5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★★ウミガメのスープ★★272杯目
1 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/27 22:57
全員参加型の恐怖推理ゲームです。
オカルト=不可思議な謎に対する人間本来が持つ興味と追求と解釈して下さい。
日常に潜む不条理もよし。本物のオカルトもちろん歓迎です(「ウミガメのスープって何?」という人は
>>2-5
あたり参照)。
【ルール】
回答者は必ずYes・Noで答えられる質問をして下さい。出題者は基本的に「Yes」か「No」でしか答えられません。問題に関係ない質問は関係ない旨を告げるのもOKです。
以上を繰り返し、少しずつ明らかになっていく真相を解明し、問題の答えを導いてください。原則としてsage進行で。
【出題者心得】
・問題の出し逃げは厳禁!又、必ずトリップをつけて下さい。「名前#適当な文字列」で書き込めばOK。
・質問にコメントを付けるときはミスリードに注意しましょう。
・瞬殺歓迎の気持ちで出題しましょう。出題途中、停滞している様子なら誘導やヒントもよしです。
・解説はあらかじめメモ帳などで作成しておきましょう。
・出題が終わった直後は、出題や出題宣言は控えましょう。終了直後は寸評、意見交換タイムです。
【回答者心得】
・知っている問題はROMに徹して下さい。誘導質問をしてもらえると尚良しです。
・質問の内容は具体的に。あいまいな質問はミスリードの元になります。
・出題者に対する礼儀は守りましょう。誹謗中傷は厳禁。ただしスレの向上に繋がる意見は歓迎です。
・良問は出題者と回答者の腕しだい。長問と感じたらまず外堀から埋めましょう。
【スレ立てについて】
900過ぎて出題の場合は、先に次スレを立ててから。900前の出題は950で一時中断、次スレ立ったら再開。
いずれも有志の方が「スレ立て宣言」してから立ててください。被ったら早い方優先でお願いします。
スレ立てに失敗した場合はその旨を明記し、次の人に託してください。スレ立て宣言した人が帰ってくるまで、レスは控えて下さい。
【関連スレ】
過去ログ倉庫
http://umigame.s17.xrea.com/
雑談・要望・その他はこちらのBBSへ・ウミガメのスープ雑談掲示板
http://jbbs.shitaraba.com/movie/1446/
問題集 ウミガメのカップスープ
http://umigamesoup.at.infoseek.co.jp/
2 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/27 22:58
前スレ ★★ウミガメのスープ★★271杯目 2chブラウザ推奨味
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1077461924/l50
3 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/27 23:00
★★ 「ウミガメのスープって何?」という人へ[遊び方]★★
初代スレ最初の問題&スレタイが「ウミガメのスープ」に関するものだったことから、
このスレでは伝統的にこのゲームの事を“ウミガメ(のスープ)”と呼んでいます。
---------------------------------------------------------
1 名前:題者 ◆UmigA/me. 投稿日:02/07/28 03:53
【問題】
ある男が、とある海の見えるレストランで「ウミガメのスープ」を注文しました。
しかし、彼はその「ウミガメのスープ」を一口飲んだところで止め、シェフを呼びました。
「すみません。これは本当にウミガメのスープですか?」
「はい・・・ ウミガメのスープに間違いございません。」
男は勘定を済ませ、帰宅した後、自殺をしました。
何故でしょう?
---------------------------------------------------------
※参加者は YESかNOで答えられる質問をして、
出題者がそれに答えていきます。
---------------------------------------------------------
4 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:02/07/28 03:58
「海の見えるレストラン」を選んだことは、男が自殺したことと関係がありますか?
---------------------------------------------------------
5 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:02/07/28 03:59
男が自殺した理由は、ウミガメのスープを飲んだことが原因ですか?
---------------------------------------------------------
7 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:02/07/28 04:00
この真相を解明するにあたって、幽霊など霊的なものは関係がありますか?
---------------------------------------------------------
10 名前:出題者 ◆UmigA/me. 投稿日:02/07/28 04:05
>>4
Yes
>>5
Yes! 重要です
>>7
No
---------------------------------------------------------
といった具合に進めます。回答から明らかになっていく事項に基づいて、
さらに掘り下げた質問を繰り返し、隠された真相を突き止めてください。
4 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/27 23:04
乙枯れです。「無味」ということですね?
5 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/27 23:05
そうなら「無味」で良いのに。
6 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/27 23:05
壱さん乙華麗です
7 :
1
:04/02/27 23:07
味付けようとしたのですが、
エラーが出て長すぎるって言われて。。。
すんません味気ないスレで
8 :
蠢
◆ldIBuAcZTY
:04/02/27 23:09
いやいや、乙です
9 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/27 23:09
かちゅユーザは新スレage注意報。
□sageにチェック!
自分もチェックしつつ。
10 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/27 23:23
いろんなシチュエーションに柔軟に対応できることが大事なのですよ。
>1さんスレ立て乙でした。
11 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/27 23:34
前スレは999が正解かな?
12 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/27 23:34
ミツカンでFA?
13 :
蠢
◆ldIBuAcZTY
:04/02/27 23:35
>>11
おそらく
14 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/27 23:35
前スレ埋め乙〜。
「問題が少ない」という声が多かったけど、4日で1スレ消費なら普段のペース。
15 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/27 23:35
埋まっちゃった(^^;)
前スレのなぞなぞ、999さんが正解です。
「ミツカンなかったから、買ってこれなかった」
16 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/27 23:36
しかし最近レベルだだ下がりだな
常連さんが来ないから余計…しくしく
17 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/27 23:36
埋め立て乙でした〜。
18 :
蠢
◆ldIBuAcZTY
:04/02/27 23:37
>>15
あの状況で出題なんて、余程肝が据わった人でないと出来ないですw
乙でした
19 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/27 23:40
相当スローペースでしょ、今。終末なのか?
20 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/27 23:40
>>16
文句言うなら自分が高レベルの問題出せ
常連さんマンセーは構わんが口に出すな
誰でも最初は初心者なんだから参加しにくくなるだろう
それに未来の名出題者がつぶれたらどうするんだ
と低レベルな出題しか出来ない俺は思うわけだ
21 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/27 23:41
先に断っとくけど、けんか売ってるわけじゃないですよ。
>16
それはつまり、怖い話・後味の悪い話が少ないということ?
それとも問題自体がLTPの要件を満たしていないということ?
はたまた自分の好きなコテハンが現れないということ?>>レベルだだ下がり
22 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/27 23:42
>>20
禿道
と同じく低レベルな出題しかできない自分。
23 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/27 23:43
参考までに>16さんに聞いてみたいですが、
例えば前スレならどの問題がいちばんお気に入りですか?
これ以上の話題は掲示板に行くべきだろうか……
24 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/27 23:49
>>20
そうなんだが、思わず口に出してしまった。すまそ
>>21
別に怖い話とかじゃなくてもいいんだけど、記憶に残る問題が最近少ないよ(俺がアルツハイマーとかじゃ(略
最近簡単に問題出し過ぎる人が多いなあ、ってのがあるかな??
常連の人は突っ込まれ所を考えて問題出してる、って思うし、それで常連って発言しただけです。
>>23
前スレでは
>>304
ぐらいか、それ以上の問題がコンスタントに出ると嬉しいす。
つか、自分から言い出しておきながら、この話題ストップしましょう。
ホントごめん。
25 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/27 23:55
最近のゲームはうんたらとか言ってる懐古厨そっくり
26 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/27 23:56
>>25
終わらせた話を盛りかえすなよ。痛い奴だな
27 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/27 23:59
問題(屮゚Д゚)屮 カモーン
28 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 00:20
昨夜座椅子に座っていたら、座椅子の後ろに置かれている冷蔵庫から
ドンドン、ドンと音がした。
何か落ちたのかなと思って中を見たけど、見るまでもなくウチの冷蔵庫内には
卵とチューブわさびとインスタント味噌汁のパックしか入っていないガラガラ。
開けてみたけど、当然何かが落ちた形跡は無かった。
その後も2度ほどドンドンは聞こえた。
正直怖かった。
29 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 00:22
ゴバーク・・・
しかも日本語おかしい。
ごめんなさい。
30 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 00:23
>28
パイプの中で冷却用のフロンが気化して泡状になるとそういう音がするよ。
パイプに穴が開いてるんじゃなければ放っておけばよい。
31 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 00:27
>>30
ありがd!
実は本気で(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルしていました。
ほっとした。
32 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 00:29
>28じゃないけど。
>>30
そうなのかぁー。うちもよくバキッとか音がする。
もう寿命なのかと思ってドキドキしてたよ。
33 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 00:32
まてまて、フロントは限らないぞ。
本当に幽霊なのかも知れないじゃないか。
34 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 00:40
いきなり問題が始まったのかと思った…
35 :
褌
◆xj5aoi8gEM
:04/02/28 00:48
いきなりですが問題いっていいですか?
36 :
褌
◆xj5aoi8gEM
:04/02/28 00:50
だれもいないか。
37 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 00:51
問題(屮゚Д゚)屮 カモーン
38 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 00:51
居る!お願いします。
39 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 00:51
まって!いかないで
40 :
褌
◆xj5aoi8gEM
:04/02/28 00:52
いた!それでは。有名な話かもしれないので知っている人はROMよろしくです。
(問題)
彼は、人ごみのそばで刃物を振り回すことによって、多くの人の命を救った。
どういうことか。
41 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 00:53
刃物は何かを切りつけるために使用しましたか?
42 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 00:54
刃物で何かを傷つけたの?
43 :
褌
◆xj5aoi8gEM
:04/02/28 00:54
>>41
NO
>>42
NO
44 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 00:54
刃物の種類は重要?
45 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 00:55
刃物は何かの代用品でしたか?
46 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 00:55
マーフィー岡田の包丁実演販売?
はい!みてみてみてみてみて!!!
47 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 00:55
刃物を振り回したのは、そこから人を遠ざけるため?
48 :
褌
◆xj5aoi8gEM
:04/02/28 00:56
>>44
Yesかな。あまり小さい刃物だとダメ。
49 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 00:56
彼自身はその後傷ついたり死んだりした?
50 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 00:56
なにか儀式的なものですか?
51 :
褌
◆xj5aoi8gEM
:04/02/28 00:57
>>45
No
>>46
ちからいっぱいNO
>>47
YES!
52 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 00:57
刃物である事は重要?
ただの金属の棒とかじゃダメ?
53 :
褌
◆xj5aoi8gEM
:04/02/28 00:58
>>49
No
>>50
No
54 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 00:59
芝刈り機?
55 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 00:59
爆弾か何かの危険物を発見した彼は
即座に警察に通報した後そこで刃物を振り回した。
結果、多くの人が助かった?
56 :
褌
◆xj5aoi8gEM
:04/02/28 01:00
>>52
Yes Yes 多分,金属棒じゃだめ。
57 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:00
まわりの多くの人は彼の行動(刃物を振り回す)の意味を理解してましたか?
58 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:00
場所は重要?
屋外?
59 :
褌
◆xj5aoi8gEM
:04/02/28 01:01
>>54
No
>>55
No でも惜しい!
60 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:02
屋外ですか?
61 :
褌
◆xj5aoi8gEM
:04/02/28 01:03
>>57
振り回し始めた時点ではNo
>>58
Yes重要。 Yes屋外。
62 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:03
爆弾?
63 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:03
彼は人間ですか?
エロますか?
64 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:03
刃物は人々に向けられてた?
65 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:05
生き物関係?
66 :
プラチナの200歳
◆hVOsPixaQ.
:04/02/28 01:05
時代は重要?
昔話?実話?
67 :
褌
◆xj5aoi8gEM
:04/02/28 01:05
>>60
Yes
>>62
No 爆弾じゃなくて。
>>63
Yes人間、Noエロません
>>64
NO
68 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:06
天災?
69 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:06
動物から守った?
70 :
褌
◆xj5aoi8gEM
:04/02/28 01:06
>>65
No
>>66
Yes No Yes 昔の実話らしいです。
71 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:07
斧で木を切る
→木が倒れる
→しかし倒れる方向に多くの人々が!
→持っている斧を振りまわし逃げろと警告
→めでたしめでたし
どうだ!
72 :
プラチナの200歳
◆hVOsPixaQ.
:04/02/28 01:07
料理を作って飢えている人々を救ったとか…
73 :
褌
◆xj5aoi8gEM
:04/02/28 01:08
>>68
NO っていうか人災
>>69
No
>>71
No(w
74 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:09
刃物はべつに何かを切ったわけじゃないよね
75 :
褌
◆xj5aoi8gEM
:04/02/28 01:09
>>72
No
76 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:09
光を反射させたとか?
77 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:10
名無しに戻そう…
枯れ草に火がついて火事
↓
崖に追いつめられる
↓
枯れ草を剣で刈る
↓
助かる?
ちげーか…
78 :
褌
◆xj5aoi8gEM
:04/02/28 01:11
>>74
切ってないです。
>>76
Yesでも反射がメインの目的じゃないです。
79 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:11
>>77
ソリカ?
草薙の剣…だっけ?
80 :
褌
◆xj5aoi8gEM
:04/02/28 01:12
>>77
>>79
No それじゃ自分しか助かっていないじゃないですか
81 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:12
むー…刃物には特別な力が有った?
82 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:13
人が近づかなかったのは、男が刃物を振り回していて危ないからではないの?
83 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:13
>>80
みんなと一緒に追いつめられたとか考えようよ
84 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:13
昔の都市が舞台?
85 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:14
遭難して、刀かなにかを反射させて救助を誘導したとか?
86 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:14
敵のレーザー光線銃をライトセーバーで撥ね返すジェダイの騎士
87 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:14
男はキ○ガイのふりをしたとか?
88 :
褌
◆xj5aoi8gEM
:04/02/28 01:15
>>81
No
>>82
YES!!
>>83
sorry
>>84
Yes
>>85
No
>>86
No(w
>>87
No
89 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:15
地下鉄で火事が発生したが、それを知らない人たちは地下に入ろうとするので、
刃物を振り回して止めた?
90 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:15
猪(でも熊でも)が突進してきたのに気付いて人々を散らすために刀を振り回した?
91 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:16
振り回すことによって、自分が目立って何かの注意を引こうとした?
92 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:16
日本?西洋?中国?
93 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:16
光を反射→蟻に照射→人々の食料であるケーキは守られた?
94 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:16
男は、何か人々に危険が迫っているのを察したんだよね?
95 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:17
生き物関係無しか…
何かを追っ払うために振り回したの?
96 :
褌
◆xj5aoi8gEM
:04/02/28 01:17
>>89
NOむっちゃ惜しい!でも焼死から救ったんじゃない
>>90
Noでもそんな感じ。
97 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:18
なにか危険なものがみつかって、男だけが気付き人々を近づけないように刃物を振り回した
まではOK?
98 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:18
>>96
破壊消火?
99 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:19
江戸時代の火消し?
100 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:19
火事はあってる?
101 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:20
危険は爆発物ですか?
102 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:20
だめだ!反射がYesになってからわけわからなくなった。
この方向から考えない方が良いのか?
103 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:20
落盤がおきた炭坑に入ろうとする仲間を刀で追い払った
104 :
褌
◆xj5aoi8gEM
:04/02/28 01:21
>>91
Yes
>>92
日本です
>>93
Noなんでやねん
>>94
Yes!!
>>95
Yesかなあ。
>>97
そんな感じ。近づくと、というより、これ以上進むと危険なんです。
>>98
No
105 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:21
火山が爆発して逃げる方向の誘導みたいな感じですか?
106 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:22
火事が燃え広がるのを避けるために近くの建物を壊す
107 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:22
刃物を振り回した男は無事だった?
108 :
褌
◆xj5aoi8gEM
:04/02/28 01:23
>>99
No
>>100
No
>>101
No
>>102
sorry 反射すると遠くから見えるよね、ってぐらいのつもりでした。
>>103
No
>>105
火山じゃない
109 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:23
戦争とか関係する?
110 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:23
うーん…絞るか
時代は西暦1000年より前?
1001〜1500?
1501〜現在?
場所は都でオKなんよね?
111 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:23
観光の名所となってる高台の展望台(清水の舞台とか)の
支柱が折れかけているのに気付いて追い払った?
112 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:23
危険を知らせずに刀を振り回したことはわけがありますか?
113 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:24
男はどこかの入口にいる?
114 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:24
地下鉄サリン事件?
115 :
褌
◆xj5aoi8gEM
:04/02/28 01:24
>>106
No
>>107
Yes
>>109
No
116 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:25
人に説明している暇がなかった?
117 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:25
男が言葉で危険を知らせたところで、
人々には聞こえない?
または言葉が通じない?
118 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:26
地震で橋が崩れかけている?
119 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:26
>>117
それか。
言葉が喋れないor人に信用が無い
120 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:27
地震の音がうるさいから聞こえない?
121 :
褌
◆xj5aoi8gEM
:04/02/28 01:27
>>110
1500年より後の日本の都市です。。。
>>111
No でもほぼ正解!
