた。しかし、自分はここに住んでいながら
角○の森も、EJも、この焼けたアパートも知らなかったなぁ。
そういえば、代官山の方の良い感じに古いアパート(いろいろな撮影に使われたとこ)が
1、2年前に焼けたらしいね。
そうそう、自分は碑文谷の辺を郵便局の外勤のバイトやったが
本当に○田さんの名前が多かったなぁ。
- 477 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/10 08:28
- EJage
- 478 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/10 11:10
- もうすぐ角田の季節ですね
- 479 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/14 01:45
- 何か進展すると思ったのにage
- 480 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/14 21:24
- 角田の森は20年位前からありましたね、当時はあまり気に留めてませんでしたが・・
あの一角は、すずめのお宿、八幡と結構不気味な雰囲気ですね。
そういえば、旧目黒衛生研究所の跡地のすぐそばの公園は林試の森でしたっけ?
幼い記憶なのでちょっとあいまいなので、詳しく教えてください。
- 481 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/14 21:36
- 目黒区は呪われている。
あの東慎一郎(酒鬼薔薇聖斗)も目黒にいるらしい。
- 482 :I山 ◆VChQytrI8w :04/03/14 22:09
- アク禁くらって書けないよぅ。現在携帯から。 >>481 それは本当ですか? そうなら会ってみたいなぁ。 そういえば、十中で親殺しがあったのは何年前になるんでしょうか。 当時は衝撃的だったのに、今じゃ珍しくもない。
- 483 :480:04/03/14 23:55
- あと、大鳥神社近くのヤマ○音楽センター、建物は20年前と変わってなかったです、
当時は気づかなかったですが、やはり何かいそうな雰囲気でした。その隣の谷○ビルの
入り口に御札がはってあったのにはビックリしました。
ってか大鳥神社のおみくじの機械、電気が光ってて派手過ぎで笑ってしまいました。
- 484 :I山 ◆VChQytrI8w :04/03/15 00:01
- そういえば、何年か前に家の焼け跡と角○の事が週刊現代に載ったんですが、誰か見た覚えのある方います?
親父が記者にタレ込んで書いてもらったそうで、記事半分のコピーもとってあったりするのですが。
- 485 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/15 00:20
- >>481
まじかよ。漏れは事件当時 タンク山の前にある高校(北〇磨高校)に通ってて
マスコミが集まってきていつも同じような質問受けてやな思いしたんだよな。
- 486 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/15 21:53
- >>481
目黒のどのへんにいるんだろう・・・何も情報漏れてこないね
- 487 :I山 ◆VChQytrI8w :04/03/17 23:57
- >>474
>>475
そうでしたっけ?
確か記憶では、ガンダムSEEDでアークエンジェルが大気圏突入した日に焼け跡に行き、
家の前で友人と携帯でその話をしたのですが、その時にはもう無かったように思っていた
もので。
どうやらその時にはまだあったのですね。すみません。
角○との話は週末にでも書きます。生き延びられたらですが。
- 488 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/19 10:53
- >>484
どんな記事だったのか教えて下さい。
- 489 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/21 18:29
- >>487
>>生き延びられたらですが
もう週末が終わるよ。ガクガクブルブル(AArya
- 490 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/22 10:19
- やっぱり生き延びられなかったか…
- 491 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/22 14:17
- 目黒駅は目黒区にない。
- 492 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/22 15:44
- >>491
それを言ったら、品川駅だって品川区にはないぞ!
- 493 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/22 22:43
- さ ん ま
- 494 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/25 01:12
- うん。
- 495 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/27 10:37
- 長さんも近所付き合いのストレスで逝ってしまったのだろうか。
- 496 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/30 22:58
- age
- 497 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/30 23:16
- 目黒本町で一家三人心中
- 498 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/30 23:27
- あげ
- 499 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/31 00:26
- >>497
どこで?ソースは?
- 500 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/31 17:44
- >>499
4丁目で。
まずアパートの一室で2の子供が死んでいた。
そして母親が近くのマンションから飛び降りたらしい。
昨日のニュー速にスレあったがdat落ちしたみたい。
- 501 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/31 22:54
- 近くのマンソンってどこだろう。
- 502 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/01 16:46
- >>501
シーアイか?
- 503 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/02 22:08
- おぉおぉおぉおぉおぉおぉおぉおぉおぉおぉぉぉぉぉッッッッッッ!!!!!!
- 504 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/03 13:09
- お昼前 ダイエーに行く途中 ここの前を通ると 正面の入り口のトタン?が
一枚開けられていた。
買い物を終えて再び前を通ると近所の方と思われるおばあさんが開いてる
所から中を見ながら 孫と思われる女の子にこの森のことを説明していた。
(聞き取れたのはさっき入って行ったおばあさんがなんとかで ここはもの
広いのよ。ぐらいだったけど)
近所のお年よりに聞けばいろいろ知ってるのかもね。
- 505 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/04 22:27
- このスレまだあったのか・・・っと思ったら2003・・・???
復活してたのか。。。
なつ〜かし〜。
またROMらせていただこう(゚∀゚)ノ
- 506 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/06 00:00
- 角田自転車age
- 507 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :04/04/06 09:56 ID:lRc8nrhG
- I山さん、もう出てきてくれないんでしょうか・・・
期待してたんですけどね。
- 508 :ΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘ:04/04/06 12:49 ID:qSstGXIP
- ΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘ
ΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩ
ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ
ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ
- 509 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/11 21:54 ID:SSyGwOUD
- アゲとくね
- 510 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :04/04/12 21:18 ID:pC+6Ikar
- 神奈川の辻堂に角田の森に似た広い敷地の日本家屋を発見しました。
そこの塀に「角田〜」(←誰かのフルネーム)と落書きがしてあって
一瞬「角田家に関連してるのかな?」と思ったのですが
調べたらそこは旧松田邸というところで角田家とは無関係でした。
ネタが無い様なので小ネタでした。
- 511 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/18 22:50 ID:hiKblhSx
- 何で
- 512 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/21 05:42 ID:o+fEjGuT
- コロンタンがんがれよ
漏れも三茶在住だ
- 513 :コロンタン ◆Qd1AnXsycw :04/04/23 16:10 ID:FG7zesaJ
- >>512
頑張ります!
と言ってもどう頑張ったらよいものか・・・(;^_^A
学大に友達がたくさんいるのですが、いい情報は特に入りませんでした。
あ、あと俺、三茶住民じゃなくなってしまいました。
神奈川県民になりましたー。
- 514 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/28 08:27 ID:OfO3XqVl
- 昨日の強風&雨でかなりブキミな事になってるだろう>ツノダフォレスト
- 515 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/03 13:55 ID:lp1Rg01n
- ゴールデンウィーク誰か行く奴いないのか?
136 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★