>>112
危険を知らせる方法がほかになかったんです。
>>113
Yes
>>114
NO!
122 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:27
わかった!落盤事故だ!
炭坑か何かで落盤事故が起きて一人の男がそれに気づき、刃物を振り回して人々を遠ざけた。
おかげで多くの人が助かった。
どう?
123 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:29
>>111
さん正解でFA?
124 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:30
話の腰追ってすまんが、ほぼ正解ならFAでいんじゃね?
125 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:30
外国人が見学に来ていて、危ない状況発生
言葉通じない
振り回す?
126 :
褌
◆xj5aoi8gEM
:04/02/28 01:31
>>116
Yes
>>117
Yes No
>>118
YES!!正解!!
>>119
No No
>>120
No でもそんな感じ
127 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:31
なんで言葉で説明しなかったのかがまだ分からんよ
128 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:31
足場が崩れそうになっていたけど
工事現場よろしく音がうるさいから声が聞こえない、
それで刃物を振り回した。
コレカ?
129 :
褌
◆xj5aoi8gEM
:04/02/28 01:32
ああ、書き込みが遅れました。
>>122
No
>>123
>>124
次で正解いきます。申し訳ありません。
>>125
No
130 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:32
お祭りで周りがうるさいから?
131 :
褌
◆xj5aoi8gEM
:04/02/28 01:33
(解答)
時は文化四年(一八〇七年)。
その日は祭りでものすごい人出だった。
そんな中、群集が一気に集まった永代橋が落ちてしまった。
しかし、喧騒の人ごみの中からは、橋が落ちたことはわからないし聞こえない。
人々はどんどん橋に押し寄せ、そしてどんどん落ちていった。
ここで、この事態に気づいたある武士が機転を利かし、
橋の落ちているあたりの欄干によじ登り、刀を抜いて振り回した。
日の光にきらきらと輝く刃。
「辻斬りだ!」と思った人々は、一斉に橋から退きはじめた。
そうして初めて、人々は橋が落ちていることに気づいた。
この事故の死者は1500名を越したと言われる。
「永代と かけたる橋は 落ちにけり 今日は祭礼 明日は葬礼」蜀山人
132 :
褌
◆xj5aoi8gEM
:04/02/28 01:34
>>127
皆さんのおっしゃるとおりうるさかったんです。
>>128
そうです。うるさかったんです。
>>130
大正解なんです。
133 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:35
乙でした
地震と橋かー
良問ありがとうございます
134 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:35
うひゃああ。事故実話って何か(((( ;゚Д゚)))
初参加ですたがオモロかった。乙。
135 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:36
祭りの喧騒
辻斬りと勘違い
…なるほど、分からなかった点がこれで分かったよ。
それでも死者はいっぱい出ちゃったんだね(つД`)・゚・
褌タン乙。
136 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:36
乙でした。
なるほど、祭りだったんですね。
で後ろの人間は聞こえないし見えないから、どんどん押し寄せて来ると。
あと地震じゃなくて人が多すぎて落ちたんですね。
137 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:36
たしかに、橋はあって当然って意識あるからそうでもしないとみな気付かないでしょうね。
おつでしたー。
138 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:37
少し長引かせ過ぎかな。誘導を精進すれば後は面白いと思います。
(不謹慎だけど
乙。
139 :
134
:04/02/28 01:37
すいませんsage忘れました_| ̄|●
140 :
褌
◆xj5aoi8gEM
:04/02/28 01:39
地震じゃなくて、
ものすごい人出と、通行止めが急に解除されたこと、それとメンテナンス不足が原因だそうです。
この事故の調査中に起こった死体の取り違い事件が、
落語のネタにもなっているんですけど、知ってます?>皆様
なんで死体の身元が取り違えられたのか?
141 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:40
橋からどんどん落ちていく人々・・・・レミングスみたいだな。
142 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:40
同じ場所に目立つあざがあった?
143 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:40
知らない。スリが財布もってたのを持ち主と勘違いしたとか?
144 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:41
面白かった。乙。
確かに誘導がもう少し必要だったね。
そうすればテンポ良く完全正解に持って行けたかも。
回答者も当てようとばかりしないでじっくり攻めるべき。
この問題は「ほぼ正解」じゃあもったいない。
ところでFAって何の略?
145 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:41
>>144
ファイナルアンサー
146 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:41
取り違えられた当の本人が粗忽者で
「あそこで死んでる俺が俺だとすると、今ここにいる俺は誰なんだ?」?
147 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:42
>>144
アナルファッ(ry
ファイナルアンサー
148 :
褌
◆xj5aoi8gEM
:04/02/28 01:42
>>143
正解!すごいよ。
長引かせすぎですみませんでした。
以前も出題してみたんですけど、誘導がうまくできない〜
149 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:42
ROMは?
150 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:42
お疲れ様でした。
次の問題期待してます
151 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:43
>>149
Read Only Members
読むだけでカキ込みしない人
152 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:44
ググッてたら
>>140
の落語読んじゃった。
本人が本人の死体を引き取りに来るってやつ。
153 :
褌
◆xj5aoi8gEM
:04/02/28 01:44
>>146
そう、それです。
>>147
なるほど、その略だったんですか。
それでは名無しにもどるかも。
154 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:46
>>151
さんくす
155 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:47
次の問題希望します
156 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:54
問題(屮゚Д゚)屮 カモーン
157 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:54
駄問専門の出題者です・・・(汗
158 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:56
打門でもこの際おけ
159 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:56
(屮゚Д゚)屮 カモーン
160 :
157
◆MC7mIiSQ8g
:04/02/28 01:56
ご存知の方はROM願います。
【問題】
数学者は兵士たちに言った。
「あの軍艦を見よ!」
軍艦は燃え始めた。
「おおっ」兵士たちから一斉にどよめきの声が上がった。
何が起きたのだろう?
161 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:57
兵士達が見た、という行為が、燃え始めた原因?
162 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:58
兵士たちは何か持っていましたか
163 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:58
兵士たちから見ればそれは魔法の様でしたか?
実話ですか?
時代は中世?
164 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:58
兵士たちは別の軍艦にいたのですか?
165 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:59
兵士達は何かヘルメットのようなものをかぶってましたか?
また、そのとき太陽は出ていましたか?
166 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:59
巨大なレンズで軍艦に火をつけた?
167 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 01:59
時代は古代ですか?
168 :
157
◆MC7mIiSQ8g
:04/02/28 01:59
問題>160
>161
イエス。実はそう。
>162
ノー。特になにかを待ってたわけではない。
>163
魔法のようだった、んー、ノーとしておこう。原理は兵士にも理解できたはず。
実話とされているけど眉唾。
中世ノー。もっと前。
>164
ノー。陸上だったはず。
169 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:00
軍艦が燃えた理由、
兵士達がどよめきの声を上げた理由、
あとこの二つの関係を当てればおk?
170 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:00
兵士たちの盾が光を反射して木製の軍艦に火が付いた?
171 :
157
◆MC7mIiSQ8g
:04/02/28 02:01
問題>160
>165
ヘルメットのようなものイエス。
太陽もイエス。
元ネタご存知のようですね(汗
>166
近いけどノー。レンズじゃないんだな。では何を使った?レンズの代わりに??
>167
古代イエス。
172 :
157
◆MC7mIiSQ8g
:04/02/28 02:02
問題>160
>169
燃えた理由だけでおkです。
>170
盾じゃなかったけど、ほとんど正解。次、解説貼ります。
173 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:02
答え出てる様な気が(汁)
ヘルメットで火をつけたのね。太陽光線で。
174 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:02
兵士達はなにか円盤状の金属の飾りをヘルメットにつけていた。
一斉に敵を見る→反射した光が船に集中・・って書いている間に正解が。
175 :
157
◆MC7mIiSQ8g
:04/02/28 02:02
>173
そうですね(激汗
【正解】
数学者とはピタゴラス。
彼は大勢の兵士たちに、鏡のようにピカピカに磨いた金属板の仮面をつ
けさせて、一斉にローマの軍艦を見させた。
すると、仮面に反射した太陽光が軍艦の帆に焦点を結び軍艦は炎上し
た、という伝説がある。
真偽の程はシラネ(゚听)
(多分嘘だと思う。木造軍船はローマ時代以降も活躍したし、もしそんな
手が使えるならば後世の人が絶対真似したはずだから)
176 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:02
大きなタライの様な物に水を張ってレンズ代わりにした?
177 :
157
◆MC7mIiSQ8g
:04/02/28 02:03
>174
そう、それでした。
>176
水じゃなかった。
なおピタゴラスは、地面の上に作図しながら数学を研究しているときに、
進軍してきたローマの兵隊に図を踏まれて「私の図を乱すな」と言って
殺されたという伝説もあります(こちらの方が有名)。
本当に駄問専門の出題者でスマソですm(_ _;)m
178 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:05
実際、燃えるのか?
まあ伝説だしねw
乙でした〜
179 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:05
お疲れ様でした
180 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:05
問題は敵の船と太陽光線の来る方向が1直線になってないと、船を見ても
集中した光があさっての方向に行くと言うことなんだよね。その意味でもちと怪しい伝説ですな。
問題としては面白かったです。乙様でした!
181 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:06
打門ではなく、900越えてから出せば全然逝けるはず。
乙でした。
182 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:07
乙様
また出してね
183 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:07
次の問題 お願いします
184 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:08
そういや埋め立てで出そうと思ってる問題があっても
なかなか900すぎに居合わせなかったりするなあ。
185 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:13
初出題ですがお付き合いいただけます?
186 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:14
Yes
187 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:15
問題(屮゚Д゚)屮 カモーン
188 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:15
お!ちょうど始まる所だ!
参加します!
189 :
185
:04/02/28 02:17
では
【問題】
僕が小学5年生の冬の話です。
飼っていたペットのハムスターが死に
母と一緒に埋めたコトがあります。
今となっては笑い話ですが
あの時はほんと悲しかったな〜
190 :
185
:04/02/28 02:17
ハムスターの死因を考えてください
191 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:18
>>189
問題?
あと、できたらトリップつけて。
192 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:18
事故ですか?
>>177
遅レスだけど、それピタゴラスなの?
岩明均の「ヘウレーカ」ではアルキメデスの話だったけど…
193 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:19
ハムスターは、誰かに殺されたのですか?
194 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:19
季節は関係しますか?
195 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:19
死んだ?殺された?
196 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:19
ハムスターを殺したのは僕?
197 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:20
ハムスターによかれと思って何かしたら、それが原因で死んじゃった?
198 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:20
圧死?焼いた?
199 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:21
死因は窒息死でしょうね……冬眠状態になったのを
死んだと勘違いされて埋められてしまったんだから。
200 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:22
>>199
ハムスターて冬眠するのか?
201 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:23
母も死んだ?
202 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:24
おいおい。
185も死んだか?
203 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:24
規制か?寝落ちか?
204 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:24
何が何やら。
205 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:24
>200 Yes、で、結構勘違いして埋葬してしまう事故も多いらしい。
参照
ttp://homepage2.nifty.com/atozhamu/si-toumin.htm
206 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:24
トリップの付け方を調べに行っているだけだったりして
207 :
185
:04/02/28 02:24
>193 y
すいません おそくなって
208 :
185
:04/02/28 02:25
>194 y 関係します
209 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:26
>>205
61へぇ。さんきゅう
210 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:26
>185
トリップをつけて下さい。名前欄に「名前#適当な文字列」で書き込めばOK。
211 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:26
出題者さん、トリップ付けてください
名前欄に『#半角文字列』で付きますので
212 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:27
>195 n 事故が正しい
>196 N
213 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:27
>>205
でも、その記事だと「冬眠=死」って書いてあるんですけど…
214 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:27
で、199で正解ですか?
215 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:28
とりあえず
>>1
を読んでからにして〜
216 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:28
199が正解なら、今となっても笑い話じゃないと思う・・・
217 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:30
>>216
埋めちゃっても慌てて掘り返して生き返ったっていうんなら、笑い話にもなるかな…?
218 :
185
◆S34R8vN/q.
:04/02/28 02:30
すみませんでした
>197 Y ある意味
>198 N
>199 Y 正解です
とっても返答が遅かったのと
トリップなくてすみません
以下 正解が多数あるようなので
返答省いて回答します
219 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:31
>217 なるほ。
220 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:32
いくら何でも出題嘗め過ぎだと思いますよ。。
もう少し様子見してからまた出して下さい。
221 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:32
ようやくトリップがついたね。
次はsageを覚えようか。。。。
222 :
185
◆S34R8vN/q.
:04/02/28 02:34
【回答】
母がハムスターが冬眠していたのを
死んだと間違って埋めてしまいました。
知り合いに話すとハムスターは冬眠すると教えてもらい
慌てて掘り返しました。
そしてドライヤーで温めてみましたが
生きを吹き返す事はなく
また、埋めました。
これが、僕の子供の頃の話です。
みなさまご迷惑をおかけしました
223 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:34
やっぱ死んじゃったのかよ!乙。
224 :
201
:04/02/28 02:34
母親も埋めたんだと思った・・・
225 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:35
いや、だから基本的にsage進行でって
>>1
に書いてあるじゃん!!
226 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:35
>>224
w
227 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:35
いやいや、その解答なら笑い話じゃないだろ‥‥‥
228 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:37
そんじゃあ、全く同じ問題で、別の解答でやってみてもいいですか?
229 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:37
>>221
1レス、sageを入れているレスも有るからパニクっていただけなんじゃない?
230 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:38
>228
流石に出題者に失礼だと思うよそれは。
231 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:38
みんな初出題だし今回限り見逃してあげようよ。
その代わり
>>185
は、
>>1
と過去スレ1〜271杯目まできっちり読んでから出題しようね♪(真顔でニコーリ
232 :
228
:04/02/28 02:39
さすがに、まずいか(笑)
233 :
185
◆S34R8vN/q.
:04/02/28 02:40
すみませんでした
みなさまありがとうございます
>231 はい 読み直します もうしわけないです
234 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:41
>>232
ちゃんと問題になってるんでしょ?
前にもそういう感じで出題されたことあるし、別にいいんじゃない?
235 :
:04/02/28 02:41
板違いスレなんだからゴチャゴチャくだらねーことで喧嘩するな。
寄生虫ども
236 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:42
>>233
・・・・・。
ちなみに、228さんの提案については185はどう思う?
出題者本人がOKなら良いのでは?
237 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:42
ついに登りつめたw
よく読みまた来てね
>>185
238 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:42
>>231
あなたSですか!?w
でも
>>185
さん、過去ログをせめて10杯は読んでから来て頂けると有り難いです。
239 :
185
:04/02/28 02:43
よいですよ
おねがいします
240 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:43
だしかに>>1をろくに読んでない落ち度はあるとはいえ、なんだか初心者に厳しくなくない?
出題前に1−271嫁って、んなこといってたら新人さんが来なくなっちゃうよ。
>>185
ほんとに読んだら、あなた程度の落ち度をしたひとくらいなら無数にいることがわかるよ。
ただ、本当に下げは覚えて。
>>235
みたいのが来るのよ。
241 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:44
……だからさげろよ。メール欄に「sage」と入れろよ。
242 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:44
>>239
またageるぅ。。。
243 :
185
:04/02/28 02:46
>240 フォローありがとうございます
244 :
231
:04/02/28 02:47
>>238
,240,185
いや、もちろんそこまで読めとは…(汁)
冗談に決まってるじゃない。アァン。
私自体二〇レス程度の経験で初出題してるしね。
正直リアルタイム以外で全て読むのはしんどい。
245 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:49
問題(屮゚Д゚)屮 カモーン
246 :
蠢
◆ldIBuAcZTY
:04/02/28 02:50
うーん、瞬殺っぽいですが良いですか?
247 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:50
どうぞどうぞ
248 :
蠢
◆ldIBuAcZTY
:04/02/28 02:51
【問題】
その美しく巨大な城は一夜にしてこの世から姿を消した。
何故か?
249 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:51
問題キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
250 :
231
:04/02/28 02:51
二〇レスとか書いちまっただぁよ(汁)
二〇スレでした。
>>246
おねげぇします
251 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:52
ホンモノの城?それとも比喩?
252 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:52
ラピュタ関係ありますか?
戦争、革命関係ありますか?
その城は本当に姿を消しましたか?
253 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:52
時代は重要?
場所は外国?日本?
254 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:52
建物は本物ですか?
砂でできてるとか?
255 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:53
西洋の城ですか?
日本の城ですか?
256 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:53
実際の建造物としての「城」ですか?
257 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:57
「城」も「一夜」も「消えた」も比喩ですか?
258 :
蠢
◆ldIBuAcZTY
:04/02/28 02:57
>>251
yes no 本物の城であるといえます
>>252
no
>>253
yes 場所は重要ではありますが、日本でも外国でも良いといえます
>>254
no! 実際の城とは根本的に違います。砂惜しいです
>>255
どちらでも良いといえます
>>256
建造物と言えなくもないです
259 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:58
蜃気楼?
260 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:59
その城は、再び現われるコトはありますか?
261 :
蠢
◆ldIBuAcZTY
:04/02/28 02:59
>>257
no 比喩ではありません
>>259
no 実際にそこに存在していました
262 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:59
はりぼての城だった?
263 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:59
札幌雪祭り?
264 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 02:59
季節関係しますか?
265 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:00
一瞬でなく一夜なのには理由ありますか?
266 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:01
>>263
雪祭りは昼壊すしなぁ。
267 :
蠢
◆ldIBuAcZTY
:04/02/28 03:01
>>260
no 同じ城はたぶん無理でしょう
>>262
no
>>263
yes!!この後解説(一応)です
>>264
yes 重要です
268 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:01
え゙、雪食べると腹壊す?
269 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:03
一夜でなく一昼か。
270 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:03
雪祭りが正解でも何故一夜にして消えたのかが分からないな…
271 :
蠢
◆ldIBuAcZTY
:04/02/28 03:03
>>265
yes すぐに消えるモノではないからです
>>266
一応正解ということで。
【解説】
城は、イベントのために氷(又は雪)で造られたものだった。
イベントが終了したため、城は存在する理由がなくなり「城という存在」から「水という存在」へと返ったのだ。
定番っぽい問題&微妙に時期はずれでスマソ
272 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:03
夏だった?
異常気象で夜なのに急激に気温が上がった?
273 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:04
正解げto(^^)o
蠢さん乙でした。
274 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:05
あ、事故ではなく必然だったんですね。
乙でした〜
275 :
蠢
◆ldIBuAcZTY
:04/02/28 03:05
すみません、具体的なイベントではないんです。
こういったイベントは世界にもたくさんあると思ったので限定はしませんでした。
276 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:06
そうか。夜壊す所も有ると言う前提か。
お疲れです。
277 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:06
乙。
定番でも歓迎いたします
278 :
蠢
◆ldIBuAcZTY
:04/02/28 03:07
ほぼ初出題だったので至らない部分もあったとは思いますが、これからもよろしくお願いします。
279 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:08
スレの流れが変わったってだけでも感謝です。
乙。
280 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:08
では1杯目から271杯目を(嘘
281 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:10
続いて問題いいですか?
282 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:11
問題(屮゚Д゚)屮 カモーン
283 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:11
>>280
なんだか初心者に厳しくなくない?(日本語変?
284 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:11
>>281
一夜のうちに解いて見せましょう!
285 :
蠢
◆ldIBuAcZTY
:04/02/28 03:12
>>281
おながいします
286 :
◆HOZlQYR1MY
:04/02/28 03:13
では、問題いきます。
出典自体が2chなので、知ってる方もいらっしゃるかと思いますが…
知ってても黙っててくださいね♪
287 :
◆HOZlQYR1MY
:04/02/28 03:13
【問題】
一郎と二郎と三郎の3人兄弟が海で遭難して無人島に漂着した。
3人は島から容易には脱出できないことに気付き、 生きていくのに必要な物を探しに各自島を探索しに行った。
3人はそれぞれ食料になりそうな植物や狩りに使えそうな道具を持ち寄った。
その際、長男一郎は古ぼけたランプも見つけてきた。
汚いランプを拭いていると、突然ランプから煙が出てきて見る間に魔神の姿になった。
ランプの魔神は低い声でこう言った。
「お前達の願いを一人一つだけ叶えてやろう。ただし同じ願いは許さん。言ったらそいつを食う」
それから、3人は家に帰りたい一心でそれぞれ願いごとを言うのだが、結局3人は家に帰るコトはできなかった。
さて、なぜだろうか?
288 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:15
>>287
皆が他の人が『家に帰りたい』と言うと思って別の要求をしたから。
もしくは、『願いを増やしてくれと言った』
ビンゴ!?
289 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:15
食われた人はいますか
290 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:15
他の二人と違う願いになります様に、ってお願いしてみんな喰われた?
291 :
◆HOZlQYR1MY
:04/02/28 03:16
>>288
両方ともノーです。
292 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:16
思わず3人声をそろえて「食べないで〜」(ユニゾン)
293 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:16
出典は「死ぬほど洒落にならない」スレでつか?
もしそうならROM。
294 :
◆HOZlQYR1MY
:04/02/28 03:17
>>289
ノー
>>290
ノー
>>292
ノー
295 :
蠢
◆ldIBuAcZTY
:04/02/28 03:17
じゃ、俺もROMで
296 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:18
それとも意表を付いて、素直に皆が家に帰りたいと同じ願いをしたから?
297 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:19
願いは1つずつかなえられる?
3つでてから?
298 :
◆HOZlQYR1MY
:04/02/28 03:19
>>293
そのスレじゃないですけど、多分同じネタだと思います。
>>295
あんまり長くなるようだったら、誘導してもらえると助かります
299 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:19
一人目がほかとかぶらない様に「ほかの奴の言う事は聞くな」
と言った。魔人「了解」
よし、これで食われずに済んだ・・・って帰れないじゃーン!!
300 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:20
3人は順番に願い事を言うの?
3人一緒にせーので言うの?
301 :
◆HOZlQYR1MY
:04/02/28 03:21
>>296
ノー…ですね。同じ願いごとをしたら、その時点で食べられてしまいますので。
>>297
1つずつの方がイエスですね。
302 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:21
全員違う願い事をいった?
そして、それぞれの願いが叶った結果として戻れなかった?
303 :
◆HOZlQYR1MY
:04/02/28 03:22
>>299
ノー
>>302
イエス!両方ともイエスです
304 :
◆HOZlQYR1MY
:04/02/28 03:24
アラ?1つ抜けてましたね。すみません
>>300
順番に言うがイエスです。
305 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:25
脱出するための船が欲しいと言った人はいる?
306 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:26
願いをかなえるのは、全員がそれを言った後ですか?
それともAが言う→その瞬間叶う→Bが言う→その瞬間(ry ですか?
307 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:26
3人共それぞれ他の兄弟を裏切った?
308 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:26
自分は帰れなくてもいいから○○だけでも返してと、
言ったのでめぐりめぐるとみな元の場所にいた?
○○には順に兄弟の名前をいった。
309 :
◆HOZlQYR1MY
:04/02/28 03:26
では、ここで1つヒント。
一番最初に願いを言った一郎の部分はこうです。
一郎はとっさにこう言った。
「家に帰りたい!」
びゅ〜ん!!
一郎は家まで飛んでいった。
310 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:26
1人目が海を渡れる船をくれと言った。
2人目が家の場所まで案内してくれる魔法のアイテムをくれと言った。
3人目があの忌々しい海の水を消してくれと言った。
違うなぁ…。
311 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:26
かりに一郎が「二郎を家に帰してくれ」といったら
二郎は願い事をすることはできなくなる?
312 :
◆HOZlQYR1MY
:04/02/28 03:29
>>305
ノー
>>306
それともAが言う→その瞬間叶う→Bが言う→その瞬間の方がイエス!
>>307
ノー
>>308
ノー(笑)そこまで兄弟思いではなかったようです。みんな、もっと自分勝手!
313 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:29
一郎が家に帰ったのを見た二郎は「一郎と同じ所に行きたい」と言って
家へびゅ〜ん。で、三郎が「二人と一緒にいたい」と言ったら
一郎と二郎が戻って来ちゃった?
314 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:30
「家に帰りたい」旨の願いを言ったけど、
意味を魔人に勘違いされるような願いをしてしまった?
315 :
◆HOZlQYR1MY
:04/02/28 03:31
>>310
3つともノー
>>311
イエス。そうなると思います。
>>313
二郎が違う!でも、正解!
次、解答いきます。
316 :
◆HOZlQYR1MY
:04/02/28 03:32
【解答】
「お前達の願いを一人一つだけ叶えてやろう。ただし同じ願いは許さん。言ったらそいつを食う」魔人がそう言った直後に、3人はそれぞれこんな風に願いごとをした。
一郎はとっさにこう言った。
「家に帰りたい!」
びゅ〜ん!!
一郎は家まで飛んでいった。
二郎も家に帰りたかったが同じ願いは言えない。
そして少し考えてこう言った。
「家の風呂に入りたい」
びゅ〜ん!!
二郎は家の風呂まで飛んでいった。
最後に残された三郎も家に帰りたかったがやっぱり同じ願いは言えない。
少し考えてこう言った。
「二人に会いたい!」
びゅ〜ん!!
一郎と二郎が戻ってきた。
317 :
蠢
◆ldIBuAcZTY
:04/02/28 03:33
乙でした。
俺はこの話は、お笑い板のアメリカンジョークスレで見ました。
318 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:34
三郎はボコられた、と。
近所の友達んちにいきたいでいいのに
319 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:36
乙でした〜
三郎・・・・・・
320 :
◆HOZlQYR1MY
:04/02/28 03:36
どうもです。
結構、有名な話かな〜とは思ったのですが、思いきって出題してみました♪
どうも、お粗末様でした。
321 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:36
乙ですた
軽くていいですね、こういうの
322 :
蠢
◆ldIBuAcZTY
:04/02/28 03:37
じゃ、重いの良いですか?
323 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:37
問題(屮゚Д゚;)屮 カモーン
324 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:38
いいですね。
思いっきり重いのお願いします!
325 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:38
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
326 :
蠢
◆ldIBuAcZTY
:04/02/28 03:39
【問題】
二人の男は笑い合い、それ故にその二人は死んだ。
それは、二人にある物がなかったからだ。
二人になかった物とは何か。そして、何故二人は死んでしまったのか。
327 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:39
死んだのは笑った直後?
328 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:39
ウ〜ン…難しいな。
2人になかった物とは物理的な物ですか?
329 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:40
笑い合ったことが原因で死んだということですか?
ある物があったら笑い合わなかった?
330 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:41
>>326
海(もしくは空気の無い場所)の中で溺れていたのに、
笑って空気を吐いてしまったが為に酸欠で二人は死んだ!
331 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:41
笑った原因は、普通に考えると笑えるものではない事柄ですか?
332 :
蠢
◆ldIBuAcZTY
:04/02/28 03:43
>>327
no 直後というわけではありませんが、ほんの何分後かです
>>328
yes 物理的な物です
>>329
yes no 二人にそれがあれば、笑い合うことも死ぬこともなかったと思います
>>330
no
333 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:44
互いの欠点を笑い物にした結果決闘でお互いあぼーん?
なかったのは良識と節度と忍耐心かな。
334 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:45
二人になかったものは共通のもの?
335 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:46
2人は可笑しくて笑ったの?
336 :
蠢
◆ldIBuAcZTY
:04/02/28 03:46
>>331
うーん、笑うかどうかは人によると思いますが、その物がないことは別段不思議ではありません
>>333
yes! 前者は大正解です。後者は物理的な物ではないので違います。
337 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:46
死んだのは、誰かに殺されたから?
338 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:46
場所や時代は重要?
339 :
蠢
◆ldIBuAcZTY
:04/02/28 03:47
>>334
yes 共通の物です。自分にもないのに相手を笑ったのです
>>335
no 可笑しかったと言うより相手を馬鹿にしたんですね
340 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:48
歯が無かった。
341 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:48
なかったのは、髪の毛?
それとも軍のIDプレートかなんか?
342 :
蠢
◆ldIBuAcZTY
:04/02/28 03:49
>>337
yes
>>336
に書いてあるとおりです
>>338
yes!yes! 非常に重要です!
343 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:49
中東の男なのに髭が無かった。
344 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:50
日本?外国?
明治以前?以後?
345 :
蠢
◆ldIBuAcZTY
:04/02/28 03:51
>>340
no
>>341
no no
>>343
うーん、シチュエーションは違いますが正解です!
解説いきます
346 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:51
お脳の一部を失ったために、感情の抑制が効かず些細な口論が殺し合いに発展した。
そんな2人をガラスの向こうから見つめている白衣の男たち、ていう実験?
347 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:51
なかったのはちょんまげ?
348 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:51
カウボーイに帽子?
349 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:52
武士なのに脇差が無いから笑い在って、決闘に!
350 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:53
髭かぁ
決闘しちゃうんだ
351 :
蠢
◆ldIBuAcZTY
:04/02/28 03:53
>>344
問題としては日本だったんですが、
>>343
でも意味として同じなので外国でもありです
時代は明治以前です。
>>346
no
【解説】
日本で実際に起こった話らしい。
天正ごろ(1572〜1591)、小田原城下に、北条家家臣の岩崎嘉左衛門と片井六郎兵という武将がいた。
二人は互いに相手を「貴殿は髭が生えておらんのう。」と笑い合った。
どちらもそれを気にしていたために二人は喧嘩となった。
その結果、刀で刺し違え二人とも死んでしまうという事件が起こったのだ。
352 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:55
ヤタァ〜正解だ。
353 :
蠢
◆ldIBuAcZTY
:04/02/28 03:56
武士の時代において髭は重要な物だったようです。
>>347
限りなく近いです(武士同士である)
>>348
no
>>349
>>347
と同様限りなく近いです
>>350
しちゃったんです
354 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:56
うーん
人間って怖いな
355 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:57
なるほど。
「人の蠅を笑う前に、自分の蠅を追い払え」とかいう格言もありますが、まさにこのコトですね。
どうも、乙でした。
356 :
蠢
◆ldIBuAcZTY
:04/02/28 03:58
>>354
他人の欠点は笑い物にするけど、自分が馬鹿にされるのは嫌だったんですね。
そんな風には成りたくないものですね。
357 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 03:59
乙でした
常識にとらわれてさっぱり解けない
358 :
蠢
◆ldIBuAcZTY
:04/02/28 04:02
解くのも楽しいですが、出題するのも楽しいですね。またひとつ発見です。
そろそろ寝ようと思います。では、また。
359 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 04:03
また来てください
360 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 04:04
おやすみなさ〜い♪
361 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 04:05
__ __ __ __ ___ __ __
∠__∠__∠__∠_.∠_../ | __∠__∠__∠l__
∠__∠__∠__∠__∠__/| | ∠__∠__∠__∠__/.|_
. ∠__∠__∠__∠_.∠_./| |/| ∠__∠__∠__/ /| |/|
. / / ./ / / /! |/| | | / / /| ̄ ̄| |/| |
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |/ |/| |_| ̄ ̄| ̄ ̄| |__|/| |/|
__ _| |__|__|__|__|/| ̄ ̄| | ∠__|__|__l/ /| |/| |
. / / | ̄ ̄| |_|/| | | |__|/| | | | | ̄ ̄| |/| |/
| ̄ ̄| ̄ .|__|/| | | |__|/| | | |__|__|__|__|/| |/|
. ___|__|__.| | |_|/ | | |__|/ | | | | | |/| |
. / / / | |/|. |__|/| .|__|__|__|__|/| |/
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |. | | | | | | |__|/
|__|__|__|__|/ |__|/ |__|__|/
間に合わなかったよママン
362 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 04:07
>>361
立て名無し!
貴様が新たなる出題者と成り、あの空に輝く死人の星と成るのだ!
363 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 04:20
死人かよw
364 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 12:25
問題マダー?
365 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 12:34
そうやっててめぇは問題待ち続けたまま参加も出来ずにひぃひぃ仕事だけして死んで行くんだよっ
366 :
ぺんね
◆M2clACoxQA
:04/02/28 12:40
ここのところどうも低テンション・・・
今夜ちょっとがむばって出題してみます。
10時過ぎの適当なタイミングで。
367 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 13:54
あっぺんねさんだ
今夜10時ですね メモメモ
368 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 13:56
「公開プロキシからの投稿は受け付けていません」というエラーが出た。
369 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 14:04
暇つぶし問題いりますか?
370 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 14:11
無言の期待たしかに受け取りました。
【問題】
ものまねです。これはだれ?
「レ〜ロ!レ〜ロ!レーロレーロレ〜ロ!♪」
371 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 14:11
щ(゚Д゚щ)カモォォォン
372 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 14:13
歌手ですか?
373 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 14:14
動物ですか?
374 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 14:17
出し逃げですか?
375 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 14:28
ほんとに出し逃げなんですかー?ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
376 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 14:30
370さんが戻ってこられないようなので、軽いの一問行ってもいいですか?
377 :
376
:04/02/28 14:34
また来ます。
378 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 14:37
ごめん。そば食ってた。
>>372
イエス
>>373
人間です
>>374
ノー
>>375
ノー
379 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 14:40
フレディ・マーキュリー?
>>379
正解!
【解説】
なんかこんな感じのレロレロをライブでやってた。
>>376
さんどうぞ。
380 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 15:26
面接官「問題は「レ〜ロ!レ〜ロ!レーロレーロレ〜ロ!♪」とありますが?」
>>370
yes 重要です
面接官「帰れよ。」
381 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 17:31
やぁ僕ドルバッキー!
最近既出問題が増えたね!
でも問題があればいいかのか!
AHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHA
382 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 19:38
>>365
サイバー佐藤発見
383 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 20:25
おひとつ問題いかが?素人ですが。
384 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 20:26
щ(゚д゚щ)カモーン
385 :
鈴木目機魔呂野安亜比紗理代子
◆HuS2lpERgU
:04/02/28 20:31
【問題】
彼女が男のことを、
そして男から渡されたモノを不審に思わなければ、彼女は今生きていなかっただろう。
状況説明よろしくでつ
386 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 20:32
彼女と男は知り合いでしたか?
387 :
鈴木目機魔呂野安亜比紗理代子
◆HuS2lpERgU
:04/02/28 20:32
>>386
no
388 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 20:33
彼女は男に何か届けて欲しいといわれた?
389 :
鈴木目機魔呂野安亜比紗理代子
◆HuS2lpERgU
:04/02/28 20:34
>>388
yes
390 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 20:35
届けて欲しいと頼まれたものは違法なものでしたか?
893関係ありますか?
391 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 20:37
彼女と男は人間ですか?
392 :
鈴木目機魔呂野安亜比紗理代子
◆HuS2lpERgU
:04/02/28 20:38
>>390
no
893は・・・わかりません。
393 :
鈴木目機魔呂野安亜比紗理代子
◆HuS2lpERgU
:04/02/28 20:39
>>391
yes
394 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 20:40
手紙に「この女を好きにしろ」と書いてあった
395 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 20:40
彼女が生きていなかったというのは、誰かに殺される可能性があったのですか?
396 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 20:41
もし女が不審に思わなければ女は殺されていましたか?
それとも事故死していた?
397 :
鈴木目機魔呂野安亜比紗理代子
◆HuS2lpERgU
:04/02/28 20:41
>>394
no!非常に近いです!
398 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 20:42
場所は日本?
時代は現代?
399 :
鈴木目機魔呂野安亜比紗理代子
◆HuS2lpERgU
:04/02/28 20:42
>>395
yes!
>>396
yes
no 殺されていたでしょう。
400 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 20:43
昔話ですか?
届け物は九十九人分の人間の生き肝、
で、手紙に「百人目はこの女の肝を取ってください」と・・・
401 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 20:44
これが今月の生贄だと書かれた手紙を持って行かされた?
402 :
鈴木目機魔呂野安亜比紗理代子
◆HuS2lpERgU
:04/02/28 20:44
>>398
no ドイツですがあまり関係ないです
no 戦後です
403 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 20:46
届けて欲しいと頼まれたものは手紙でオケですか?
404 :
鈴木目機魔呂野安亜比紗理代子
◆HuS2lpERgU
:04/02/28 20:47
>>400-401
正解とします!
【解答】
戦後間もないころのドイツで、ある女性がベルリンの街の中を歩いていたところ、杖をつきながら歩く盲目の男性にぶつかってしまった。
男は手紙をある場所に届けに行く途中なのだが、道に迷ってしまい困っているのだという。
その場所までまだかなり歩くということを教えられた男は、いいにくそうに彼女に向かい、自分の代わりにこの手紙を届けてくれないかと頼み込んできた。
親切な彼女はこの申し出を快く引き受けたのだが…
彼女がしばらく歩いてから振り返ると、さっきの男は杖もつかずにスタスタと歩き去っていくではないか。
不審に思った彼女は警察に立ち寄り、事情をすべて打ち明けた。その後、警察は手紙の住所に踏み込んで住人を逮捕すると、
そこに蓄えられてあった大量の肉-おそらく、闇市で売るのが目的だろう-を押収した。
驚くべきことに、それはすべて人肉であった。
彼女が届けるはずであった手紙の文面には、ただ一言、こう書かれていたのだ。
「今日のところは、これが最後のブツだ」
【出典】
http://osi.cool.ne.jp/main.htm
405 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 20:48
聞いたことある!
のに出てこんかった・・・
乙でした〜
406 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 20:49
グリム童話とかにも似たような話があったような・・・。
407 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 20:51
うぇっ・・・漏れは日本昔話でこれが「九十九(つくも)」という地名や人名の
起こりになったという話かと思ったよ。
実話だったとは・・・
長いハンドルの方、乙でした。
408 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 20:53
名前なんて読むの?
409 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 20:53
ハンドル何て読むんですか?
乙
410 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 20:55
鈴木さんじゃだめ?
411 :
鈴木目機魔呂野安亜比紗理代子
◆HuS2lpERgU
:04/02/28 20:55
どうもです。
やっぱり有名なんですね、この話。
さあ部屋を片付けよう
412 :
鈴木目機魔呂野安亜比紗理代子
◆HuS2lpERgU
:04/02/28 20:57
>>408-409
「すずきめきまろのやすあひさりよこ」と申します・・・
>>410
できれば理代子さんがいいですね
413 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 21:19
ぺんねさんが来るまでの間、場つなぎに軽く一問どうですか?
414 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 21:22
おねがいします。
415 :
耳
◆UolAcflEiw
:04/02/28 21:23
たぶん瞬殺ですが。
【問題】
ホテルの最上階の窓から飛び降りようとする男。
いろんな人間が入れかわり立ちかわり説得するが全く聞く耳を持たない。
ところがホテルの警備員が説得すると男は飛び降りるのをやめた。
なぜか。
416 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 21:24
窓は開きますか?
417 :
耳
◆UolAcflEiw
:04/02/28 21:25
>>416
yes
418 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 21:25
窓であることは重要ですか?
419 :
耳
◆UolAcflEiw
:04/02/28 21:26
>>418
no 屋上でもいいです。原作が窓だったので(汗
420 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 21:26
警備員の説得により、男は飛び降りるのが恐ろしくなったのですか?
421 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 21:27
即物的な問題ですか?お金とか
422 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 21:27
自殺原因はリストラですか?
423 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 21:27
警備員が言った言葉が重要ですか?
警備員という立場が重要ですか?
424 :
耳
◆UolAcflEiw
:04/02/28 21:28
>>420
no
>>421
no
>>422
no
>>423
no no
男と警備員以外に重要な登場人物がいます。
425 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 21:29
その人物は男の知り合いですか?
426 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 21:29
男は子供ですか?
427 :
耳
◆UolAcflEiw
:04/02/28 21:30
>>425
yes!
>>426
no
>424のヒントに補足 その重要人物はその場には登場しません。
428 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 21:31
前にそこから飛び降りた人ですか?
429 :
耳
◆UolAcflEiw
:04/02/28 21:32
すみません!
>>423
後半はある意味yesとさせてください。
(でもこれを考えすぎるとミスリードになるかも……)
430 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 21:32
警備員「あんたの奥さんの浮気の相手は俺だよ」
男「くそっ、てめぇ、殺してやる!」?
431 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 21:32
警備員は男の恋敵、
重要人物は、二人が争っている対象の女性?
432 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 21:33
実はその窓は自殺の名所だったりしますか?
433 :
耳
◆UolAcflEiw
:04/02/28 21:35
>>428
no でもその人物は死んでいます! ナイス質問〜
>>430
うおおおおおおおおおおおおお!!!!
警備員が奥さんの浮気相手yes!!!!!
いきなりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
そんでもってその場で「くそっ、てめぇ」ではないのです!
まとめてくださいーーー!
>>431
恋敵と言えるんでしょうか……微妙にyes!
重要人物は男の妻でした!
>>432
no
434 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 21:36
奥さんを殺された男。
犯人は浮気相手?
435 :
耳
◆UolAcflEiw
:04/02/28 21:37
>>434
no 奥さんは自殺です!
436 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 21:38
「お前も妻のように殺してやる」?
437 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 21:38
奥さんの自殺の理由が
浮気相手?
438 :
耳
◆UolAcflEiw
:04/02/28 21:39
>>436
yes!
つまりどういうことでしょう?
男がそのホテルで飛び降りようとしたわけは?
439 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 21:40
浮気相手を探すためですか?
440 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 21:40
奥さんがそのホテルで自殺したので
男もそこで自殺しようとした?
441 :
耳
◆UolAcflEiw
:04/02/28 21:41
>>437
yes!!そのとおりです〜!
>>439
探すというよりは……
>>440
no 妻は自宅で死んでいました。
442 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 21:42
奥さんの浮気相手がそのホテルにいると知っていた男は
飛び降りるぞと見せて浮気相手を見つけた?
443 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 21:43
男は最初から死ぬつもりは無かった?
奥さんは警備員に振られたから自殺した?
オカルトですか?
444 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 21:43
男は、奥さんの浮気相手がそのホテルにいることは知っていた?
445 :
耳
◆UolAcflEiw
:04/02/28 21:44
>>442
yes!
>>436
さんと
>>442
さんで合わせて正解ですーーーーー!!
>>443
さんも正解! オカルトnoです。
次に解説貼ります。
446 :
耳
◆UolAcflEiw
:04/02/28 21:45
【解説】
男の妻は警備員と不倫をしていた。
が、さんざん弄ばれたあげくに捨てられ、自殺をしたのだった。
男は、自分を裏切った妻をそれでも愛しており、仇をとろうと決意した。
愛人がどこの誰なのかはつねづね妻から聞いていた。
その勤め先のホテルから飛び降りるふりをして、騒ぎを起こす。
そして思惑どおり、警備員である妻の愛人が説得に現れた。
男は警備員に説得されて飛び降りを思いとどまったふりをする。
男「分かった、中に戻るよ。手をかしてくれ」
警「それがいい。ほら、つかまれ」
ガシッ。
男「こ の 瞬 間 を 待 っ て た ん だ!」
男は警備員を突き落とし、ホテルの中に戻った。
元ネタ ドナルド・ホーニグ「二十六階の恐怖」でした。
ウミガメ的にいろいろアレンジしましたが大もとは同じです。
>>444
妻が変な女で、愛人とののろけを男に聞かせ続けたみたいですよ。
447 :
耳
◆UolAcflEiw
:04/02/28 21:46
おつきあいありがとうございました!
さあ真打ちぺんねさん登場!
448 :
442
:04/02/28 21:47
不完全ながら初正解ゲッツ!
乙でした
449 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 21:47
乙でした〜
いいダンナさんですね・・・
450 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 21:48
乙様 なんか釈然としないと言うか・・なんで警備員が名乗り出たのかとか
451 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 21:59
あと1分で22時。
452 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:14
ぺんねさんカモーン (屮゚Д゚)屮 プリーズ
453 :
ぺんね
◆M2clACoxQA
:04/02/28 22:19
ちょっとだけお待ちを。10分後くらいに来ます。
454 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:20
お待ちしております。
455 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:21
ぺんねさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
気合い入れて待ってます。
456 :
ぺんね
◆M2clACoxQA
:04/02/28 22:31
【問題】
1日目 今日すごいことを聞いた。職場に私と同じ境遇の子が来たらしい。
早く会って話がしたい。
2日目 あの子が大手柄を上げたそうだ。すごい。
今日も会えなかったけど、またきっとチャンスがある。
3日目 あの子目当ての変なお客さんが来て大変だったけど、
あの子がうまく連れ出した。もうみんなあの子に一目置いている。
4日目 もうあの子が辞めて去っていってしまう。私はあの子が許せない。許せない。
1.あの子とはだれ?
2.「私」が何者かを浮き彫りにし、なぜあの子を許せないと思うのか説明してください。
457 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:32
あの子も私も人間ですか?
458 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:32
私は女性?あの子は女性?
459 :
ぺんね
◆M2clACoxQA
:04/02/28 22:33
>>457
Yes
>>458
Yes, Yes
460 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:34
あの子と私は同じ職業?
461 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:34
3日目までは許せないとは思っていなかった?
462 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:34
>>456
それは現代のお話ですか?
結局、「私」は「あの子」に会ってないのですか?
463 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:34
登場人物は全員健常者ですか?
464 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:34
四日でいなくなるのには理由がありますか?
オカルト?
彼女らは強制的に連れてこられた?
女性ならではの仕事ですか?
465 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:34
2人の職業は重要ですか?
職場での出来事ですか?
466 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:35
「私」は多重人格者で、「あの子」は「私」の別人格ですか?
467 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:35
結局私はあの子に会えましたか?
468 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:35
同じ境遇というのは家族に関係することですか?
469 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:35
あの子は何かに失敗しました?
470 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:36
あの子が辞めてしまうことが許せない?
471 :
ぺんね
◆M2clACoxQA
:04/02/28 22:37
>>460
Yes
>>461
Yes。。でしょうか、徐々にその気持ちは生まれていたかもしれませんが。
>>462
Yes Yes あってません
>>463
Yes
>>464
No Yes? No, No
>>465
Yes 、私は職場からは離れていません。
472 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:37
>>456
貴方は風俗嬢。
あの子は別の店に引き抜かれる(または元々スパイ)で店の固定客も彼女が別の店に引張って行った。
473 :
ぺんね
◆M2clACoxQA
:04/02/28 22:38
問題
>>456
>>466
No
>>468
No
>>469
No
>>470
それだけではありません。
>>472
No 風俗に例えて評論する人もいますが。
474 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:39
バカな事を伺いますが。
あの子、は「あの子」という名前ですか?
475 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:39
恋愛沙汰は含まれますか?
476 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:40
職場は普通の会社ですか? それともお店ですか?
477 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:40
その仕事は普通の人なら出来ることですか?
478 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:40
2人の職業は事務系ですか?
サービス業ですか?
479 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:41
超能力は関係する?
時代と地域は関係する?
私もあの子も生きている?
職場には他にも同じ立場の人はいますか?
480 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:41
あの子が辞めたことで私もしくは社に何らかの被害があった?
481 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:41
同じ職場なのに会えないことは重要?
482 :
ぺんね
◆M2clACoxQA
:04/02/28 22:41
>>474
No 名前を当ててください。知識必要ですが、有名だと思います。
>>475
No この問題に関する部分においては。
>>476
お店です。
483 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:41
会社の営業部の人?
484 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:42
女優さん?
485 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:42
二人は囚人?
486 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:42
一日目に話を言った相手は重要?
それは同僚?お客?
487 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:43
私とあの子は悲惨な境遇ですか?
488 :
ぺんね
◆M2clACoxQA
:04/02/28 22:43
>>477
Yesでしょう
>>478
サービスです
>>479
No Noでしょう Yes このお話上はNo
>>480
No 私以外の連中は大喜びしたりしてます。
>>481
Yes 会ってしまうと問題として成立しなくなります。
>>483
No
>>484
No しかし方向性としてはいいかも
>>485
No
>>486
同僚。それほど重要ではないです。
489 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:45
私とあの子は全く同じ仕事をしますか?
490 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:45
貴方も彼女も美人ですか?
貴方と彼女の最終学歴は大卒ですか?
491 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:45
日本での話ですか?
492 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:46
風俗に近いものがあるサービス業…宗教関係あり?(おい)
493 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:46
私以外の連中が喜んでいるのは彼女が去っていったから?
彼女が大手柄をたてたから?
494 :
ぺんね
◆M2clACoxQA
:04/02/28 22:47
>>468
補。家族に関しても同じですが、それに限らず同じ境遇の部分があります。
>>487
かなりつらいと思います。親や友人とも別れ別れですし。
>>489
Yes でも 少し違う仕事を割り振られててもOK. 職場が同じということが重要。
>>490
判断は人によるでしょう。学歴はNoNO,あの子はまだ小学生。
>>491
Yes
495 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:47
あの子は実際有能ですか?
私は有能ですか?(その職場で)
496 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:47
「あの子」は子役?
497 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:48
芸能界ですか?アイドル?
498 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:48
私は成人女性ですか?
499 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:48
基本質問忘れてた。
「私」は人間ですか?
「あのこ」は人間ですか?
500 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:50
私はヘアメイクアーティスト
私は女優
私は監督
私は母親
私は教師
501 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:50
あのこと私は同世代?
502 :
ぺんね
◆M2clACoxQA
:04/02/28 22:51
>>492
神様からみます。
>>493
どちらかといえば後者。
>>495
おそらくYes 私はごく平凡。本人は認めたくありませんが。
>>496
No
>>497
No しかし私達はTVやスクリーンであの子を見ています。
>>498
No 未成年
>>499
>>457
>>500
No、NO、NO,No
>>501
Yes
503 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:52
>>500
のような質問の仕方ってありですか?
504 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:53
私もあの子も同世代=小学生でおkですか?
505 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:53
あの子と私は何かの宗教団体に所属、若しくは関係していますか?
506 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:54
私とあの子はモーニング娘。などのアイドルですか?
507 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:54
私は神道徒ですか? 仏教徒ですか? キリスト教徒ですか?
508 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:55
あのこと私はアニメのキャラ?人間?
509 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:55
実話ですか?
510 :
ぺんね
◆M2clACoxQA
:04/02/28 22:55
>>504
OK 中学生くらいだったとしてもかまいません。
>>505
No 神様からみますが宗教はあまり関係しません。
>>506
No 一部の方々にとってはアイドルなのかもしれませんが・・・
>>507
何教徒でも問題は成立します
>>508
Yes あの子はアニメのキャラ!
511 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:56
焦った。
「神様から見ます」って読んで、「え?神様視点?」とか思った(笑)
「神様絡みます」きゃ。
まぁ、上品なテクじゃないのは事実だけど、それぞれYesNoで答えられるんだから
ありってばありでしょ>503
これ駄目にしちゃうと、その定義が極めて難しくなると思うし。
512 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:56
私やあの子の仕事は公に知られてる?
513 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:56
職業は声優さん?
514 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:57
んじゃ、「ああっ女神様っ」か?(安直)
515 :
ぺんね
◆M2clACoxQA
:04/02/28 22:58
>>509
No フィクションです
>>512
No フィクション上の職業ですから。
>>513
No あの子および私は架空の存在です。
>>514
No
516 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:58
私もアニメの登場人物ですか?
517 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:59
誰でも知っているアニメのキャラクターですか?
518 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 22:59
アニメの知識がないと、わからない問題ですか?
そうだったらお手上げ
519 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:00
そのアニメは実際に日本で放映していたものですか?
貴方と彼女は魔法を使えますか?
520 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:00
小学生に仕事をさせるの?
521 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:00
あの子が主人公なのですか?
522 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:01
あの子は北島マヤですか?
523 :
ぺんね
◆M2clACoxQA
:04/02/28 23:01
>>512
補 ただそのお話が知られている分だけ、現実でもその仕事も知られているといえるでしょう。
>>516
同じ世界に生きています。
>>517
Yes あの子に関してはかなり有名でしょう。
>>518
賞をとってTVニュースにもなってますから、あらすじぐらいはご存知かも。
>>519
Yes No
>>520
Yes そういうお話です。
>>521
Yes
524 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:03
「私」は「あの子」が主人公のアニメの脇役?
525 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:03
そのアニメとは千と千尋の神隠しですか?
526 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:03
千と千尋の神隠しですか?(見ていないからキャラクター名まではわからない)
527 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:03
千尋?彼女も名前を盗られているの?
528 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:03
そのアニメはスタジオジブリ作品ですか?
529 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:03
分かったー
あの子は千尋?
530 :
525
:04/02/28 23:04
もし525が正解なら、
何故怒っているのかに付いては、私はまだ現実世界に戻れてないのに、彼女は戻れたから。
531 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:04
すごい重婚w
532 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:05
k千尋見てない〜
お手上げ
533 :
ぺんね
◆M2clACoxQA
:04/02/28 23:05
>>518
ちなみに問題の1に関しては知識が必要かもしれませんが、それが分かった後は
2に関しては知識は要りません。よろしければいましばらくお付き合いを。
>>522
N0
>>524
Yes そういっていいでしょう。
>>525
Yes!
>>526
Yes! あの子は千です。
>>527
Yes
>>528
Yes
>>529
Yes
534 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:06
「変なお客」はカオナシか!
535 :
525
:04/02/28 23:07
つまり、貴方はおばばの下で働かされている名無しの1人ですか。
536 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:07
視点変えだね(・∀・)
537 :
ぺんね
◆M2clACoxQA
:04/02/28 23:07
>>530
2のほうが時間かかると思ったら正解だ!お見事です。
【解説】
気がつくと油屋の世界の海岸に流れ着いていた「私」。
人間として蔑視されながらも油屋で必死で働いている。
ある日、人間の新入りが来た事を聞く。千という名らしい。
両親や友達と離れ離れになった寂しさを語り合える、
ここでの苦しみを分かち合える相手ができる。
そう思って胸躍らす「私」。だが1日中仕事に縛られて話をする機会が作れない。
そうこうしているうちに千は川の神様を癒して大手柄をあげ、
翌日にはカオナシを油屋から連れ出して皆に一目置かれる存在になる。
そしてその日姿を消した千は次の朝戻ってきて
湯婆婆のテストを難なくこなし、意気揚々と去ってゆく。
呆然と見送る私。何であの子だけ特別なの?何で?許せない!
私はこれからもここでつらい仕事が待っているというのに・・・
538 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:08
同じ境遇なのに千尋だけ帰れちゃってムッカーですか?
539 :
ぺんね
◆M2clACoxQA
:04/02/28 23:09
>>532
申し訳ない。1がすばやく済んで、知らない人も2から参加できると踏んだのですが・・・
>>534
Yes
>>535
その通りです。
>>536
Yes
>>538
Yes そのとおりです。
「千と千尋の神隠し」ベースのオリジナル小説の要約です。
以前ネットで見かけて、今回問題にするにあたって改めて探したのですが、
千と千尋のページが多すぎで見つけられませんでした。
この部分はいわば導入部で、この後本編が始まるのですが、
この部分だけでもなかなかの佳品でした。
物語世界の中で主人公でない運命の者が、主人公を間近に見るとき、
何を思うのか・・・。そういう視点から物語を語る着想がいいなと思いました。
540 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:09
分かってみると確かに千と千尋の神隠し・・・
しかしアレ、4日間の出来事だったんだw
ぺんねさん乙でした!
541 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:10
ちょっと虚しいな
乙〜
542 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:10
千と千尋を知らなければ正解に辿り着けないのだからウミガメじゃないよな
543 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:11
このアニメは見た事がないですけど、問題は面白かったです。
ぺんねさん、乙でした。
544 :
525
:04/02/28 23:11
乙です〜。
最初は風俗嬢と推理したけど、結末はいやはや…ですね。
545 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:12
確かに脇から見たら主人公ばっかりずるいってことよくありますよねえ
面白かったです。乙でした!
546 :
508
:04/02/28 23:13
アニメのキャラだと突き止めたのに
そっから「ドラえもん」「サザエさん」くらいしか
出てこないw
547 :
525
:04/02/28 23:13
チョト一言。
>>千と千尋を知らなければ正解に辿り着けないのだからウミガメじゃないよな
私も映画自体はまったく見てませんがw
548 :
ぺんね
◆M2clACoxQA
:04/02/28 23:14
じゃあ、ひとつ知識不要の小ネタも行きましょうか。
549 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:14
ヤッター
おながいします。
550 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:14
おねがいします、ぺんねさん。
551 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:15
ぺんねさん乙さま。
また出してください。
552 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:15
わーい
553 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:16
漏れも知らなかったから、最初しか参加出来なかった訳だけど、こんだけメジャーな
作品は「常識」の範疇で、「知らなきゃわからない」ってのもしゃあないんじゃないか
と考える>542
「知らない可能性が少しでもある知識を要する」ってのを排除していくと、出題出来る
問題は結構減っちゃいそう。
それぐらいなら、めちゃマイナーじゃない範囲で知識を必要とする問題は自分が
知らなかったとしても許容したい所存。
554 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:16
カモーン (屮゚Д゚)屮 カモーン
555 :
ぺんね
◆M2clACoxQA
:04/02/28 23:17
【問題】
私の夫はお医者様からもらった薬を1日1回飲んでいるのですが、
とても悲しそうな顔で飲むんです。なにかぶつぶつ言っているので
聞いてみると、
「あと10粒・・・」とか、「あと3粒・・・」とか、つぶやいています。
日を増すごとに一層悲しそうになる夫の顔は見ていられません。
聞いてもはっきり答えてくれなし・・・
一体なぜなんでしょう?
*なんだか亀夫君みたいな問題文ですが、亀夫問題ではありません。
556 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:18
夫は不治の病?
557 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:19
私と夫の経済状態は重要ですか?
558 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:19
あなたの旦那さん、不治の病なの?
559 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:19
夫は病気ですか?
560 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:19
お医者が怖い?
561 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:19
「聞く」んじゃなくて「訊」いて上げて下さい。
夫婦間の交流が円満の元ですYO!
って亀夫君問題じゃなかった。
夫はなにか勘違いしてる?
562 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:19
薬が残り少なくなるのが悲しい?
563 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:20
悲しそうにしているのは薬が減っているから?
564 :
ぺんね
◆M2clACoxQA
:04/02/28 23:20
>>556
Yes ただし、すぐに命の危険があるわけではない。
>>557
No
>>558
Yes
>>556
>>559
Yes
>>560
No
>>561
鋭い Yes
>>562
Yes
565 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:21
夫はまだ薬を処方した主治医にかかっている?
薬がなくなると夫の命にかかわる?
566 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:21
病気の種類は重要ですか?
567 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:22
待合所が渋滞している。並ぶのが苦痛。
568 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:22
薬はなくなったらまたもらいにいくの?
569 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:22
また病院行くのが怖い?
570 :
ぺんね
◆M2clACoxQA
:04/02/28 23:22
>>563
Yes
>>565
Yes, Yes なくなったら即死ということはないでしょうが。
>>566
No
571 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:22
「最後の薬を飲み終えたとき……僕は死ぬんだね……」
ってそれは最後の一葉!
ですか?
572 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:23
薬は、その不治の病の症状に関する薬?
それとも全く別の症状に対する薬?
573 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:23
薬がなくなったときが自分の最後のときだと思っている?
またもらいに行けばいいとは思っていない?
574 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:24
製造中止した薬だとか?
575 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:24
夫は自分が不治の病だと知っていますか?
576 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:25
その薬をもらうときに医者からなにか言われていますか?
577 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:25
精神安定剤?
578 :
ぺんね
◆M2clACoxQA
:04/02/28 23:26
>>567
No
>>568
No! 夫はもらいに行くつもりがありません!
>>569
No
>>571
Yes 夫はそう思っています。なぜ?
>>572
Yes、No
>>573
Yes! そう思ってます。なぜ?
夫が医者になんと言われたか・・・
>>574
No
>>575
Yes
>>576
Yes! それを男が勘違いしています。
579 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:26
『もう完治しているので薬は出せません』とか?
580 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:26
夫は薬をちゃんと飲んでいますか?
飲まずに貯めて自殺しようとかしてませんか?
581 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:27
医者の言葉は、薬の飲み方に関することですか?
夫の病状に関することですか?
582 :
ぺんね
◆M2clACoxQA
:04/02/28 23:28
>>577
No
>>579
No 男の病気はすぐに命には関わりませんが簡単には治りません。
>>580
Yes、 No 男は死にたくありません。
583 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:29
医者の言葉がまずいのですか?
夫が変に思い込んでますか?
584 :
ぺんね
◆M2clACoxQA
:04/02/28 23:29
>>581
薬に関することです!
ちなみに夫はかなりおバカです。
585 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:30
「貴方にこれ以上薬は必要ない」と言われたのを、
貴方の命は薬がなくなった頃までと勘違い?
586 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:30
抗がん剤?
587 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:30
これで足りますね?
588 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:30
薬は症状を遅らせるもの?
589 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:31
薬は一日一回飲んでくださいといわれて
たとえば20粒しかくれなかったから
20日後には死ぬんだと勘違いした?
590 :
ぺんね
◆M2clACoxQA
:04/02/28 23:32
>>583
No 医者は悪くないでしょう。夫が変かつ話をちゃんと聞いてません。
>>585
No ですが方向としてはすごくいいです。
>>586
No
>>587
No
>>588
どんな薬でもOK
>>589
Yes! 正解です。
【解説】
「君を悲しませたくないから黙っていたが、僕は・・・もうすぐ死ぬんだ」
「冗談でしょう」
「この間漏れ病院に行っただろう。
医者が私に一生薬を飲まなくてはいけないといったんだよ。」
「そんな人はいくらでもいるわよ。それにそれなら死なないじゃない」
「でも医者は薬を14粒しかくれなかったんだYO!」
「2週間したら薬もらいに来いっつーことでしょうがこのいかれポムチが!」
591 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:33
ああー思い出したー そうだったね 乙様〜♪
592 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:33
ヤター正解ゲト
ぺんねさん2問も乙でした
593 :
ぺんね
◆M2clACoxQA
:04/02/28 23:35
「一生飲まなくてはいけない」がひとつのポイントですが、
そこまで引っ張ることもないかな、ということで・・・
では私はまたしばらく潜伏します。
お付き合いどもでした。
594 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:35
ぺんねさん・・・いえ、奥さん・・・・・・?
オチで笑わせてもらいました。
乙です。
お薬ドゾー つ○
595 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:36
「あなたは後2週間の命です」
衝撃の告知よな(笑)
年単位ですらそう簡単に告知して貰えないのに。
まぁ、ジョークの世界なら「ごめん、昨日、『あなたは後1日の命です』って言うの
忘れちゃったー、てへっ」とかある訳だけど(笑)
おつー。
596 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:36
ワロタ 変な夫で苦労しますなw
ぺんねさん連続出題乙でしたー
テンション低いとか言わないでこれからも出してくださいね!
597 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:36
いかれチムポワラタ
ぺんねさん乙〜
598 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:36
やばいワロタ
奥さん面白い。
多分瞬殺の問題出していいですか?
599 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:37
キャモンヌ
今日は問題に遭いまくりで嬉しい。
600 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:37
カモーン (屮゚Д゚)屮 カモーン
601 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:38
一生分薬をもらえるとしたら…考えたらすごい量だw
ぺんねさん乙
私からは粉薬をドゾー つ△.....
602 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:38
それでは出します。
佐藤君は鈴木君の家に遊びに行きました。
部屋に入ると鈴木君は「ちょっと待ってて」と言い残しトイレに入りました。
佐藤君がテレビを見ていると水の流れる音がして、鈴木君はトイレから出てきました。
佐藤君は「トイレ?」と鈴木君に聞きましたが「違うよ」と返されました。
鈴木君は、何故そんなことを言ったのでしょうか?
603 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:39
前にしたうんこを流してなかった
604 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:39
トリップつけて
オナニー?おなら?
605 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:39
実際にトイレで用を足したわけではないの?
606 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:40
ヤクを流して証拠隠滅。
607 :
◆SdNwb7TBfg
:04/02/28 23:40
>>603
no
>>604
no
>>605
Yes 鈴木君は嘘を言っていません
608 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:41
リバース?
609 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:41
佐藤君と鈴木君のほかに、その場で誰か会話を聞いていた?
610 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:41
トイレのエロ本を隠した
611 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:41
わざわざ友達が来ているときにやることに意味がある?
612 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:41
便所掃除?
613 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:42
手を洗いたかった?
ちょっと待つ必要があったの?
614 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:42
水の流れる音は、トイレからしたもの?
テレビなどからではない?
615 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:42
鈴木君は何か勘違いしてますか?
616 :
◆SdNwb7TBfg
:04/02/28 23:43
>>606
no
>>608
no
>>609
no ちなみに聞かれても特に問題はありません
>>610
no
>>611
no 友達が来ているからこそ、という訳ではありません
>>612
no
617 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:45
本当にトイレに入った?中は別物とか
618 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:45
ブルーレットを置いた
619 :
◆SdNwb7TBfg
:04/02/28 23:46
>>613
no Yes 鈴木君はちょっと待ってもらいたかったようです
>>614
noでありYes テレビから水の音はしていません
>>615
no
>>617
no 中にはちゃんとトイレがありました
>>618
no
620 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:46
佐藤君がトイレだと思ったものは本当にトイレ?
621 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:46
電気を消しに逝った?
622 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:47
水を流した行動に重要な意味はありますか?
623 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:49
佐藤君がトイレを使うことを想定しての行動?
624 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:49
用事はトイレから出た時点でもう全て済んだ?
625 :
◆SdNwb7TBfg
:04/02/28 23:50
>>620
Yes トイレは中にありました
>>621
no
>>622
Yes 水の音がしないと鈴木君が困ります
>>623
Yesのようなnoのような。そうしないと佐藤君がトイレを使うのは難しいと思います
>>624
Yes
626 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:52
何かを流すためではなく、水の音がすることが重要?
627 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:53
鈴木君はトイレという場所に用事があった?
トイレに用事のあるものがあった?
628 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:55
ちゃんと水が流れるかどうか確かめた?
629 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:55
鈴木君の出したブツが流れないまま残っていた。
このまま佐藤君が使おうと入ると…
佐藤「きたねーよ、ちゃんと流せやゴルァ!」
鈴木「水は流したけど流れないんだよ、水の音聞いただろ?」
とか言い訳するため?
630 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:55
登場人物は2人だけ?
631 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:55
オカます?
エロます?
グロます?
632 :
◆SdNwb7TBfg
:04/02/28 23:56
>>626
Yes 音がしないで行為を完了する人はいないと思います
>>627
Yes no トイレのある場所に用事がありました
>>628
no
>>629
no
633 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:56
鈴木君はトイレ以外にも行った?
634 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:57
トイレットペーパーを使った?
635 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:58
鼻をかみにいったとか
636 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:58
水の音は何かのカモフラ?
637 :
◆SdNwb7TBfg
:04/02/28 23:59
>>630
Yes
>>631
全部no
>>633
no トイレに入って、出てきただけです
>>634
no
>>635
no
ヒント・少し昔の話で、実際に起こった出来事です。ちなみに佐藤君は私です。
638 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/28 23:59
佐藤君の「トイレ?」を、鈴木は「便を出した?」という意味に捉えた?
639 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 00:00
音はトイレを流した音ではなく、別の所からしたってのはOK?
それならなんの音がしたかは重要?
640 :
◆SdNwb7TBfg
:04/02/29 00:01
>>636
no
>>638
no
>>639
Yes! トイレの水は、流れていません
641 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 00:02
水の流れる音は、トイレの水を流す音?
642 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 00:02
音は鈴木君が出したもの?
643 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 00:03
水洗ではなくポットン便所?
644 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 00:03
音は小便の音?
ウオシュレット?
645 :
◆SdNwb7TBfg
:04/02/29 00:04
>>641
no
>>642
no
>>643
no
>>644
no
646 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 00:04
鈴木君がはいっていった場所はトイレ以外にもなにかある?
ユニットバスとか洗面所とか
647 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 00:04
その日はとっても暑かった。鈴木君はトイレで水を浴びていた!
648 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 00:05
水の流れる音は、鈴木がトイレに入ったことによるもの?
649 :
◆SdNwb7TBfg
:04/02/29 00:05
>>646
Yes! もう分かっちゃいましたね
>>647
no
650 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 00:06
シャワーを浴びていた?
651 :
◆SdNwb7TBfg
:04/02/29 00:06
>>648
no
書き忘れ
>>646
ユニットバスがありました
652 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 00:06
ユニットバスでシャワーを浴びた?
653 :
◆SdNwb7TBfg
:04/02/29 00:08
>>650
no
>>652
no
654 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 00:08
へ
655 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 00:09
えー
顔を洗った?
656 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 00:09
「ちょっと待ってて」というのは時間がかかるから待っててということですか?
ちょっと席をはずすんでまっててという感じですか?
657 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 00:09
鈴木君は非常に足が臭かったのだ!!
658 :
◆SdNwb7TBfg
:04/02/29 00:10
>>655
no
鈴木君がトイレの中にいたのは、30秒ほどでした。
659 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 00:10
栓でも抜きましたか?
660 :
◆SdNwb7TBfg
:04/02/29 00:11
>>656
no
>>657
no
>>659
正解です!
661 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 00:11
鈴木君はパックをしていて、それを洗い流した?
662 :
◆SdNwb7TBfg
:04/02/29 00:12
えー、なんか長くなってしまいましたが、正解はお風呂の水を流しただけ、でした。
一昔前、ユニットバスなんて知らなかった私は非常に疑問に思ったものです。
全然オカルトと関係なくてごめんなさい。んでは。
663 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 00:13
>>623
Yesのようなnoのような。そうしないと佐藤君がトイレを使うのは難しいと思います
使えるじゃん
664 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 00:14
トイレ流した音と栓抜く音は間違うかな・・・
分かんなかったら間違うかもね。
乙でした〜
665 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 00:14
乙でした
666 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 00:16
一昔前ならわかんなかったかも、という感じでした。
乙です。
667 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 00:18
何この問題・・だめじゃん佐藤君
668 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 00:23
佐藤君がユニットバスを知らないということがわかる伏線を
おいておけばよかったのではないかという気がする。
バストイレが同じ小部屋って言うのは、日本人の元々の感覚で言えばものすごく不自然なものだったのに、
ホテルやワンルームマンションでいつの間にか慣らされちゃってるんだよね。
乙ですた。
669 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 00:40
問題щ(゚Д゚щ) コォモォォン
670 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 00:59
これから初出題の奴はウミガメ歴と構想書いてくれ…
出したいから出す的問題大杉。
671 :
こねた
:04/02/29 01:01
【問題】
秋葉原を「萌え〜」などと叫びならうろつくメガネデブおっさんに静かな
憎悪を抱いた私。憎悪が危機感に変わった直後、私は静かな自己嫌悪に
陥ったのだった。
状況を説明してください。
672 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:03
危機感は、おっさんの萌え〜が自分に向けられたと気づいた事で生まれましたか?
673 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:04
同族嫌悪だと気づいた?
674 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:04
>>670
ただでさえ最近出題減ってる気がするのに
初出題者さんへの敷居が高くなっちゃわないですか?
ウミガメ歴等、書こうが書くまいが問題は出す訳ですから、
それを見てから判断しても良いんじゃないでしょうか。
675 :
こねた
◆Mvw2MqlXdY
:04/02/29 01:05
>>672
No
>>673
No
676 :
674
:04/02/29 01:05
うわ、タイミング悪(汗
スルーしてください・・・
677 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:05
おっさんに問題は無かった?
678 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:05
他に登場人物いますか?
679 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:06
おっさんは私の知り合いでしたか?
680 :
こねた
◆Mvw2MqlXdY
:04/02/29 01:06
>>674
いえいえ、どちらかというと私がタイミング悪です。
初心者のはずなのに上手な方もいらっしゃいますし、難しいところですね。
>>677
Yes
>>678
Yes!
681 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:07
秋葉原という土地は重要?
682 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:07
感じた危機感というのは自分に対する危機を感じた?
683 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:08
危機感とは自分に危険が及びそうってことですか?
684 :
こねた
◆Mvw2MqlXdY
:04/02/29 01:08
>>679
No
>>681
そこだと問題が成立しやすくなるというだけで、そこでなければ絶対ダメというほどのことではないです。
>>682
No
685 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:09
おっさんは実は父親だった…
686 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:09
危機感は「このままじゃ誰かに危害が及ぶ」というものですか?
というかメル欄イエスだったらロム
687 :
こねた
◆Mvw2MqlXdY
:04/02/29 01:09
>>683
No もう一人の登場人物が絡みます。
>>686
Yes ご協力感謝。
688 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:09
問題の邪魔してすまんが、この話を知らない人っているのか?
全員誘導に回ってるなんてことはない?
689 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:10
「もえ〜」って、誰かの名前?
おっさんの娘とか。
690 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:11
しまった!
686に気づかずNG質問をしてしまったか?
元ネタは知らないけど…
691 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:11
幼女登場しますか?
692 :
こねた
◆Mvw2MqlXdY
:04/02/29 01:11
>>688
やっぱりそうですか・・・失礼しました。
>>689
正解です。
【解説】
今日、秋葉原でアレに使う大容量HDDなどを物色しておりましたら、
「萌えー!萌えー!」と叫びながら街をうろつくおっさんを発見いたしました。
ああ、春だな。
ああいうおっさんの存在を根本から抹消したらさぞかし楽しいだろうなと
思いながらバッファローの200GBHDDなんぞを凝視しておりました。
ふとおっさんに目をやると、いつのまにやらおっさんが幼女に寄り添っているではありませんか。
これはいけませんと、店先にあった唯一武器になりそうなUSBケーブルを握り締めていると、
おっさんと幼女の会話が聞こえてまいりました。
「もえ。お父さんから離れたらダメじゃないか」
「ごめんなさい」
ああ、アレだ。親子だ。もえって名前のお子さんですか。利発そうなお嬢さんですね。
抹消されるべきは私ですね。
693 :
こねた
◆Mvw2MqlXdY
:04/02/29 01:12
>>691
Yesです。お粗末様でした。
694 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:13
スーパーマーケット編しか知らなかったな。
秋葉原編は初見。
乙〜
695 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:13
元ネタ知らなかったです〜。
乙でした。
696 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:14
このコピペ、最後の二行が大好き。
乙でした。
697 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:14
ただ、「私」が感じた危機感の出所が分からない。
698 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:14
もしかしてオカ板住人って他の板あんまり見ない?
699 :
688
:04/02/29 01:15
知らない方いたのですね、邪魔して申し訳ありませんでした
誘導に回ってたんですがあまりにもキラーな質問が連発してたのでつい・・・w
700 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:17
>>697
幼女と親父が一緒に居るところを見て、幼女が危ないっつー危機感を感じた
って事じゃないかと。
701 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:17
>>697
街中で萌え萌え叫んでるオッサンが
ょぅι゙ょつれてたから
「誘拐か!?これはやべぇぞ・・・」という危機感かと
702 :
697
:04/02/29 01:19
>>700
>>701
納得でし。
ご親切にありがとうございます。
703 :
こねた
◆Mvw2MqlXdY
:04/02/29 01:28
暇つぶし程度の問題ですが、もうひとつ。
【問題】
きこり達が大きな木を切り倒している。
話を聞いた男がやってきて、
切り倒されたばかりの木に手を合わせている。
男はなんだかうれしそうだ。
彼はなぜこんなことをしているの?
704 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:31
木の種類は重要?
705 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:32
>>704
あげないでおくれ
手を合わせている=木に感謝しているでおk?
706 :
704
:04/02/29 01:32
すいません、下げ忘れました。
707 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:33
きこりと男は面識有?
708 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:33
話を聞いてってのは気を切り倒してるってことを聞いてってこと?
手を合わせたのはお祈りみたいな意味で?
709 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:33
男はその木が倒されてると聞いてやってきた?
710 :
こねた
:04/02/29 01:35
>>704
それなりの大きさであればそれほど重要ではないです。
>>705
感謝No
>>707
No
>>708
No 何を聞いたかは重要!お祈りYes!
711 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:35
お祈りは倒れた木に対して行っていた?
712 :
こねた
◆Mvw2MqlXdY
:04/02/29 01:37
>>709
Yes でもそれだけではありません。
>>711
Yes
713 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:37
男は日本人?
714 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:37
男がうれしそうというのはそう見えるだけ?実際に嬉しい?
715 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:37
場所は重要?時代は重要?
716 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:38
木が倒された理由が重要?
717 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:38
きこりは木材として利用するために木を切った?
718 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:39
その木には何かがいたり、ついてたりした?
719 :
こねた
◆Mvw2MqlXdY
:04/02/29 01:40
>>713
Yes
>>714
うれしいと思ってます。
>>715
むしろ男の考え方が重要でしょう。江戸時代の日本くらいを想定していますが、そこでなくては
成立しないということはないと思います。
>>716
Yes!
>>717
No 利用目的重要。
>>718
No
720 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:42
木を使うことで男にとって良いことがある?
721 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:43
木にお祈りしている内容は「今後この木が良い役立ち方をしますように」?
722 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:43
木は使うときばらばらにする?
723 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:43
木を使う?土地を使う?
724 :
こねた
◆Mvw2MqlXdY
:04/02/29 01:43
>>717
ミスりました。すみません。もちろん、その木で何かを作ります。
>>720
男はこの木を直接使うことはありません。
>>721
もっと利己的なお願いです。
725 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:44
目的は宗教的意味で切られた?
726 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:44
木を使って男が欲しいものを作る?
727 :
こねた
◆Mvw2MqlXdY
:04/02/29 01:44
>>722
No 塊のまま使います。
>>723
木を使います。
>>725
Yes!!
728 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:44
男にとっては木がそこに立っていないことが重要?
729 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:46
神木ですか?
730 :
こねた
◆Mvw2MqlXdY
:04/02/29 01:46
>>726
No 作るのは男ではありません。
>>728
No どこに立っていてもかまいません。
彼にとって重要なのは他の人に先んじることです。
731 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:47
木には実がなっていた?
732 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:47
雑学必要ですか?
733 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:47
神木にいち早くお願いをすることができるから?
734 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:48
もしかして今年あるやつ?
735 :
726
:04/02/29 01:48
質問の仕方かえます
男はその木を使って作られるものが欲しい?
736 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:48
嫉みがあるんじゃないですか?
737 :
こねた
◆Mvw2MqlXdY
:04/02/29 01:48
>>729
No ですが神性が大事です!神木は倒れてしまえば神木でなくなりますが・・・
>>731
No
>>732
不要だと思います
>>733
ほとんど正解ですが、木がどう使われるかをお願いします。
738 :
こねた
◆Mvw2MqlXdY
:04/02/29 01:49
>>734
申し訳ない。知らないです。
>>735
No
>>736
No
739 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:50
御柱?
740 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:51
作られるものは日用品?精神的なもの?
741 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:51
塊のまま使うってことは、一回も切らないってこと?
742 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:51
御柱祭り?
743 :
こねた
◆Mvw2MqlXdY
:04/02/29 01:52
>>739
No もっと加工されます。
>>740
精神的なものです
>>741
いくつか組み合わせたりすると思いますが、基本的に塊を加工するということです。
>>742
柱Noです。でも答えとしてはそれでも正解かも・・・
744 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:53
絵馬?
745 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:53
鳥居
746 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:53
おみこしを作る?
747 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:54
等身大全裸ぼんちおさむ像?
748 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:55
>>747
ソレカ(・∀・)!!
749 :
こねた
◆Mvw2MqlXdY
:04/02/29 01:55
>>744
ー747 うーん、人々が普通に手を合わせる確率の高いものから上げていただければすぐかと思うのですが・・・
ちなみに規模の大きいものは木では作られません。
750 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:56
仏像?
751 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:56
仏像?
752 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:57
>>750-751
暴力反対
753 :
こねた
◆Mvw2MqlXdY
:04/02/29 01:57
もう実質は
>>733
さんで正解ですが・・
>>750
、751 正解です。
【解説】
「お前何をしてるんだ?」
「だってこの木は仏師さんの注文だろ?
ってことはそのうち彫られて仏様になるってことだ。
お寺にすえられた後で聞く何百万の願いなんかいちいち聞い
ちゃいられないだろうが、今一番乗りでお願いしてお
けば覚えててくれて叶えてくれるかもしれないじゃないか。
なんでも1番乗りが大事なんだよ」
大仏の開眼式などのように、何がしかの儀式を経てから、
仏像が神性を持つと考えるなら、男の考えは的外れかもしれません。
しかしだからといってまだ完成していない仏像を踏んだり
蹴ったりは普通の人ならはばかられるでしょう。
ではその手前の木材ならどうだろう?
神性はどの瞬間から宿るのかなという疑問から問題にしてみました。
754 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:57
パンチラ?
755 :
747
:04/02/29 01:58
まあほぼ正解だな。やったー!
756 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:58
仏像か神像に真っ先にお願いできるから?
757 :
こねた
◆Mvw2MqlXdY
:04/02/29 01:58
>>754
拝みたくなりますね。うん。でも木彫りのパンチラはなんだか悲しいですね。
758 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:58
気の早いお人ですね。
乙でした〜
759 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:59
仏像に使われる木って、何か条件とかないのかな?
乙でした〜面白かった(・∀・)
760 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 01:59
これは考えオチというやつでしょうか?
良問乙でした。
761 :
こねた
◆Mvw2MqlXdY
:04/02/29 01:59
>>756
大正解です。
762 :
語り部六
◆iUvRDQROKU
:04/02/29 02:00
_______
|______|_
|・六・) ラトカナノチスイ
|⊂ノ
|
763 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:00
乙でした!正解ゲトヤター
764 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:00
>>752
そこは「銅像」だろ
こねた氏乙でした
答え聞いて先んじる意味わからなかったですが
解説聞いて納得しますた、まだまだ俺は読みが甘いな・・・
765 :
こねた
◆Mvw2MqlXdY
:04/02/29 02:00
>>762
六さん出題ですか?
766 :
語り部六
◆iUvRDQROKU
:04/02/29 02:02
ラカトナの治水の間違いでした・・・
出題してもよろしいですか?
767 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:02
おながいします。
768 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:03
>>766
許可する。だがスタンドは許可しない!
769 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:03
六さんお願いします
カモーン (屮゚Д゚)屮 カモーン
770 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:03
щ(゚Д゚щ)カモォォォンщ(゚Д゚щ)カモォォォンщ(゚Д゚щ)カモォォォン
щ(゚Д゚щ)カモォォォンщ(゚Д゚щ)カモォォォンщ(゚Д゚щ)カモォォォン
щ(゚Д゚щ)カモォォォンщ(゚Д゚щ)カモォォォンщ(゚Д゚щ)カモォォォン
щ(゚Д゚щ)カモォォォンщ(゚Д゚щ)カモォォォンщ(゚Д゚щ)カモォォォン
щ(゚Д゚щ)カモォォォンщ(゚Д゚щ)カモォォォンщ(゚Д゚щ)カモォォォン
щ(゚Д゚щ)カモォォォンщ(゚Д゚щ)カモォォォンщ(゚Д゚щ)カモォォォン
771 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:03
六さん、ラカトナでは?
772 :
語り部六
◆iUvRDQROKU
:04/02/29 02:04
>>こねたさん 出題させて貰います。
>>768
スティールボールラン!
深夜のウミガメ行きます。
【ミステリー系問題】「汚」
その男は親切な人だった。
ゆえに、醜悪な死を遂げてしまった。
773 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:05
男は人間ですね?(念のため)
死因は事故死?
774 :
語り部六
◆iUvRDQROKU
:04/02/29 02:06
>>770
怖いです
>>771
よく間違えるんですよね私
775 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:06
殺されましたか?
事故でしたか?
醜悪ってのは死体がキモイってことでおk?
776 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:06
他の人物が関わってくるのですか?
777 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:06
醜悪ってのは、男の死に様が?
死んだ理由が?
778 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:06
死ぬ直前の行為が死んだきっかけですか?
779 :
語り部六
◆iUvRDQROKU
:04/02/29 02:07
>>773
YES 人間です。そして、事故死ですね。
780 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:07
親切は他人に対して直接行った行為?
他人の物に対して?公共物?
781 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:07
エロますか?
ほんとにオフやったら六さんは出席してくれますか?
782 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:07
誰か(なにか)を助けようとして男は事故にあった?
783 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:07
死体は形が残る死に方?
784 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:08
男はウムコまみれで死にましたか?
785 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:08
う、うわ!過去ログ読んでず〜っとファンでした!
まさかあえる日がくるなんて(感涙
男の親切な行為が直接の死因ですか?
786 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:08
事故死?
787 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:08
鉄道事故ですか?
自動車事故ですか?
飛行機事故ですか?
船舶事故ですか?
宇宙船の事故ですか?
それ以外ですか?
788 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:08
醜悪な死というのは
オカますか?グロますか?
それともスカトロ系?
789 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:09
男は間抜けなバカですか?
それとも死ぬ事をいとわなかったために、その結果になったんですか?
790 :
786
:04/02/29 02:09
くそお、かぶってた。事故死か。
それは人間の仕業ですか?
791 :
語り部六
◆iUvRDQROKU
:04/02/29 02:09
>>775
YES 事故死です。気持ち悪いというよりも汚いです。
>>776
NO 登場人物は男だけですね。
>>777
YES 死に様も、ある意味死んだ理由も醜悪でした。
>>778
YES そんな事をしなければ、死ななかったでしょうね。
792 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:11
実はおせっかいでしたか?
793 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:13
男は不適切な操作をしましたか?
794 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:13
便所掃除しようとしてボットン便所に墜落。
そのまま窒息死とか?
795 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:14
その親切とは人間のためにしたことですか?それとも地球や環境のためにしたことですか?
796 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:14
>>794
君はきっと俺と同じスレを見ていた
797 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:14
男の最後の行為は人に賞賛されるようなものですか?
798 :
語り部六
◆iUvRDQROKU
:04/02/29 02:15
>>780
他人の物に対してです
>>781
NO 一部のマニアを除いてエロりません。
? 微妙です。
>>782
NO それならまだいいんですけどね。
>>783
YES 原形は保っています。
>>785
そして、期待は裏切られると。
YES 親切心があだになりました。
>>784
YES!! 貴様只者ではないなっ!
799 :
語り部六
◆iUvRDQROKU
:04/02/29 02:16
>>786
YES 事故死です。
>>787
それ以外です。
>>787
スカチョロ系です
>>789
YES お間抜けさんでした。
>>790
NO 人間の仕業とはいわないかな?
800 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:16
肥溜めか汲み取り式便所は関係ありますか?
801 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:17
それはボットン便所に関係しますか?
802 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:17
バキュームカーは関係ありますか?
803 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:17
>>794
そりだね!
804 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:18
うんこを助けようとして死んだ?何いってんだ俺。
805 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:19
>>794
にウンコまみれの1票
806 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:19
白いブラウスの美少女が帽子を風邪に飛ばされて・・・
落ちた帽子をさわやかに拾ってあげようとする俺。
落ちた先が底なしの肥溜めとも気づかずに・・・
807 :
語り部六
◆iUvRDQROKU
:04/02/29 02:19
>>792
NO おせっかいとはいわないでしょう。
>>793
NO? 不適切な行為というべきですね。
>>794
NO!!! 非常に惜しいです。死因は正解ですね。
>>795
YES? 持ち主の為ですかね。
>>796
一瞬、疑いの眼差しをむけた事を陳謝いたします。
>>797
? 微妙です。
808 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:20
簿っトン便所に落ちたのですか?
809 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:21
人の落とした携帯か財布を拾ってあげようとしてボットン?
810 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:21
便所に落ちた、他人の何かを拾おうとした?
811 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:21
覗いてた女性が紙持ってなくて、拭いてあげようとしてドボン!
812 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:21
指輪とかが便所に落ちたんですか?
813 :
語り部六
◆iUvRDQROKU
:04/02/29 02:23
>>800
YES? 人間のではありません。
>>801
NO ボットンは関係ないです。
>>802
YES!!! この際、バキュームカーでもOKにしましょう。
>>803
残念ながらはずれなんです。
>>804
NO ウンコマスクハケーン!
>>805
そんなあなたにウンコまみれのレス
>>806
NO 底なしの肥溜めでは汲み取るの大変じゃないですか?
814 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:24
人間のウムコでないとゆうことは、動物園とか関係ありますか?
815 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:24
牛の出産に立ち会おうとしたら孔子と一緒に大量のうんこが吹き出して窒息死?
816 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:24
知ってるかも。それは豚のフンですね?
817 :
語り部六
◆iUvRDQROKU
:04/02/29 02:24
>>808-812
NO
念のために調べたのですが、ボットン便所は人が落ちても大丈夫な設計にしてあるそうです。
そもそも、汲み取る事が前提にありますからね。
818 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:25
バキュームカーなのに人間のウンコじゃないの?
819 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:26
象のウンコ関係しますか?
820 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:26
メタンガス関係する?
821 :
語り部六
◆iUvRDQROKU
:04/02/29 02:27
>>814
YES 農場ですね。
>>815
NO 大変失礼なんですが、かなり無理がありませんかそれ?
>>816
YES!!! 豚さんの糞ですね。解答しちゃってください。
レスが遅くて申し訳ありません。
822 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:27
>>817
>ボットン便所は人が落ちても大丈夫な設計にしてあるそうです。
ヘェーヘェーヘェー 知らなかった。20へぇ。
動物園でなければ、牧場かな?
823 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:27
象に浣腸・・・。既出だったような・・・。
824 :
語り部六
◆iUvRDQROKU
:04/02/29 02:28
>>818
YES バキュームカーが吸い取るのは人間のウンコだけではないんですよ。
というう事にしていただけると助かります。
>>819
NO 豚さんです。
>>820
YES!!! 死因はメタンガスによる中毒だそうです。
825 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:28
豚から出てきたほやほやのうんこで死にましたか?
826 :
816
:04/02/29 02:30
うーん。豚のフンってのは思い出せたんだけどな〜
それは豚のフンがいっぱいためてあるもので、なにか理由があって
糞溜めに入ってしまった?豚のフンのガスで死んだんだよね?
827 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:30
豚の糞の容器に物が落ちていて、拾ってあげようとしたらメタンで窒息。
豚のウムコまみれに?
828 :
語り部六
◆iUvRDQROKU
:04/02/29 02:30
>>822
結構、落ちる方が多いそうですね。
YES 牧場兼農場です。
>>823
NO そういえば、そんな問題も有りましたね。
829 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:31
養豚場のフン溜めに入る理由が思いつかないっす
830 :
語り部六
◆iUvRDQROKU
:04/02/29 02:32
>>825
NO ホヤホヤではありません。
>>826
正解です。おめでとうございます。
>>827
NO 正直、そっちの方が良かったかもしれません。
解答いきますね。
831 :
語り部六
◆iUvRDQROKU
:04/02/29 02:33
【解答】
とある事から農場の仕事を手伝う事になった男。
車のタンク一杯に積んだ有機肥料も撒き終わり、親切心から車の掃除をすることにした。
当然、タンクの中も掃除をしようとホースを持って中に入る。
ところが、タンクの中は有機肥料が発した悪臭漂うガスで充満されていた。
後に彼が発見された時、既に彼は全身肥やしまみれになり天に召されていた。
そして、彼の胃には大量の豚のフンが詰まっていたそうだ。
>>829
納得していただけました?
832 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:34
な、なぜ胃に・・・?食べたの・・・?
833 :
語り部六
◆iUvRDQROKU
:04/02/29 02:34
駄問、駄出題失礼いたしました。
ユニークなレスが多くて非常に楽しかったです。
834 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:34
気の毒すぎる・・・
絶対嫌だぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
六さん乙カレーでした!
835 :
816
:04/02/29 02:35
マジかよ〜!
そういえば世界丸見えで似たような話があった。二人が糞だめに落ちたけど奇跡的に助かったってやつ。
あと1分遅ければ・・・っていうありきたりなオチだった
836 :
829
:04/02/29 02:35
なるほど!
胃にうんこ入ったのはどうしてですか
837 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:35
タンクの中がンコだとわかってるならわざわざ掃除する必要ないだろうが。
親切っつーよりは、マヌケな男だのう。
838 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:36
>>836
溺れたりすると水飲んじゃうのと同じじゃない?
ウソコの海に溺れたとすると、飲んじゃうのはウソコ
839 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:36
胃の中に豚の糞…((((゚Д゚;))))ガクガクブルブル
お久しぶりの出題で、かぐわしい出題
乙でございますた つ旦~~
840 :
語り部六
◆iUvRDQROKU
:04/02/29 02:37
>>832
倒れ方が悪かったのでしょうかね?
結構こういった事故は多いそうで、過去にも何人か亡くなっているそうです。
ウンコを侮る無かれってことですね。
結論:ウミガメのスープは不味い。
841 :
816
:04/02/29 02:37
ごちそうさまです☆
842 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:38
う、うんこには気をつけます
乙でした〜☆
843 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:38
呼吸困難で必死に吸った結果かな。
六さんありがとうございました
844 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:39
>>840
不味くてもなんでも、またスープ出してください〜 ノシ
845 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:40
六さん、乙でした〜。
まあ、ウンコの部分は都市伝説ではないかと。
糞が細菌によって分解されたものが有機肥料なんだから、
生フンだったらそれは有機肥料じゃないし。
846 :
フェノレマー
◆DkHRU96.I.
:04/02/29 02:40
六さん乙でした。
一時期ネタぱくったお詫びに出題させてください。
847 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:40
六さんうんこマスクをご存知だったとはw
848 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:41
おながい!
849 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:41
おながいします
850 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:41
今夜はにぎやかですなあ。
851 :
フェノレマー
◆DkHRU96.I.
:04/02/29 02:42
【問題】
亀男君問題です。
何か独り言をほざいている奴がいるようです。
彼に質問して、事案の真相を暴いてみてくださいまし
以下、彼の独白、というか愚痴。
なんなんだよ!
お前らのためにやってやったんじゃねーかよ!
なんでそんな顔してんだよ、俺が何やったって言うんだよ!
おい! どこ行くんだよ!
俺を放っておく気か? 戻ってきやがれ!!
852 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:44
質問はYES・NOですか
853 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:44
あんた人間?
日本人?
すいせーを爆破しに来たアメリカ人?
854 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:44
失礼なことを聞くけど、貴方は人間?
855 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:46
貴方は動けない?
856 :
フェノレマー
◆DkHRU96.I.
:04/02/29 02:46
>>852
亀男君問題なので、YES・NO形式に限りません。
>>853
人間じゃねーよ! 日本ってなんだ? すいせー? アメリカ?
何言ってんだ?
>>854
人間じゃあねーっての!
補足:彼は決して嘘をつきませんが、問題上、真実の全てを話しているわけではないことに注意ください。
857 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:47
もしかして貴方は南極にいたりして。すごく寒くない?
858 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:48
あなたはどんな所に住んでいますか?
859 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:48
宇宙の方ですか?
860 :
フェノレマー
◆DkHRU96.I.
:04/02/29 02:49
>>855
ついさっきまで自由に動けてたの! 今は動けねーから困ってんだよ!
>>856
南極? なんだそれ? 寒くはないね
>>858
どんな所? いろんな所だよ
>>859
宇宙ってなんだ?
861 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:50
あんた服着てますか?
首輪はめてますか?
オシッコするときは片足上げますか?
862 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:50
あなたは檻に入れられてる?
繋がれている?
体の調子に変化はない?
863 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:51
あなた哺乳類ですか?
864 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:52
あなた人間と接触を持とうとしなかった?
865 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:53
あなたのいう「おまえら」って人間のこと?
866 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:53
「お前ら」と、そんな顔してるヤツは一緒?
「お前ら」って人間?
867 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:54
あなた普段は人間と一緒に暮らしている?
芸とかさせられていない?
868 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:54
あなたを動けなくしたのは誰ですか?
869 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:54
エボラウィルスに感染した猿?
870 :
フェノレマー
◆DkHRU96.I.
:04/02/29 02:55
>>861
服ってなんだ?
首輪? 犬の奴とかがしてるやつだろ? あんなのしたことないなあ
あげねーよ! 多分な
>>862
檻? 入ったことなんかないね
俺はいつでも自由だったさ
体の調子? 今はよくわかんねーや
>>863
今は哺乳類じゃねーけど、昔はそういう部類になったのかなあ
>>864
俺が積極的にやったんじゃねーよ! あいつらが悪いんだろーが!
>>865
そう、人間だよ人間!
>>866
一緒だよ、人間人間!
871 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:56
何かしてやったというのは、「お前ら」に頼まれたの?
そんな顔って、悲しそうな顔?嬉しそうな顔?
872 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:57
あなた海に住んでる?陸に住んでる?
脚はついてる?
ヒレがある?
873 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 02:58
あなたは海で暮らしてるの?
874 :
フェノレマー
◆DkHRU96.I.
:04/02/29 03:00
>>867
人間と暮らしたことなんか一度もねーよ!
芸? 俺は犬とか猫とは違うんだぜ?
>>868
あの人間だよ! 俺が何したっていうんだよ!
>>869
猿? 違う違う! えぼらういるすって何だ?
>>870
そう、頼まれたんだよ。で、このざまってワケ
悲しそう・・・てぇっか怯えてるみてえだった
>>872
仲間で海に住んでる奴なんて聞いたことねーな
脚? ちゃんと4本あったぜ ヒレって魚のやつか?
875 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:00
あなた翼か羽はついてる?
動けなくなっても、命や身体に危険はなさそう?
876 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:02
あなたは、なんというか、妖怪とかそういうものの類ですか?
877 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:02
昔と今とで姿が違うの?
878 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:03
なおなお俺?
879 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:04
私達は貴方の時代よりもはるか未来から貴方に話しかけてるかもしれないんだけど、
そんな気しない?
880 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:04
あなたは、人間や他の動物を傷つけたり、泣かせたりしなかった?
何か物を壊したりしなかった?
881 :
フェノレマー
◆DkHRU96.I.
:04/02/29 03:06
>>874
今はいろんなとこに行ってるけど、海はあんまし行かねーな
こうなってからやっと行くようになったくらいだ
>>875
翼? 羽? 無いね。
今更命とか身体の心配する必要ねーしな。
動けねーのがツライんだよー何とかしろよマジで
>>876
そうそう! なんつーの・・・爺ちゃんから聞いたことあんだけど、
俺らって何か呼び名があったんだよ。
さっきもその呼び名で呼ばれたんだけど・・・何だっけ?
>>877
そう、今も悪くねーけど、昔に戻りたいね俺は
>>878
今タイプさせてる人間のミスか? よくワカンネ
882 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:10
貴方は物理的な力じゃなくて、何か神がかりてきな力で拘束されてますか?
883 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:11
日本の妖怪?
羽は今も昔もない?
むかし哺乳類ってことは元がはっきりした妖怪?
884 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:11
落ちてる?
885 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:11
ヌリカベ?
じゃねーな…
886 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:12
『うしおととら』のとら…なわけないか…
887 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:12
あなた、何かに化けられる?
神様とか「様」づけで呼ばれたことある?
888 :
フェノレマー
◆DkHRU96.I.
:04/02/29 03:14
>>879
未来とか過去じゃねーって、今だよ今!
>>880
何もしてねーっての! 俺はあいつらの頼みを聞いてやったんじゃねーか!
>>882
そうみてーだな。 物理だの何だのはわかんねーけどさ
>>883
日本って何だ?ひょっとしてこの国の名前なのか?
羽は今も昔も俺にはねーよ
あんまり妖怪とは呼ばないようだぜ?
愛称みてえなモンらしいから、これって
>>885
ヌリカベ? なんだそれ?
889 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:15
>>881
そんなことになる前は人間と仲良かったの?
890 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:16
こっくりさん?お稲荷さん?
あなたに聞き覚えのある呼び方はこの中にない?
891 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:16
今は足何本?
892 :
フェノレマー
◆DkHRU96.I.
:04/02/29 03:18
>>886
なんだそれ?
>>887
あれは迷信だって! 化けられねーっての? あの狸の奴もそうだけどな
まったく人間ってのは訳わからねー
「様」? 「様」じゃなくて・・・・なんだっけ・・・そうそう、「さん」だよ!
>>889
人間と仲がいい時なんてなかったぞ、俺は今でもあいつら嫌いだし
893 :
フェノレマー
◆DkHRU96.I.
:04/02/29 03:19
>>890
それだそれ!「コックリさん」だ!
なんか俺のことをそう呼んでたんだ、あいつら!!
>>891
今は0本、って答えるのが洒落てるんだろーな
894 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:20
呼び出されて色々教えてやったのに
「こっくりさん、お帰りください」と言われてしまった?
895 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:20
タマちゃん?
896 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:20
こっくりさんをちゃんと帰さないでやめちゃった?
897 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:20
あなたのこと呼んだ人たちが、
あなたを使って何かを占った?
898 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:21
あぶらげお好きですか?
あなたズバリ狐さんですね?
人間に呼ばれて姿を現したら神棚にまつられちゃった?
899 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:22
なにか激しく不吉な予言をしてしまったせいで、
遊んでた子供達が、コインに貴方を乗り移らせたまま逃げちゃった?
900 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:23
いや、来たことそのものに驚いて
みんなびびって逃げてしまった?
901 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:23
おいなりさん?
902 :
フェノレマー
◆DkHRU96.I.
:04/02/29 03:23
>>894
帰らせてくれねーんだよ! 俺はあいつらの指を動かしただけだぞ!
なのにあいつら、どっか行っちまったんだ!
>>895
猫じゃねーよ ええと・・なんだったんだっけ・・・狐だ「きつね」!
>>896
そうだよ! なんであいつら・・・・!!
出題者註:なぜ途中で怯えて部屋を出たのかを当ててください
彼は、自分がコックリさんで呼び出された狐の霊魂だということを
今は完璧に認識しています。
903 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:25
こっくりさんしてた一人が狐ツキになった(ジサクジエン)
904 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:26
コインの上に姿を現した?
905 :
フェノレマー
◆DkHRU96.I.
:04/02/29 03:27
>>897
なんか色々と聞いてきたから、答えたっていうか、
指を動かしてやったんだ
>>898
油揚げウマー・・じゃなくて、神棚どころの騒ぎじゃねえ
この場所から出られねえんだよ!!
>>899
不吉な予言って何だよ?
俺はあいつらの指を動かしただけだぞ?
なのに突然・・・
>>900
俺が来た最初のころはそんなことなかった。
>>901
コックリさんだっての!
906 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:28
あいつらは子供でしたか?
907 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:28
怖いことを言った?
908 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:29
あなたの正体を尋ねられて正直に答えたらびびって逃げた?
909 :
フェノレマー
◆DkHRU96.I.
:04/02/29 03:31
>>903
俺は誰にも憑いてねーよ!
>>904
いや、姿も見せてねーって!
>>906
子供? たしか「コウコウ」っていう建物の中だったような気が・・・
>>907
怖いことかどうかは俺にはわかんねーんだよ
あいつらの指を動かして、「単語」っていうのか?
それを作ってやっただけなんだから
出題者註:コックリさんをやっていた人間は、どんな質問をして
どういう答えを受けたのか、を当ててください
それが、彼らの逃げてしまった理由です
910 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:32
あいつらは何か誤解をしたんじゃない?
911 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:32
あなたのことについて質問されたの?
912 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:32
人間は何人だった?
男は何人? 女は何人?
913 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:33
彼らの命にかかわることについて質問された?
914 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:33
恋愛関係の質問だった?
915 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:34
彼らは教室の外に逃げた?建物の外に逃げた?
916 :
フェノレマー
◆DkHRU96.I.
:04/02/29 03:35
>>910
誤解じゃあないらしい。
なんか答えがヤバイことになったみてーなんだけど、
意味がわかんねーんだよ、この言葉。
>>911
いや、違う。あの人間達のこと。
「これからずっと・・・とか2人・・・」とかそんなこと聞いてたときだよなぁ
>>912
2人だよ、オスとメ・・・男と女だった
917 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:35
「こっくりさん、こっくりさん、わたしたちはこれからどうなりますか?」
(だっるー。えーと、まぁ、一応正直に言うか)「(いつか知らないけど最終的に)シヌ」
「ぎゃー、殺されるー」ダッシュ
(お、おい)
918 :
フェノレマー
◆DkHRU96.I.
:04/02/29 03:39
>>913
命じゃねーな、先の話だったと思う
>>914
恋愛って、メスをどう思うかってやつだよな、そうそう、そんな感じだった!
>>915
どこまで行っちまったかはわからねー
>>917
そう、正直に動かしたんだよ、えーとシヌじゃなくて
シ・・・シ・・・シなんとかって答えた。
そうしたら逃げやがったんだ
919 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:40
シラネーヨ
920 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:40
自分でも意味が分からないことばを答えたの?
こっくり盤の上に貴方の知らない単語があったの?
貴方は英語やアルファベットを全く知らない?
921 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:42
shine
922 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:43
「しらないほうがいい」
923 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:44
輝け、と来たか!?
924 :
フェノレマー
◆DkHRU96.I.
:04/02/29 03:44
>>919
シラネーヨじゃなくてコタエテクレヨー えーと・・・文字数はそんなもんだったかな
>>920
その言葉は俺の知らない言葉だったんだよ。
俺はあいつらの指を動かして、答えを出してやっただけなんだよ
えーっと・・・どんな言葉だったんだっけかな
925 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:44
921<< 自分もそれかと思ったが・・・なぜこっくりさんがその単語を示したかが難しいところだ・・・。
自分で意味分かってなさそうだし。
926 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:45
死刑?
927 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:46
英単語?カタカナ?ひらがな?漢字?
928 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:46
知らない言葉を書けるってことは、こっくりさんは二人の頭の中にある単語を盤上で再生したってこと?
929 :
フェノレマー
◆DkHRU96.I.
:04/02/29 03:46
>>921
違う・・・えーっと「シ」こういう形の文字ばっかで5つくらい
(出題者註:カタカナである必要はありませんが、今回はカタカナでした)
>>922
いや、もうちょっと短い言葉だな
>>923
ちがう。 えーっと・・・「シなんとか」なんだよー
930 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:48
シツコイヨ?
931 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:49
シモネタか?
932 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:49
シンデルヨ
933 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:50
シツレン
934 :
フェノレマー
◆DkHRU96.I.
:04/02/29 03:50
出題者から
>>921
に補足。本来は漢字で表現する単語で、カタカナで5文字です
>>926
違うなー
>>927
上見てくれ。 悪いな長引かせちまってよ。
>>928
あいつらが心の奥でそれを思ってたかどうかはわからねーけど、
俺はあいつらの指を動かして、言葉を作っただけだよ
どんな言葉かはわかんなかったんだけどな
935 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:51
シュッサン
936 :
フェノレマー
◆DkHRU96.I.
:04/02/29 03:52
>>930-933
>>935
全部違うー
なんかオスとメスとの間に関係する言葉だったらしいんだけどな
937 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:52
>935
それかな?
938 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:53
失恋か?
939 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:54
心中?
940 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:54
>>939
それかな?
941 :
フェノレマー
◆DkHRU96.I.
:04/02/29 03:56
>>937
違うんだよー
>>938
違うんだってばー
>>939
あ! そうそう! 「シンジュウ」だった! どんな意味なんだソレ?
>>940
それだったんだよ
ホントごめんなさい、次で解説貼ります
942 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:57
∧_∧_
( ´∀`) アハハハ八八ノ \ / \/ \
.c(,_uuノ ´ `
943 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:57
どうやって知らない単語を綴れるのか、いまだに分からん・・・
944 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:57
次スレ作るか
945 :
フェノレマー
◆DkHRU96.I.
:04/02/29 03:58
【解説】
彼は、そこらへんを彷徨っていた狐の浮遊霊。
とある高校生の男女が校内でおこなっていた降霊術「コックリさん」により
呼び出され、面倒くさがりながらも質問に答えていた。
「コックリさんコックリさん、それでは最後の質問です
私たち2人はこの先どうなりますか?ずっと一緒にいられますか?」
(えーっとめんどくせーな、ここに行ってここに行って、と)
シ・ン・ジ・ュ・ウ
男女は顔を真っ青にし、逃げるように部屋を出て行ってしまった。
彼に「さようなら」を言わないまま。
>>917
さんを正解認定しておくべきでした・・・海より深く反省。
946 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:58
みじばじびっだらばばらばめ
もよいきょいきょいきょわやわめ
947 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 03:59
>944
おながいします。
948 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 04:00
適当にやったらその言葉になった、と。多義語じゃないのね。
949 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 04:00
モツカレ。
俺的には
>>878
名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 本日の投稿:04/02/29 03:03
なおなお俺?
が笑えた。
950 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 04:01
乙でした
951 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 04:01
フェノレマーさんはOFFやったら出てくれますか?
952 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 04:02
適当と言うと最近はついコレを連想してしまう↓
亜qwせdrftgyふじこlp;@
953 :
917
:04/02/29 04:03
まぁ、わたしのと答えでは色々ニュアンスあって、正解だとは思えないので(ニア
だけど)、最終的に正解にたどり着いた訳でええんではないかと。
お狐様のお陰で、ふたりが心中っていうバッドエンドに至らなくて良かった良かった、
と夢も希望もない見解。
おつー。
954 :
フェノレマー
◆DkHRU96.I.
:04/02/29 04:04
えーっと、皆さんマジすいませんでした。
利根川に入水して逝ってきます。
最初から「コックリさんをしている男女」と限定して
YESNO形式でやるべきでしたね。
>>951
出たいですねー
955 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 04:08
こっくりさんを当てるところまではぜんぜんOKで、むしろ質問の意味も分かっているのに
そしてそれまではまともに答えていたと思われるのにいきなり知らない単語を綴る不自然
の方に引っかかった感じです。
乙様です。
956 :
944
:04/02/29 04:10
このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
っていわれた(つД`)・゚・
957 :
フェノレマー
◆DkHRU96.I.
:04/02/29 04:10
>>956
では私行ってきますね
958 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 04:10
新スレは、立ててるところなんですかね?
959 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 04:11
あらら、タイミング悪〜。
失礼しました>944さん
お願いします>フェノレマーさん
960 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 04:12
はいいまつくってます
フェルマーさんおながいします
961 :
フェノレマー
◆DkHRU96.I.
:04/02/29 04:14
OCN撃沈・・・このホストでは(ry
どなたかお願いします
962 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 04:15
じゃ私がチャレンジ。
963 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 04:16
★★ウミガメのスープ★★273杯目 赤いきつね味
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1077995796/
964 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 04:18
>>963
さん乙です
965 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 04:19
埋め立て(屮゚Д゚)屮 カモーン
966 :
フェノレマー
◆DkHRU96.I.
:04/02/29 04:20
>>955
あくまで狐霊は指を勝手に動かしていくもので、
答えの中にはたまたま狐の知ってる単語もあるし、全く知らない単語もある、と
そういう感じで作ってました。
しかし、そうすると「答えを知っているのは誰なの?」という疑問が出てきますよね。
男女の潜在意識とかにしてしまうと、「シンジュウ」なんて単語を作るはずはないし。
みなさんご意見ありがとうでした。
>>963
乙です。
967 :
こねた
◆Mvw2MqlXdY
:04/02/29 04:23
フェルマーさんのを見て思い出した話を。
問題】
子供の頃こっくりさんの亜種、「背後霊さん」で遊んでいた私は、
自分の将来に不安を抱いた。
今現在、私の不安は別のところにある。
それそれの不安、それはなんだろう?
968 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 04:25
別のところ、とは他人の将来という意味ですか?
969 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 04:25
キツネパワーでアカシックレコードにハッキングしたんだと愚考する次第
>「答え」の入手先
いやまぁ、それよりかは、未来を視たら、ふたりが死んでて、誰かが「シンジュウする
なんてねぇ」みたいな事言ってるのを聞いて、「ふーん、シンジュウってなのするんだ」
と呑気にそのまま伝聞したんじゃないかなぁ、って方が自然な気もするけど。
970 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 04:26
異性は関係ありますか?
971 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 04:26
職業は関係ありますか?
972 :
こねた
◆Mvw2MqlXdY
:04/02/29 04:27
>>968
No 全部自分のことです。
>>970
No 職業に関することです。
>>971
Yes! 将来何になるか、という質問でした。
973 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 04:29
将来に遊び人になるといわれ、
しかし今は職業についている。
ということはこれから先リストラ?
974 :
フェノレマー
◆DkHRU96.I.
:04/02/29 04:29
>>969
それも(・∀・)イイ!!ですねー
子供のころにイメージしていた将来と現在とでは違いがありますか?
975 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 04:32
「将来僕なんになるのかな?」
「総理大臣になりますよ」
「またまたー」((子供心にも)無理だよ…)
そして月日は経ち…日本は大統領制に移行。
「あのー、僕、一体どこの総理大臣になっちゃうんでしょ…」
976 :
こねた
◆Mvw2MqlXdY
:04/02/29 04:34
>>973
近いですが、予言が「外れた」わけではありません。背後霊さんはなんと答えたでしょう?
>>974
確かに違いますが、まあ、大抵の人生そんなもんではないかと。
>>975
いいですね。でももっと夢がないというか何というか。。
977 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 04:39
「俺普通のサラリーマンとかになるのかな」
「うん、なるね」
日本、共産主義制へ移行。
「え?じゃあ俺どこに行くの?」
978 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 04:39
予言はあたったんですか?
979 :
こねた
◆Mvw2MqlXdY
:04/02/29 04:40
>>977
えーとこれは私の実体験なので・・・Noです
>>978
No あたるもあたらないもない返答をされたのです。
980 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 04:41
不安を覚えたってことは
よくない予言ですよね?
981 :
こねた
◆Mvw2MqlXdY
:04/02/29 04:44
>>980
たしかによくないです。でもあの返答は「予言」と言えないでしょう。
982 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 04:49
何か具体的な事実ではなく、抽象的なことをいわれたのですか
983 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 04:51
>>982
No それ以前の返答でした。
984 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 04:51
君は将来サラリーマンになっていないと予言される
しかし、今俺はサラリーマンになっている。
もしかして「いない」というのは───死ぬ?
どう?
985 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 04:54
>>984
かっくいい・・・こういういじわるでも知性を感じさせる背後霊さんだったらよかったんですが・・・
986 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 04:55
将来何になるか、という質問の答えになってない答えでしたか?
987 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 04:58
>>986
Yes こんな答えを言っちゃうのかよ、という感じです。
988 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 05:01
こねたさん名前書いてちょ
返答は名詞?副詞?
989 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 05:06
あかん寝ます
ごめんなさい
990 :
こねた
◆Mvw2MqlXdY
:04/02/29 05:06
ありゃ、なぜか外れてましたね。申し訳ないです。
>>988
返答は動詞です。
予言者が人に予言を請われたときに考えられる、一番情けない返答をしてみてください。
さっきの書き込みから7分くらいたってるのに落ち着いて書き込めといわれてしまった・・・
991 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 05:18
もうちょい頑張る
職業の種類は重要?
992 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 05:18
当たらないかも知れないですよ、とか言われた?
993 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 05:18
「わからない」といわれた?
で、今は職についているけど、この職が正しいのか、いつまで続くのか不安になってる?
994 :
こねた
◆Mvw2MqlXdY
:04/02/29 05:19
>>991
No
>>992
近いです。
>>993
Yes! 正解です。
【解説】
中学生のとき「背後霊さん」なるものが流行った。
自分の将来の職業を聞かれた背後霊さんはでたらめに動き、
意味のない言葉を綴った。
「分からないんですか」と訊かれると
「はい」と答えてた。
つまり仕事に就けないんじゃないか・・・
無職引きこもり?(当時は引きこもりって言葉はなかった気がするけど)
と激しく不安になったものです。
結局8年ほど前に就職し、今も続いています。ありがたいことに。
しかし逆に将来の仕事すら分からない、しかもそれをそう答えてしまう
ずいぶん頼りない背後霊であることにちょっと不安が。
(たとえこの先リストラ無職だったとしても、
少なくとも10年近く働く仕事もはっきり当てられないわけですから。)
ちなみその他の質問も今のところ全部外れてます。
あと未確認の質問の答えは私が95才まで生きる、というものなのですが・・・
995 :
こねた
◆Mvw2MqlXdY
:04/02/29 05:21
というわけで、フェルマーさんの「仕事がいい加減なこっくりさん」
が実在する、というお話です。
あちらは偶然ちゃんと言葉になっていたようですが・・・。
996 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 05:21
A「俺が将来何になるかわかりますか?」
霊「わかるよ」
A「何になりますか?」
霊「教えられません」
どう?
997 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 05:22
あれ、正解出てたか
乙&梅
998 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 05:23
最近本当に既出問題が多いですね。
それで何も言われないなんて、過去に既出で叩かれた人と比べて不公平だと思います。
新人育てるのが大事とか言ってるけど、この差はなんなんでしょうね?
あんた達いい加減すぎです。
999 :
こねた
◆Mvw2MqlXdY
:04/02/29 05:25
>>996
そういう背後霊ならなんだか意地悪だけどちょっと頼りになりそうな気も。
早朝までお付き合いどうもでした。
>>998
これ、ガイシュツなんですか?なんにせよ議論はここより雑談板の方がいいんじゃないでしょうか。
1000 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・
:04/02/29 05:25
1000get
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
192 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31
Walang Kapalit ★
FOX ★